今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ワンピース」感想、ルフィとルッチ共闘!シャンクスvsキャプテンキッド開戦へ!【1076話】

ワンピース
コメント (423)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1677073548/

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ck2UmlsI0
ようやくキッドに見せ場
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OiRu1nwXa
キッドの覇王色纏いみてえなあ
無理か

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0jk5EmnZ0
キッド超電磁砲に覇王色のせたら
ワンちゃんあるやろ…

おすすめ記事
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DqJQPVrd0
地味にこの漫画初のシャンクスのちゃんとした戦闘シーンが見れるかもしれないのか
胸熱だな

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pRjIHku10
>>10
最終章だしそろそろ見たいよね

297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p4YHsPz70
キッドさよなら、、

406: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AdGve5Gcd
キッドはシャンクス相手にも折れないだろうな
ここで覇王色纏うパターンか?

187: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vVkyL0tXp
結果分かりきった上でもシャンクスとキッドの戦闘見たいけど得物と戦闘スタイルの差でいい構図にならなそうだし省略されそう
キッドの技って基本的に対大人数かマムみたいな大型の敵向けの派手なのだし

198: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:syCrkR25d
バトル省略ならキッドの覇王色設定いらんかったな

592: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Puwd/moV0
キッドの腕やったのベックマンなんかい
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7/7etLnI0
ベックマンにリベンジ果たすがシャンクスにボコられそう

392: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1yAtvn430
ベックマンに軽くいなされるんじゃねえの?キッド

405: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q7Yg5LRj0
>>392
30億がベックマンにボコられるかな。。

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RZ3UYrWj0
単純な強さだけじゃなくて
戦闘IQ高いベックマンいる時点で戦術的な面でも隙が無い

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:meOzkHQd0
赤髪海賊団の自由で常に楽しそうな雰囲気好き

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pLqdeDQl0
キッドは下につくタイプじゃないし赤髪海賊団がキッド達殺すのも無いと予想してる
キッドとルフィ似たようなとこあるからシャンクスが一方的に気に入る展開だな

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N0+3xtDY0
>>44
まあ、エースとかロジャーに近い性格だもんなキッド
下手すりゃあいつらより短気

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qqwzqBVmd
黒ひげVSロー→ローに需要ある
シャンクスVSキッド→シャンクスに需要ある

まあ、これがあるからちゃんと描くでしょ
黒ひげVSルフィはいらんが

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XBq/L1psa
ドリブロが覇国連発してくるのヤバイ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZdyHL3jOM
ドリブロが普通に加勢する気満々なんで詰みです
覇国撃たれたらそれだけで壊滅する

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SAShyyj4M
武器と体力万全のドリブロ普通にエグい戦力だよな

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y119ZQi80
ドリブロ見れて嬉しいけど決闘どうしたんや・・・
理由も忘れて100年決闘してるのが良かったのに

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0gDfUK/c0
>>28
この決闘を終わらせに来た……!!!(ドン!)

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wYmhtnre0
とりあえず裏切り者はサテライトで確定したな
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rabxrowd0
何者かに破壊されたピタゴラスの顔が
我々の設計ミスでしょうかと発言してるから
何者=まだ登場してないセラフィムか

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+GOWtsKNM
ベガパンクのステラつかまってるし、サイファーポールも島内に監禁されてたってことは

エッグヘッド島内にずっと潜んでる人物か

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6Xv8pyfg0
やっぱシリュウとオーガーとラフィットとデポンなのかなー
透明ワープ催眠変化は便利すぎだわ

306: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3wYq9ECaa
ここで本物ベガパンクの居場所を出したおかげで、ベガパンク捜索が少し早めに終わりそうなのは安心だわ

570: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fOKEmC5U0
黒幕はヘルメットだな
他のベガパンクも知らないうちに、中身が入れ替わってる
そりゃあ防御システム解除とかされるわ

611: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:i4lnnVJi0
ボニーと一緒にいたベガパンクは偽物??本物のベガパンクは前から捕まってたってことだよね?

640: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0GLoKlURd
>>611
いやあの時のベガパンクが捕らえられたんじゃね?CPはだいぶ前から捕まっていたんだし
仮に違うなら失踪する必要ないし、偽物がボニーのくだり、わざわざやる必要なさそうだし

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YqLunfNb0
やっぱりONE PIECEは良いな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルッチさんの小物化がストップ安を更新し続けてる件

  2. パシリのロックスター

    • 今日も元気に伝令役

    • ロックスのクローン説もあるのにどうして…

      • ロックス・D・ター!?

    • キッドのとこにいけばすぐ大幹部や

    • でも現状までまだいるって事からして結構強くなってるのかもしれない

  3. スパンダムみたいに適当な理屈つけて約束破ってくれるよねルッチさん・・・?

    • スパンダムは一応取引内容自体は守ってんだよなぁ…

      • アイツ以下!?

  4. キットとロー死ぬのかな。

    • ローは人気キャラだしガープも向かってるから大丈夫だと思う
      ただキッドは死んでも不思議じゃない

      • 死なん死なん、こんなところで
        せっかく手塩をかけて育ててきたのに

      • 手塩いうけど人気もないしなぁキッド
        むしろもうシャンクスに負けたら今後見せ場ないだろうし、せめてシャンクスの強さをアピールする犠牲になって散れと思うわ

      • 言うて名前があのキャプテンキッドやもん
        史実で処刑前に「俺はある場所に莫大な財宝を隠した!!(だから処刑やめちくりー)」
        それでキッドの財宝伝説が始まって多くの人が探しに走ったっつー

        あの名前付けられてる時点で

      • そんな初期設定あきらめろw

      • 最終章は人気キャラが退場するものやろ

    • むしろ相手がアレなんでローが死にそう
      キッドは人生で初めて敗けを認めるとかなるとシャンクスの偉大さも描写できてアツイ

    • もうワノ国で一緒に戦った時点で役目は終えてるだろうし退場でもおかしくはないな
      初期から考えられてたキャラでもないし

    • ローはDの一族で不老手術設定が残ってるから普通に生き残ると思う

      • それどの道死ぬってことやん

  5. ルフィの無自覚挑発がキレキレで良かったわ、もうルッチはルフィ越しにはなんも出来ない

    • あそこ昔のルフィっぽい感じだった、アラバスタ辺り

      • わかる
        戦闘民族的賢さが戻ってきたなw

    • そのあとのルッチのリアクションありきで成立してるが
      普通にアホなこと言ってるとしか思わなかったが

      • シーザーみたいな姑息な奴には言いそうにないし、ルフィは強さとか勝ちに拘る人間性は感じてるんでない?

      • お前が思わなくても良かったと思ってる人がいるんだし、否定してもしゃーないやろ

      • リアクションありきで成立するのは確かに漫画あるあるだが、
        現実でもあることだろ

    • あそこ良かったよな
      ルッチの性格まで見抜いてる感じがして

    • 手合わせして確実に負けることはないと思ったんやろなぁ

    • ???「四皇を敵に回して生きてられると思うなよ!?」
      ルッチ「望むところだああああああ」

      • マジで草
        そんな昔のセリフよく思い出せるなw

    • 仲間達に手を出せないように青キジに決闘させたのを思い出した

  6. スパスパなんて微妙なの与えられて可哀想…

    • 今回足を刃物にして斬撃飛ばしてたけど、元々嵐脚でできてたことだからなぁ

    • スパスパ登場当時は覇気メインじゃなかったけど、今の強さラインなら覇気纏って全身黒刀の強度にできるってことだからかなり硬くてやっかいだと思う
      表裏がなく腕でも斬撃できるしミホークセラフィム限定でかなりのやばさじゃない?

      • それな
        ミホークの剣技+覇気で全身黒刀化はやばいと思うわ

      • 蹴りなんだよなぁ

      • ミホークに足技の記憶はないから1から覚え直しだぞ。血統因子のメリットが一切ない

      • ミホーク「俺自身がry」

    • Sシャークにスイスイが良すぎたな

      • 今わかってる限りはだけどこの個体だけ元のジンベエにはできない地面泳ぎが付与されてるからな

    • 元々最強クラスの武器なのに強化要素が攻撃力アップだけみたいな残念さはあるな
      ノロノロとかだと強すぎるからな~

    • 普通に攻撃を避けも受けもせずにゾロとカクに切られていたな。
      回避能力はミホーク本人以下なのか、ミホークでも避けられない攻撃だったのか。
      セラフィムの硬さはパシフィスタ以上?

      • キング戦思い出せな

      • ワノ国だるくてカイドウさんのところしか見てないんだよぉ

    • 元々剣一本で最強の剣士なのに、全身剣にしてもいまいち噛み合ってる気がしない
      技術試験兼ねてるんだろうけど、戦力に関しては素直にゾオンで良かったのでは

    • 剣士との相性はスケスケの方が優秀やな

      • スパスパはそれこそCP0みたいな体術極めた人達の方が相性良さそう

    • せめて上位互換のブキブキにしてほしかった

      • ビームもあるのにブキブキいる?

      • そんなミホーク見たくねえ…

      • ブキブキ>スパスパって明示されてるのにわざわざスパスパにした理由がわからん

      • ベビー5はインペルダウン行ってないから悪魔の実のデータが取れないぞ

    • ノロノロあたりでいいのにな

    • 斬撃を飛ばせるものだとしたらグルグルパンチが最凶になり得る可能性を秘めてる最高の組み合わせ

  7. エッグヘッドに送ったCPが100隻近く戻ってこないなぁ…
    せや!CP0送り込んでベガパンク消したろ!五老星も視察にいったろ!

    なんでそうなる

    • ルッチだからええやろの精神

    • 丸っきり物語理解してなくてワロタ。
      エアプは喋るな

    • CPが100隻も行ってたことになってんの草生える

  8. 若者が集めたローポネを奪うシャンクスに痺れるわ、海賊してんね

    • 聖者でも相手にしてるつもりか?

      • しびれる

    • 蒔いた種が実ってきたからな
      ルフィに貸し作ったのもそういうこと

    • 普通にダサいわw

      • そもそも勝手に向こうが来たわけだし

      • たしかに

    • 先輩四皇はだいたいそう
      興味なかったの白ひげだけやろ

    • というかセルフが完全にCV池田秀一のあてがきみたいになってるな
      元からこんなしゃべりかたしてた?

      • 10年後のシャンクスはこんな感じやろ

    • ワノクニの終わりで久しぶりに登場した時にベンに「そろそろ獲りに行こうか、ワンピース」って渋く決めてたんに 持ってなかったんかーい ってつっこんでじゃった

      • 全然獲りにいくめどついてなかったw

      • 持ってる奴全員ぶちのめす宣言でしょ
        そこに痺れる憧れる

      • ゆーてシャンクス、元々ロジャー一味の船員やったやん
        ラフテルもバギーの看病で行かなかったけどその直前までは付いてったんだし
        ローポネいるんやな

        やっぱラフテルは移動してる?

      • てかロードポーネグリフだけあっても読めなきゃ意味ないし、仮に4点がどこを示しているのか分かったとして、どうやってラフテルにたどり着くのかが分からない。ログポースやエターナルポースがないとマトモに次の島にすらたどり着く事が出来ないグランドラインだぞ?4点の交差する場所に正確に到着するなんて不可能では?

      • (マムとかワノ国とかのロードポーネグリフは手出しづらかったけど、今なら若手シメれば手に入るし)そろそろ取りに行こうか

      • クソダサくて草
        REDでもなんやコイツらって行動してたし、赤髪海賊団へのヘイトが止まりませんよ
        尾田っちなんとかしてくり〜〜

      • 聖者でも相手にしてるつもりか?

  9. キッドはまた戦闘カットで血まみれで牢屋送りされてしまうんかな

    • わろた

    • 今回負けたらもうダルマにされるんでは?

    • 海賊ごっこ定期

    • 1ページ目めくったら倒れるところから始まってたら笑う

  10. シャンクスの言う互いに死んだと思ってた旧友て何のことだっけ?
    ドリーブロギーのこと?

    • すげー分かりにくかったけどそういう事なのかな

    • その二人なのかまだ画面内に出て来てないけどサウロのことかもしれない

    • 兄弟!って言ってるし流れ的にシャンクスとドリブロとの間柄のことなんだろうけど、それだと百年リトルガーデンにいた巨人たちとどのタイミングで深い仲になったのか、何故「互いに死んだと思ってた」のかというまた新たな疑問は出てくるね

      • 巨人側はともかくシャンクスが死んだと思われてたのは一番のナゾや

      • あれめちゃくちゃわかりにくいけど
        シャンクス(あいつら死んだやろなぁ)
        巨人(あいつ死んだやろなぁ)
        じゃなくて、シャンクス(あいつら決闘してたけど音沙汰ないし相打ちやろなぁ)ってことじゃね?

      • お互い死んだと思ってた旧友=ドリー・ブロギーってこと?
        流石に曲解すぎないか

      • ↑すまん、お互い=ドリー・ブロギーのミス

      • でもシャンクス死んだと思われるような理由ないし、仮にそれ相応の理由があったとしてそもそもドリーブロギーに外界の情報知る方法ないだろ

      • シャンクスが死んだと思われたのってミホークとの決戦じゃね? 伝説扱いされてるみたいだから、当時からどちらも名の知れた海賊だったんだろう

    • 過去に面識ある描写あったっけ?

      • 子供の頃からロジャー海賊団の一員としてグランドライン行ったり来たりしてるからリトルガーデンに立ち寄っててもおかしくはないと思う
        少なくともロジャーがクロッカスさんスカウトの時に一度はリトルガーデンの隣の双子岬に行ってるわけだし

    • シャンクスとドリーブロギーが話して込んでたっぽいから
      サウロの事かなと思った

      ただサウロがこの3人と接点あると思えないんだよなぁ

      • 元海兵だもんな
        んでなぜか D の名を持つ者でもある
        なんなんだろなサウロ

      • お互い死んだと思ってたってのは
        シャンクス(サウロ死んだやろなあ)
        ドリーブロギー(サウロ死んだやろなあ)
        ってこと?
        それよりは
        シャンクス(サウロ死んだやろなあ)
        サウロ(シャンクス死んだやろなあ)
        の方が自然じゃね?

        まあその場合、サウロがオハラの件以前にシャンクスを死んだと思ってた出来事が必要になるんだけど

    • そうだろうね
      シャンクスサイドは普通に知らなかった
      巨人サイドは情報入らないから死んだと思ってた

    • 互いに死んでたは100年戦ってたドリーとブロギーは力の差が均衡してたから
      共倒れして二人共死んでたと思ってた じゃないの?
      ドリーとブロギーが100年ずっと戦ってたって話はシャンクスも知ってたろうし
      この場合の互いにシャンクス自身が含まれてたら自分の事死んでたって意味分からんし

  11. キッドは煙幕張れば逃げられるな

    • ワンピの煙幕はバスターコールも退けるからな

      • 正義の門閉鎖とそれに伴う大渦、そこに追い討ちの煙幕なので

      • そうだな
        シャンクスに煙幕は有効だもんな

    • まさか海賊が海に逃げたとは思うまい!

  12. キッドも30億あるからいい勝負できるはずだけど何かボコられそう感あるなぁ

    • 額=強さじゃないし、なによりルフィと同等の額ってのがそもそもおかしかったからなぁ

      • マムを倒したのもローと二人がかりだしな。ルフィは覚醒してるからランク上がった感あるけど、キッドはあんま変わってないからな

      • ルフィと同額なのってニカから目を逸らしたかったからわざと均等にしたって説もあるしな

      • 海賊王のロジャーがトップで世界最強の白ひげがナンバー2
        現最強と言われたカイドウが四皇の中ではトップ
        だからほぼ強さの指標にはなってるよ

      • 世界では2vs3で勝ったから同じ金額と思われてるのかな
        実際は1vs1と1vs2だけど

    • どっかのとあるの超電磁砲並みの色々できたら可能性あるかもなw

  13. 始まるんだよお!!誰も見たことのない新時代が!!!

  14. ワノ国後の航路
    黒ひげ
    セラフィム
    シャンクス
    の3択なの詰んでるな….

    • ルフィがエルバフ行き航路選んでたらどうなったろうな

      • 普通に全面戦争じゃないか?
        宴から入ってウソップとドリブロが懐かしんで、そのあと普通に戦争しそう

      • 宴から全面戦争って躁鬱すぎん?

      • ロジャーと白ひげみたいなことだろ

      • 赤髪海賊団とは戦争だろうがエルバフとは戦う理由無いけどな
        ドリブロはルフィ達への義理もあるわけだし

      • ロジャーと白ひげは戦ってから宴じゃなかったっけ…

      • ルフィはシャンクスと再開したら帽子返すんかな

      • 同盟組んで黒ひげと天竜人潰しに行ってヌルゲーだわ

        そういえば天竜人てクロスギルド何億かけてるんだろう?

    • ローとキッドはどのルート選んでも詰んでた

  15. 2年前に脱獄してるMr1のスパスパや最近投獄されたセニョールの能力を再現できるってことは
    期間に関係なく一度捕まってれば能力はコピーされてるってことか
    四皇の能力バラバラや元七武海のオペオペも再現可能か?

    • バギーは弱すぎて能力者だと気付かれず普通の檻に入れられてた
      マネマネはパシフィスタには使いこなせないから安心か

    • ドフラミンゴの七武海加入時点でサンプル採取されてる可能性もある
      ダズも元々殺し屋だから一度捕まってても不思議じゃない

      • 麦ワラやクロコダイルと一緒にインペルダウンから脱出してたやろ

  16. エッグヘッド島が案の定ごちゃごちゃダレてきてたからシャンクスvsキッドはいい気晴らし
    でももう一つの四皇vs最悪世代どうなった…

    • どうせ描かれないぞ
      お得意の場面変換で描かれるのは結果だけや

    • 来週もちゃんとシャンクスvsキッドが描かれれば良いけど、最近の流れからするとエッグヘッドの描写のみになる可能性は高い

    • 場面転換気に入らないなら完結してから読んだほうがいいよマジで

  17. キッドは今度は天竜人の奴隷コースだな

  18. 2ヶ月以上前から潜入してて黒髭の一味の線はないだろ
    アホのレスまとめんでくれ

    • デボンとか女ヶ島で石にされてたのに、何でエッグヘッドに潜入してるとか思うんだろうな

    • ワンピの考察スレはこういう糖質じみた妄言というか
      因果とか脈絡という言葉を知らんのかと言いたくなる戯言が多すぎて見るに堪えん

  19. セラフィムお披露目程度で戦闘は持ち越しと思ってたけど、ここで4体撃破しそうな勢いで戦闘始まってきたな

  20. どうせキッドもカットされるんだろうな戦闘シーン
    話が飛んでボコられ後のシーンかな所詮ルフィサイドにいないと噛ませだし

    • 戦闘カットされるかはまだ五分五分だな
      ローVS黒ひげは意外とガッツリやったからなー

      • ただ手合わせしたくらいの描写なのにガッツリ判定なん?
        人によるだろうけど決着つくまでガッツリ描写して欲しいわ

      • 一部始終ガッツリ描いてたら時間無いからな
        ワンピースのバトル描写は不評なことも多いし

      • 不評なのはルフィのゾンビみたいな戦いだからじゃねえか?

      • ルフィ達が一切関与しない場所で戦闘ががっつり描写されたのってエースvs黒ひげくらいかな

  21. キッドが勝てる気がしない

    • 相手見て喧嘩を売るってことをしないからあいつ
      触れるもの皆傷つけるガラスの10代やで

      • アラサーのくせにな

      • キッドは23歳だぞ

      • ローの方が年上なん意外やよな

    • せめて戦力もうちょっと整ってればね
      キッドキラーの2枚だけではドリブロまで参加の赤髪オールスターズ相手にいい目はない

      誰にでもそう見えるからこそ、何かあるのかと一応期待するが・・・

  22. 2話書いて休載とか月一ですらないんかい
    本当ナメた仕事してんな

    • まあそりゃ残念なのはわかるけど
      尾田先生の体調第一だからさ…
      あんまり強い言葉を使うなよ

      • 今じゃ当たり前のようになってるけど、これ作者か集英社が月一休載の理由を公表するべきだと思う

      • 単純に一週間じゃなくて10日で1話描いてるとかじゃないのか?
        知らんけど

      • 入院ってわかりやすい出来事があったろと、これで十分じゃね?
        もうそれを知らない層もいるのかな

      • いや知ってるが…
        それを理由にするなら公表したら良いじゃんって話なんだが
        そしたらまた休載かよって声も減るだろ
        3週やって1休載がいつの間にか当たり前になってるから

      • 気持ちは分かるけど公表したらじゃあ他の作者は?ってなるし全員に認めたらそれもう週刊雑誌じゃないからな
        そこまで認めるにはそれなりの覚悟が要るんだろう

    • なのに表紙カラーはやるっていう

      • 順序が逆や
        巻頭カラーやるために休載挟むんだぜ

      • 表紙カラーはやってるというかやらされてるに近い気が

    • いや今回は3回載せてただろ

    • 他の作者にも刺さるからやめなさい

    • 最近テニプリ作者の許斐先生が内蔵系疾病で車椅子生活ってニュースあったやろ
      お前みたいな暇人と違って多忙で病気なりやすいんだから休息は重要だわ

    • 作者の体調が最優先だ
      ワートリの悲劇を繰り返してはならない

    • むしろ逆だよw
      世界で一人しかできない仕事を、あれだけの財と名誉を手にして未だに続けてもらえることに感謝しなさい

      • 何で金払ってる側が感謝するんだよ
        やめたきゃやめればいいじゃんとしか思わんわ
        いや言い方が悪かったわ。読ませてもらえることには感謝するけど、仮に作者が「続けてやってんだから感謝しろ」みたいな気持ちでいるんならクソでしかない
        まぁ尾田っちは岸本先生との対談的にそんなこと考えてないだろうけどね

      • 感謝しなさいって
        なんやコイツ

      • 青1
        アホかw
        俺は読者として読者の心構えを意見してるのに、なんで作者がそんな気持ち云々って話になるんだよwww
        金払って得られる権利は「その作品を読めること」と「(暴言レベルにならない程度に)好き勝手な感想をいえるコト」だけで、書いてもらえるかどうかは作者次第でしかないぞ

      • 金払ってる教は相手の仕事に敬意がなくてだめだな

        多分、自分で稼いだ金じゃないから変な焦燥感につきまとわれてんだな

      • こっちは金払う気満々なのにそれでも描いてくれない作家がわんさかほいさかおるからなぁ……
        木多ぁ……!!

    • 3話書いて休載なんだけど…2と3も数えられないのやばいな

      • 3やって休載で慣れたから3やってくれる事に感謝だわ
        映画終わったからしばらくはこのペースかね

      • コロナ前までは4話載せて1休みだったんだよね
        コロナでアシスタント連携が難しくなって休載が増えた(そのせいで休載増えます、てコメントもしてた)

        コロナ落ち着いたら4載1休に戻らないかなあ

    • 身体壊されるのが1番ヤバいし掲載ペースはこのままでいいと思う
      ただそれならもっとテンポ良く進んで欲しいとも思うが

      • ルフィ&ルッチvsセラフィムで一週
        ゾロ&カクvsセラフィムで一週
        ベガパンクとサイファーポールで一週
        シャンクス登場で一週
        ドリー&ブロギー&オイモ&カーシーで一週
        キッド登場で一週
        できるところを一話でまとめてんだから、めちゃめちゃテンポ良くね?

    • 3話書いて休載なんだが
      2と3の区別もつかないの?

      • すぐ上でも全く同じ文言で突っ込まれてたw

    • 冨樫「それな、年単位で休載しないと話にならないよな」

    • 休載って言ってるけどこの人休んでないからね
      ワンピースって漫画だけじゃなくて、そのほかの仕事も山のようにある
      最近ならドラマもある

      だからむしろ休載にでもしないと仕事が追い付かなくなってマジで先生死ぬ

      • 編集部側にも問題はあるわな
        メディアミックスのために原作が疎かになったら本末転倒

    • これ作者か集英社が月一休載の理由を公表するべきだと思う

      あれ? 確かこのままだと死ぬよって医者に言われた云々は公表じゃないの?

  23. 屈服されてキッドは赤髪の傘下に、ローは黒ひげの傘下になるパターンやな。これが話として締まりがいい

    • あー、なくはないな
      その発想はなかった

      ルフィキッドローはこれまでなぁなぁすぎてたからいいアイディアかも

    • ローが黒ひげ傘下はないやろ
      ガープもくるんだし

    • ローには機転があるから分からんがキッドにそんな器用な事できんのかね、和の国で囚人しても心折れんねんで

    • 黒ひげはローの能力だけ獲っていきそう

    • そんなタマならとっくになってるはずだが
      特にキッド

  24. くろひげの能力略奪&移植と、海軍セラフィムの能力コピーは別の手段なのかね

    • セラフィムのはグリーンプラッドっていう人工血液で能力再現してるって言ってたろ

  25. 最後のキッドが内心ガクブルしてる様にしか見えない

    • 実際ちょっと冷や汗かいてるし

    • 仲間が弱すぎる
      そりゃシャンクスまで辿り着けんわ

      • といっても新世界編前なら麦わらの一味やハートの海賊団が戦っても同じく辿り着けないと思うよ

    • そりゃ前回の対戦で赤髪の姿すら拝めないくらいの完敗やし

      • 言ってもベックまで着いてるならそんなもんよなとも思うわ
        マムのところも最悪の世代は全員が将星でストップくらってたし。ルフィはお茶会+ジンベエのおかげで食い下がれたけど

    • 割りと死を覚悟してそうではある
      客観的に勝てそうにないのは自覚してるだろうし

  26. ルッチとカクなんて捨て置けよ ルフィゾロで充分対応可能だろ
    展開の都合のためにおかしな事になってる

    • カクが言及してるようにルッチとカクを守りながらの戦いだと面倒で辛いもよう(ルフィたちは敵でも見殺しはしない)

      • カク自己評価低いよ…

      • ルフィ達がルッチとカク守りながら戦闘きついわって言うならわかる。CP0が守られながら戦うのきついやろ?って言ってるのがダサすぎる

      • 明言されてはいなかったと思うけど錠が海楼石だとすればまぁ誰でも足手纏いになるんじゃね

      • 4話くらい前にステューシーが海楼石使ってるって言ってたよ

    • というかルッチカクは捨て置いてもちょっとやそっとじゃ死なんやろ
      そんなんよりシャカを守れよw

    • まぁ捨て置いたらセラフィムに殺されてしまうし

      • 殺されたらいけないんだっけ?
        なにか情報引き出す感じ?

      • 寝覚め悪いじゃない

      • 「殺されたらいけないんだっけ?」

        ONE PIECE読んでてこんな疑問を抱くのが不思議だわ
        ハンターとかでこれ言うのは分かるけど、ONE PIECEって良くも悪くもルフィの意志で動いてる漫画だぞ。効率で描かれてる物語じゃないんだわ

    • サンジジンベエは良いにしても他の仲間はセラフィムに狙われたら終わりだしそりゃちょっとでも戦力は欲しいでしょ

    • 捕まえたまま死なせるのは目覚めが悪いって言ってるじゃん
      こんな奴ら知らんわみたいな性格なら敵だったビビとかハチとかも助ける必要ないし

    • せめて今週号くらい読め

    • まとめサイトでしか読んでなさそうなコメントで草

  27. これ画面外でロビン攫われてる展開ない?

    • やはりロビンこそ姫

  28. ルッチとカクはこのまま黄猿+サタン+セラフィムと死闘→限界超えて自我取り込まれて戦闘離脱→まで見えた

    • 覚醒ゾオンのリスクも見たいよね

  29. セラフィムミホークはスパスパの実か
    嵐脚なら悪魔の実無しでも出来そうだし体が鉄の硬度になるけどルナーリア族の硬度は鉄以上っぽいしあんまりシナジーを感じない
    上位互換のブキブキがあるけどベビー5はインペルダウン行ってないから血統因子採取できなかったか
    シナジー無い能力つけるくらいなら能力者にせず泳げるようにしておいても良かったんじゃないか?
    もしくはシンプルに身体能力の上がるゾオン系にするとか

    • シナジーシナジーっいぇシナジーってなんじゃい

    • 微妙な能力持ってるより非能力者のままの方が箔が付く場合あるよな

    • セラフィムに付与できる能力はグリーンブラッド云々でパラミシアだけだろ
      人工悪魔の実を食わせる方法もあるかもしれんがそれは今のところ仕様外

      • ゾオンは物にすら食わせる事が出来るんだしセラフィムもいけるんじゃね

      • いけそうな気はするが現時点でのセラフィムはみんなグリーンブラッド持ちだろうからゾオンは居ないだろうな

      • コスト的にもパラミシア>ゾオンって感じするわ

      • そもそもルナーリアの肉体に勝る動物なんて早々無いのでは
        武器に食わせるのは単純に大幅強化だからいいとして

      • ルナーリア族でゾオン系のキングさん…

      • セラフィムにゾオン食わせたら、ゾオンの意識で動き出しそうだな笑

    • 刀は黒刀に成るからな

  30. ドリーブロギー懐かしいー!!!
    本編で出てくるのは別れたぶりなのかな?長くて分かんないけど、シャンクスとキッドの戦いとかつまらないわけないじゃんワクワクする!!

    • 扉絵連載では元気に殴り合ってたな
      その後オイモとカーシーが迎えに来てエルバフに帰還、って感じなんやろな

    • うれしいのと、この際ラストバトルまで溜めててほしかった感もちょっとある

  31. シャンクスさん、キッドかロールフィからカイドウが持ってたロードポーネグリフカツアゲ出来る事を見越して、そろそろワンピース取りに行くかって言ってたんやね

    • 光月派が勝ったいうことはイコール三人がポーネグリフをゲットやしな、先輩四皇ならそこまで読んでるやろ
      だから黒髭も勝利島で待ち伏せ、赤髪はエルバフ、籖で負けたらエッグヘッド

      • まぁ性格的に無理だろうけど、3人でどっか一箇所行けばかなり楽だったのにな

  32. 戦闘スタイル銃なのに腕切断したのベンなのか…

    • 覇気込めるとマスケット銃でも対物ライフル並みに威力出て腕吹き飛ばすんだろ(適当)

    • 撃ってるとこはまだ本編でないんだよな、銃で殴打はしてるけど
      とりあえず二番手だけどキッド程度なら一蹴できると

      • 今はどうか知らんが、2年後開始時点だろ?
        ルフィもあの時点だとカタクリにストップかけられたししゃーない

    • 何かの漫画で腕を銃弾でちぎられたやつなかったっけ?

    • キングダムの弓矢兄弟みたいな破壊力があるのかもね

  33. ルッチさんのメンタルがガキ過ぎるやが

    • ルッチ多分今までルフィにしか負けたことないから他と違う態度取るってことで一つ…

    • 任務よりバトル優先したり、手の付けられなさはルフィみたいなところあるからな・・・

    • ローやキッドみたいに麦ワラに感化されてきてる

    • カクとのやり取り見てもポンコツ感出てきたわ

    • ルッチくん。ルフィに負けたのが人生最大の敗北なんで相当堪えているんやろな

  34. ルフィたち → 対海軍
    ローたち  → 対黒ひげ
    キッドたち → 対赤髪
    というそれぞれの大きい壁越え対戦表か
    ローとキッドはちときびしそうだが…(※特に船長以外の戦力が乏しい

  35. 今度は残ってる右手も持ってかれる展開もあるやもしれん

    • 最終的に自分をセラフィムみたいにサイボーグにしてしまいそうだ
      セラフィムキッド…ありだな

    • 頭かもしれん

  36. どこかでみたけどドリー&ブロリーが無双始めたら、条件付きとは言え二人を完封したミスター3の株が相対的に上がる説好き

    • 頂上戦争でちょっと変装しただけで誰よりも早く処刑台までたどり着いたレジェンド

      • これ地味に超絶有能だよなw

    • 知謀だけはクロコダイルも認めてるからな

    • 懸賞金19億6千500万Bのクロコダイルが率いた秘密結社のNo.3だぞ?舐めてもらっちゃ困るがね

      • ネタ抜きでも
        1(ボディーガード)
        2(マネマネ工作員)
        って考えたら実質参謀みたいなモンだしな(ロビン除く)

    • マゼランにも相性いいし能力使いこなしてるよな
      クロコも能力は研ぎ澄ましてこそって言ってるし

    • 1億の男2人を知略で倒したの凄いよな

    • 任務遂行力全1だからな

  37. ドルドルの実もコピーされてるかもな
    あれ結構強いだろ

    • あのロウが硬すぎて
      もうちょっとでゾロが自分の脚を斬るところだった

    • いやそれはないだろ、キングを見てる限りゾオン系だとルナーリア+ゾオンで強度上乗せできるっぽいからスパスパなら同じく上乗せできそう。でもドルドルみたいな自分の体より柔い物質出す能力って意味ある?

  38. これキッドの勝ちだな
    戦場エルバフだから吸い寄せる鉄も巨大でマム戦とは比べ物にならないほどの力を発揮するパターン

    • 覇国撃ったら船ごと落とせそう

      • マムでもあの覇国は出せてなかったしな

        序列としてはイム様ビーム〉覇国〉白ひげの津波ドーン

        って感じじゃない?

    • たぶんキッドが吸い寄せれる範囲よりも覇国や覇王色遠距離攻撃のが射程長いと思う

  39. ローVS黒ひげ、海賊島へ向かうガープ。この2つまだ終わってないのにキッドVSシャンクスが……ワノ国以上に視点あっちこっち行きそうだけど大丈夫かな?キッド次出るの数年後でいきなり負けてたりしたら笑うしかないぞ

  40. まともに赤髪海賊団のバトルが見れる気がしない
    肩透かしだけはやめて欲しいけどどうなるか

    • 次回血まみれで牢屋に転がってるキッドの一コマが。

    • まともにやると赤髪の幹部全員からキッドが袋叩きにされる未来しかないが

  41. キッドはエルバフにとって憎きビッグマムを討伐したことによって偶然的に恩を売ってるからベックマンに健闘してシャンクスにワンパンされるも止めは刺されない感じかな

  42. シャカ=正=正義=海軍(世界政府)
    そりゃ裏切るよね

    • あの世界政府のどこが正義やっちゅーねん

      • この漫画主人公達「海賊」だからな

      • 加盟国のために働いてる人たちを悪く言うな!

      • 海軍将校のマントになんて書いてありましたっけ?かまぼこ?

    • だがセラフィムはシャカの命令効かなかったんよな

    • 2週前まではそう思ってた

  43. 切り落としたキッドの腕がシャンクスにくっついてて
    「まだなじんでいないのでお前の血が欲しかったんだ」
    とか言って吸血しそう。

    • キッドの孫にロードローラー落としそうなシャンクスだな

  44. 2人がかりとは言えビッグマムと闘えてたキッドをシャンクス(赤髪海賊団)上げの為にかませ化しないだろうな?
    ローみたいに幹部は軽くあしらって大頭シャンクスにダメージ与えるくらいはしてほしい

    • キッドって今までずっとかませだった記憶しかないんだが

    • それだとベックたちを噛ませ化することになるやん

      • キッド相手なら良いと思うけどね
        それか幹部とキッドは闘わせずにシャンクスが直接相手すれば良い

    • おそらくベックマン相手に片手失ってるくせに噛ませも何もないやろ

    • 黒ひげ海賊団の初期メン幹部よりベックマンとかヤソップの方が遥かに強そうだし無理やろ

  45. ステラとサテライトは1日1回記憶とか体験を同期してるっていう設定だから
    サテライトの誰かが裏切ってて残りのサテライトがそれを知らないっていうのは考えられない

    って誰かが言ってました

    • でもあいつらベガパンクだぞ?
      やろうと思えば抜け道なんて余裕で用意できるのでは?

  46. そういえばアプーどうしたんだ?
    あいつが乗ってれば遠距離音攻撃でワンチャンいけるやろ

    • 和の国でたんまりゲットした情報を高値で売りに行ってるのでは
      売りに行く先も移動してるが

  47. !?キッドの航路でエルバフ行ったってことは、ルフィたちはエルバフ行かないのかよ!

    • 籖で負けたので

  48. シャンクス組VSキッド組の
    戦闘描写がきっちりと描かれたらそれでええ。
    最終回までの期間がだいぶ延びちゃうが・・・。

  49. オイモとカーシー新世界渡っていけるほどの航海術持ってたのか
    船はガレーラで作って貰って船大工のスキルもあそこで働いて身につけられるけど航海術身につけられるほどの頭無さそう…

    • バルトクラブが新世界にいるんやから、なんでもありや

    • いうてエニエスロビーまでは来れてるんやし無知ではないやろ

      • エニエスロビーで捕まったわけではなくね?

    • 人間の8倍くらいデカいから相対的に荒波が体感8分の1で航海は楽勝なんだ
      しらんけど

    • 100年前世界を荒らした海賊だしな

  50. ぜってーシャンクスの戦闘は描写しないやろ
    再来週はどうせエッグヘッドに場面戻って
    何週かしたら瀕死になったキッド写されるパターンだわこれ

    • それはそれでいつも通りなので最早様式

  51. まず中将までもってくシャンクスの覇気で殆どメンバーの描写すらないキッド陣営がどんだけ立ってられるんだ
    シャンクス側は傘下の連中もぞろぞろ海を囲ってるのに自殺しに行ってるようにしか見えないw

  52. なんかカイドウマムみたいに適当に攻撃しあってなぁなぁで終わったりせんよな
    それだけは心配だわ
    やるなら完全に決着つけてどちらかは壊滅的な被害を受けさせてくれ

    • やるなら麦わらの一味で見せてほしいわ

  53. いやまず黒髭vsローをちゃんと書こうや
    次週場面転換して別の話なら萎える

    • いつのまにか負けてるのがワンピやろ

    • 流れて的にロー・キッド同時撃破と予想

  54. ウルススショックのところシャカはどうやって回避したんだ…

    • そのあと登場してないから普通にやられてるかもしれんw

    • キャンパー芸人中谷悦次郎門左衛門わがはいNINJAが、シャドー能力を発動

  55. 最後のページで抱きついてる海賊に刺されててシャンクス死亡

  56. キャンパー芸人中谷悦次郎門左衛門わがはいNINJAは、シャンクス勢力なのかな

  57. 覇気でビリビリさせたらいいじゃない

  58. ローの船員は地の利を活かして意外と強いやんってなってたけど果たしてキッドのその他は何かしらあるだろうか
    改めて船長筆頭に悪役顔だらけだし無理か

  59. ドギープロギーとか何年振りの登場だよ

    • 2年後の時にやってた世界の船窓から以来だからえーと……
      いかん、計算するのが怖くなってきた

    • 名前全然違ってて草

  60. テンポ悪くなってたしいい緩和剤
    もっと場面転換して勢い戻してくれ

    • 逆じゃねえかな・・ ただでさえ本筋がクローン量産でグダってんのに
      脇に逸れてる場合かね?

  61. キッド死なないで…

  62. キッドの腕奪ったのベックマンなのにお前の腕馴染むぜとかネタにされてたシャンクスかわいそうw

  63. 毎週毎週シリュウシリュウ言ってるやつ何なの?

    • 病気

    • 管理人

    • 逆張り野郎

  64. キッド、お前は誰に対しても喧嘩を売るイビルジョーのようになれ

    • 自分の腕食ったんやろなぁ……

  65. シャンクスvsキッドは多分決着前に邪魔が入るやろうな
    メタ的だけど優勢劣勢はあれどどっちかが明確に負かされる展開は薄そう
    それぞれ見せ場は作りそうだけど

    • ボコされたキッドが夢語って和解ルートかもしれん

  66. キッドはクイーンのカラクリ技術パクって超強くなってるよ

  67. 最後に一味だけで戦闘したのいつだ?
    毎回なんかしら余計なのがくっついてくるんだよな
    カイドウの時も横槍入ったりするしそろそろ一対一が見たいよ

    • そういう時代は終わったんだよ
      麦わらの一味だけで戦おうとすると今週のキッドみたいになるぞ

    • 黒ひげは役職的にタイマンできそう

      • サンファンウルフの相手、誰がすんの
        ハッ!そうか!クラーケンのスルメが来るのか!

      • ルフィvsティーチ、ゾロvsシリュウ、サンジvsピサロ、ジンベエvsバージェス、ロビンvsデボン、フランキーvsウルフ、ブルックvsバスコショット、チョッパーvsドクQ、ナミvsラフィット、ウソップvsオーガー

        クザンは脱退
        こんな感じかね

      • ルフィとウソップ以外全くそそられんなー
        もちろん最初の構想は全員タイマン予定だったと思うけど捨てていいよもう

      • 黒ひげ海賊団は後入り組の魅力が無さすぎるわ
        他の四皇はそんなことないのにどうしてこうなった

      • 黒ひげVSルフィとかどんなに攻撃くらっっても不自然なほど耐久盛られるキャラどうしだから戦闘めっちゃダレそう

    • そもそもメンバーそれぞれ1vs1バトルとかいらん。
      空島やw7の頃からダレてたし、今は仲間も増えてる
      戦闘員だけでいいよ

      • ゾロだけじゃねーか

      • ソロってかw

      • ゾロも微妙やろ
        キング倒した後にそんな勝利無駄になるほどの化け物(カイドウ、マム)が残ってるってわざわざ言うう位やし
        もうトップ以外は大した強さ無いんだから幹部はみんな戦闘は省いていいよ

      • 役職が戦闘員なのゾロしかいないって話やろ

  68. 内容の話じゃないけど最近線がどんどん不安定になるからなんか怖いわ
    漫画家の画力って加齢に伴って上がっていくケースが多いと思うんだけど尾田先生だけちょっと異様な変わり方してる

    • ドラゴンボールのブウ編読んでみ

    • ブレる線が増えてるよな
      ただ今週号に限って言えば、比較的抑えられてた気もするが…

    • 作画量上がってるからペン入れ犠牲にしてる
      画力自体はどんどん上がってるわ

    • ワノ国出た直後くらいが1番ヤバかったと思う
      最近はそこまででもないかな、歳はキツいだろうけど

  69. 黒ひげローにガープ、エッグヘッドに黄猿
    となると赤髪キッドのところにも何か盤面変えるキャラ来そうだな
    緑牛かセンゴク。大穴でビッグマム

    • ガープは黒髭が留守にしてるハチノスやろ

      • 黒ひげローの戦いに水をさすキャラって意味でガープな
        黒ひげがガープの海賊島襲撃の報を聞いて撤退なのか、ローを捕らえて帰ったらガープ襲撃なのかは知らんけど、まぁ生死含めた完全決着にさせないキャラってこと

  70. キッドの船にドリブロに投げてもらってスーパー失せろでキッドとキラー以外全滅させてサシでやろうとか舐めプしそう
    黒髭に倒されるってよく言われていたけど黒髭戦→赤髪戦でもおかしくないくらい、ようやく英雄が出撃した感がある

    • スーパー失せろは草
      本当にこんなネタ技生成される前にちゃんとシャンクの技出せば良かったのに……

      • シェンクスな二度と間違えるな

      • おいおいキレんなよwww
        たかが名前間違えたくら……!!!ブクブクガクッ

    • スーパー失せろの射程だと和の国外海から中心付近の海軍大将をピンポイントで攻撃出来るので赤髪リベンジに燃えて覇気高めまくってるキッドなら陸地から届きそうだが

  71. 戦力的にキッド側が勝てる未来がなさそうだし
    かといってシャンクスがキッドをボコして終わりってこともない気もするから
    第三者が乱入して特にシャンクスに不都合な展開が起きそうな気がする

  72. 結局こいつらって何がしたいんだ?
    黒髭と戦わないのは負けるから逃げてるのか?

    • こいつらが誰かは知らんが黒髭はマリンフォードでは赤髪から逃げて新世界では赤犬から逃げてるわな

    • そうだよ
      負けたらナワバリに多大な被害被るからお互い迂闊に手を出さない

      • ルフィ達がカイドウマム倒さなかったらシャンクスはずっと均衡保つだけだったんかな?
        まあ最悪五老星に告げ口してイム様に消してもらうとかできそうやけど

  73. 失せろ一筋25年の男の戦闘がようやく描かれると思うか?
    絶対カットされるやろ

    • 勝ち筋がないからな
      傘下有り、エルバフ勢には兄弟扱い、過去に部下が一蹴、余裕の赤髪さん

    • 戦闘シーン自体は映画でもうやったやん

  74. なんか世界情勢関係なく普通に面白くなってきてるんだがw
    一話オマージュのシャンクスのやり取りもいい

    • いくらなんでもビッケすぎる新キャラ最高や

  75. ルッチ解放する前のルフィの釘刺しが地味によかったな
    「この件終わってもまず俺に来いよ?まさか逃げんよな?」

    ルフィの煽り挑発なんか過去あったっけ

    • 逆にルフィって煽ってしかいなくねーか?

  76. エッグヘッドは今大混乱真っ最中だけどCP達が拉致られてたのは月単位前での話なんだから
    暗躍者はサテライトで間違いないな
    そのサテライトがどこの誰の指示でこんなマネしてるのかってなると
    やっぱ含みある言い方してた黄猿&サターンの政府側なんだろなってのが普通の予想だわな
    ただ最近の尾田先生はマジで予想超えまくってくるから単なるスパイでしたでは終わらん気が

    • でもCPって政府側の機関よな
      海軍側である黄猿の兼ねて寄りの作戦ってのは理解出来るけど、それだと五老星がいるのが納得いかない。五老星(というか政府)の部下じゃないんかと
      ベガパンク捕まえるだけでいいのにCPまで捕らえてるのがなぁ。わざわざ味方を閉じ込めて飯抜きで置いとくか?

    • 黄猿が五老星まで欺くなら分からんでもない
      事が済んでCPもベガパンクも死んだことにしてからベガパンクとセラフィムだけ回収できれば成功やし
      脱出担当の麦ワラ海賊団用に軍艦100隻てのも本気度が高い、でもあの船はフードバースト使えるんよなあ

      • もりもりごはんパワーで草
        フードバーストwww

      • メロウコーラ積んでそうなサニー号だな・・・

  77. 悲鳴あげたナミと一緒にいるのはエジソンやが戦闘力なんてなさそうやしなあ

  78. シャンクスキッド出したなら次回も麦わらサイドにとばずに2人の戦いを見せてほしいわ
    ロー黒ひげガープもまだご対面状態なんだし場面転換激しくするより時間かかってもいいから一個ずつ終わらせてほしい

  79. シャンクスvs黒ひげまでシャンクスのバトルは描かれないだろうな 

    ここで、シャンクスのバトルスタイルちょい見せする意味もわからん。

    • 見聞殺しとかの設定含めて映画で結構出しちゃってるんですが

  80. ベック銃でキッドの腕ふっとばしたんか…

    想像したらグロい

    • ロボコップを思い出した。あれは本当にグロかった。

  81. 今のところセラフィムはオリジナルよりだいぶ弱そうだけど勿論成長途中だからなんだよな?

    • 単純にクソ硬い
      今回のでダメージ受けてるかも微妙

  82. キッドさん一生四皇と戦ってるな

    • 主人公みたいにいうんじゃねえよ

    • あとはバギーと黒ひげだな

  83. 何でキッドがこんな雑魚みたいなやられ方すると思われてるんだろうな
    扱い的にはルフィのちょっと下くらいの実力だぞ
    んでルフィは40億ちょい下くらいの実力だろうし
    もう四皇船長以外に負けるような実力じゃねえだろ
    ちゃんと戦闘が描かれるなら普通に良い勝負すると思うよ

    • 強さに説得力が足りてないからじゃね
      ルフィゾロサンジローはそれぞれ和の国で明確に強くなったけど
      キッドはそうじゃないし戦い方が変わってるわけでもない
      特に流桜と覇王色纏いとギア5までついたルフィとは数段差があるように思える

      • マムの攻撃耐えまくって覚醒技でダメージも与えれるんだからゾロサンジよりは圧倒的に上やと思うけど
        ルフィと比べるとキッドはだいぶ下やしライバル扱いするのは無理あるな

    • 2人がかりで運良く勝てただけなのと単純に圧倒的戦力差
      ルフィだって次やってカイドウと勝てるなんて微塵も思わんし

    • キッドは覇王色纏いを会得してないからまだ伸びしろがある

      • カイドウやマムと戦っても会得しなかったからなあ、覇気方面の関心が無さすぎる

  84. 釘刺されて挑発し返したルッチに対して無反応なの良いね

    • あそこで相手にしないところが四皇って感じもあっていい

  85. ルッチカクとの共闘
    シャンクスとキッドとの戦争
    ベカパンクの所在
    一つ一つはアツいし面白い筈なのに場面転換しすぎてノリきれないし
    画面がごちゃごちゃして視点がブレる

    話進めるためなのはわかるけどさ

    • そして忘れ去られる黒ひげvsロー

  86. 頑なに黒ひげ一味の名前唱え続ける奴とロビン誘拐されてほしい奴は何がしたいの

  87. 正体判明してからステューシーちゃんの出番減ってて悲しい

  88. 酒場での1話のオマージュいいね
    シャカだけ顔見えてないから実は裏切ってたか中身入れ替わってたとかあるのかな

  89. 戦力的にほぼ負け確定のキッドさん

  90. キッドの船団はキラー以外に四皇戦に耐えれるのいんのかよモブばっかで

    • ローんとこが海鮮は得意てあったからキッドんとこにもなんかあるだろ
      煽りがすごいとか

      • キッドのとこはゲテモノが出て来そうだな

  91. カラーページの♥マークって臭いだよね

  92. ルッチみたいな清々しいまでに外道な敵キャラって一部からは評価されるもんなんだが
    ルッチは見事に人気ないな

    • 権力の狗だからかな

  93. 下手したらキラー以外の部下は覇王色でやられそうw

  94. そういやマネマネの実のコピーも作れるのか

    • マネマネは正直、顔も形も変えられるんだぜっていうアトラスの発言的に技術で普通に再現できそう

  95. シャンクスとキッドが真っ向からぶつかるとは思えないな
    赤髪海賊団+ドリーブロギーなんていう過剰戦力でキッド倒したところで物語盛り上がらないし
    逆にキットが勝つなんて展開もあり得んしな・・・

  96. どこもかしこも盛り上げといて全然まともに戦闘しないのいい加減にせーよ
    戦闘開始しても結局場面転換して戦闘終盤→大技!→決着!みたいな流れしかやろないんだろ
    ルフィのボス戦みたいに長すぎるのもダルいし2、3話でうまくまとめられないもんかね

    • まとめられるんならまとめてるんじゃない?

  97. ここでサウロとキッドの過去に縁を一つまみっと

  98. 次の島はエルバフかなって思ってたけどシャンクスが居るなら無さそうだな
    無難にハチノスか

    • 進路外れてベガパンクをドラゴンに預けに行くんじゃないかな
      でも今本拠地はカマバッカか

  99. 前はシャンクスに合うこともできず片腕失って敗走で
    恨まれてるのはベックってヤソップが言ってるし
    キッドの腕を切り落としたのってベックっぽいな

  100. 悲報、キッドあれだけ赤髪に片腕奪われたと吹聴しておいて会ってすらいなかった

    • 一応「赤髪海賊団との抗争」って言い方ではあった
      だからシャンクスとは直接戦ってない説もあった

    • 吹聴したのはカリブーな

  101. キッドはまあ負けるとしてどこまで食い下がれるかな

    • 左目を奪う→眼帯の海賊(ラスボス)

      • 良いね

  102. こっからローとキッドの安否はモルガンズに教えられて判明とかになりませんように

  103. キッDならワンチャン

  104. シャカは政府から抹殺されるのを予見してたのもあってリリスのミスを利用して麦ワラ海賊団を島に引き入れてるんで生存模索で一貫してるんよな

  105. まさか考察動画にあった「お前の左腕、俺によく馴染むぜ」を本編でやることになるとは…

  106. ちびにされたベガパンクとラストシーンのベガパンクは同一人物なの?

  107. カイドウマムと戦い避けてたくせに・・・・しゃんくすださすぎる

  108. ツヨツヨの実を食べた全身無双人間のワイが全ての戦いを終わらせたるで

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
本日の人気急上昇記事