今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】「ワンピース」のトラファルガー・ロー率いるハートの海賊団、逝く・・・

ワンピース
コメント (108)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682140657/

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xcsFwS260
キッドもローも陥落やんけ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

203: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ilJ+FoMor
>>2
やっぱりシャンクス、そしてそのシャンクスが唯一苦戦した黒ひげ
この四皇二人は圧倒的に強いということだな

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2023/04/22(土) 14:20:23.83
ええんか?

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dzmn97yc0
最悪の世代よわない?

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TZWCkHSYr
>>7
黒ひげも最悪の世代やろ

414: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ho+2QRrwM
>>7
風呂敷畳みだろ
こいつら残したままにしとくと多分ラスボスの黒髭倒した後に片付けないとあかんし面倒くさいやん

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wrRcimpV0
最悪の世代でまだ株を下げてないのがウルージさんのみという事実

おすすめ記事
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RTC5wXJZd
地味に黒ひげ海賊団強過ぎるやろ
元七武海のハンコックとローを黒ひげと幹部数人だけでKOとかチート級やん
モリアも単身とはいえ幹部レベルで倒しとるし
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sa5Q6lVy0
>>15
ほとんど黒ひげ一人や

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RTC5wXJZd
>>18
そういやハンコックには早々に幹部たちを石化されてたな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sa5Q6lVy0
>>20
青キジにも氷にされてたで

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W3ttNtt7M
オペオペもとられたんか?

235: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ilJ+FoMor
>>19
能力は取られていないけど
おそらくポーネグリフの写しは全部取られた

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zivZOgBia
こいついつも負けてんな

399: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sOsg100n0
最弱の世代

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2023/04/22(土) 14:20:02.56

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3alLHPn8d
こいつモクモク野郎ぐらいにしか1人で勝ったことないやろ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YVRKpsC/0
ローもやられたかぁ

494: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a3KF8vOg0
描写的な違いが分からんのだけど
キッド→壊滅
ハート→敗北
何が違うの?どっちも船大破してるじゃん
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

499: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Eg7zbDSQ0
>>494
ローとペポが逃げれたから敗北したけど滅っしてはいないということですよ

826: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x2kM7ESg0
黒ひげ海賊団がちょっと強すぎる気がする
ウィナー島の船長達ノーダメじゃん

480: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JhSLU71m0
今までの海戦が緩すぎたのはあるよな
負けたらすべてを失うくらいが丁度いい

477: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9NeTSi7G0
ローベポ以外のハートの奴らって少なくとも現時点で死亡確定はしてないよな?

479: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4Pe5dxdW0
船長とNo.2が漂流って聞くとなんかちょっと面白いけどな>ローとベポ
普通兼業で船医と航海士が不在とかだいぶ痛い筈だけどハートはまぁみんな独立心強そうだし大丈夫そうやね

152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HEoikvsiM
ハートのクルー達も生きてるっぽいっつーか生きててほしいな
特にジャンバールペンギンシャチは他の船の連中の中では愛着ある
沈んだロードポーネグリフの写しを拾ってこれたら生かしてやるとか言われて
根性見せるペンギンシャチとかいないだろうか
ロー達には仲間を取り戻すことを目的にしてほしいし

154: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ilLceHDM0
>>152
仲間を取り戻すのはいいけど
そんな話はどうでもいいから扉絵でやってほしい

822: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mar18X160
ハートは沈んだ描写有るけどベポは誰も死なないと言ってる
部下とかキッド海賊団は普通に生きてるんだろうな

108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WGGBEIHld
ローは色々説明されてない設定残ってるからまたルフィと合流すんだろうな
潜水艦壊したのもそのためだろうし

111: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cZ9MKX5A0
潜水艦壊れてベポと2人ってことは誰かに助けられるとか合流とかするとは思うけどまた麦わらってのもなんかなあ

666: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dlh+wsZN0
ハートの船二代目も潜水艦がいいな……
復帰までかなりかかりそうだけど

670: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K0/jDvT2M
>>666
ルフィ達の船は数年保たなかったけどロー達の船はノベル設定なら10年保ってるんだよなそういえば
船が2代目になるくらいなんでもないよねイケるイケる

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6r987roa0
黒ひげがオペオペの秘密知らないのも意外
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6RON5Uo00
>>46
他の悪魔の実と違って売る価値あることと不老手術の存在は知ってたけど他の秘密って何?

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+OKxTcgg0
>>54
マリージョアの国宝関連だろ
天竜人以外知れる話じゃないから知らなくても当然だが

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EqXfpee30
>>102
さすがにマリージョアの国宝関連は知ってるわけないよね
ただあれだけ強い実を売るか迷っている=オペオペの価値をわかっているのと不老手術の存在を知っていたのが黒ひげの設定ちゃんとしているなと尾田っちを見直したよ

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sqwQFhIm0
>>130
とりあえず海軍がいるから保たれてる秩序はワンピースの世界にあるんだよね

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6LPmVQk/0
黒ひげが最も海賊してる感じが伝わった
ガープがヤバくて良かった

663: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NoU8RKC70
ベポとローはどこに流れ着くのか

205: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:43k0ix6c0
ローは火の傷の男に助けられたられたりしてな
無いか
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

208: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VfXt//AC0
>>205
あるんじゃね
ローは火の傷の男を知ってそうだしな

345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:14D68PShp
思ってたより火ノ傷の男がランダムエンカっぽくてなんかワロタ
漂流してるベポとローが出会うのかな

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uH56bg1b0
むしろローとベポはヒノキズの男に助けられるんじゃね
そこから自然にヒノキズの男の話になる
ローも知ってそうだったし

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cZ9MKX5A0
>>123
あるかも

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ptyzxMYHd
>>123
多分火の傷の男もローも革命軍に合流するんだろうな

567: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FJg3clABa
火の傷は新キャラぽいよね

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3jNKQhJ70
もうウルージさんしか残ってへんやんけ

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TjmzlWHCd
>>66
ウルージ忘れてたわ
島にからむスポットで唯一絡んでないからあるんやろうけどまさか最後になるとは

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lV2AxP6Y0
黒ひげはどう終わるのか
シンプルにルフィに負けるエンド
能力者じゃないやつ(コビーorシャンクス)に負けるエンド
ルフィと共闘してイム様倒すエンド

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RTC5wXJZd
>>45
ラスボスではないわな
最近の幹部たちのサゲ見とると一味とのタイマンバトルやるかどうかも怪しいと思う

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BW1RF9L5d
>>54
まあ最後はロックスが復活するとかロックスが恐れた前の時代の覇者の復活とかかな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最悪の世代言うてるけど、それより更に下の世代はおらんのけ?

    • バルトロメオ

      • みなが考えますか?
        わたしが長らく考えてヤガリマシタ。
        ジャンプを漫画を売れることを私が願いなさい。新しさをニュー作られたを私が読んでヤリマシタ。
        それは熟練度の敏感肌となるものです。
        新しさを?
        それは編集部からですか?
        まあ本当に?

      • 外人さんいらっしゃい

    • カリブー

    • コリブー

    • キャベツが最悪の世代のせいで目立たなくなったって逆ギレしてたろ

      • あいつは上の世代や

      • 俺も赤コメと同じことおもってた
        あいつ上の世代だったんか

      • 子分になったし、タイミング的にもバルトロメオとごっちゃになるのは分かるで

      • 最近の世代は大雑把にエース~キャベツ~最悪世代~バルトロメオ~カリブー

  2. No.2ごと一撃でのされて船破壊されて
    その後の描写ないキッドよりはマシというか優遇されてんのかな

    • 壊滅じゃなくて敗北だし

    • 不老手術という特大イベントがあるからな

    • キッドは相手と日頃の行いが悪いのもある

      • キッドも予知さえされてなければ間違いなくシャンクスの配下組織に大ダメージ与えられたんだけど
        予知からのシャンクスの大技&覇国ではどうにもならんわな
        相手が悪すぎた

    • 名前はキッドの方が有名なのにねw

  3. ハートの海賊団は泳ぎ得意そうだったし船は失っても船員は生き延びそう

    • 悪魔の実の能力者あんまりいなそうだよな

      ……いたっけ?

      • ローだけ

  4. グラグラないのにシャンクスの顔に傷つけた黒ひげ強すぎん?

    • でもシャンクスはキッドを一撃で倒してるけど黒ひげはローに割と苦戦してるんだよな

      • 見聞色の練度の差とか
        やっぱり覇気による実力差が結構ありそうよな
        赤髪が覇気によるゴリ押しなのに対して
        黒髭は能力でゴリ押したら感あるし

      • 闘う準備出来てたかの差もあると思うが

    • 傷つけた時って白ひげんとこに居た頃やろ
      赤髪も立ち回り大変だったんじゃね?

    • 黒ひげは眠るとロックスの人格出る(だから他人からは眠ってないように見える)からそいつがつけたんだろ

      • なるほどねー
        多重人格で凄い強くなるのは面白いね

  5. おっさんたちが無双してるが、センゴクは今後戦うのかなあ
    戦闘描写が頂上戦争の一瞬しかないから見てみたい

    • 役職が大目付なんで前線に出てくるかというと難しいな
      背中の正義も隠居に変えてるし

  6. ポーラータング号真っ二つで悲しい

    • ホントそう。
      潜水艦かっこいいのにな。

    • 貴重な金属製らしいからなあ
      もう同じものは作れないだろうね

  7. ちゃんとバトル内容描いとくださいよぉ〜

    • アニメスタッフ「尺つぶしで使うからダメだぞ」

      • アニオリでやる可能性は大いにあるよなぁ・・・

      • アニオリバトルが面白ければいいのになあ…

    • ワンピのバトルは面白くないしええんや

      • むしろジャンプじゃワンピが一番面白いと思ってたわ、漫画全体で見たらサンデーとかマガジンに連載してる漫画の方が戦闘シーンに関しては面白い

  8. ロー達って元々ストーリーに必要と用意されたキャラじゃないんでしょ?
    だから一旦フェードアウトさせたほうが進行スムーズに行くだろうね
    キーとなるところや最後らへんにちょろっと出番用意したり、後に美味しいところに配置しておくくらいでもういいかなって感じなのかもね

    • ローって海賊王を目指しているのかどうかさえあやふやだからな
      フラミンゴさんを潰すことがすべてで目的はもう果たした。

  9. むしろ一味とタイマンやらせるために幹部の一部を弱くみせてるんじゃね
    少なくともレベル6で名前出たときの格は無いわな

  10. まあ描写的にも設定的にもロジャー世代が格上すぎて最悪の世代の最悪感薄いよな

    • おーおー好き勝手言いなさる

    • お笑いで例えると
      最悪の世代=第7世代
      ロジャー世代=お笑いビッグ3
      四皇=ダウンタウン
      いうて若手が頂点とるのは厳しい

    • 将棋で言う羽生世代

  11. てかポーラータング真っ二つな上にネジれてるんだがどんな攻撃受けてんだこれ

    • 真上からグラパン食らわせたとか

    • ローKOした後なら船壊すぐらいウィーブルでもやれそう

      • 間違えたバージェスだ

  12. もうガープ関連の話もさっさと畳んではよ本筋を進めてくれ

  13. 敗北=再起可能
    壊滅=再起不能

    • 分かりやすい

  14. 切り替えてここからは麦わら一味メンバーの活躍を増やして欲しいわ

  15. てかバージェスもいたんだな
    黒ひげだけでもアレなのに幹部3人はそりゃ無理というかまあよくやった方じゃね?

    • リキリキで山ぶん投げてたで

  16. ウルージさんはぶっちゃけどうなのか
    戦力とか目的とか
    四皇と争うとかしなさそうだし、傘下に入るのもなさそうなんだけど今何してるんだっけ?

    • マムの幹部と引き分けたというだけでいつまでも偉い評価だなこの人
      撃破したといいつつ相手は生きてたし

    • いつの間にか最悪の世代最後の枠になってるのほんと笑う
      どんな役目があるんだホントw

      • ラストバトルで主人公たちの勝利を見て
        「おーおー、すごいことしなさる」と誉める役とか?w


      • なぜかわからんけど、そのセリフ
        故・石塚運昇さんの声で脳内再生されてもうたわ

    • ラフテルで待ち構えてるんだろう

  17. 王将残ればまだ戦える。

  18. 見せ場は作ったしローキッドはいても邪魔でしかないからな

  19. なんだかんだで尾田さんはオッサンジジイが好きなんだな

  20. 典型的な在庫一斉セールだなあ。

  21. 他はどうか知らんがシャチとペンギンは泳ぎ得意だから逃げ延びそう

    • ジャンバールは助かってほしいけど体が重くて泳げなさそう・・・

  22. >>66
    ベッシもほぼ無傷で生きのこって無かったか

    • 薬の副作用でチビじじいになるから溺れそう

  23. ロッキーポート事件の分かってること
    ・ローが首謀者で海賊の心臓を100個奪って七武海入り
    ・コビーがロッキーポートで市民を救った英雄
    ・ティーチがコビーのおかげで王直を倒す
    ・場所はハチノス

    うーん分からん

    • 海軍が心臓焼いてない理由なに?
      生きてるのにびっくりした
      サカズキなにタイマンしてんねん

      • 心臓取られてハチノスで細々と生きてるなら放っておいても問題なかろ

      • 実際だれの心臓かわからんから、で納得してる

    • これマジで気になるから回収して欲しいわ
      尾田先生は後数年で終わらすとか考えないでドンと構えてじっくりやって欲しい

  24. 四皇に上がれるか、七武海クラスに留まるかは仲間の質と傘下の量によるところがデカいな
    白ひげ・カイドウ・マム・シャンクス・ルフィ・ロー・キッド・ミホークでバトロワしたら
    誰が勝ってもおかしくないくらいの良い勝負にはなるだろうけど
    集団として戦ったらハートの海賊団とキッド海賊団は真っ先に脱落する

    • ミホーク対シャンクスは 無いけどあったら熱い

  25. 最終盤、残したままにすると面倒だからオーガインを始めとするその他諸々をサクッと処理した魔装機神を思い出した
    結果、3の存在意義が半分くらい消えてたなぁ

  26. ローを動かす上でハートの海賊団が邪魔だったから消した様に思える

    • それならゾウでハートを出さなきゃ済んでたな
      ワノ国でも大した活躍してないし

      • ローを自由にさせるとROOMで地形無視の攻略とか始めるから、縛りをいれるためにも足手まといは必要

  27. ウルージ信者だけど、さすがにウルージさんが入り込める隙間が無い戦力差になっていて泣ける

    • あそこもキッドやハート以上にウルージのワンマンやろ
      個人の力量が足りてても勢力としての出番はないわな

  28. キッドは目が覚めたら手当されていて
    シャンクス登場「お前、気に入ったからウチ入れよ」からの
    キッド「ふざけるな死んでも嫌だね」
    シャンクス「・・じゃあ、仕方ない(酒瓶ドン)」「まあ飲めよ」
    で赤髪海賊団入り

    という妄想をしている

    • 友達を傷つけようとするやつは許さないシャンクスがそんなんしたらいやだわ

  29. キッドやローってぶっちゃけストーリー上必要ないからなぁ
    黒ひげやシャンクス、世界政府がメインになる最終章でキッドとローが出しゃばる機会ないし

    • 最悪の世代って新キャラ欲しいって言われて急遽出したキャラじゃなかったっけ
      それが四皇倒すほどの活躍をしてることの方が驚き
      元々出す予定だったキャラより格下なのはしょうがない

    • ローは仇打ち終わってルフィキッド対抗心でなんとなく海賊やってるだけだからな
      もう引退してニコやの旦那でもやってろ

  30. 火の傷って実はドラゴンだったりしてな

    • 黒い船って限られるしむしろ本命やないか

      • ミホークの船も黒だっけ
        俺はミホークも1000万分の1ぐらいあるかなと思う
        そしたらそれを配下に加えてるバギーも四皇として相応しくなりそう 
        まあねえな

    • タツマキのロギアとかありそう

    • 尾田先生が最後の方に一人だけ出すって言ってた眼帯の海賊になりそう

      • まさかシュガーが物語の鍵とはな・・・

  31. ここまで引っ張ってきたのに最後が雑すぎるんだよな

    風呂敷たたむために処理している感しか伝わらない

  32. メリーはたった半年でクラバウターマン宿ったんだからローたちの船には確定でやべえやつ住んでるだろ
    ポニョのお母さんみたいなの

  33. 全盛期ロジャー超えてる黒ひげに、勝てるわけないだろ

    • …………………?

    • 今の所の描写だとシャンクスやマムより弱いよ
      というか全盛期レイリー以下だろ

  34. 本気でここで退場すると思ってるヤツ居るの?漂流先でまたなにか起こすよ

  35. 畳みにかかってるのはわかるんだが
    キッドといいローといいちょっと処理の仕方が雑過ぎないか

    • キッドはテンポ良くて良かった、しっかり経緯が描かれてるし
      シャンクスの強さ恐ろしさのインパクトがデカかったから
      ローはダイジェストでは無くしっかり描写して欲しかった
      黒ひげ海賊団VSハートの海賊団とか間違いなく面白い要素しかないのにダイジェストは悲しい

    • 最終章はサクサクに進んで良いこと

    • エース対黒ひげとか昔からそんなもんだぞ

  36. しょせんエンジョイ勢

  37. 次回戦闘のに詳細やるやろ
    黒ひげの身体の異形云々明かすのにオペオペ都合良いし

  38. 戦闘描写がないのは黒ひげVS赤犬、黒ひげVSシャンクスあたりまで引っ張るためでしょ

  39. ワンピはめったに死なねえから緊張感無いんよなー
    どうせ出てくるし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
本日の人気急上昇記事