今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】チェンソーマン円盤、外国人が解析した結果とんでもない枚数が売れてたのではと判明www

アニメ「チェンソーマン」チェンソーマン
コメント (273)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676124581/

1: 2023/02/11(土) 23:09:41.58 ID:Qs4LLozUa
オンラインストアと決済ページのアクセスを解析したら8000枚くらい売れてそうな模様
ソースはreddit

https://www.reddit.com/r/ChainsawMan/comments/10wbgrx/what_people_have_been_saying_about_csm_bddvd_is/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

Estimate

October(700) + November(2292) + December(1440) + January (1440) = 5872 bd/dvd sales on Mappa’s website + 1753 bd/dvd (other vendors) = 7625 bd/dvd sales.

So how good is 7625 BD/DVDs? It is OK, but I think MAPPA was expecting more than this. However, it is a lot better than 1753.

【機械翻訳】
見積もり

10 月 (700) + 11 月 (2292) + 12 月 (1440) + 1 月 (1440) = Mappa の Web サイトでの5872 bd/dvd 販売+ 1753 bd/dvd (他のベンダー) = 7625 bd/dvd 販売。

では、7625 BD/DVD はどれくらい優れているのでしょうか? それはそれでいいのですが、MAPPA はこれ以上のことを期待していたと思います。ただし、1753 よりもはるかに優れています。

4: 2023/02/11(土) 23:10:56.17 ID:y4qVTR3ud
君らドラゴンにごめんなさいしよか🙏🙇‍♀🐲

5: 2023/02/11(土) 23:11:05.07 ID:42ysCTVoa
ガチなら特大の黒歴史になりそうやな
まあ何ヵ月も何らかの作品叩きとかやってる時点で黒歴史やけど

9: 2023/02/11(土) 23:13:21.04 ID:6hMFpubRM
ソースはredditの謎分析で草

おすすめ記事
11: 2023/02/11(土) 23:13:34.01 ID:Z3bJMc5y0
8000人のイベントも大丈夫そうやね



【会場】東京ガーデンシアター
東京ガーデンシアター/劇場型イベントホール>>8000人収容

14: 2023/02/11(土) 23:14:52.56 ID:10k/BIlp0
実数はそら2000枚以上はいってるだろうけどさMAPPAショップもあるし
でも今まで全部円盤の比較はオリコンの数字でやってきたわけで他がもっと売れてるになるだけちゃうの

18: 2023/02/11(土) 23:15:45.13 ID:maFhm4YL0
AmazonよりわざわざMAPPAのサイトで買う奴がおるわけないやろ

22: 2023/02/11(土) 23:16:14.02 ID:Qs4LLozUa
>>18
めちゃくちゃカッコいい収納ボックスみんな欲しいやろ

64: 2023/02/11(土) 23:22:11.96 ID:hURnhzJE0
mappaの特典だけそんなにすごかったんか?
オリコン換算分の4倍特典だけで売るとかあるん?

82: 2023/02/11(土) 23:24:43.55 ID:v5/yaXPO0
>>64
そりゃドラゴン監修の映画パロ特典がつくから凄いってもんやないで

20: 2023/02/11(土) 23:15:55.50 ID:NnJJJCYRd
その方式ありなら呪術とか鬼滅とかそれこそぼっちも枚数追加できるやろ
客観性のためにオリコン比較してんのに

26: 2023/02/11(土) 23:16:54.23 ID:Qs4LLozUa
>>20
そりゃ相対的に見れば変わらないけど絶対数は思ってたより多そうやないか?

37: 2023/02/11(土) 23:18:33.69 ID:tJlb/VQi0
チェンソー算は草生える

40: 2023/02/11(土) 23:19:24.27 ID:nPjkvpBh0
なんで海外勢まで必死になってんの?

48: 2023/02/11(土) 23:20:04.69 ID:syf6W//ea
>>1
解析ってどう解析するねん

81: 2023/02/11(土) 23:24:28.75 ID:5g7XWpkIM
>>48
円盤買うときリダイレクトされるサイトのユニークユーザー数で推測してる
参考になるわけがない

93: 2023/02/11(土) 23:26:32.19 ID:tJlb/VQi0
>>81
うーん
チェンソーマンだけやないのか
微妙やな

72: 2023/02/11(土) 23:22:40.33 ID:AK9Rjrcc0
嘘8000

83: 2023/02/11(土) 23:24:44.10 ID:LXDOar590
>>72

753: 2023/02/12(日) 00:57:07.44 ID:bfrUOb0u0
makeshop.jpにアクセスした2560人のうち、何人が購入を完了したのでしょうか?知るすべはありません。
クレジットカードの情報はとてもプライベートなものだからです。
ですから、推測するしかないのです。

75%というのは、皆さんにとって良い数字でしょうか?よし、75%だ。つまり、2022年12月にMAPPAのウェブサイト上で1920件の支払いが処理されたことになる。

1920件の支払いのうち、ショッピングカートにチェーンソーマンのBD/DVDが入っているのは何%でしょうか?これについては、後ほど回答します。MAPPAのオンラインショップは、様々なものを販売しているサイトです。チェーンソーマンのBD/DVDだけを販売しているわけではありません。

次に、このサイトで商品を見ようと思った人が何%いるのかを知る必要があります。つまり、基本的には「何パーセントの人がバウンスしなかったか」ということです(バウンスした人とは、最初のページを見てから離脱した人のことです)。

56: 2023/02/11(土) 23:21:14.93 ID:46lK8tLy0
やっぱ売れてるんやん
8000枚なら配信人気も合わせてダントツの覇権だな

54: 2023/02/11(土) 23:21:10.78 ID:tu4t/X+b0
そもそもそりゃ売れてる数字でたった数万とか少な過ぎるしあの数字って全部やないやろそりゃ

46: 2023/02/11(土) 23:20:01.03 ID:goUIaLs70
でも意図の分からない台詞改変とギャグシーンをシリアス演出と謎の引きとボソボソ演技と記憶に残らない週変わりEDを除けばそこまで悪くはないよな
叩くほどじゃない

79: 2023/02/11(土) 23:24:09.47 ID:kpjudrJQr
オリコンは実数じゃないは
まともな頭してる奴は気付いてるけど
なんGの7割はまともな頭してないからね

89: 2023/02/11(土) 23:25:59.79 ID:PpOyUkhI0
公式ストアだとだっせー特典がつくらしいぞ
マジ?見に行くわ!

これでアクセス数が多いだけやろな

96: 2023/02/11(土) 23:27:23.19 ID:FMIK3b6O0
海外勢はボソボソとかドラゴンのシャウトをあまり体感してないからなんでここまでおもちゃにされてるかわからないんだろうな

99: 2023/02/11(土) 23:28:49.46 ID:v5/yaXPO0
>>96
何も知らなきゃ普通に面白いアニメだからな
ドラゴンのインタビューとか単独出資とかチェー牛の暴れぶりとか下地を全部知らないと?ってなるやろな

136: 2023/02/11(土) 23:35:18.50 ID:/g4no0170
ドラゴナイズのボソボソ声もセリフ改悪も海外は字幕or英語吹き替えで改善されとるからその差はでかいのかもしれんで

166: 2023/02/11(土) 23:40:52.69 ID:bqsS6jy5d
>>136
そういえば1話の「俺たちの邪魔すんなら死ね」のとこ
英語字幕でどうなってるのか見てきたらちゃんとour(私たち/俺たち)になってて感動したわ
俺たちカットは日本語だけやからそこも海外には伝わってないっぽいな
no title
no title

284: 2023/02/11(土) 23:56:14.47 ID:RGVa9Me70
外人からすれば日本語音声は英語字幕で見ればいいし外国の声優はドラゴナイズされてないからちゃんと声優してるしな
日本人より評価高くなるのは必然

101: 2023/02/11(土) 23:29:02.32 ID:JyFms+th0
配信とグッズで余裕で黒字やろ

139: 2023/02/11(土) 23:35:52.54 ID:U+QarLf30
やっぱりドラゴンは正しかったんや!😭

158: 2023/02/11(土) 23:39:28.72 ID:Ptl3QiRu0
流れ変わったな

170: 2023/02/11(土) 23:41:21.50 ID:/Sl8ar9b0
チェンソー最高!チェンソー最高!

161: 2023/02/11(土) 23:40:24.46 ID:XvmqfKpt0
外人はアニメのことマジで面白いと思ってるぞ

189: 2023/02/11(土) 23:44:22.90 ID:zThQQvWE0
日本での売上で外国人が殴り合うのわけ分かんなくてすき

197: 2023/02/11(土) 23:45:19.35 ID:XvmqfKpt0
>>189
アメリカにもゲハカスがいて新潟のゲームショップの予約数で殴り合ってるぞ

198: 2023/02/11(土) 23:45:21.75 ID:+ZKghUe/0
>>189
お前らも謎の海外ランキング貼って殴り合ってるやん

563: 2023/02/12(日) 00:28:33.65 ID:QU3lSbU10
8000マジで売れたならイベント会場ちゃんと埋まるやんけ!
良かったやんけ

61: 2023/02/11(土) 23:21:50.65 ID:1srf/9Cn0
ノーダメで呟いてた理由が分かってよかった

15: 2023/02/11(土) 23:15:02.93 ID:J7a4NGr90
俺たちのドラゴン大勝利か

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. マジかよドラゴン続投だな

    • わーい!

    • チェンソに専念してくれるなら
      こちらとしては大歓迎です!

    • TwitterのMAPPA公式からフォロワーを外されたぞ

      • フォロー一覧見たら人選謎すぎんか

      • 格好良い名刺も作ったし会社やめるんかな?

      • チェンソーマン公式からも外されてて草
        これ円満ルートじゃなくて、もめた奴や

      • 一応内輪のはずの公式からすぐフォロー外された監督って今までいなくね?

      • え、これまじ?

      • 青コメ2
        ドラゴンはもともとMAPPA所属じゃないよ

      • 鬼滅公式が外崎春雄の、呪術公式が朴性厚のフォロワーじゃ無くなるみたいなもんだよね

      • 呪術とMAPPAのフォロー一覧に朴監督いなかったけどTwitterやってないの?

      • 最初からファローしてないらしいよ

    • 実際、赤字でなく黒字だったら降ろす必要無いからな
      二期がどうなるか楽しみや

    • 映画と2期でガッツリ拘束してくれたのむ

      • 拘束…縛っちゃうのか
        亀甲縛りいっちゃう…?

      • 他のアニメに手を出して欲しくないんじゃない?

    • ドラゴンとチェンソーマンはずっ友だね♡

      • 一蓮托生やね「死なばもろとも」「地獄へ道連れ」とも言うが

      • 嫌すぎるw

    • 海外人気はありそうな理由がドラゴン関係なくなってるからって予想でドラゴン続投はなぁ
      まあもうやらせるしかないんだろうけど
      さすがにやらかしっぷりから責任取らされるんちゃうかとも思うしどうやろな
      二期がドラゴンで多少進んでても絵そのものは別に悪くないから音声再録とかで一気に切り替えてもおかしくない気もするし

      • 作品の責任はドラゴンだけど、全体的な商品展開とドラゴンインタビューも含めて宣伝のやらかしはプロデューサーの責任だと思うわ

      • そもそもドラゴン起用した奴が一番の大戦犯だしな

  2. 往生際が悪い

  3. で、買う価値あんの?
    この円盤

    • 吊るしておけばスズメ避けになる

      • キラキラしてるのが大好きなカラスが逆に寄ってきたりして

      • 中身が地味でボソボソだから寄って来ないかも

  4. 朝鮮電通は最近ちょっと調子に乗りすぎてジャンプステマ砲連発しすぎやわ
    第二第三の鬼滅がほしいのはわかるけど

    • 電通よりソニー

  5. チェンソーの原作は面白いけど、アニメはつまらんかったわ

    • 原作信者「いやあああああ!原作と全然印象が違ってるううううう!」←コイツ

      • オリジナルでやってろ定期

      • 実際違うものを指摘してるだけなのに信者呼ばわりは草
        妥協してドラゴン信者になるくらいなら原作信者の方がマシだわ

    • たとえやりたいことやろうが
      原作ファン黙らせるようなもん作ってりゃ
      ここまでボコボコにされたりしないのが全て

      • ハガレンとかそういう例も実際存在するからな
        まあ原作範囲超えて先に話やるんだから仕方ないって話もある

    • 原作も後半で爆発するまでそんなじゃ無いよ
      本編入るまでの前置きが長い
      二部はその辺の世界観とかの説明省いてるからずっと面白い

  6. どっちでもいいけど、その解析とやらは犯罪ではないんだろうな……?そこだけ心配だわ

    • 不正アクセスだぞ

    • 外部の人間が不正な手段を使わずにそんなデータを手に入れるとは出来んからそういうことや

    • まぁそんな奴の投稿なんて信用できる訳が無いわな

  7. アクセス数=購入数は草
    500万pv+20万部=520万部と言ってしまう位意味不明な計算してんじゃねーよ

    • この計算方法だと、他のアニメの円盤もチェンソー以上に爆売れしてるってなってしまうしね…

    • よくも悪くも注目はされてるんだよな
      まとめ記事が多いのもアクセス数稼げるからだろうし
      ただ実売数が伸びないだけで

  8. はー海外のドラゴンキッズもやっぱり
    似たような感じになるんやね

  9. チェンソーマンの記事きtらああああああああ

    • みんな大好きチェンソー記事!

    • 正直いつまで擦るねんって感じや

  10. アニゲー速報のコピペだけどこれなら本当バカみたいな算出だな

    マッパストアで買い物をした人が1ヶ月に1920人(この計算もガバガバ)
    マッパストアを見た人のうち4人に3人はチェンソーの円盤のページも見てるから1920×3/4=1440人が円盤を買っている(アホほどガバガバ)
    これが4ヶ月続いたから8000人、とかいうクソみたいな計算方法

    • あんなゴミゲハサイト見てんのかよ

      • 同じ記事まとめてるここも同レベルだぞ

      • ここ見てる赤コメが言ってもw

  11. こんなむちゃくちゃな計算しても万いかないんだな…

    • 確かにおっしゃる通りでわろたw

    • イベントガラガラで草

    • 悲しいなあ

    • むしろ万いってないっていう
      晒上げ記事だと思ったわ

    • 1期ワンパンマンもギリ1万超えなくて落胆されてたからな
      それくらい作画カロリー高いアニメは他アニメより売れないと話にならない
      でもワンパンはスタッフがサービスで給料以上に頑張って描いたと暴露してたから赤字にはならないな
      ただ2期はやりたくないと拒否して違う制作会社に変わったけど

  12. もはやなんでもありで草
    海外勢は竜さん擁護派だったのか

  13. こんなガバガバ解析で売れたことにしようとしてるのこえーよアニメチェン信

    • D社のサクラも動員して見た目以上の赤字で焦ってるんだろうな

  14. チェンソーファンって必死すぎないか?
    アニメが失敗した事を何故認めないのか

    • せめて中山チェンソーファンと言ってくれ

      • チェンソーファンはアニメが失敗したことを認めてるぞ
        上でも言ってるがそれはドラゴンのファンだけ

      • 返信ミスった灰コメに向けてやで

  15. ・リコリコのイベント会場
    すみだトリフォニーホール 大ホールキャパ1801人→1601人来場 ほぼ満員

    ・ぼっちざろっくのイベント会場
    ヒューリックホール東京キャパ900人←17000枚売れた

    ・チェンソーマンのイベント会場
    東京ガーデンシアターキャパ8000人×2回公演=キャパ16000人←1700枚しか売れないwww

    • ぼざろと会場を逆にすればいい感じやな

    • リコリコあんな売れたのに埋まんなかったのか

      • イベント参加は抽選だぞ
        そしてステージ拡張のためにリコリコは前3列目前で撤去で約90人分席(1列辺り30~40ちょい)がなかったとのこと
        制作スタッフ用の席も今回はかなり用意していたみたいで会場内空席列がなかったので一般募集1600程度で満員

      • 箱が完全に埋まるなんて早々無いぞ

    • コロナ対策やぞ…

      • 政府「大規模イベントの規制を緩和します!」

    • ぼざろは応募期間までの間に25000積んだぞ
      ちなみにわいも抽選落ちたから100%満員や

  16. 円盤は時代遅れ、配信の時代とか言い張ってたのに、何でわざわざ円盤売上を調べてんの?
    イベントがガラガラ確定だから?

    • その一方でボザロが売れてるからでしょ

      • どっちかというと8000って数字見るに「せめてスパイファミリーくらい売れたい」という意識が垣間見える

  17. そうはならんやろ

  18. マンガの違法サイトの被害額みたいなめちゃくちゃな計算だな

  19. 2期いつまでも発表されない時点でね…

    • 発表するとしたらリコリコと同じで円盤イベントやろ

  20. ほんとに売れてたらそのうちMAPPA公式が「チェンソーマンのBlu-ray DVD販売本数が10,000枚を突破しました!応援ありがとうございます」みたいなツイートしそう

    • ドラゴンの自己顕示欲を考えれば十分あると思うわ
      今後も見逃せないね

      • 絶対言うよな
        ここまで1735擦られてんだから

    • 数字は出さんと思うけど売れてるなら書き下ろしイラストくらい出すかもな

  21. こんなツッコミどころだらけの酷い内容にアホみたいに労力だけは使う
    中山リスペクトなのか?これは

  22. 勝利ぃぃぃぃーーーーーーー!!!!!!!

  23. チェンソでこれなら他のアニメも思ってた以上にウハウハなのな
    なぜ業界は貧しいのか…?

    • まあ他は製作委員会方式あるから
      失敗しても成功しても分け合うから儲けも赤字も少ないって理屈なのは分かる

  24. redditだと日本のアニメファン、めっちゃバカにされてるな

    「新しい表現技法を受け入れない老害」だの「こんなんだから庵野に見捨てられるんだ」

    海外の方が民度高いな

    • でも4chでは連日売り上げスレが立ってるらしいのが笑える。海外では絶賛と言う割には賛否両論なのもおもしれえ

    • 最初の円盤売上煽りイラストを作ったの、海外の人なんすけどね
      肯定の声もあるけど、批判の声も普通にあるよ

      • そもそもチェンソーマンは海外ではクランチロール独占配信。だからアメリカではチェンソーマンのアニメは海賊版が横行してた。だから見てる人は海賊版の素人の翻訳したやつを見てるから字幕が原作のままなんだよ。本当に翻訳してたらあんな翻訳にならないんだって。

      • 独占だと儲かるんだっけ

      • おい、独占配信は儲の嘘だから間に受けるなよ
        そもそもクランチロールは制作に全く関わってないんだから

      • 制作に関わってなくてもそうだったんだよ
        ちゃんと調べてから言えよ

    • マジかよ海外のセンス新しすぎだろ
      あ、海賊版見て原作読んでない勢が多いんかなあ

    • は?ドラチェンちゃんと完走したのかそいつら?
      その上でその評価ならもう何も言えねえ

    • 海外でもそういう金は落とさないくせに意識だけは高い奴らに好かれてるんだなチェンソーマンって

    • 毎日見てるけどそんなこと書いてあるの見たことない
      そもそも庵野なんて無名で全く知られてない

      • 庵野が無名なわけないだろ

      • 庵野も知らないライト勢が多いんじゃね
        これを評価するのもライト勢が多いのかもしれない

      • この手の輩は全体の雰囲気じゃなくて一つや二つあったレスがソースなんじゃね

      • マジでエヴァなんて全く人気ないよ
        ましてや監督の名前なんか誰も覚えてない

      • よく貼られる海外人気アニメ何種類か見たことあるけど
        だいたいデスノート、鋼の錬金術師、カウボーイビバップがトップ3独占してる印象
        最近かぐや様が躍進してるのも記憶に新しい

        エヴァンゲリオンがその手のランキングで10位以内に入ってるのは見たこと無い

    • 海外のドラゴンフレンズも放映前かなりイキってたからな
      今更手のひらは反せんのだろうさ

    • 文句言ったら追い出されて4ch送りになるだけだぞ

    • 中国だと1735=1ドラゴン扱いされて、ぼっちは12.5ドラゴンって言われてるんだぜ

      • どこのオタクもやることは変わらないんだなw

    • 息を吐くように噓をつく
      あっ

    • その話が本当なら日本が海外にアニメ分野で越される事はむこう100年は無いな。と安心安心
      まあ実際は大嘘でフランスなんかは先行上映時点で日本以上に顔真っ赤にしてチェンソーマンのCGと画面の暗さと演出ぶち叩いてたんだけどね

  25. 爆死したらチェンソー算だと○○○枚だからって言えるようになったね
    チェー牛にフィールズ賞あげないといけないね

    • チェンソー算
      ドラゴナイズ
      汎用性高いワード生まれすぎィ!

  26. 外人も海賊版グッズ買うくらいなら公式の円盤くらい買ってやれと思うわ

  27. pv数の割に全く売れないチェンソー原作とは違ってアクセスした人間は全員買ってくれるんだな
    さすがドラチェ

  28. そういえば3000〜4000枚売れてたら俺たちジャンまと民は中山竜先生に敗北宣言する約束じゃなかったけ?

    • 誰とした約束だよw

    • 正直、側から見てる分にはどっちに転んでもおいしい
      チェンソー2期がドラゴンに確定すれば、他のジャンプ作品が守られるからな
      2期の話題でドラゴンの今後を観察することもできる
      チェンソー信者が何を考えているのかはわからんが

    • 実売はもっと高くなるけど同条件なら他のアニメとの差が更に開くだけだよねって話ならしたな

  29. おら!お前ら踊れ踊れ!俺を楽しませろやw

    • 同じ阿呆だろ
      お前も踊ろうぜ

    • ノリノリで草

  30. ブルーロック円盤という圧倒的な格下が生まれた時点でチェンソーイジリも面白くなくなったな

    • 20枚はびびった

      • でも2万円ならさすがに変わんくね?
        それならグッズ買うわというファンが多いだけでは

      • 一巻に六話入って全4巻だから1クールで4万円でしょ
        ほかと変わらんくね

    • 委員会方式とっててグッズや単行本が馬鹿売れ真っ最中で、今や配信人気でワンピとトップ争いしてるブルーロックが格下はねーよ
      チェンソーマンはこれより総売上が無いんだから

      • ブルロは風呂回でいいね万バズりしたし、女客ガッツリ掴んだ感じがするわ
        それに伴ってグッツとかもかなり売れそうな感じはする

      • 円盤いうてるやん

      • 今は競合相手がいないからトップなだけでチェンソに配信でボロ負けしてたやん、、

      • チェンソの配信人気知らないの?
        ワンピスパイの次だったのに、1735枚が判明した週からいきなりブルーロックとヒロアカの半分以下まで激減したんだぞw
        たった一週間で60ptから30ptに落ちるアニメは異常だよ

      • いやとっくにアニメ終わってるんだから放送中のアニメのが配信見られるのは当たり前でしょ

    • だって定価2万円やぞ
      話数多いって言っても2万はハードル高すぎる

      • いうて巻数少ないから全部買ったら結局同じ値段だけどな

      • 2万は商売下手やな
        筋金入りのファンでないとキツそう

      • 青米1
        トータルで同じでも、小分けでちまちまと払えるのと、一気にドカッと大金払うのとは、やっぱ違う気がする
        特に他にも円盤集めてたりすると、一作品に一気に2万は…と買い控えになりそうに

      • 小出しのほうが絶対にいいと思う
        ブルロみたいなキャラ人気が支えてる作品は、全部揃えるのはお金がかかるから推しが活躍してる話だけは円盤買おうみたいなファンも多そうだし、一気に6話よりは推しが出てる3話だけなら安いし買う人もいそう
        そういう意味では商売下手

      • それでも800とか400くらい出てるなら実質勝ちとか同等とか言えるかもしれんけど測定不可はなぁ…

    • ブルーロックはソシャゲがウケたからモーマンタイ

      • リリースしてから3週間で12億以上売上出したからな

    • 円盤だけが売れてないブルーロックの現象ってのは珍しくて興味深いけど、用意した箱から推察できるチェンソーの露骨な失敗とはまた別もんや

    • ブルーロック見返したいかと言われたら全然そんな事無いからなぁ
      特に序盤は一番面白く無い部分だし
      それにしても酷いけど

    • 20枚という衝撃的な数字なのにあんまイジられないのチェンソーのおかげだわ

    • ブルロはわかるだろw
      ターゲット層がサッカー好きな奴らなんだよ、だから普段からアニメを見る層ではない。円盤だって売れる訳ない。制作会社もたぶんわかってる。だからこそ、どうせ売れないんだから思い切り円盤単価を高く設定してるんだよ。普通に売れないんだったら高くするか安くするしかないんだから高くしたまでだよ。ソシャゲが好調なのもそれで説明がつくし、配信で好調なのも納得出来る。

  31. まあ演技に関しては、ハリウッド映画なんかでも向こうの人から見りゃ酷い演技でも、日本だと吹き替え声優の力で大人気とか有るしなあ。
    韓国ドラマもそうだけど、大げさな役者演技と声優吹き替えは相性はデカい。

  32. 上の753見る限りとてもマトモな頭で考えた計算方法とは思えないんだが…
    これ見て売上良いって言ってる人正気か…?

    • さすがにネタで投稿したんだろ?
      シラフでこれ書くのは無理だわ

    • 多分そういう奴は8000枚くらい売れたの文字を見た辺りでもう大勝利コメントを始めたんだろう

    • 反ワクとか見ても分かるけどネタじゃなくマジでこういうの信じる人っているんですわ
      結局自分の見たい物しか見ないし信じたい物しか信じないんでしょうな

      • ナチュラルに信じてるならまだマシ
        ステマとかもあるからねぇ

  33. まぁ、一度叩いてしまったもんを今更手のひら返して素直に認められん気持ちもわかるけどな

    • まぁ一度大絶賛してしまったもんを持ち上げるためなら
      こんな滅茶苦茶な話にも飛びつきたくなる気持ちもわかるけどな…

    • こんなん信じてるのか?

    • ソースは2ちゃんとか真面目に言ってそう

  34. あーだから誕生日で余裕のツイートできるんやな
    普通の人やったら爆死したアニメ作った後に自分の誕生日おめでとう!何で英語でツイート出来んやろ

    • 爆死してなかったら2週間ダンマリするわけないだろ?

  35. 日本人って馬鹿ばっか

    • アニチェを擁護してる奴らってこういう人達なんだぁ

  36. チェンソーマンがテレビで取り上げたり、広告出してあれこれと頑張ってるのにも関わらず放送後は大して話題にも上がらない
    一方ボッチザロックは今でも人気は絶えずCDは売れて自力でニュースにも取り上げられた、なんやこの差は

    • 下町ボブスレー思い出すわ
      欲しかった物語の全て、ライバルメーカーのボブスレーが持ってたやつ
      ライバル社こそが本当の下町でしたってやつ
      本物の天才はぼざろの監督でしたってオチ

      • ワイ下町ニワカなんやけどライバルの方は知らんかったわ
        なんてとこか教えてくれん?

      • 日本製を使うはずだったのがジャマイカが乗り換えたのがラトビアBTC社製ソリ
        元ボブスレー選手が営んでる小さな工房
        一つ一つ丹念に匠の技で仕上げる最高のソリ
        一方下町ボブスレーは盛んに下町アピールしておきながら、実のところ下町でもなんでもない大金と電通が動く巨大な官民一体プロジェクトでした
        それがラトビアの下町ボブスレーに破れましたって話

      • ありがとう!
        なるほどなぁ、名前は見たことあったけど、採用してるとこ結構あるみたいな事併記してあったからそんな下町的な奴だとは知らなかったわ

    • アルバム世界4位に通算5連続週間1位は無視し難いからな
      チェンソーマンは取り扱おうにも米津玄師特集になるのがオチという

  37. なんか草
    ゲームとか解析でこういうアイテムデータがとかの話はよくあるけどこういうのもあるんだね

  38. 嫌いなくせにチェンソーマンに粘着してるぼっち信者の方が異常
    嫌いなら見なければいいしわざわざネガキャンする必要もない
    客観的に自分を見て陰湿な人間だなって思わんの?

    • とりあえず客観的に自分を見て陰湿な人間だなって思わんの?
      って文章を書く奴が陰湿じゃ無いとは思えねえかな

    • 「嫌い」「粘着」「ぼっち信者」「ネガキャン」はいダウト
      そんなガバガバプロファイリング披露して恥ずかしくないの?

    • 3年後には「ぼッ ち おじさん」ってあだ名付いて青られてそうw 5年後には確実に言われている。
      けいおんおじさん みたいな感じだな!

    • 俺の好きな作品が予想外に人気出たせいで叩き棒になってしまってすまんな

      まぁ散々チェンソーマン引き合いに出して他作品貶したりドヤってたザ・ロックみたいな奴のが大多数だから許せ

    • 都合のいい叩き棒にされてるのを本当にぼっち信者だと思ってるなら100年ROMった方がいい

    • ぼっち信者はあっちがしつこいから反撃してるだけで何もしてこなければ普通に他の百合アニメできゃっきゃしてそう

    • ぼっち信者とかレッテル貼りやめろやめろww
      それ以外言えること無いんかww

    • アニメ放送前に鬼滅と呪術に粘着して「アニメ化前の売上はチェンソーのが上だから格上」と見下してた人たちも陰湿だと思う
      ただ単に同じクールで一番売れたって理由だけの理由でバンドアニメに粘着が始まって
      鬼滅と呪術への攻撃が一切止んだのも不思議だよねー
      前みたいにアニメ化前の売上表貼っ付けて鬼滅呪術を見下し続けたらどうだい?w

  39. makeshop.jpにアクセスした2560人のうち、何人が購入を完了したのでしょうか?知るすべはありません。
    クレジットカードの情報はとてもプライベートなものだからです。
    ですから、推測するしかないのです。75%というのは、皆さんにとって良い数字でしょうか?よし、75%だ。

    設定が滅茶苦茶過ぎて好き

    • 100%の方が良い数字だ

    • 草生える煽りやん

    • いや面白すぎるだろw

    • ECサイトでは基本閲覧者に1%も売れていれば良い方で10%は大繁盛ってレベルだから
      75%はちょっとありえない数字だし言ってる人もかなりジョーク含んで言ってるだろう

      • 販売ページ(mappa-onlineshop.com)じゃなくて決済ページ(makeshop.jp)の閲覧数だよ
        正確に言えば販売ページから決済ページへの遷移数ね
        ショッピングカートから決済ページに表示してから75%が実際に決済した、というのはそこまで非現実的な数字ではないでしょ

      • それはそう

  40. アニメは原作を昇華させたもんだって信じてたよ

    • 漫画は小説を昇華させたものだと思ってそう

      • 原作付きの漫画ならそうだろうね

  41. 1万いってないしやり直しやろ
    計算方法

  42. あんな出来なら二期なしでいいわ

  43. ED音楽画像毎回変えて、渋谷に巨大広告
    今までかけてる費用的にはMAPPAは呪術レベルの2万枚クラスを期待してたのに、8000枚でも採算合わないのでは?
    少なくともイベント会場のキャパ8000×2だから1万5千くらいは売れると踏んでたのでは

  44. チェンソーマンは配信が大失速して女人気がぼっちに負けて20位を切ってる圏外になっちまったしな
    一週間の平均までぼっち以下
    ・チェンソーマン(全13巻)
    シリーズ売上 120,882部 既刊平均 7,445部←
    ・ぼっち・ざ・ろっく(全5巻)
    シリーズ売上 51,335部 既刊平均 10,267部←

    • 見てきたら男性ランキングと全体ランキング普通にチェンソのが見られてるじゃん

      • 女人気が無い方が危険だぞ
        売上に貢献してる客がいないってことだ

      • 放送当時は女性人気トップだったよ

      • 原作と別物のねっちょりエロばかりやっておいて女人気なんて無理だろ
        モーニングルーティンwのアキは戦闘シーン盛ってもらえず切り札出してあっさり負ける雑魚だし

      • 早川家を前面に押し出してたら良かったのになぁパワーとデンジとアキでアニオリすればワンチャンあった

      • 思い返してみると原作でアキが活躍した場面ってあったっけ

      • 放送中が女人気トップとかねーよ
        グッズ方面は未だに女から総スカン食らってんだから

      • Gemでトップだったのは事実だよ

      • GEMで100pt超えとか完全にイナゴの餌食にされて廃れるのが早いアニメやんけw
        メディアのゴリ押しも止んでるしな

      • 青5
        ヒル戦サムソ戦ゴースト戦
        ヒル戦の狐はまあいいとして
        凄さがよくわからないままのカースと普通に歩いて首落としただけのゴースト
        作り方によっては印象的なシーンになったと思うけどあっさり終わった
        姫野最期3回も作るならアキの見せ場作ってあげればよかったのにな
        アキ主人公にしたのは姫野相手役とモーニングルーティン()やりたかっただけか

      • 青8
        ブルーロックのこといじめないで

      • ブルーロックは60pだよ

    • ぼっち圏外ギリギリの20位やんけ
      全体ランキングでボロ負けしてるし配信でそんなイキれんやろ

      • 女人気がぼっちより下なのでダメです

      • 謎理論で草

      • これでぼざろスゲーとは思わんけど
        明らかに女人気低いの分かりきってるアニメに負けてるのはマズイとは思うよ

      • ぼざろは最初から女人気狙ってる作品でしょ
        胸ナーフしたり性的描写もろ削ってるし

  45. 欺瞞だ
    すべてが欺瞞に満ちている

  46. 売上とか赤字とかどうせ本当の所は分かんないんだし何枚だろうと割とどうでもいい事よ
    例え何万枚売れていようと鳴り物入りで放映された割には微妙なアニメ化だったし、あまりにも漫画と作風がかけ離れてるから原作のファンの中には怒ったり悲しんだりしてる人達もいるよってのには変わりはないんだな
    そりゃ売れてないよりは売れてる方がいいけどさ

  47. さすがにジャンプサイトでQアノンみたいなネタをまとめんなや

  48. どうにかしてタツキブランドを保たないとな

  49. そもそも同じMAPPAの呪術はアマゾンでも2万という数字出てるのに、アマゾンでは数字出ないは無理な理屈だよ

  50. 元々オリコン枚数は実際に売れた枚数とは違うから

  51. 一期が一番盛り上がるからどっちにしろ詰んでるという

    • 二期が有能監督だったら別の意味で盛り上がりそう

    • 映画が一番盛り上がった化け物コンテンツもあるから

  52. イベントって円盤買ったやつしか行けんわけじゃないだろ
    円盤買ったやつだけで八千人集めるなんて10万枚売っても無理だし

    • マジで8000人集めるつもりだったのかな、ぼざろでも厳しくないか?
      チェンソーマンで8000人は埋める社会現象級狙ってたの理解に苦しむ

      • ただの憶測だが呪術のイベントにそんくらい申し込みがあったのかも

    • 8000席×2回なんで16000だぞ
      イベントは優先権なだけで一般発売もある
      ただ一般発売って基本優先で漏れた人向けなんよ
      ついでにいえば8000枚売れてたとして昼夕2回同じイベントに参加する変人はごく少数なんで全員参加でも8000が空いてる

  53. なんで大人気作品の、しかも滅茶苦茶金かけた物すら皆んなが満足するようなアニメに出来ないんだろうか、俺は本当はクソみたいな批判なんてしたくなかったのに
    ぼっちざろっくとチェンソーマン、水星の魔女と今季は最高に豊作だぜ!って気持ちで見たかったのに今はすごく気持ちが悪い。
    本来は売り上げを祝う立場の筈なのに、クソみたいな気分にさせられて
    俺は爆死した事が嫌なんじゃなくて、むしろ円盤の爆死は嬉しいと思ってる
    原作とはまったく別物にした挙句に爆死し、MAPPAがこんな事も予測できなかった事実に嫌気がさしてる。
    スタジオの威信とか口だけの期待を煽ってたのも嫌

    • 他人の不幸を喜んでる時点であんたも十分気持ち悪い同類だよ
      同じ楽しみにしてた人間がどう思うかかも考えられない君の馬鹿さ加減には嫌気がさす

      • 楽しみにしていたものをゴミクズにされて嘆いている人に対して
        気持ち悪いだの馬鹿さ加減に嫌気がさすだの言い放つってどんだけ陰湿なんだか
        性格悪すぎだろ

      • 自業自得を不幸に分類してもなぁ
        プー○ンに同情してんの?

      • 円盤が売れないのは幸不幸の話じゃなくて、質の問題なんだよなあ

      • >>楽しみにしていたものを…
        結局は自分の立場の狭い視界でしか物事を考えられない同類だよね
        彼の口の悪さをそのまま真似ただけなんだけどそんなに気に障ったのかな?

        >>プー○ンに同情してんの?
        論点ずれずれの下手なたとえ話だね
        ウクライナ戦争でロシア人がいっぱい死んで嬉しいとか言ってたら気持ち悪いだろ

      • >>円盤が売れないのは
        俺は別に監督の立場に立って擁護してるわけではない
        1視聴者からすれば質の悪い監督がこのアニメを担当したのが不幸だったんだよ
        勝手に監督の信者だと断定して不幸じゃない、だなんて言われても考えが足りてないんじゃないかなとしか思えない

      • 大人気漫画のヒット作で、アニメ化を待望され多くの広告がうたれ、金をかけている事は一目瞭然の作品が、監督とそれを選んだ人間によってあっさり歪められる。
        特に派手に広告もされず、単純にアニメ化が微妙だったり、ゴミみたいな作画だった、とかならいざ知らず。売上としてではなく、アニメ化としての成功が確約されていた作品で
        原作が大好きなファンからすれば、当然恨まれるし馬鹿にされるだろう。と言うか後にも先にもこんな事を経験出来るのはチェンソーマンしかないw
        結局そんな立場に立った事のない、或いは立つ事のない人間達を気遣って、他人の不幸を喜ぶなっ!てのは綺麗事でしか無いw
        自分も昔はけもフレ2炎上を見て、馬鹿だなコイツらとか思ってたけど、あれが炎上したのは自業自得だし売れないのも自業自得だろう。不幸でも何でも無いです。はいw

        結局は自分の立場の狭い視界でしか物事を考えられない人間って訳だなw

      • 他人の不幸を喜んでる時点であんたも十分気持ち悪い同類だよ

        1視聴者からすれば質の悪い監督がこのアニメを担当したのが不幸だったんだよ
        勝手に監督の信者だと断定して不幸じゃない、だなんて言われても考えが足りてないんじゃないかなとしか思えない

        …え?他人の不幸って監督ひいてはMAPPAの事じゃ無いの?誰もお前の不幸なんて聞いてないぞ?
        仮に楽しみにしてた人間がガッカリしてたとしても、皆爆死の件を喜んでると思うよ。
        と言うか監督とMAPPAの事だったとしても自業自得でしかないよ?不幸で片付けるの楽だな

      • なんかもう日本語もまともに通じないみたいだしいいわ
        1視聴者ですら悲しんでるのに声優やアニメーターがどれだけ心を痛めてるかもわからないんだろうか
        監督の所業に思うところはこれでもかというほどあるけど、それ以上に叩きたいだけの人間ヤバさの方が際立ってて怖い

      • 駄作が売れる方が、他の作品の関係者にとって不幸だろ

      • 声優「こういう演技かな?え?違う?」
        現場「ぼざろ楽しそう・・・」

        みんな可哀想・・・一部を除いて
        こんな悲しみは二度と要らない

  54. イベントに関しては円盤の1巻についてるのが昼の部の優先権で、2巻についてるのが夜の部の優先権ね

  55. 海外の反応を見るに、今からでも遅くないから監督が声優に土下座して声だけでも撮り直した方がいいんじゃないか…?

  56. もう…散体しろ!

  57. 売れたかどうかは俺が決めることにするよ byチェー牛

  58. 字幕ある海外勢が羨ましいわ。円盤で日本語字幕付きにしてくれたら買いたいんだが

  59. アニメ面白かったけどな
    ここまで評価が別れるとは思わなかった

    • 正直凡作くらいのクオリティはあると思うよ
      原作100点、作画他製作陣の技術、それへの投資規模も100点だけど監督が10点だったせいで総合評価50点よりちょっと上みたいな感じ

    • アニメチェンソーを面白いと言ってる人を否定するつもりはないんだけど
      ストーリー丸パクリの劣化作品が面白いと評価されているのを見たときみたいな
      微妙な気分になるな…

      • 言い得て妙

      • ぶっちゃけ漫画未読でアニメ初見なら割と楽しめそうな出来だよな
        コベニの弾切れ改変に岸辺の謎アクション追加と他の課への「お前」呼びも漫画と比較すると不満だが
        比較対象が無ければ違和感あってもクソって程では無い

    • クソアニメが溢れる世の中では普通に見れる作品ではあったけど、ジャンプに載ってるからチェンソーマン原作は見たけどそんなに好きでもない素人の俺が見ても何でこんな表現にしたのって所たくさん見つけられたから、ファンが噛みつくのもしゃーないと思うわ

    • 放送前にイキったのが悪かったなあれがなければ普通に面白いで評価は終わった
      そこかしこに喧嘩を売った上に信に対しては期待を持たせた結果ボロクソに言われてる

      • 最初は遠慮してオブラートに包んで評価していたのが
        不快どころじゃない監督発言が大量に掘り起こされたのと
        原作のせいにするアニ信が表れたことではっきり口にする人が増えた感じがする

    • 漫画と同じ部分は面白いけど、アニメとしての部分が面白くない

    • おれも楽しめたよ

  60. 2巻の売り上げ枚数が楽しみでならない

  61. アニメの収益全体の2%しかない円盤の売上で叩くのは変な話だよな
    未だに円盤買うなんて特殊な層しかいないんだから

    • 同時期で倍以上売れてるアニメがある時点で、チェンソーがそれ言うと負け惜しみにしか見えんのんがな…
      広告費も他のアニメに比べるとくっそ使ってるしね

    • グッズが何次受注まで行ったとか単行本重版とかの明るいニュース一切無いのがね・・・
      というかそういう話があれば円盤ネタ擦られる事も無かったと思う、マジで

  62. 今更アニメ見たけど、なんであんな荒唐無稽でテンポさっくさくの漫画を
    オシャレなスローテンポアニメにしてしまったのか

  63. いまだに円盤の売り上げで数字バトルしてるのなんてジジイくらいじゃないの

    • 笑、ゥ

  64. チェンソーマンだけその数字の出し方しとるんですかいのお

  65. 鬼滅も呪術もスパイだって円盤は売れたのにチェンソーだけ大爆死なの悔しいねぇw

    • あんなアニメなら売れるほうが悔しいからそこは別にいい
      あんなアニメ化にされたことが悔しいやら悲しいやら……

  66. 解析というよりフェルミ推定の領域だろ

  67. 海外勢も原作既読勢は文句言っとるけどな

  68. ファンの人達も関係者も悔しかろう
    作品にリスペクトがない監督だといくら金を掛けようがアカンのがわかって良かったじゃないか
    フォロー外しがMAPPAの答え
    二期監督を変えて出来る余力がMAPPAにあるのか…
    しかし女人気の高いユーリ映画はいつやるんだ?

    • 最初からファローしてないらしいよ
      ユーリはもうやらんやろ

  69. 要するに国際セールスは良好って事だな
    実際、ぼっちの円盤も海外の方がセールスいいし

    それからチェンソはレゼ編以降が本番だから
    第2部以降になって第1部の円盤が売れ出す感じになってくだろうね
    シリーズ物ってそういう売れ方するもんだし

    • ネタだよね?
      マジだとしたら人が頭にアルミホイル巻く瞬間を見てしまった気分

  70. Thank you very much for sharing, I learned a lot from your article. Very cool. Thanks.

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
本日の人気急上昇記事