今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「逃げ上手の若君」感想、今川の脳裏に蘇るかつての愛馬・・・悲しむ今川に直義が出した発案とは!?【89話】

スポンサーリンク
逃げ上手の若君
コメント (51)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/

175: 2022/12/05(月) 00:10:16.58 ID:4Xwax4FL0
今川ヤバい方向全力でツッコミどころしかないな
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

177: 2022/12/05(月) 00:34:40.76 ID:rmfI1TGK0
新皮質吸いか…

179: 2022/12/05(月) 00:56:29.69 ID:nk47LuB70
馬川さんに悲しい過去…

180: 2022/12/05(月) 01:38:00.66 ID:CG3Yk1MX0
今川×瑪瑙尊い…

おすすめ記事
181: 2022/12/05(月) 01:42:00.75 ID:7qNZfMV70
馬川さんは死んでも惜しくないな
さっさと愛しい瑪瑙のところに行かせてやろう

182: 2022/12/05(月) 04:35:32.29 ID:jxmN+n5ja
駄馬を使い潰せば会えるとか瑪瑙とは安い馬だったのだな

210: 2022/12/05(月) 21:49:11.02 ID:ODlDaJEc0
>>182
本質的にはやはり違うと感じているからこその涙なのではないのか
でも一瞬しか会えない俺の宝石って言ってるから一瞬は会えてる気分になれてるのかな
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

192: 2022/12/05(月) 09:10:33.14 ID:h19tXGMO0
あの注射器ドーピングじゃなくて脳を吸ってるのかよ
もしかしたら馬川さん人の脳も吸ってる…?

197: 2022/12/05(月) 12:26:31.29 ID:K6iE+F2td
>>192
ドーピング…コンソメ…スープ!

205: 2022/12/05(月) 19:20:07.50 ID:2j7y0+EhF
>>192
マイワガフレイア『マインドブラスト』
のうみそを すいとられた!

…松井先生、桃鉄パロの印象が強いけどFFも割とやってるっぽいんだよな
特に前作、地の盾のラフ画は「ミッドガルみたいなの」というメモ書きが残っており
怪物化二代目死神のデザインも造形がほぼヘレティック宝条&リバースセフィロス

196: 2022/12/05(月) 12:14:02.03 ID:Ny2nOZpua
チューチューロボトミー

201: 2022/12/05(月) 15:34:16.70 ID:sg+xy+3oM
去勢した馬の睾丸を刺身醤油で食べると珍味と
知り合いの獣医が言ってたが
脳みそも美味いのかなヒンナヒンナ?

204: 2022/12/05(月) 18:59:58.95 ID:9kDgRHkJ0
>>201
中国料理の珍味には生きたままの猿の頭蓋骨を切り取って
脳みそをスプーンですくって食べると言うのがあってな…

214: 2022/12/05(月) 22:51:48.88 ID:h19tXGMO0
随所にゴルカムの影響を感じるな
作風的に相性は良さそうだし

215: 2022/12/05(月) 23:36:05.92 ID:u1czXX/Q0
吸われた馬たん、あり得ない足の開き方してさ
可哀想だ。瑪瑙を戦場に連れ出すから射殺されたわけで。
ちゃんと血統を維持しなかったのが悪い(`・ω・´)

186: 2022/12/05(月) 06:27:51.29 ID:kldDughXa
馬術アクション描写すげえ
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

178: 2022/12/05(月) 00:50:26.87 ID:zjhRzhXmd
やっぱりこの作品は戦闘描写や構図がカッコイイ場面多いな

206: 2022/12/05(月) 21:33:31.68 ID:h19c4qwB0
今川イケメンやん
ここで死ぬの?

208: 2022/12/05(月) 21:44:01.38 ID:7qNZfMV70
馬川さんはここで死なせてあげた方が本人にとっても馬にとっても幸せだと思う

203: 2022/12/05(月) 18:34:38.72 ID:5RrMGQ9+0
前半戦で全部ブチのめすのに人外魔境でいいのか

212: 2022/12/05(月) 22:16:49.61 ID:zjhRzhXmd
>>203
前半戦でこれならクトゥルフ神話の邪神に取り憑かれてそうな尊氏との戦いとかどうなるんだろうな

183: 2022/12/05(月) 05:02:15.39 ID:fKv0e7Wv0
科学力と技術力が鎌倉時代ってレベルじゃねえぞ

185: 2022/12/05(月) 06:25:42.61 ID:Ftju+DhKx
>>183
上杉さんが未来からタイムリープした可能性が微レ存

184: 2022/12/05(月) 05:03:35.61 ID:jxmN+n5ja
実は紀元前12000前の先史鎌倉文明の物語なんだ

189: 2022/12/05(月) 08:40:31.78 ID:u4unm2mr0
駄目だ!長尾を殺してはいかん!タイムパラドックスだ、未来が変わってしまう!

191: 2022/12/05(月) 08:47:26.28 ID:UlPDluQ7a
>>189
歴史の修正力のやばい方のパターンとして
頭を弾いて脳が飛び散っても
歴史書に記された通りに生きて死ぬという

194: 2022/12/05(月) 10:21:50.11 ID:zjhRzhXmd
>>189
アーチャー「別に倒してしまっても構わんのだろう?」

207: 2022/12/05(月) 21:42:31.30 ID:EsaaThGma
実はネウロにも瑪瑙出てきたんだけど気付いた人どんだけいるのか
no title出典:松井優征『魔人探偵脳噛ネウロ』(集英社)

209: 2022/12/05(月) 21:47:17.80 ID:Iid4uLn2a
>>207
丁度その話をジャンプラで無料公開やってたから少なからずいると思う

202: 2022/12/05(月) 16:29:12.14 ID:h19tXGMO0
今まで若が対峙してきた鬼達は余程の外道とか一部を除いて最後には憑き物が落ちたようになるんだよね
今川も最後は若によって救われるんだろうか

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 先週のコメントで
    瑪瑙は馬の脳が由来だから不穏、って書いて者だけどここまでとは予想してないぞ!

    • 自分の予想を上回る作品を読む時が読者の幸せよな

  2. 俺いつの間にネウロ読んでたんだっけ

    • “脳を吸う”という発想はネウロぐらいしか無いからな…

      • 啓蒙吸われてしまう

    • 先週のヒキといい馬川さんボーレタリアか狭間の地の出身ではと思ってしまう

  3. 吹雪どうやって追いついた

  4. 瑪瑙にメロメロだったわけだな…?

    • メロメロメノウ!

  5. 生で食してたりしてたし極めつけは脳吸うのか、逃げ若内のどうかしてるキャラ一位だたな

  6. 馬の脳吸うやつがイケメン……?

  7. 今まで何回同じこと書いたかわからんぐらい書いたが……

    馬が頑張る漫画だなぁほんまに

  8. まあこの時代じゃ一生のうちに名馬に出会える確率なんて現代以上に低いから
    そんなの手に入れた武士が戦場で乗り回すのも無理はないだろう

  9. 馬の脳みそちゅーちゅー吸ってお腹イタイイタイにならんのかな?

    • お腹痛い痛いだけで済むなら幸運じゃね?
      もっとヤバい病気になりそうだけど

      • 鎌倉武士なんて元から病んでるみたいなもんだし、実質ノーダメで馬強化できるコマンドだぞ

    • 言い方かわいいなww

    • 脳は他の臓器よりも清潔で老廃物などがたまらないから直接食べる分には肝臓とかよりもずっと病気にはなりにくいぞ

      • だから寄生虫さんもこぞって帰省中すっから規制中されんだろ

  10. 貴殿も若チューチューしたいだろ

    • 流石にグロショタリョナはちょっと…

  11. 逃げ若の大ゴマ使った戦闘シーンやっぱり迫力あってカッコイイな。
    今週はサカモトもそうだが逃げ若の戦闘シーン良かったと思う

  12. 過去の馬川さん凄く人が好さそうな好漢やな
    ただ直義が馬川さんのことを名前である範満じゃなくて今川って呼んでるあたり
    なんか他人行儀というか壁を感じた

    • 渋川達の訃報を聞いても塩対応だったし所詮部下は駒なんだろう

  13. 脳下垂体、で脳が吸いたいって言うギャグは昭和からあったがまさか令和で実現するとは…

  14. 頭ゴツンされて嗜められる弧次郎くん可愛い
    もっとわからせたい

  15. ときめ~きを~運ぶ~よチューチュードレイ~ン♪

    • フフフw

    • くっだらないけど笑っちゃう

  16. 松井優征も今頃試合観てるんだろうな……
    ネウロみたいなスタイルで

  17. うーん、若い狐次郎に対して「お前はまだ若い、無理するな」って大人が矢面に立つってのはまあ道理ではあるんだが、
    主人公勢がもっと先陣切って活躍してくれないとという気持ちもあるんだよな……
    まあ松井先生のことだから、ちゃんと連載続けば狐次郎がこの経験を活かして成長するみたいな流れも描いてくれるんだろうけども

  18. 才能って薄まり消えていく物なんだね、悲しい

    • 君の感性も枯れていくんだぜ、悲しいな

  19. 十年以上一緒だった動物亡くして自害考えちゃうのわかるわ
    代わりを用意しても悲しくなっちゃうのよな

    • ここまでくると救いは死しかねえんだな

  20. 思いだしたのはミスターカーメン

  21. 瑪瑙って娘っ子みたいな名前だな
    メスだったのかな?ウマっ娘の脳の新皮質(外側)だけを吸い取ると(ry

  22. >瑪瑙を戦場に連れ出すから射殺されたわけで。
    >ちゃんと血統を維持しなかったのが悪い(`・ω・´)
    今川殿は「うま だいすき」つーより「めのう だいすき」タイプじゃないかな
    瑪瑙の子孫にも同等の愛情を向けられるかは疑問

  23. 今川さん、もしかして戦傷で前頭葉が欠けてたりする?

    • むしろ使い物にならんから味方に削られた可能性もあるなこれ

  24. 今読んだ 気持ち悪い

    • 褒め言葉で草

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画の師匠キャラ「ワシの技は見て盗め!」ドンッ ←これおかしいだろwww
【朗報】うちはサスケさん(13)、自分の千鳥の方がナルトの螺旋丸より威力が高くご満悦
少年ジャンプの幼なじみと同居する漫画、『ラブコメ』だったはずが斜め上の展開に行ってしまうwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、吹雪を侮辱されて怒髪の時行。ついに高一族との最終戦へ!!【202話】
【悲報】反AIさん、漫画家の次はゲーム業界にもブチギレ。これじゃ何も『創作』できなくなるだろ・・・
【朗報】村田版「ワンパンマン」、ついに忍者編終了。ブラストも退場へwwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
本日の人気急上昇記事