今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【動画】最近のアニメ「ワンピース」、戦闘シーンで毎回過剰演出を入れてしまうwww

ワンピース
コメント (196)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685357672/

1: 2023/05/29(月) 19:54:32.70 ID:RvbzRguE0NIKU

5: 2023/05/29(月) 19:56:45.92 ID:PxDr1shz0NIKU
全部この作画でワンピース改やれよ

179: 2023/05/29(月) 20:27:21.57 ID:9o/2T+YE0NIKU
最近ワンピは作画すげえからアマプラのランキングでも上位になってんだよな

269: 2023/05/29(月) 20:38:03.92 ID:PJK+ZnD3dNIKU
本当最近の作画はすごいよな
昔のワンピースなんてペラペラだったし
このクオリティで昔の戦い見れたらなぁ

おすすめ記事
177: 2023/05/29(月) 20:27:03.78 ID:YqTAqBvd0NIKU
やりすぎやこれは
クリリンがスーパーサイヤ人並のことやってる感じするわ

8: 2023/05/29(月) 19:57:27.79 ID:ICCf8+pR0NIKU
なんかちゃうねんなあの作画…レベルが高いのは確かだが

7: 2023/05/29(月) 19:57:23.57 ID:TXVwtOrJaNIKU
これ劇場版?グレンラガンみたいな演出やな

10: 2023/05/29(月) 19:58:40.15 ID:GC7wsoxe0NIKU
凄いのはわかるけどなんかわかりにくい

13: 2023/05/29(月) 20:00:35.13 ID:9KwJeWK5aNIKU
やりすぎやろこれ
鬼滅でもやりすぎやと思うのに

12: 2023/05/29(月) 20:00:25.55 ID:tnv47Bdt0NIKU
エフェクトもりもりのあんま好きじゃない

9: 2023/05/29(月) 19:57:38.18 ID:RvbzRguE0NIKU
サンジ戦も通年アニメのクオリティじゃない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1655044519367413760/pu/vid/640×360/e25qXPOYgI6N9tan.mp4

78: 2023/05/29(月) 20:15:18.49 ID:ixZ/4ZKt0NIKU
>>9
これめっちゃかっこええわ

85: 2023/05/29(月) 20:16:40.99 ID:a5cp6f600NIKU
>>9
こっちの方が好みやな

112: 2023/05/29(月) 20:19:34.90 ID:pRBOT0p00NIKU
>>9
これカッコいい
ナルトみたいやな

126: 2023/05/29(月) 20:21:19.51 ID:tMyy2PF20NIKU
>>9
ゾロのはアホみたいやけどこっちはええな

128: 2023/05/29(月) 20:21:32.46 ID:Q5ow+KmY0NIKU
>>9
やっぱ肉弾戦やな

16: 2023/05/29(月) 20:00:39.63 ID:k7nOZc1B0NIKU
no title

20: 2023/05/29(月) 20:01:37.94 ID:TXVwtOrJaNIKU
>>16
左くらいでいいんだよな

30: 2023/05/29(月) 20:03:02.50 ID:y+FYXiA4dNIKU
昔チラッと見たときはゴミみたいな作画だったのに変わったもんやな

17: 2023/05/29(月) 20:00:41.22 ID:Rh8QxBM+0NIKU
これで頂上戦争編作り直してくれ

231: 2023/05/29(月) 20:34:02.27 ID:EVhGDASl0NIKU
最近はずっとこんな感じなんだっけ
凄いのは凄いんだろうけど
一瞬で胃もたれを起こすんだよな

392: 2023/05/29(月) 20:50:41.98 ID:xTZB03DF0NIKU
でもワイの子供の頃ドラゴンボールの引き伸ばし酷すぎたし
これなら子供は楽しめてるやろな

138: 2023/05/29(月) 20:22:46.60 ID:OUuwgFwp0NIKU
やるやん
昔から要所要所で神作画やってればよかったのになんで最近になって急にやるようになったんや?

319: 2023/05/29(月) 20:43:11.68 ID:N/m07e3j0NIKU
ワンピースって引き伸ばしと手抜きの頃しか知らんが今なんでこんな頑張ってんの?
ずっと前からもっと力入れていい知名度ではあったろ

325: 2023/05/29(月) 20:43:46.26 ID:9o/2T+YE0NIKU
>>319
鬼滅のおかげやろ
バスターコールとかあったし

148: 2023/05/29(月) 20:23:58.76 ID:9o/2T+YE0NIKU
東映アニメーション
最近ジャンプ新作原作もらえてないから焦ってんだろうなw

178: 2023/05/29(月) 20:27:15.05 ID:OUuwgFwp0NIKU
>>148
これもあるんやろや
原作者にしてみたら東映には絶対作ってほしくないやろしな…

228: 2023/05/29(月) 20:33:21.18 ID:l55MhlA20NIKU
>>187
東映アニメはこいつやってた辺りがほんまに酷かった
no title
no title

251: 2023/05/29(月) 20:36:32.87 ID:r6Fuoct80NIKU
>>228
DBトリコワンピースのコラボスペシャルの作画酷かった記憶あるわ

26: 2023/05/29(月) 20:02:48.18 ID:6KvtvO8ldNIKU
これ全然ワンピースじゃないよな

31: 2023/05/29(月) 20:03:11.10 ID:6KvtvO8ldNIKU
糞作画と言われようが昔のワンピースのがよっぽどワンピース

542: 2023/05/29(月) 21:04:55.77 ID:39TQMHcW0NIKU
>>31
思い出補正も入ってそう

32: 2023/05/29(月) 20:03:26.95 ID:QkdZi5at0NIKU
一回1話から再アニメ化しても許されるやろ

46: 2023/05/29(月) 20:05:47.49 ID:Rh8QxBM+0NIKU
原作の戦闘もうごちゃごちゃが行きすぎてたし別にええやろとは思うわ
エニエスロビーらへんまででこの演出はくどいってなっちゃうやろうけど

54: 2023/05/29(月) 20:09:26.22 ID:l3/zdHXTdNIKU
この作画で昔のワンピースを見たかった

60: 2023/05/29(月) 20:12:11.14 ID:FDk3vk6N0NIKU
凄いけどクドい
なんか疲れる

154: 2023/05/29(月) 20:24:32.45 ID:l55MhlA20NIKU
アニメワンピなんてこういうので良いんだよ



199: 2023/05/29(月) 20:30:02.96 ID:JDFM+209dNIKU
ワンピってくっそ安っぽいアニメのイメージやったわ

67: 2023/05/29(月) 20:13:17.70 ID:pUoLI1y80NIKU
昔のシンプルな海賊同士の闘いの方が味があって好きかも

90: 2023/05/29(月) 20:16:58.96 ID:P2km7yxmrNIKU
正直昔のナルトみたいなわざと崩す作画好きだわ
鬼滅というかufoはずっと崩さない作画で視覚的につまらん、

215: 2023/05/29(月) 20:31:29.58 ID:kmZSEG2/0NIKU
いつからこんなんなったん?
昔はヤバかったよな?チラ見程度にしか見てなかったけど一生同じ絵流れててビビった記憶あるわ

229: 2023/05/29(月) 20:33:49.75 ID:9o/2T+YE0NIKU
>>215
少なくとも話題になったのはワノ国でゾロが弁慶みたいなやつと戦ったころからやな

298: 2023/05/29(月) 20:40:44.58 ID:RvbzRguE0NIKU
>>215
集英社に文句言われてワノ国を機にクオリティ向上したんや
お玉の表情とか細かくてビビったで
no title
no title
no title
no title

387: 2023/05/29(月) 20:50:28.24 ID:1r8H9Y1u0NIKU
一昔前からは想像も出来んな
ワンピのアニメってくっそ適当に作られてた記憶あるわ

504: 2023/05/29(月) 21:01:11.09 ID:ZGN/1Nhm0NIKU
最近のアニメって作画進化しすぎじゃない?
ぴえろとか東映とかめっちゃ良くなったよな

しょぼいの手塚プロダクションくらいやろ

539: 2023/05/29(月) 21:04:20.29 ID:LMbmiUZW0NIKU
>>504
ぴえろは昔から業界トップクラスやと思う
東映も技術はあるけど枚数に厳しい制限があったからアニメーターが本気出すと会社に怒られる

373: 2023/05/29(月) 20:48:44.44 ID:RvbzRguE0NIKU
戦闘シーンの作画が明確に変わったのは1015話からやな
明らかに演出が今までとは段違いやった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1518032655329210369/pu/vid/640×360/tQrear5N_6LvGwhk.mp4

460: 2023/05/29(月) 20:56:51.64 ID:adT/CNv80NIKU
>>373
なんかパチンコのリーチ演出みたいで草

512: 2023/05/29(月) 21:01:40.31 ID:RvbzRguE0NIKU
>>460
このへんは実況で確定演出って言われてた


615: 2023/05/29(月) 21:12:37.62 ID:ZGN/1Nhm0NIKU
>>512
すごいけどもはやドラゴンボールやんこれ

655: 2023/05/29(月) 21:16:16.90 ID:sl8rdB470NIKU
>>512
纏い金ピカにするの解釈違いや

683: 2023/05/29(月) 21:18:44.05 ID:jlzy1Ity0
>>512
ウィーアーまで流して負けるの草生える

433: 2023/05/29(月) 20:54:28.45 ID:/oROij/h0NIKU
泣いてええか?


440: 2023/05/29(月) 20:55:13.95 ID:dLSBn60z0NIKU
>>433

437: 2023/05/29(月) 20:55:00.64 ID:1yvbDLa00NIKU
>>433
こういうのやられるより100倍マシやな

951: 2023/05/29(月) 21:44:48.38 ID:zNweKUEIdNIKU
1015話はビリビリでも15億回再生されてアニメで歴代1位になった
no title

962: 2023/05/29(月) 21:46:17.55 ID:PjKloIE1pNIKU
>>951
1015話の海外勢の熱狂っぷりやばいよね
アニメ史上最高って意見めちゃくちゃ多い

969: 2023/05/29(月) 21:47:46.78 ID:k7nOZc1B0NIKU
>>951
文字通り桁違いやな

977: 2023/05/29(月) 21:48:32.67 ID:ixZ/4ZKt0NIKU
>>951
えぐすぎやろ

987: 2023/05/29(月) 21:50:15.16 ID:pwhKBorr0NIKU
>>951
毎週やってるアニメでクールアニメ以上の演出作画でやってくれてるのがすごいんよな
ドラえもんとかクレしんがこんな化け物作画毎週やってたらやばいやろ
ワンピアニメはめっちゃ頑張ってくれとるわ
1015話はマジでアニメ史上最高傑作と言ってイイ

93: 2023/05/29(月) 20:17:12.14 ID:3jt/bRJg0NIKU
演出を過剰にすることで尺を稼ぐンゴ

95: 2023/05/29(月) 20:17:20.55 ID:7SI7uHKS0NIKU
鬼滅でアニメに金掛ければ儲かるって知っちゃったからな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ニカ見据えとるからな
    過剰も計算のうちやろ

    • ニカ回は8月あたりか楽しみだな

  2. 相変わらず演出のセンスがない
    監督変えてくれ

    • 漫画読めよ笑

      • 漫画の演出もセンス無いやん

      • じゃあもう読むなよ

  3. 長い。リーチ演出だな

    • テンポ上げるのは無理だからせめて作画だけでも良くしてるんだろうな

      • 昔の紙芝居作画と比べたら比べ物にならないくらい良いよね

  4. 週間アニメでこれはすげぇな・・どうやって作ってんだ・・。
    尺稼ぎとかせず物語もサクサク進むなら、ワノ国からアニメ見始めようかな。

    • >尺稼ぎとかせず物語もサクサク進むなら

      その期待には全く応えれないと思うよ

    • この超作画が超絶尺稼ぎやぞ

  5. ワンピの作画レベルが上がったのはワノ国からだし、ドレスローザやホールケーキアイランドの時でも作画のいい回はあったのに、作画がよくなったのは鬼滅のおかげとか言う奴は何なんだ?

    • 鬼滅信者は時系列が理解できないんだ
      ダイ大を鬼滅のパクリとか言ってたし

      • 全ての起源は鬼滅にあり!!

      • ↑テコンダー朴かよw

    • エフェクト盛り盛りはワノ国でも後半からだろ

      • そうか?
        ルフィとカイドウの初戦でエフェクト盛ってたぞ

  6. 絵は良いとして岩場を空中ジャンプするたびに「ビシュー!」って過剰なSEつけるのは完全にやりすぎだと思う

    • これのせいでDB感が拭えないw

    • ドラゴンボールMADの見すぎか、笑いが込み上げてきて集中できないから困る

    • ピシュン!ピシュン!

  7. 本来他を犠牲にしてでもワンピースに一番力を入れるべきやろやっと気付いたか

  8. 悪魔崇拝アニメらしくレインボーカラー多様してるだけでしょ?何が問題?

  9. 鬼滅はそれで売れたしな

    • 背景もろとも実写レベルのアニメーションの鬼滅と、バトルだけの安物アニメーションのワンピを一緒にすな

      • 原作の格の違いのことです
        脱税会社と一射にするな

    • 20年くらい前で気合入ってたら同じに売れただろうね

      • 映像技術が今ほど進歩してないぞ

  10. わかりにくいわ…ゾロが何してるかに焦点置かないとあかんやろ…

    • ぶっちゃけゾロは原作でも何してるか分からんからしゃーない
      見開きだけで成り上がった男や

  11. スパロボのくどいアニメみたい

  12. 力入れてるなとは思うが、過剰ってのはたしかに思う。けどそれがウケてるんだろうし、やっぱり見栄えが派手なのが何より大衆受けに大事なんだろうなとも思う。見栄えに比べたら内容の良し悪しは優先度低そう。

  13. 作画はすごいけど、テンポの悪さは相変わらず…

    • 原作に追い付くからしゃあない
      それでも最近は総集編を入れて何とか対応してる

      • 原作に追いつくって書いてるけど、連載半年ストップでもしない限り追いつくペースじゃねえだろ

      • ↑今のペースだから追いつかないんだろ?
        そもそも本編は定期休載あるし去年は本編1ヶ月以上休載挟んでるしな

    • 総編集だけはガチで要らない

      • けど、サンジVSクイーン回とゾロVSキング回の間が総集編になったのは、そりゃそうだろうな…と思った

  14. 作画はええんやけど毎週の歯医者さん音が虫歯の人にツラい・・・

  15. 分かりにくいのは原作リスペクトだから…

  16. 誇張しすぎたヒロアカみたいな作画だな

  17. 漫画のキング対ゾロ短かったし俺は満足

  18. 結構手抜きに見えるんだけどな

    • ないない、過剰演出は分かるけど手抜きは分からんわ
      原作だとサンジもゾロも一瞬で決着してるし

      原作の補完しようと凄い頑張ってる様にしか見えないが

  19. 原作がちょくちょく休載するようになったからアニメのストーリー進行めっちゃ遅いんだよな
    まあ超作画で尺稼ぎするのは妙案だ

    • いやいやいや、関係ない前からずっと遅いままだw

      • 最近は総集編挟んで誤魔化してる聞いたけど

      • 昔は総集編なんかじゃなくアニオリがあったんだぞ
        まぁ空島から降りた後の海軍要塞とか好きだけど

  20. 過剰な作画には富野や庵野が危惧してたな

  21. アニメの方は追ってないんだけど、以前演出すげぇみたいに話題になったゾロvs鎌ぞうをどっかの記事で見た時過剰だなぁとしか思えなかったな
    アレそんな労力割くようなシーンじゃないだろって

    まぁ多分尺稼ぐ為に演出盛れるとこは盛るようにしてるんだろうが

  22. めっちゃ綺麗だし頑張ってるのはわかるけど、こういうんじゃないんだよな
    中身のある映像の作画を良くしてほしい
    意味合い的にはセルのチクショーと大差ないやん

  23. 結局映像作品で一番大事なのは演出やコンテ段階での完成度なんだってよく判る
    作画がいいに越した事はないけどそれはテンポ感がある事前提だし

  24. どこで戦っとんねん
    ワノ国滅ぶやろこんなん

  25. 映画ブロリーの主力達が担当するようになってから
    こうなったんだっけ

  26. 演出過多というかクドすぎる
    なんでこんなカラフルでわけわからんエフェクトだらけなんだよ
    スプラトゥーンでもしてんのか?って感じ

    • ニカはもっと凄いからお楽しみに!

  27. ヤマトの時も思ったけど原作と別物になり過ぎじゃね?

  28. ワンピースの良さを強化してるアニメーションではないな この演出の型にはめれば題材はなんだってよくなってしまうよ 

  29. 原作のルフィの覇王纏い覚醒シーンは派手さはないけど威力はめっちゃ高いパンチって感じやったけど
    アニメやともう手から光線出てるやん

  30. ただ通年の弊害か今更感か
    クソほど話題になってないよね

    • 作画が話題になってアマプラ上位に入ってますが

      • ん???
        例年と変わらない順位だぞ

      • 赤は普段アマプラ見ない人だから…

    • 原作読みゃ充分だからなぁ
      こんな無意味で無駄な演出別に見たくもない
      ワンピースを映像化したとは思えん

    • 海外にはウケてますよ

      • 「15億再生wwってヤバすぎだろ笑笑 そんなに再生されてたのかよ!って思った。んで本当に話題になってない

    • 作画以外の面でとっくの昔にメジャーになってるからな

  31. 鬼ヶ島広すぎ問題

  32. 作画は良い、あとはテンポ

    • テンポなんてすべてのアニメで言われることで
      その中で最高クラスに劣悪なワンピースがどうこうなるわけないやん

  33. 鬼滅の神作画は無条件で褒めるのに、ワンピの神作画はテンポがどうとか演出が過剰だとか難癖を付けられる
    それぞれの視聴者のタイプが違うとよくわかる
    それに本当に優れたものを下げて、一般人とは目瀬が違うとアピールするのはネットではよくあることだしな

    • いや結構、今期鬼滅の神作画もテンポ悪いって言われてるぞ
      あと作画がいいこととテンポの悪さ・演出の過剰さは両立するぞ

      • というよりあの辺りからつまらなくなるからアニメだけじゃボロが出る

      • 作画がいいのだから多少テンポが悪かったり演出が過剰でも許容する心のゆとりを持った方がいい

      • 青1
        そういう話はしてねぇんだわ
        具志堅用高を書け

    • ワンピは原作至上主義が根強いし
      鬼滅は発行部数の伸びから言って9割以上アニメから入った人になるんだし

  34. こいつら、文句しか言わんな
    多分「こういうのが素晴らしい」と言うビジョンがないから、粗探ししか出来ないんだろうな

    • じゃどの辺りが素晴らしいのかちゃんと言語化しろ?
      論理的に批判してる奴より支離滅裂ぞ君が

      • 作画が格段によくなってる
        それなのにテンポが悪いとか、こんなのをワンピに求めてないとか、エフェクトで誤魔化してるとか、どんな作画でも満足しないようにしてるな

      • 作画の良し悪しとテンポは関係ないじゃん
        作画は画風・画力による原画・中割りや撮影の問題で、テンポは絵コンテやカット割りの問題

      • いいところもちゃんとあるのにそこは無視して、悪いところばかり探してそれしか無いかのように言ってるのがダメだって言ってんだよ

      • そりゃそうだけど、いいとこより悪いところが目立っちゃってるからしょーがないじゃん…

      • だとしても否定の偏りが酷いって話じゃない?

      • 否定の偏りがあるってことは満足してない人が多いってことだろ
        別に意見なんて常に半々になるわけでもないし
        ここのコメ欄が否定的な意見が多いっていうのは否定しないが、記事によっては肯定的な意見も多いわけだし
        満足してない人が多いんじゃないの?

  35. 映画で一気に注目浴びて新規開拓してたような気がしてたけど地上波には還元されず気のせいだったね…

  36. 過剰演出って言うが鬼滅だって過剰演出だろ
    なんでワンピってだけで叩く方向に向かうのやら

    • 鬼滅は別にバトルだけじゃなく全てに置いてアニメーションの質がいいからなー。
      ワンピはバトルだけの演出ありきでアニメーション誤魔化してる節があるうえに、バトル以外は階段なのか滑り台なのかわからないレベルだからだろ

      • あとは原作さえ良ければ二度目の覇権取れたよね

      • 鬼滅もエフェクトやCGで誤魔化してるけどね

      • 全体的にアニメーションの質が違いすぎるのに盛ってるとかアホなんか?w

      • エフェクトの誤魔化しが映える題材だからじゃない?呼吸とか

      • アニメ2期に続き、TV &配信サイト週間1位独占してて3期も覇権だろすでにw
        推しの子とかアニオタにしか流行らなかったぼざろ、チェンソーマンと同じ
        一般層には全然ハマってない

      • ぶっちゃけ鬼滅ももうアニオタが大勢見てるだけで一般層は飽きてるぞ
        それに推しの子は一般層も興味を持ってるぞ
        主題歌がバズってるのが大きなきっかけになってる

      • 主題歌(ゲッター)

      • 視聴者数を維持し続けている鬼滅が飽きてるなんて嘘はいけない一般層代表風な面して
        推しの子は一般層までまだ来てない今はアニオタを超えてライト層に刺さってる段階

      • 君は完璧で究極のゲッター

    • 鬼滅も叩く方に持ってくまとめ方だから安心して

      • ふ~、よかった
        それなら安心できる…………できるのか?

    • 鬼滅は原作の良さを過剰に伸ばしてる
      ワンピは原作無視の引き伸ばしオナニー演出

      • 鬼滅も原作無視の引き伸ばしだけどな
        原作に無いバトルシーンをド派手な演出で増やし、アニオリの会話もあったしな

    • 両方とも見てるが、どっちも作画良いよ

    • ワンピースの方が鬼滅より格上だからだろうな
      有名な物や優秀な物を叩く事で、自分は偉いと思う人が多いんだろうよ

      • 格上…?

  37. めっちゃ誤魔化してるな

    • まあ誤魔化しだよな
      何の意味も理由も無い演出

  38. 長い
    尺稼ぎしなきゃならんのはわかるけどいくら何でも長い
    のそのそ走るシーンで尺稼いでた頃よりゃマシだが

  39. 原作ではセラフィムが燃えてる時には攻撃しても無駄って言ってたのに
    アニメで燃えてるキングをゾロが斬って倒してるけど大丈夫なん?

    • どっからセラフィム出てきたんだ

      • 原作のエッグヘッドでセラフィムと戦ってる時にゾロが火出てる間は攻撃しても無駄って言ってた
        アニメで火出てるキング倒しちゃったらアニメでセラフィム戦のセリフどうするんやろ?

      • Mr1前にゾロが鉄切ってるアニワンに突っ込んでも無駄だよ

  40. 先週くらいだったか、たまたまチャンネル合わせて戦闘シーン見たけど、幻魔大戦かと思ったよ

  41. ダイ大や深夜枠に行った時のワートリとかジャンプ系のアニメには力入れてくれる分
    プリキュアとかは作画力が足りなくなってる感はあるかもしれん

  42. 作画とかテンポ以前に効果音が浮きすぎてるのは本当に何とかした方がいい

  43. 凄いのは分かるけど動画1分も見てられなかった。目が疲れちゃう

  44. 凄いけど、個人的にはこういうのじゃないってなる
    なんかクドイよ

  45. すごいんだけど演出過剰やなあ。ワンピはあんまりオーラみたいなのやってほしくない。

    • ワンピが本当に最終章に向かっている気がする

  46. 数年前ぐらいから、ワンピースってクレヨンしんちゃんが頑張ってみましたアニメーション化してるってレビュー見るようになってから、もはやバトルシーンの作画崩壊がクレヨンしんちゃんにしか見えなくなってきたw

  47. 早くAI作画来い

  48. 凄いけどワンピに求めてるのはこういうのじゃないんだよ

  49. やりすぎでしょ これじゃこの前のガープの覇気パンチがザコにみえる

    • ガープの覇気パンチは一撃で鬼ヶ島消滅する威力に盛られそう

  50. 30年後くらいにはDB改みたいに追いつくとかどうとか気にせずにテンポ良いワンピが見れたりするのかね

  51. 尾田がアニメにキレたおかげで今の作画班はブロリー作ったチームだからマジの本気出したらアレくらい行きそう
    あと過剰演出は少しずつ改善してるからこれからの成長も楽しみだわ

    ワンピアニメが楽しみになるなんて思わなかったな

  52. 演技過剰な洋モノ無修正AVを見たときのような感覚を覚えますね 私の好みではありません

  53. いいか?やりすぎとしか思えんぞ。
    作品にあってないだろ。
    サンジくらいのでいいんだよワンピは。

  54. 作画がえらく良くなってるのに、それでも文句を言う奴はもうワンピのアニメ見るなよ…
    今後どうなっても楽しめるとは思えない
    作画が良くても悪くても文句言うなら、どう言うのを求めてるんだ?

    • よく言われる意見まとめると作画が良くてテンポが早くて演出はそれなりで原作遵守して主題歌はウィーアーってとこだろうな

      • テンポを早くしたとして原作に追い付く問題はどうするの?

      • >>2023/05/30(火) 21:15:37
        クール制にするしかないだろうが無理だわな
        まあ文句言ってる奴は解決策まで考えてるわけないさ

      • もし今更クール制にしたら絶対にオワコン呼ばわりする奴がうじゃうじゃ出てくるだろうな

      • アニオリ挟むとか?

  55. 演出派手にしておけば賞賛されるんだから楽な時代にはなったよな
    よく見てれば結構雑なんだけど気づかない人が多いみたい

    • 粗が見えたとしても
      間違いなく頑張ってるのは分かるからな
      好きな作品にこんだけ頑張って貰えるんなら賞賛送りたくなるだろ

  56. アニメで金かければ儲かる?
    え?チェンソーマンは?お前ら?

    • チェンソーマンの作画には金をかけたということ

    • 金かけたから「成功」したんだぞw

  57. 無駄にオーラ纏わせすぎなんだよ

  58. オーラとかいう意味わからんドラゴボ感

  59. トリコとワートリは犠牲になったのだ

    • ワートリ2期はよかったから…

  60. アニメ作画班どうなってんねん
    漫画のコマを補完して動かしてるんじゃなくて0から作ってるやん

  61. 色々調べると昔からワンピに参加して枚数節約してたアニメーターが若手に混じって動かしまくってたりする
    東映の枚数制限かなりストレスだったんだなあってなる

    • 勝手に遊んでるだけか
      最早原作なんかどうでもいいし何でもいいんだろうな

  62. ワンピースってブスが合コン(バトル)のときだけ着飾っていってるようなもんだよねw
    性格も見た目(バトル以外の作画)もブスなのに合コンのときだけ気合い入れてるのに、周りの男(一般層)からは見向きもされてない
    例え完璧すぎへんかこれ?w

    • なんか太ってたときのアルビダみたいな女を想像しちゃったw

      • 俺はサバサバ女が頭に浮かんだ

    • 全然
      言ってる意味がわからない

      • って書いておけば反論できた気でいるアホw

    • 一般層は称賛してるから15億再生なんじゃない?
      どっちかっていうと普通にモテてる女を完璧ではないからって理由でオタクがブスwとか言ってる方がそれっぽいよ

  63. ワンピに関しては制作期間空けてクールごとに作ってたら一生終わらないから毎週やるしかない
    20年以上走り続けてここにきて作画がピークになってるんだからようやってる

  64. キングの大技をゾロが苦もなく破ってるのが実力差出てる感じがしてて好きだったのに今回の演出だと拮抗してるみたいでなんかあれだな
    アニメ単体として見るならすごいけど原作がある以上勝手な演出付け足すのは個人的にはやめてほしいわ
    作画自体はすごいと思う

    • 東映アニメーションは凄いね

    • キングとゾロに実力差そこまでないだろ

      • ってことに尾田がしてるだけで、実際はキングもクイーンも格上なのに格下ゾロサンジに負けるご都合主義

  65. 作画よくして文句が出る作品なんてワンピースくらいしかないだろうな

  66. ワロタw
    これ最初に言われなかったらワンピって分からんぞw

    • クレヨンしんちゃん〜真夏の鬼ヶ島の大冒険だぞ〜

  67. 鬼滅と比べたらセンスなさすぎてやばいな
    1015話は普通に良かったんだけどなんでこうなっちゃったか

  68. 作画どうとか言ってる奴がちらほらいるけど作画が駄目とか言ってる奴いるか?
    ワンピらしくない演出が過剰で駄目って言ってる奴はたくさんいるが。

    • 作画がよくなったのにそれを褒めずに、悪いところを見つけて貶す人間性はいかがなものかと思う

      • 作画が良くなった、は結構前に褒められてたろ
        定期的に作画スゴイ!で取り上げられてたし
        そこからのやりすぎ!だからなぁ…「褒めずに悪いところを見つけて貶す人間性」ってのは穿ち過ぎた感想じゃないか?

      • 「作画凄い」からの「やり過ぎ」は果たして同一人物の発言だろうか。
        穿った感想は青1のように見える。
        捻くれた連中は褒める事なんてしないよ

      • ある程度の共通認識になってるって話だろ

      • 2023/05/31(水) 01:14:54
        自分も色眼鏡で見てんのに「こいつの見方は穿ってる」ってギャグですか?w

  69. ゾロめちゃくちゃかっけえな
    やっぱワンピはキャラが良いから映えるわ

  70. サンジのヤツ、トドメの蹴り入れたときの
    サンジ「うおーー!」
    敵「ぐわーー!」
    って言い合ってるの、最初の一回だけで良いだろ
    なんで三回も入れるんだよダッセェな
    鬼滅でも上弦の陸の首切るラストで3人で「うおーー!」って三回くらいやってたけど、ダサ過ぎたし盛り下がるわ

  71. なんかやり過ぎで萎えるな…初めて見るような演出ならともかくワンパンマン+鬼滅の演出みたいだし

  72. 中間はないんか
    作風にあってなくて作画監督のオナニーに感じてしまうぞ

  73. キングはメラメラの実の能力者だった?!

  74. 過剰演出なしでやってほしい

  75. この後に休載も総集編も挟んでないのやばい
    まさかこのままビッグマム討伐まで行く気か?
    流石に挟むよな?

  76. 光と爆発の過剰演出で状況が分かりづら過ぎる。ちゃんと作画するなら武装色や覇王色や流桜を
    適切な場面で使い分けてる所をかき分けて欲しい
    これじゃ良くあるハイスピードバトルで光の筋が交差しながらキンキン音立ててるアレの
    光るバージョンでしかない

  77. マジでワノクニになってから作画レベル上がったな
    過剰な部分もあるが、過剰なだけでちょいバランス良くすればかなり満足出来るもんになりそう

    これから期待できるわ

  78. クレヨンしんちゃんの作画の上位互換がワンピース

  79. 頂上戦争の紙芝居で切ったけど、演出ガーエフェクトガーとか文句言われるようになったのは素直に喜ばしいね

  80. 鬼滅のおかげでジャンプアニメは全体的に力入るようになったからホンマ感謝してるわ
    実績って本当大事だね

    • 鬼滅以前からジャンプアニメは気合い入れてるのが多かったぞ

    • まともに世間が反応するような実績なかったからね

      • 作品全体の実績ではなく、アニメの作画と言う限定的な要素で実績を出したのは鬼滅が最初だったんだよな

      • >アニメの作画と言う限定的な要素で実績を出したのは鬼滅が最初だった
        作画だけでこの実績だと本気で思ってそうで怖い

      • 総合的な作品力だよね

  81. サンジはいいけど他はうーん
    まあクソ作画に比べればマシなのか…?

  82. 個人的にはワンパンマン1期のようなスピーディーで単純明快な感じがベストかな
    今のワンピは宝飾品ギラギラに身に纏った成金みたいだわ

  83. 過剰演出は確かにそうなんだがこれだけの演出出せるパワーがあるってのは朗報やね
    アニメは尾田の後押し凄いらしいしこれからの成長が楽しみだわ

  84. 鬼滅も確かに原作はこんなに演出過剰じゃないけど
    アニメは最初から技にエフェクトかかってたから一貫性があるなで納得できるけど
    ワンピは急にこんなキラキラ派手派手の演出になったから違和感覚えるのも当然でしょ

  85. 力をかけてるのは分かるんだけど
    解釈違いというか、あんまりワンピっぽくなくて好きになれないんだよな

  86. これが止めの一撃とかなら盛り上がるんだろうけどこのあとも普通に戦闘続くし尺稼ぎ用の過剰演出だな
    アニメーターの人には頭が上がらんわ

  87. これは派手な部分だけ抜き取ってるけどこの数分前の攻防はなかなか描写のレベルも高いよね

    ・火竜丼を囮にゾロに突っ込む奥行の表現
    ・ゾロの目線の動きでキングの速度を演出
    ・火竜丼リングの形成描写による威圧感の演出

    こういうの大好きだからもっと観たいわ

  88. 尾田は腐るほど金あるんだからもっともっと自作品アニメに惜しみなく投資しろよな
    年中流せる最高の宣伝媒体なんだからそれだけの価値はあるぞ
    ただでさえ休載増えてるんだし

    • 黙れボケェ
      漫画家が自分の作品のアニメに投資とかな
      それはな、それだけは禁忌!

      いやいいかもしれんけど!
      いっそ誰かがやってみたら日本アニメ界が…
      ……いやだめだわやっぱそっちに手を出すと漫画描いてる暇無くなる
      鳥山明とかに打診してみて。尾田はやめて

    • 知らんのだろうが休載が多いのは尾田がアニメに関わってるからだぞ
      そもそもワノ国から作画担当変わったのも尾田がブチギレたからだしな

      これ以上関わったら月刊になるからやめてくれw

  89. 通常のアニメより本編の尺短くないですかワンピースって
    その分力入れやすいのかな?

  90. ぶっちゃけ1話1話のストーリー大事にする作品ではない(少なくともアニメでは)んだし、アニメーターが金かけて好きなことやって技術の披露&育成に充ててくれればいい

  91. 痛々しい
    寒い
    エフェクト頼り過ぎで見にくい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
本日の人気急上昇記事