今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】「呪術廻戦」原作はあと1年ほどで終了か!? ジャンフェスで作者がコメント

呪術廻戦
コメント (117)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670206835/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670510246/

795: 2022/12/17(土) 13:27:03.12 ID:75jErdv80
あと一年とな?

826: 2022/12/17(土) 13:34:39.70 ID:wxltSgKsd
1年って掲載がか?

797: 2022/12/17(土) 13:27:25.92 ID:PI4iLmSK0
芥見の何かが2023年いっぱいらしい

800: 2022/12/17(土) 13:29:46.33 ID:k8AUIKnE0
1年で終わりかぁ…

おすすめ記事
833: 2022/12/17(土) 13:40:05.67 ID:0SBjGlx4a
あと一年でこれどうやって終わるんだ

831: 2022/12/17(土) 13:38:11.09 ID:R6JYKzd40
あと連載1年じゃ話畳むの無理くない?
打ち切り漫画みたくなるぞ

830: 2022/12/17(土) 13:36:52.77 ID:R6JYKzd40
後1年で終わるのか?

832: 2022/12/17(土) 13:39:24.36 ID:k8AUIKnE0
近いうち死滅回遊終わって、そのあと最終章とか言うんだろうな、、

828: 2022/12/17(土) 13:36:12.20 ID:5sgJ9Rqgd
連載が1年ほどなのかそれとも今の死滅回遊が1年ほどなのかわかんねえぞあの言い方だと

849: 2022/12/17(土) 14:30:37.36 ID:ET7NDsJh0
どう考えてもあと一年で終わらんし回游をあと一年やるんだろう

834: 2022/12/17(土) 13:40:06.31 ID:VaJyqopH0
漫道で言ってた残り2年発言から長期休載と定期休載してる分ざっくり差し引けば当てはまるからな
本当に残り50話くらいで終わるつもりなんだろ
あわせて読みたい

835: 2022/12/17(土) 13:42:46.89 ID:BiTDCZiG0
マジで一年(多分らしいがw)で終わるなら平安慶長とかの過去編じっくりは無さそうだなサラッと一話ナレ多めで終わらせそう

836: 2022/12/17(土) 13:49:12.03 ID:r0zNfzbd0
羂索倒せば残るの宿儺裏梅だけだからな
これ以上勢力を増やさないなら終わらせることは出来るんじゃないか?

837: 2022/12/17(土) 13:49:40.11 ID:c9RgOB7Z0
多分だから多分
結局なんやかんや一年以上かかりそう

843: 2022/12/17(土) 14:07:15.76 ID:kmPdwB5ja
>>837
アニメ監修やるから休みが予定外に増えそう
アニメ期間中に色々企画もやるだろうし
小説でてほしいなあ
原作でかなわないから小説かスピンオフで平安時代編が読みたいのよ

801: 2022/12/17(土) 13:30:11.66 ID:spFd9gmi0
「1年(多分)」て表記だな
合併号や定期休載含めたらマジで残りの話数少ない

807: 2022/12/17(土) 13:35:17.78 ID:kmPdwB5ja
>>801
多分アニメ作業で休み増えるから一年ちょっとって感じだろうな

839: 2022/12/17(土) 13:55:39.33 ID:MsMff5rf0
後一年が回游じゃなく本編なら羂索はここで退場っぽい

845: 2022/12/17(土) 14:12:23.28 ID:BiTDCZiG0
>>839
羂索ここで退場ならラスボス宿儺としてまさかまさかの中ボス津美紀の可能性あり?
一部RPGではラスボスよりその前の中ボスの方が強いって言われるが果たして

850: 2022/12/17(土) 14:35:25.54 ID:wxltSgKsd
あの言い方なら普通に原作1年とちょいで終わりそうだな。そうだとしたら羂索やっぱりここら辺で退場だな

810: 2022/12/17(土) 13:49:44.41 ID:uoEyW1SAp
連載だいたいあと一年ってことならすごい短いな
一年前って今でいえば高羽登場回か
単行本なら一年で4か5巻分くらいはある?

813: 2022/12/17(土) 13:57:37.66 ID:ooLWBUg8a
あと一年としか言ってないからまだ作品は終わらない可能性はある
作品が終わるまであと一年なのか死滅回遊編が終わるまであと一年なのか五条悟が脱出成功して危機が終わるまであと一年なのか
どれだ?

815: 2022/12/17(土) 14:01:49.57 ID:R6JYKzd40
後1年じゃ無理だろ
死滅回遊いますぐ終わらせないと最終章に話数割けないぞ

842: 2022/12/17(土) 14:03:33.52 ID:ooLWBUg8a
五条復活までがあと1年と言った可能性

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 終わらないで(T ^ T)

  2. あと一年で終わるわけないじゃん

  3. 五条復活してないのにあと1年は草
    ありえないってw

  4. (五条悟封印解除まで)あと1年

    • これな気がする

    • (わけわからんと評判の)死滅回遊が終わるまであと一年じゃないかなぁ

      • 地獄じゃねーか

  5. そんな~ (´;ω;`)

  6. ここから1年で畳むのは絶対に無理やろ
    五条復活の兆しすら見えてないし、ラスボス候補の一人である宿儺の掘り下げとか全然出来てないのに

    • 無惨様みたいに2ページの回想で終わらせるぞ

      • 半天狗やろ

    • 虎杖編(色々ぶん投げて)完!! 新主人公で完結編の新章スタート!!
      とか?

      虎杖はラスボス化でもなんでもしておいて掘り下げとかも全部そっちでやればいい

    • 兆しは見えてない?天使仲間になったし堕天の問題解決すれば即復活じゃん
      物語的にはありえないけど極端な話虎杖が自害すれば完了だよ

    • 何をもって絶対なんだ?
      オツムは作者気分ですか?あ?

  7. 主人公の必殺技が黒っぽいパンチだけで
    まだ術式も領域も習得してないんだが??
    ジャンプ史上でも稀に見る空気主人公だな

    • 月牙天衝しか使えなかった一護リスペクトや

      • つまりもう少しで黒ス閃が使えるように?

  8. 最近の漫画家って20巻くらいでさっと終わる人増えたね
    もう散々稼いだし、週刊連載のスケジュールきついから20巻くらいで限界くるのだろうか

    • 1990年代だったら20巻までで終わると物足り
      ない印象でとにかく長く続ける人が多かった
      ような気がする

    • 体力的にはもう限界きた後だからなあ

    • 編集が連載続けさせるのをやめて次へ次へ移り変わる方向にシフトしたのかも
      長期連載も好きだったけどなあ

    • 別に最近でもないだろ
      20巻くらいで終わるマンガなんて昔からある

      • naruto、ブリーチ、銀魂、ワンピが基準になってしまうと麻痺してくるわ

    • DBが42巻で当時こんなクソ長期連載もう当分出てこないだろうって空気だった
      まぁ30巻以内が理想やな

      • なんならリングにかけろの二十五巻もかなり長く感じた

    • どっかの漫画家が25巻くらいが限界とか言ってたな

  9. 訳のわからないことを描いてる自覚はあったのか

    • 元々自分を卑下して保険かけるタイプだぞ
      PNもそういう由来
      だからあんまり責めないであげて

  10. あと5巻でどうやって畳むねん、なんだかんだ10巻くらい伸びるやつやろ

  11. ヒロアカも去年そんなこと言ってこの現状
    定期休載もしてるし終わるわけない

    • 確かにヒロアカ全然終わりそうにないな
      敵との対戦もここで勝てば綺麗なのに、何故か謎の理由で敵復活みたいなシーンが多い

  12. もう誰も見てないのに

    • 2022年売上1位なのに!?

    • (頼む!誰も見ていないでくれ!)

    • 師匠の言う「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴」がお前w

    • お前には友達いないから分からないんだよなw

  13. 一回の戦闘で2か月近く浪費すんのにあと一年で終わるわけないやろ
    終わるとしたらくそつまんなかったなって評価になりそう

  14. 群像劇好きそうやしまとめて解決するんやろ

  15. 後一年となると羂索はここで退場で、宿儺倒すか共存するかした後に
    最終話で五条復活して、やっぱり何とかなったでしょ?END
    になる可能性もあるってことか
    まぁそれはそれでありっちゃ有りか……

  16. 今やってるのがあと一年なら分かるでも本編があと一年は無理でしょ。ワンピがあと何年で終わるか知ってるか?
    作者の言う事なんてそのレベルだぞ

    • いや、頭の中である程度の道筋立てて、これぐらいかな?って発言やろ
      実際、描いてみたら思った以上にボリュームあったわってなるだけで
      ただまぁ、呪術の今の内容的にも作者の実力的にも絶対あり得ないと思うわ。終わるとしたら投げっぱなしEND

      • だから作者が頭の中で立てた計算なんてあてにならんって言ってるんよ

  17. どうせコイツにストーリー纏めるセンスなんてないからめんそーれして終わりでしょ

    • めんそーれって結局なんなん?
      いろんなところでめんそーれするって聞くんだが

      • 呪術原作読めばわかるよ

  18. 三部構成とかいう話出てなかったっけ?第二部が終わるってだけと思ったが

    • 山場が3つとはどこかで聞いたような覚えがある

    • そんな大昔の発言もう無効だろうって風潮の中
      意地でも譲ろうとしなかったバカどもはようやく消えてくれるだろう

  19. えぇ今のつまらん状態のまま終わるんかよ

  20. なんで皆して最低限作品としての体裁を整えて畳むこと前提なんだ?
    かぐや様よろしく伏線も読者の知りたい部分も全てぶん投げて形だけ畳むなら一年でも可能だろう。
    元々「これが描きたい!」って強烈なインスピレーションや表現願望のある作者じゃないっぽいし、印税収入も上々。憧れのオサレ師匠と対談まで叶い、HUNTER×HUNTERとも同時期に連載できた。
    芥見はもう満足してそう。まだ若いが身体も壊したし、早いところ激務から足を洗って余生を優雅に過ごしたいと思っても不思議は無い

    • 伏線や読者の知りたいことぶん投げて終わった作品をあげるなら、かぐや様より鬼滅やろ
      ジャンプ作品を例にしようぜ

      • 鬼滅ってそんなにぶん投げてたっけ?一応一通りは説明して終わったと思うんだけど

      • ぶん投げてはないな、雑だっただけだ

      • 青い彼岸花くらい?
        ファンブックで触れてたけど

      • 鬼滅は最後たしかに雑に終わらせた感あって残念だったけど、テーマをちゃんと最後まで貫いたのはよかったと思うよ

      • 赤コメだけど、知りたかったことは結構ある
        無惨がわざわざ山奥まで行って竈門一家を惨殺して理由
        炭治郎の黒い刀の意味
        縁壱ロボの中にあった刀の意味
        無惨を鬼にした医者の正体
        新上弦の伍が誰で、何で無惨は連れてこなかったのか
        無惨は太陽を克服したネズコを見つけて大喜びしたのに、その後ネズコを手に入れようとしなかった理由
        このあたりは知りたかったですね

        あとネズコが人を食べなくても生きられた理由や無惨の支配を逃れた理由やネズコが子供になったり大人になれる理由
        ネズコと炭治郎が太陽を克服できた理由
        ここらへんはネズコと炭治郎が強い鬼になれる素質があったかららしいけど、それはあまりにも適当な理由付けだと思ったし、他の兄弟が死んだのも引っかかる
        青い彼岸花もキーアイテムかと思いきや、無くてもよかったと思えるほど雑な扱いでしたしね

        いちいち全部説明する必要はないとか、ファンブックに載ってると言われたことはあるけど、やはり多くの事が描写不足のまま終わったと思いました

      • >ネズコが子供になったり大人になれる理由

        母蜘蛛鬼が元々は幼女だったのに大人の姿をとるように命令されてたし、鬼の見た目は本人の意志で変えられるんだろう

      • かぐや様のぶん投げっぷりマジで鬼滅なんて比較にならんレベルだぞ
        予告までした1年夏編とかかぐやが会長を好きになったシーンの話とか生徒会での大立ち回りとかを含む過去編全部ぶん投げたのはマジで作者のやる気無くなったんだなって感じたわ


      • いやいや鬼滅のぶん投げっぷりもなかなかのもんですよ
        竈門兄弟が鬼になっても太陽を克服したのは才能のおかげ、青い彼岸花は最終回に適当に回収など、描くべきことを放置するか雑に処理するかのどちらかなんだから、こちらも作者のやる気が無くなったと感じられる

    • それ

    • それは東リベって書こうとしたのに途中で送信しちゃった
      それは東リベ

  21. はよ頂上対決見してや
    検索は夏油に人格乗っ取られ、宿儺は復活した五条に殺されて悪は滅んでハッピーエンドや

  22. 死滅回遊があと1年なんやろ

  23. 今のつまらん流れで終わったらクソすぎでしょ

  24. アニメ第2期と同時期に最終章はありそうだな
    それでも1年で終わることはないと思うけど

  25. 漫画家のあと何年で終わる発言はだいたいあてにならない

    • これ

    • 早く終わりたいと思ってると関係各所に
      意思表示してる感じなんだろな

    • 本人も言ってたしな

    • でも「1年」だからな……3年とか5年ならまだ作者の頭の中でもぼんやりした感じなんだろうし今後いくらでも話が膨らんだり予定通りにいかなかったりするだろうけれど、1年なんて短い期間を明言するってことは本気で覚悟しておいた方がいいと思う

      • 早く終わらせたいから話のクオリティも低くなるわけだ

    • これよ

  26. 後1年ったって多く見積もっても40話くらいでしょ?多分というか普通に無理だよ

    • 五条復活したら全部倒して終わりやぞ
      一年で余裕

  27. 終わるわけねぇ
    この作者今までまともなコメントしたことないのに信じる方がアホやろ

  28. 訳の分からないことにあと1年だから、回遊があと1年で終わってその後シンプルな物語展開で最終章ってことでしょ

  29. もう出涸らしだししょうがないな

  30. 細かいとこを外伝とかでやるなら本筋は一年分くらいでも終わりそうではある。全部回収するなら明らかに足らんが

  31. スクナと五条が出てきて戦って終わりだから余裕余裕

  32. まあそれぐらいのスピード感でやって欲しいわ

  33. このままお兄ちゃんが不意打ちで羂索倒して悟の封印も髙羽がノリで解けばいけそう

  34. 東リべ先輩の真似すれば
    早く終わるの分かったしやっぱ楽勝よ

    • ①マイキーがタケミチを刺す
      ②小1ぐらいまでタイムスリップ
      ③そこから地道にやり直す(派手なバトルは皆無)
      ④③のまま時間は過ぎ去り、エンディングへ

      コレをこの漫画でやれってか?

      • それを①で1話分、②~④で1話分、エンディングで1話分

        あそこから計3話で終わったトンデモ漫画w

    • 令和に巣籠もり需要でブレイクした作品のうち鬼滅も東リベも最低の結末を迎えたのに、さらにそこに呪術まで同じ事をしろと言うのか

  35. 虎杖の勇気が世界を救うと信じて

  36. 今やってるとこって本編なの?
    あと1年で羂索倒して五条復活して終わり?
    宿儺は?w

  37. まぁ、1年じゃ無理とは思うが
    2-3年ぐらいで終わるかなって感じはある

  38. 今の子は長いこと(飽きやすい)が苦手だから出来るだけ早く畳まないとヤバいぞ! まぁ後1年で終わりは無いなぁ
    後、2年で終われば丁度いい感じになる

  39. 本当にあと一年で終わるならここでケンジャク負けて死滅回遊ご破算にならんと無理だろ

    • ケンジャクが負けたところで死滅回游は終わらんから
      どうするんやろな

  40. あと一年じゃ死滅回遊が終わるか終わらないかやろ

  41. そんなにココから畳めるの難しくないと思うけど
    もうやることやってるからあとは転結まで一気にいくんちゃう?

    • 今やってることに裏梅が宿儺の指のこり全部集めてましたでいける
      まぁ伏黒のマコラ調伏とか虎杖に術式とかはもうナシやな

  42. 東京リべみたいに引き伸ばしするよりいいけどな

    • 卍に比べたらジャンプ漫画ほぼ全てがまともな終わり方だからな

  43. 五条復活
    スクナと天使の堕天掘り下げ
    ツミキ関連
    スクナとのバトル
    うん一年じゃ無理だな!

    • それだけなら普通にできるが

      • 絶対無理だろ
        桜島とかしょうもない話に2ヶ月かけた作者だぞ

    • 米軍介入忘れてんぞ

      • あいつら吸収要因だから2週も持たんやろ

  44. まぁ鬼滅だっていきなり最終章入ったし後一年ちょっとで終わるのもありえなくはない

  45. 悟が箱から出てきたら全て解決するんかね

  46. 少なくともそれで羂索はおわり
    六眼の術師に二度負けてるっていうフリがある以上これは既定路線
    宿儺はさすがに虎杖と伏黒の話になると思うが

  47. 年末だからこう言ってるだけやろ

  48. ぶっちゃけ一年と言わず一刻も早く終わりたいから半ばお伺い立てる形で予防線張ってるんだと思う。流石に本気で一年で畳めるとは思ってないだろうけど、意向…というか懇願をアピれる機会にアピっとけの精神。事実それをやれ第一部だの回遊編のことだの宛にならない絶対ウソだの希望的観測で歪めて「普通に読んでくれない」読者様が多いからこそ、こうして先出ししたんじゃね?
    終わりを直視したがらない声が多いってことは、何だかんだ惜しまれ望まれてる作品ってことなんだろうけど

    • 希望的観測じゃなくて単純に信用がないだけだぞ

  49. 呪術廻戦の物語だったらやる気になれば100巻くらいまで続けられちゃうだろうから引き際は大事やね
    自分的には40巻くらいまでに納めてもらって次の漫画描いて欲しいわ

  50. 作中の時間であと1年だろう

  51. 渋谷終了時(回遊直前)と今とじゃだいぶ構想変わってそう。体壊してたしアニメ監修との二足の草鞋が思ってた以上にキツくて、当初描く予定だったエピソードも大幅カットして巻きに入ったのやも
    義姉豹変で伏黒曇らせとか見たかったけど無理くさい

  52. あと◯話ならともかく、頻繁に休載挟んでいる状態でよくあと1年なんて言えるな
    最初に言ったあと2年から学べよ

  53. 今のままだとつまらない話の量が面白い話の量を上回りそう

  54. 五条復活からの年表エンドかな

  55. あと二年発言の後計画通りになってるなら
    五条復活したら多分すぐ死ぬよな

  56. 世界情勢に触れてたことの方が個人的にはあぁ…てなったわ

  57. お前らみたいな文句ばっかり言ってる僻み根性丸出しの奴らが多いから十分稼いだしもう終わりたいんだろ?まあ何だかんだ畳み切れずにその倍はやると思うが。

  58. あと◯年系が宣言通り終わった試しがない
    大体あとがきで見通しが甘かったって言ってるイメージ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
本日の人気急上昇記事