今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ワンピース」があと数年で終わるという事実。マジで肩の力抜けて生きる意味を失いそう・・・

ワンピース
コメント (55)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680816139/

1: 2023/04/07(金) 06:22:19.21 ID:x0lYvvxdH
明らかに今連載してるのが最終戦争前の布石やん
マジで全身から力抜けるわ

15: 2023/04/07(金) 06:26:10.54 ID:8COZTjand
ONE PIECEの結末を見るためだけに生きてる

20: 2023/04/07(金) 06:27:41.42 ID:x0lYvvxdH
>>15
楽しみよな
終わったらきついけど

おすすめ記事
3: 2023/04/07(金) 06:23:19.24 ID:w2uvia/Z0
どうせ仲間たちの絆がワンピースって落ちやからええやん

6: 2023/04/07(金) 06:24:15.18 ID:x0lYvvxdH
>>3
テレビでワンピースは現物って断言されたからちゃうぞにわか

9: 2023/04/07(金) 06:24:53.13 ID:Ep+VpK7ya
宇宙船やろ

13: 2023/04/07(金) 06:26:02.48 ID:x0lYvvxdH
>>9
アホみたいにデカい宴会場が有力や

23: 2023/04/07(金) 06:28:52.48 ID:0tor0cOJ0
どうせ10年くらいやるやろ

27: 2023/04/07(金) 06:29:58.08 ID:x0lYvvxdH
>>23
3年やと思っとるでワイは
no title
no title

48: 2023/04/07(金) 06:34:54.32 ID:3OjHJKwc0
ワノ国だけで4年やったんだからあと10年くらいやるやろ

69: 2023/04/07(金) 06:41:58.73 ID:x0lYvvxdH
>>48
こっちが死ぬからそれはそれで困る

79: 2023/04/07(金) 06:49:22.09 ID:w2uvia/Z0
>>69
おじいちゃんやん

25: 2023/04/07(金) 06:29:03.36 ID:NknehDIrd
完結まで作者元気でいてほしいわ

32: 2023/04/07(金) 06:31:39.41 ID:x0lYvvxdH
>>25
外人とかもめっちゃ心配しとるわ
実際はもしもの時のためにある程度は対策してるんやろけど

29: 2023/04/07(金) 06:30:07.21 ID:1aKkC9B3d
尾田くんの体調考えたらワンピが最初で最後の超大作やろな
ワンピ終わったあとも漫画描くんかな

42: 2023/04/07(金) 06:33:27.04 ID:x0lYvvxdH
>>29
今まで描かれてない裏の戦いとか映画でやりそうやけどどうなんやろな

31: 2023/04/07(金) 06:31:08.64 ID:bAsH9YLUM
完結したらスピンオフかその後の物語描きそう

43: 2023/04/07(金) 06:33:54.12 ID:x0lYvvxdH
>>31
絶対やるやろな

52: 2023/04/07(金) 06:36:04.15 ID:0tor0cOJ0
>>31
ワイはベルメールさんの物語読みたい

40: 2023/04/07(金) 06:32:47.18 ID:YNEZCe1id
ワンピ一作に描きたいもの詰めてあとは短編とか描きたい言うてたで

54: 2023/04/07(金) 06:36:27.86 ID:xcgTXJl9d
どうせほんへ終わってもドラゴボみたいに続編無理やりやるやろ

72: 2023/04/07(金) 06:42:59.42 ID:+K6sJxCHr
最終章ってどういう区切りなのかわからん
エッグヘッドで終わるわけないし四皇とイムだけでもやること多すぎ

74: 2023/04/07(金) 06:44:07.64 ID:x0lYvvxdH
>>72
エッグヘッドの結末が最終戦争の布石となって最大規模の戦いに突入や

64: 2023/04/07(金) 06:39:44.33 ID:ADVhsdDnd
ワノ国はロジャーの仲間時代がメインや
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

68: 2023/04/07(金) 06:41:30.98 ID:x0lYvvxdH
>>64
ラフテル名付けるシーンセンス良すぎるわ

46: 2023/04/07(金) 06:34:45.35 ID:c6o5d3kO0
なんであんなシャンクスみたいな猛者が海王類に腕食われたの

39: 2023/04/07(金) 06:32:30.83 ID:XwAhUSg40
シャンクスはルフィを利用してるガチラスボスや
ヤソップが一度もウソップの島に帰ってないとか考えたらあいつら敵なの解るやろ

57: 2023/04/07(金) 06:37:12.29 ID:x0lYvvxdH
>>39
絶対悪役よな
黒髭にボコされて欲しい

73: 2023/04/07(金) 06:43:08.87 ID:yz/JdaoLM
ベルセルク化する前にはよ終わらせろ

75: 2023/04/07(金) 06:44:36.89 ID:x0lYvvxdH
>>73
進撃とかみたいに最後に駄作になって欲しくないからテンポよく行ってほしいな

76: 2023/04/07(金) 06:48:45.41 ID:dzdIxapf0
ベルセルクとかハンタとかヒストリエみたいに未完で終わるんやろなと思いつつほんまに未完のまま終わるほうがいいかもしれんよな
ワンピは構想練ってるから奇麗にまとまって終わるんだろうけど

82: 2023/04/07(金) 06:50:35.72 ID:x0lYvvxdH
>>76
あとはどれだけ集英社に引き伸ばしするように言われるかやろな

86: 2023/04/07(金) 06:51:47.51 ID:ivTdHWUY0
ワイもワンピースとはじめの一歩しか読んでないから終わったら人生の楽しみが無くなる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 田中真弓が現役のうちには終わらせるだろうから
    あと5〜10年だろうな
    アニメの最終回が別声優ってことは許されないだろうし

    • まゆみ「私が死んだらどうしよう」
      まさこ「そん時は、あたしがやってやるよ」

      • もっとベテランになっとるやんけw

    • 5年すらなげえよ
      まじで読むのやめたい
      なのに気になるというだけで読むたびにストレスたまるのに読まなきゃいけない中毒の俺
      パチンコの演出待ってる猿と同じレベルの地獄にいる気分だよ

  2. ワンピが終わると生きる希望を失う……?
    じゃあ死ね!それなら、死ねばよかったんだ!友を裏切るくらいなら死ぬべきだった!我々も君のためにそうしただろう!

  3. そう言いながらナルトもブリーチも銀魂が終わった後も僕は元気です

    • その辺って最後の方はグッダグダで誰が読んでんだこれ?って状態で
      終わった時も「ああ、やっと終わったんだ」って感じだったし

      • ナルトはちげーだろ

      • ごめん、自分もナルトは同列だったわ

  4. まぁ購読はやめるかもしれんな
    思えば小学校高学年からアラサーになった今まで、長いこと買い続けてきたもんだ

  5. ワンピース連載開始時、小学生だった。
    もう30半ばだし、いい加減に少年ジャンプを卒業したい。

    • 俺はワンピ終わったら一回電子解約するで

    • ドラゴンボール開始時小学1年生だったけど未だにジャンプ卒業していない俺みたいなヤツもいるからなんとも。

  6. 最終話ではここのコメ数も1万ぐらいはいくかな?

    それまでここが存続してるかは分からんが

  7. A「どうせ仲間たちの絆がワンピースって落ち」
    B「それは作者が既に否定している」

    お前等は何度、この会話するの。
    アホなのか?

  8. どんな終わり方になるにせよ喪失感はえげつないだろうな

  9. その時の誌面にもよるがジャンプ買うの辞めるかもな

  10. どうせ連載が終わってもコンテンツは一生終わらんからええやん
    ドラゴンボール見てみろよ

    • ワンピース終わったら全ストーリー追えるカカロットみたいなゲーム出してほしいな

    • アニメ(リメイクも)、ゲーム、外伝漫画等やろうと思えばまだまだ幾らでも稼げるだろうしな

  11. 第二の鬼滅ワンピースどころか第二の呪術すら出てないけどどうするんやろな集英社
    呪術ヒロアカももう終わるし
    ワンピ終わったらジャンプ定期購読解除する人大量に発生するやろ
    このままじゃやばいぞ
    もうこの先40年スパイ終わらせずに長寿コンテンツにでもするんか?

    • 呪術は第二の鬼滅って売り込みじゃなかったっけ?

      • マスコミが勝手に言ってるだけで、集英社はそんなこと言ってない

    • 同じ一橋系列の小学館と合併してコナン頼りで生き残るんだろ、きっと。

      • 青山にAPTX4869飲ませたらもう50年は行けるな

  12. ストーンでも終わった時は「もうこいつらに会えないのか」って寂しさが襲ってきたけど、ワンピはそれの比じゃないだろうな

    • 悟空、両さんレベルのショックだろうなぁ。

  13. 初期から追ってきた人は特に喪失感大きいだろうなぁ

  14. つまらなさすぎて草

  15. >>27
    『あと5年で終わる(言い切り系)』ではなく
    『あと5年で終わりたい(願望系)』なのが、一番のネックだな…

    世の中、何が起きるか
    誰にもわからんのよ。
    そして思った通りにならないのも、また世の中だったりする。

  16. ワンピって終わったら全コミックの売り上げ倍くらいに跳ね上がりそうだよな

  17. やっと終わったって思う人のほうが多いと思う

    • そう思う奴はとっくに読むのやめてるだろ

      • ここにいるぞ

  18. イムが気まぐれでエッグヘッドとエルバフ、ハチノスを一気に焼くくらいしないと数年じゃ終わらんよ
    エッグヘッド始まってから半年経って未だに黄猿到着してないしコロコロ場面転換してんだからさ

  19. 尾田もあと10年ちょっとで還暦だし、さすがにそれまでには終わる・・・よな?

  20. とっとと終わっとけ、長すぎなんだよ
    少年ジャンプで読むものが無くなっても別に死にはせんよ
    なんならジャンプそのものが無くなっても死なないさ

    • ぶっちゃけそれな
      稼ぎたいから長期連載させてるんだろうけど日に日に作者は衰えるわ漫画家の新陳代謝が出来ねぇわでろくなもんじゃない

      • ワンピースで稼ぎたいからの尺伸ばしのシーンって例えばどこが当てはまるの?

    • そんならやつがなぜジャンプのまとめサイトに?

  21. ワンピロスやばそうだな

  22. 何か休載増えてないか?
    このまま隔週連載になるならそう告げた方がいいと思うんだが
    もめ事増やしたくなかろう……

  23. と言うか週刊漫画家ほど不衛生な職業無いのに
    コロナで重症というニュースすら聞かない

    今後を考えると不謹慎ながら一人くらい居ても
    良かったような……悪かったような……

    • 不摂生と不衛生は全然違うぞ
      コロナにむしろかかり辛いだろ

      • デジタル作画ならアシとも接触しないしね
        堀越先生もコロナ禍でデジタルに変わったみたいだし。

  24. 死にたいほど恥ずかしい思いした時に、今死んだらワンピース何かわからんなって考え浮かぶくらいには人生の一部になってるわ

    • 3年ほど前に脳卒中で死にかけたとき、作中の用語としてのワンピースと、コナンのあの方の顔を見るまでは死ねんと思った。わりとガチで。

  25. なんかもう進行した次回休載になるのは少しでも長い期間連載を維持するための策略だよなこれ
    だって伏線とかいってるくらいなんだからすでに最後まで話はできてるんだろ?
    あとは描くだけでアシスタントも十分いるのに急に休載連発するようになったのは期間稼ぎとしか思えない
    それともなにか、ここまできてまだストーリーができてないのか?

    • 体調だろ

    • この手の記事はかける熱量おかしいワンピ儲も来るけどその一方で邪推スキーなワンピアソチもホイホイだな
      お前ら足して2で割ればちょうどいいワンピファンになりそう

  26. ワンピースごときで喪失感wwwwww

    • 言ってる奴は口だけだぞ
      掲示板に人生だの生き甲斐だの書いてるやつはすぐに別の生き甲斐見つける

  27. 肩の力が抜けるのはいいことだろ
    しっかりリラックスしろよー

  28. あと数年で終わるはずなのにまたクソつまんねー島編やってることに絶望感しかない

  29. こち亀が終了した時ぐらい影響力あるかもしれない
    ワンピが連載していないジャンプ…想像できないな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事