今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ワンピース」感想、ついにイム様と五老星の本名が判明!神の騎士団のトップはあのキャラと関係が!?【1086話】

ワンピース
コメント (287)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686056297/

790: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yIRAXc130
五老星の見開きくそかっこいいな
こいつらラスボスでいいよもう
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X3pqW4pSa
五老星の顔がどんどん悪い顔になって草ぁ

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RD+SN4t3d
五老星は大量虐殺躊躇ってる辺り良心0では無いけど完全に割り切ってる感じだな

341: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qu3T22Kq0
名前がトップマンだしセンターポジションだしマーキュリーが五老星筆頭か

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:951qsQPzd
今後、読者達からサターン、マーズ、トップマン、ナス、ピーターと呼ばれていくんだろうな

詳しいアピールしたい奴はジェイガルシア、マーカス、ウォーキュリー、イーザンバロン、シェパードって呼ぶんだろうな

829: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7bfklvKS0
ネロナ・イムか
フルネーム判明も結構早かったな

927: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PLitrab40
ネロナって合体させて神ってことかね
イムは仏だし

313: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1b6GvDeQa
ネロナ・イム 合わせると神・仏
完全に織田の遊びやね

303: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GSGxPu9Q0
名前が神仏だからただの王様には思えないよなイム様

875: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GknEvezta
神仏様って名前的に現実世界だとヤハウェとかアッラーとかみたいな感じなんかな
知ってる人は当然知ってるけど教養がないと知らない程度の名前
サボは勉強嫌いだしな

おすすめ記事
333: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bECCfdYm0
ムーがルルシア王国選んだ理由が近いからって高校生のバイトの志望理由で草 

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dQ3ABMvi0
近いからって、流川かな?

338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L9/U+Qtv0
近いってのはイムの異常性アピールかな
五老星も一応意見はしてるけどやれと言われたらやるしかない立場って感じで世界のトップと見せかけて中間管理職的な苦労もありそう

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qM50nhIid
マザーフレイムはあくまでエネルギー装置でルルシア滅ぼしたのはやっぱりウラヌスか
今まで使わなかった理由にも動作エネルギーがなかったからで説明つけられるし上手いこと考えたな

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fxd4pYZP0
>>59
近い(エネルギー消費を抑える)という理由にもなりそう

316: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mewh/sO40
近いってのは割と上手い理由だと思ったな
そのくらい国を雑に考えてるんだという冷酷さにも繋がるし、考察勢でもこんなん絶対当てられないだろ

318: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RnO7kmrDa
近いは結構良い理由だと思う
サボが逃げた所が兵器使われた島だった理由付けにもなってるし

251: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NfCnTyTW0
元々ルルシアは問題があったみたいだしな
ルルシア国王が海軍大将を呼べと国王が騒いでたところだったし

253: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L9/U+Qtv0
ルルシアの国王は家に帰るなり兵器で消されたのか

315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NfCnTyTW0
ルルシアがなにかしたわけではなかったのか
試し打ちだったのね

292: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FzJIFRh+0
これルルシアのイム砲はやっぱりウラヌスで、その動力源をベガパンクが新造したとかじゃないかな

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NfCnTyTW0
>>292
あの物量のレーザーはかなりの動力ないと打てないよな
ただベガパンクは故郷の未来国バルジモアでレーザーを研究してたと言ってたしその延長なんかもな

644: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CV0QSxnd0
>>292
1065話で島の動力が火の話をしてて
消えない火が目指すところの話もあった上で
今回の発明が「マザーフレイム」だから動力源でいいんじゃないかね

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L9/U+Qtv0
今更だけど五老星とコブラの話聞いてると五老星は800年前のことを実際に経験したような口ぶりだな

179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T4QCOjLz0
>>56
五老星も不死なのかな

577: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YX2cXNeM0
イムは頑なにシルエットにする程の意味があるのか?
20人の王の1人とか言われても知らんし

829: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9XbzVvqL0
>>577
不老手術のせいでああいう外見になってしまった可能性もあるしなあ
あるいはロボットで人間じゃない可能性もあるし

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+vlvUBHyM
そういえば古代兵器使うには天竜人の生贄が必要説あったよな?

イムはビビの身体使って不老手術したいってことか
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KhBMkRmJ0
ビビを乗っ取るつもりか

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cSFCdMNc0
ビビを狙う政府からルフィ達が守る感じ?

511: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pgCkOtAK0
イムがビビがほしい言ってるからビビ完全ヒロインじゃん 連れ去られたビビをルフィが助けて結婚する流れ

516: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pgCkOtAK0
ハンコックおばはんには悪いが年齢差的にもビビが相応しい
同じDの一族なら尚更 

624: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZjhAEw98a
ムーはビビが欲しいえ
嫉妬でルフィの手配書切り刻んでたのかw

715: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7+AU2Wtl0
イム様のビビが欲しいってどういう意味なんだろうな
リリィ本人としてなのかリリィの代わりとしてなのか

ビビがDでイム様達に狙われてるからには麦わら一味再加入確実?
再びビビを仲間にすることでルフィがイム様や五老星らと戦う理由も出来ると

727: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B5CHmdQg0
ここまでビビがメインヒロインポジになると、クロコダイルも少し関わってきそう

539: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P3FaQNCl0
ミョスガルドもう処刑されてもうた…

547: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u0QtM5ai0
ミョスガルド死んだんかーい

543: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xunhFCKC0
ミョスガルド処刑決定じゃなくて処刑済みかよ
悲しいなあ

561: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zSBG5xDu0
貴重なミョスガルドが・・・

559: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PmWJUQ6Fa
ミョスやん死亡済みか
シェパード・十・ピーターとは想定外

ガーリング爺は普通に高慢で容赦なさそうだな
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

825: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GOURCjfj0
ガーリング聖の剣は間違いなく最上大業物だろうな
カイドウの金棒も今はまだ違うとはいえそれに相当する代物らしいし

481: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:951qsQPzd
フィガーランド姓だけど、ガーリングはシャンクスの父親って事で良いのか?
何か一捻りありそう

453: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:glAiT4eZ0
やっぱシャンクスっぽいシルエットの人間とは違う奴が出てきたな
シャンクス双子説はまだあり得るんじゃね?でも三日月型のシルエットもないかw
ていうかフィガーランド爺さんかっけえじゃん

665: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uNBs3eSF0
フィガーランドは天竜人?
神の騎士団は天竜人ではなくてCP0の上位互換みたいな感じ?
天竜人ならシャンクスマジで天竜人やん

669: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pUyAe/C50
>>665
聖がついてるから天竜人やな

666: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8XHv/ZMnp
髪型もだけどやってることも全て
シャンクスはああなりたくなくて海に出たんだな

321: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SDxClw8Op
シャンクス自身クローンって確信したから
ラフテルの話聞いた時泣いたんだろうと予想してみる

181: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OoVlqfIG0
あーシャンクスはガーリングの若い時のクローンか
カイドウビッグマムもオリジナルの老体が騎士団にいるのだな

183: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:anqde/jV0
単純に血縁じゃないの?

193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n2oftpE10
なるほどなー繋がってくるんだな

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NfCnTyTW0
となるとシャンクスの言ってたある海賊ってのはやっぱりルフィか?

887: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q+DcC3ZJ0
政府との戦いが近いってかんじするな
ルフィたちが負ける未来がみえんけど

223: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gVtiBRYk0
もしかして先代ジョイボーイってリリィじゃね?

225: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P+5JfeNE0
>>223
これ結構あると思う
リリィはルフィみたいな女だったって意外性あるし

245: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x19jjfMz0
>>223
それだと魚人族に謝罪する理由もあるな

311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gVtiBRYk0
>>245
ポーネグリフを拡散したりイムと因縁ある感じたしな
リリィがジョイボーイはありえなくもない

[totalrating-widget id=”1″]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 考察勢よく考えてるなぁすごい。
    先代ジョイボーイ=リリィなんて考えすらなかった。

    • ボーイに引っ張られて女って可能性はシンプルながら思いつきもしなかったわ…

      • ハサミ男みたいやな

      • 叙述トリックでも見かけるしあり得ない話じゃない

    • これヤバいわ
      尾田さんもうエンタメトップやろ
      映像は宮崎駿を超え、漫画は手塚治虫を超え、文学は太宰治超えた
      ガチで震えてるもう二度とこんな漫画家でねーわ

      • 信者はチョロいな

      • 個人の感想言われても…

      • 個人の感想言う場所じゃなかったんか……

      • 当たり前だろ

      • 震えてるみたいだけど違う可能性もあるからね
        そのときは震え止まる?

      • お前が抱きしめてくれたらな

    • で根拠は?

      • ここにはない

      • 何でも教えてくれるのはお前のママと小学校の先生までやぞ
        いつまで甘えとんねん
        少しは自分で調べ考えろよ

      • 根拠こそ一切ないけど、ジョイボーイがボーイとついているからな
        リリィ=ジョイボーイの可能性なんて自然に排除して全く考えもしなかったから、その可能性を提示できたのは純粋に凄いと思う

      • 俺のママは何も教えてくれずに立ち去ったぞ

      • > 少しは自分で調べ考えろよ
        急に馬鹿が「だったら面白くね?」って言い出しただけのもん調べられっからよ

      • られっからよw

    • でも敵側かつラスボスって線は薄そうな気がするわ、そういう位置づけっぽく感じないし
      ボーイ関係なしにね

    • 考察ガチ勢の野田クリスタルが以前ラジオで「ポセイドンは海王類を操る人魚姫、プルトンは海楼石を操る光月家にしか操れない、ウラヌスはルナアーリア族しか使えない」って考察をしていた
      今週の話を見た限りだと「マザーフレイムがルナアーリアの炎でベガパンクがそれを再現したことによって世界政府が保有していたウラヌスを起動できるようになった」って設定っぽいな
      この三つにリリィも関わってくるだろうし、先代説はあると思う

    • ジョイボーイがニカの能力者だったからこそ政府は長年ゴムゴムを回収しようとしてた
      それに対してイム様はコブラの口から聞くまでリリィがD側だったのを知らなかったからまあ別人でしょ

      ただジョイボーイが男とは限らないのは良い着眼点だと思う

  2. 五老星はふつうに惑星のあだ名で呼ばれそう

    • ハゲだけは和服ハゲか鬼徹ハゲで呼ばれると思うw

      • 和服ハゲがビーナスなの本当美しい

      • ガンジーはガンジーよ

    • 十・ピーターはちょっと無理矢理感w
      寿ピーターとかで良かったろ

      • ヴィーナス→V・ナスよりマシじゃんw

  3. イム様は武神不動明王だな

    • 明王では格が低いなぁ
      如来でしょ、そこは。

  4. 1ヶ月後が楽しみだぜ

  5. 個人的な感想だけど最近ほんとに面白すぎるワンピース。それ故に尾田さんの体調が心配。健康に最後まで書き切って欲しい。

    • もう既に手術終わってるんだよな?無事成功してればいいが

    • カラーが尾田さんだけの仕事だろうし心配な歪みしてるんよね。

  6. イム様あの目で他人の体まで乗っ取ったらもう完全に輪廻眼やな

    • 輪廻眼って乗っ取りあったっけ
      カーマなら分かるけど

  7. こんな美少年の“弱み”をグラップしちゃったの?イワさん…

  8. ベガパンクはエネルギー開発したんだろうけどセラフィム作ってるしそうでもないと思ってしまう。欲の行動が深く語られ待ちかな。

    • ベガパンクはまだ分からんよな
      エネルギーの太陽も未完成って言ってたし

  9. ワポルが逃げたいのもあるけどビビがコブラに連絡取ろうとするのを妨げるのは見直した
    良い奴じゃん

  10. クローンなんて非人道的なもん作ってるペガパンクがあからさまな人殺しの兵器作らないねぇ…

    • 五老星の名前ってまさかセーラームーンから付けた?

      • そんな…惑星の英語名はセーラームーン発祥だったのか…

      • これ好き

      • 本当だ!!セーラームーンからだ!!

      • 実は古代兵器の3つもそうだぞ

      • 兵器合わせて惑星全部出揃ったし
        これで月が関わってこないわけないわな

      • ポケモンダイパのギンガ団かも!

      • セーラームーン→三石琴乃→ハンコック→アマゾンリリー→リリィ

        つまり

        ・・・???

      • 五浪生がセーラー戦士に変身する展開くるか?

      • ↑そういうネタ、誰か描きそう

      • サターンはセーラームーンにおらんやろー(初期5人しか知らない)
        割とあると思うわ

      • サターン聖はpixivですでにあったな…

      • 水金火木土 → 五老聖
        天海冥 → 古代兵器
        太陽 → ニカ
        とすると地球と月だけまだ無いな

  11. 五老星の名前早かったな
    てかミドルネームでVとか十とかまた風呂敷広げて大丈夫かね

    • その名前にそんな深い意味なんてないぞ

      Vナス→ヴィーナス
      十ピーター→ジュピター

      ってだけの話

      • だったら別にヴィーナスとジュピターでよくね?
        女っぽくなるのが嫌ならウォーキュリーみたいに文字ればいいし

      • >>だったら別にヴィーナスとジュピターでよくね?

        五老星それぞれがいろんな特徴を持った名前にしたかったんやろ
        そのままにしたらマジでセーラームーンになっちゃうし

      • じゃあ別にVナス。十ピーターでよくね?

      • ヴァーナスとかジュピートとか他に言いようはあるからミドルネームが無意味とは思わんなあ

      • ただのセンスだろ

      • 「◯◯でよくね?」は「作者がそれにしたかったからだろ」以外の返答出てくると思ってるのか

      • 文字るにしてもワンパターンだと面白くないと作者が思っただけやろ
        それ以上の理由いる?

      • まだ情報出たばっかりなのにさも確定かのように言うのね

      • そらベビーファイブもカンジュウロウも特に番号に意味なかったし
        あとX(ディエス)・ドレークも

      • こういう、みんなわかっててその先を話してるのに
        今更ってこと言えるのカッコイイ
        まあ意外とそこから答えが出る場合もあるけど

    • ヴィーナスとジュウピーターって語呂合わせに使っただけじゃない?
      精々使っても使わなくてもどっちでもいいレベルの布石でしょ

    • キッドの死んだ幼馴染の名前にSが付いてるしD以外は深い意味はないぞ

  12. 公式考察勢のイワさん

    • 助かる

    • イワさんがまた見れるの嬉しい

  13. これで藤虎処刑しなかったら一気に格が下がるな

    • 出たな株下がるレンコンマン
      新しく覚えたワードを馬鹿の一つ覚えに使うチビ

      • まともな言葉で否定できない人見ると図星疲れてイラついてるように見える

      • このコメント疲れてそう

    • 魚人1人と海賊2人逃がしただけのミョスガルドは処刑で奴隷大量に逃がした藤虎はスルーで草

      • 実行犯逃した訳だしそら責任取らされるだろ
        藤虎はお得意の目見えませ〜んやるから逃げ切れる

      • ハンディキャップカードバトルやめろ

      • 奴隷と天竜人自身では罪の重さが違うんだろ
        コアラも条件付きで見逃されたしな

      • 海軍にとっては藤虎は最大戦力の1人ですからそんな簡単には処刑はできない
        扱いは難しいけど戦力を落とすわけにはいかないから形だけの刑罰は受けると思う

  14. 男だけどセラフィムクロコみてるとなんかドキドキする

    • まぁ、オッサン(オリジナル)じゃなくてショタ体系だからな…

    • きっも

    • ♀疑惑あるしな、気持ちはわかるぞ

    • ミホークもそうだけどえげつねえほどの美少年だよな
      ワンピで正統派美少年は少ないから気持ちはわかる

    • 目が、ワンピ男キャラ特有の点じゃなくて、女キャラ特有の面積ある瞳なんだよな…

      これまで男キャラで瞳が点じゃないキャラっていた?

      • キャベツとかチョッパーとかデュバルとか、たしかに中性的な見た目のヤツが多いね

  15. ここまで来たらいくつかの勢力に分けて考えた方がよさそう…
    で、その“いくつかの勢力”の主なものがこちら(↓)。

    ・麦わらの一味
    ・麦わら以外の海賊団(シャンクスや黒ひげなどはここに入る)
    ・海軍(SWORDやサカズキなどがここ)
    ・革命軍
    ・世界政府(イムや五老星などがここ)

    少なくともこの5つに分けないと、『誰が何をやってるか?』が全く分からなくなるぞ…
    いや、個人的にアホなだけかな……?

    • お前がアホなだけ
      みんなちゃんと分かってるから

    • 一気に説明された訳じゃないし、組織名とか目的とか割とシンプルだしこれで理解できないのは読み飛ばしたか忘れてるだけでは?

    • どんまい

    • 読みやすいように読めばいい
      ただし、四皇はそれぞれ別の勢力だから分けて覚えないと更に分からなくなるぞ

    • ソードも分けた方がいいかもしんない

  16. ゴッドバレーってロジャーとガープがロックスター海賊団潰したところだからガーリング聖はそれより前に王者してたってことか

    • ロックスターで草
      って言ってほしそう

    • 井戸の中の蛙みたいな王者なんだろ

  17. 五老聖は惑星か?とは言われてたからヴィーナスはどうなんだろうと思ってたらV.ナス寿郎とか笑う。そこはナスも漢字でいいやん。那須寿郎とかさ。

  18. ビビにビビッときたんだな

    • おやこんなところに赤犬が

  19. 五老聖、「⚪︎⚪︎武神」って役職名なんだな。戦える事前提の地位だったのか…。

  20. 五老星ラームーン「イムに変わっておしおきよ」

  21. 若い女に乗り換えるえ

  22. イムは女って誰が言ってるの?

    • シルエットが細いから女性か小柄な人物ではって考察
      実際は何もわからん

      • イム聖って呼ばれたし男だと思うよ
        女なら宮になるはず

    • イム=リリィって未だに勘違いしてる人でしょ
      それか恋するワンピースの読者

    • 女じゃなくて子供かなという予想もあるな

  23. 神の騎士団って天竜人を守るために集められた外部のめちゃ強い奴らではなく、
    武力に精通した天竜人だけで作られた団体ってことか

    • 天竜人内での揉め事の判断、処理役だな
      今週の描かれ方だと天竜人内でも上の権力に位置してる

    • 五老星も神の騎士団も、働いている時点で特権階級度が低いな…
      下級貴族感

      サガフロの下級妖魔感というか

  24. イム様はイムーン様か

    • 月は神の騎士団長が該当しそう。
      髪型がまんま三日月やしw

    • 月は衛星だからなー

    • 月は光月家だろ

  25. 割とまじで海軍と共闘ありそうやや

    • SWORDがその役割だと思われる

      • 赤犬が辞表バーン叩きつけてswordになるの想像したら笑える
        エースの仇だしないとは思うけど

      • 平気で部下コロす自己満正義マンが味方に付くとか冷めるだろ
        ガいジ信者は熱い展開とか言うのかもしれんが

      • 冷酷なキャラだけど戦争中に逃げた兵士が上官から殺されるのはそこまでおかしな話ではないよ

      • そもそも、マリンフォードが落ちたら、世界中の秩序が崩壊するわけで、そこから逃げ出そうとする裏切り者を粛清するのは、自己満じゃないんだよなあ
        なんでも自己満といっておけば批判できると思ってる人かしらん?

    • ロジャーとガープでやってるからな

  26. おっさんだけど女に乗り換えたいだけだったりしてw
    バ美肉イム様

    • 結婚したいんじゃないの?リリーが好きだったとかで

      • イム様はロリコンだった?

  27. 神の騎士団て
    自称神共に仕えてるから、じゃなくて自称神本人達がやってるからって意味か
    やっぱ天竜人のスペック高いのでは?
    そりゃチャルロスも死なんわ

  28. なぜ病人に表紙と扉絵を描かせるのか…

    • 実力があるから

      • なら尚更体大事にしてもらった方が良いだろうに

      • だから月1で休載したり来週から4週休載するやん

      • 表紙って休載挟んででも書いてもらうほど大事なものなんだろうな
        一番目に付くところだし

      • ニカニカの~ロケット!
        あっ、ONE PIECEはロケットのことか

    • 案の定サンジの手が6本になってるしな

      怖いね乱視

      • 手が6本ってアシュラマン状態かと思ったら指のことか
        確かに右手が6本指になってるね

      • 言われて見たらほんまやん
        1ヶ月の間にしっかり休んで健康になって帰ってきてほしいね

  29. 五老星の対戦カードどうなるんだろうな
    四皇
    ルフィ
    黒ひげ
    シャンクス
    バギー
    革命軍
    ドラゴン
    の5人で良い気がするけど

    • サボは1発かましてほしいわね

    • 対戦つーか、今ジェイガルシア・サターン聖がエッグヘッドに向かっているからルフィとの激突は避けられんぞ
      そこで初めて五老星の星がひとつ堕ちるかもしれんし

    • ドラゴン途中でリタイヤしそう

  30. モリア、ドフラのセラフィムは本人と同じ能力だろうけどクロコダイルのセラフィムは何の能力だろ
    ロギアは再現出来ないって言うしジンベエと違って特殊な種族でもないし格闘や剣技に長けてるわけでもないしクロコダイルのセラフィムいらなくない?

    • カゲカゲはともかく、イトイトもドフラミンゴが磨いた結果やしスナスナは再現できんし、フィジカル+パラミシアオプションくらいやろな

    • カゲカゲ量産はヤバい

    • 誰かに切り落とされた腕がなんかすごいんじゃね

    • オリジナルより強力な毒針があるんやろ

  31. ステリーやヨークが天竜人になりたいって言ってたからフィガーランド家は後に天竜人になった一族?
    天竜人が王なんて下の立場を名乗る必要がないし、シャンクスもフィガーランドの生まれと言うだけで天竜人ではないのかも

  32. ゴッドバレーの元王者いうてもロックスには乗り込まれガープ&ロジャーには鎮圧してもらい正直大した事ないやんと感じる
    斬ったミョスガルドだって非戦闘員だし斬れる身分もあるしよ
    シャンクスの親ならいい歳の爺(実際見た目もそう)だしこいつの下に主力格おらんと張りぼて騎士団やんな
    そりゃサカズキも好きにさせとけって気にもかけんわな

    • シャンクスが今の強さを得たのもロジャー海賊団で死線を潜ってきたからだろうし、何よりカイドウ戦を経た今、神の騎士団に限らずタイマンで苦戦するような新規の敵はもう出せないだろ

  33. ワポルこのタイミングでビビと行動してるあたり、何かしらの重大なイベントで活躍しそうよな
    バクバクめちゃ有能だし

    • 黒ひげの心臓が複数ある説、バクバクファクトリー使って身体の中に2人以上居るんじゃないかと思ってた(半分ネタ)んだが、ここに来てマジでワポル出てきてまさかな…と思ってる

    • 黒ひげがドラム滅ぼした理由謎だし、解放のドラムと同じ名前の国。
      ドラム王国にも聖地に行った天竜人がいて、王位に成り代わったのがワポル家だろうし
      まだ語るところあると思う ドラム王国

      • ドクターくれははDの意味を知ってるようだしね

  34. 目の手術、ゆっくり休んでほしいけど、時期的に最終章突入前の1ヶ月休載あたりで調整つかなかったんか?とも思うな
    あん時まとめて2ヶ月くらいじっくり休んでくれて良かった感

  35. もう手術も終わって目からビーム乱射してる頃かな
    倒れているサボの線とかもかなり荒かったし、以前のような線に戻るといいな

    • 線なんかより最序盤の頃の引き延ばしがなくスマートに話が進む頃に戻って欲しいわ

      • それも乱視が原因だったのか

  36. 今週で一応はサボパートひと段落というところやね
    次話の候補として
    神の騎士団他もーちょいマリージョア
    ガープvsクザンに戻る
    敗走逃亡中のローがどこについたか
    エッグヘッドの続き
    あたりかね
    休載だしそろそろエッグヘッドに戻してルフィ出しそうな気がするな

  37. D以外のミドルネームって今まであったっけ?

    ユースタス・キャプテン・キッドくらい?

    • キャプテンは異名なだけでミドルネームじゃない

    • サークル・K・シャンクスとか判明したんだっけ?

      • それだけはしてるぞ

        全国に展開してた
        最後ファミマになって死ぬけどな

  38. ワポルが開き直って世界中に全情報ばらしたら世界崩壊の危機になるのかな?

  39. そういやバギーとビビって作中でも結構珍しい青髪なんだよな
    バギーの出自といい、バギーとビビはなんか関係性ありそう

    • シャンクスとキッドが親戚とでも思ってそう

    • フランキーとアイスバーグ、ひょうじいも追加で

      • うるティもな

    • 今のバギーは金髪だろ

  40. ビビが欲しい理由って、ビビがリリィに似てるからなんだろうけど
    イムはリリィに惚れてたとかなのかね?
    800年前はジョイボーイにリリィを取られたから、そっくりのビビを自分のものにしようとしてる感じか

    • イムがビビを欲しいと言う前のコマで蝶が飛んでるのは
      ビビを蝶に変身させて身近に飼っておきたいと思ってることを示唆してるとか

    • イム様=リリィだったら先週号の手紙や大失態の話のやり取りが意味不明になる
      おそらく、イム様はリリィに好意?があったから、リリィに瓜二つのビビが欲しい(諦めがつかない)と予想する
      ペット(奴隷)にするなら「欲しい」よりも「連れてこい」になるかな

    • リリィを認識しないと開かないヒミツの扉を開けたいんだろ

  41. トップガン・マーヴェリック聖

  42. フィガーランド・シャンクスでほぼ確定か?
    ワンチャン、サークル・K・シャンクスはないのか?

    • 今はファミマだからな

  43. 五老星初登場ってドフラやくまが初登場した辺りだったよな。あれから何年ぐらいや?

    • 意味わからんけど何が言いたい?
      初登場から時間経ってるキャラなんてたくさんいるじゃん
      シャンクス、ルフィやナミだったらもっと昔に初登場してる

      • ちょくちょく出てた重要人物の名前がついに明かされたねー何年越しだろう伏せられてる期間長かったねーって話でしょ?
        主人公が最初から出てるのなんて当たり前すぎる

      • あれから何年ぐらい経ったんだろう?っていう単純な疑問に対して何故か喧嘩腰で返してる方が意味わからん
        登場順バトルしてるわけじゃあないんやで

    • どっかで見たのだと21年くらい前らしい

  44. ようやく五老星全員の名前が出て、最終章なんやなって実感したわ

    • これで主な既存キャラの名前、全員出揃った?
      まだ名前隠されてるキャラって誰かいたっけ

      • 細かい事言ったらナミはまだ何かしらありそうって感じで
        ファミリーネームが明らかになってないって考えたらウソップもまだ謎秘めてる

  45. 王者ガーリングがいたゴッドバレーでロジャーはなんで天竜人守ってたんだ?
    あとイム様はなんとなくネオ皇帝思い出すなw

    • 当時最大勢力のロックス海賊団が乗り込んできて、それを察知していたガープとロジャーが一時的に手を組み鎮圧、まあガーリングじゃ対抗できんかったんやろ
      ロックスとそこに居た天竜人達の遣り取りまでは不明やしまだ詳細は分からぬ

    • 奴隷達を守ってたや
      ロジャーは

  46. フルネームが思いの外ややこしいけど
    一応天竜人としての家名はジェイガルシア、マーカス、トップマン、イーザンバロン、シェパードってことでいいんだよな
    Vや十には最早ツッコまんがやっぱナス寿朗が謎だな
    天竜人なのにワノ国関係者っぽいのが

    • 光月家も元は石工なんで、それ以前の統治者一族は不明やし問題ないかな

  47. ちょいちょい宇宙臭いワードが出てた時点で
    なんとなく察せられる部分はあった

  48. こいつらが本当に強いなら大将もいるからとっくに海賊なんて絶滅してるだろうしそんなに強くはないんやろ

    • なぜわちき達がわざわざ下界の海賊なんぞを狩らねばならんのだえ

      • フィガーランドも普通口調やしネームド天竜人て全然だえだえ言わねえよな

      • 役職付くくらい知性があると言わないんだろうか
        だえだえ言ってるのはリアルだと語彙力なくてヤバいヤバい連呼してる感じなのかもしれない

  49. ハゲがヴィーナスかもみたいなのは言われててうわぁ…って思ってたけどV・ナス寿郎はもう120点満点オーバーですわ
    個人的にグリムジョー・ジャガージャック並にキャラ名で感動した

  50. 今の秩序の象徴だから神・仏ってことね
    ジョイボーイが新しい価値観で秩序を作り替える存在ってことならルフィは最後死ぬんだろうな
    キリストのお話そのまんまや

    • キリストは最後生き返って今も生きてるんですけど

  51. ドン!!入れないと死んじゃうのか尾田ッち・・・

    • Dの伏線やぞ!ドン!

  52. クロコダイルのセラフィㇺはマゼランのドクドクの実のような気がする

    • ロギアもグリーンブラッドで再現できるよ

      • ゾオンは人造で作れる
        パラミシアは血統因子があれば再現可
        ロギアは手を尽くしたが難しいって明言されてるぞ
        まとめサイトにこもってないで本編読んで来なよ

  53. しょーもない引き延ばしがまだまだ続くのか

    • 引き延ばしどころかめちゃくちゃ巻いてるぞ今

    • しょーもないコメントいつまでしてんの?

  54. ぽっと出の後付けキャラの名前が判明して盛り上がれる信者達…

    • ポッと出(80巻前)

      • ワンピースって読んでないのに嫌いになってる人が多いからな
        ネガティブなまとめサイトとかで印象操作されて叩きにきてるんだろうか

      • さすがに数年前にちょろっと出ただけじゃ、熱心なファンじゃないと忘れても無理ないだろ

      • とりあえず「信者達」って言いたいだけの何の楽しみも持たない哀れな人達だよね・・・

      • 灰は文句つけたいけど叩くところ思い浮かばないから無理矢理なんか言ってるだけや

      • 信者は設定明かされて楽しんでるし、ライト勢はサボを追い詰めた敵の名前が分かって喜んでるな

      • 青2
        さすがに五老星を数年前にちょろっと出た扱いは無理あるって

      • じゃあ何話に何ページ出てた?

      • 小学生かよ

      • 五老星なんてついこの間映画でも出てたばっかりやん

      • ワンピ儲の民度が知れるねww

      • お前らそんなに必死に噛みつくからワンピ儲とか言われて煽られるんだよw

  55. グランドフィナーレに向かって役者が出そろってきている感はあるが、後一年で終わらせられるのか少し不安だな
    今までのテンポと何処かで急に早まってフィナーレになってもワンピースの世界観が保てるのか疑問だな
    (速いテンポになると打ち切り漫画に被るからやめて欲しいがどうなる事なのかな)

    • なんやねん1年て

      • 4年前にあと5年で終わると言ってたって

      • 終わるじゃなくて終わりたいやで

      • 開始時点で5年で終わるつもりだと思ってた男やぞ尾田は

      • 普通に考えたら1年で終わるのは無理そうだけど、トリコみたいにすれば可能…かな?

    • コロナがない世界線から書き込んでる?

  56. ワイもビビが欲しいえ

  57. 神仏と書くと次元が違う存在に思えるけど
    エネルとセンゴクでネタ使っちゃってるせいで弱い

  58. あと1年で終わるわけない

  59. なんでクロコダイルのセラフィムの顔に傷があるの?

  60. ワノ国は将軍家が治めてるけど実際の日本に例えるなら天皇がいないとおかしい
    ガンジーはワノ国の天皇の家系
    別のところで見たけどこれはありそうだなって思った

  61. 五老星は海軍大将より強そうだな

    • 黄猿の態度からしてそれはないかな

  62. ◤20人の王家まとめ◢

    ⚫︎ジェイガルシア
    ⚫︎マーカス
    ⚫︎トップマン
    ⚫︎イーザンバロン
    ⚫︎シェパード
    ⚫︎ネロナ
    ⚫︎ドンキホーテ
    ⚫︎ネフェルタリ
    ⚫︎フィガーランド

    あと11人も出てくる

    • 家長は一人だろうけど子供含めたら結構居そうだよな天竜人

    • あと判明してるのは
      ロズワード一家(チャルロス聖とか)
      ジャルマック聖
      カマエル聖(映画)
      プルミング聖

  63. 五老聖みてると、ベルセルクのゴッドハンドか
    FFTのルカヴィを連想する

    • 2人目だけバグレベルで強くて、残り全部クソ雑魚サンドバッグなのかw

  64. 防衛担当のサターンが1番強そう
    ナスは2番手感ある

  65. ガーリングがだえ〜とか言わなくて安心した

    • チャルロスの語尾いいよね

    • 全然見た目も言動も違うけど、生理的に無理ってのは共通してるの地味に凄い

  66. ウラヌスはバカでかい兵器でそれを運べなかったのにベガバンクが空飛ぶ台車作ったのか
    フワフワの実あれば動かせたのに…

    • 単純に稼働させるエネルギーがなかったんじゃない?
      移動もだけど攻撃に使うエネルギーも

  67. シャンクス天竜人説のサムネ画像は間違っていなかったのか

  68. イムの「近いから」は遠いと力を消費する(まだ全力ではない)とも考えられないかな。

    • 操作性にも問題が残ってるかもな
      遠くに移動させて戻らないと困るし

  69. 神にしたいならネロナよりネロキのようがよくね
    ネロキだとダサいからネロナにしたんだろうけど

    • すまん何か普通に勘違いしてた…
      気にしないでくれ

      • お前面白い

  70. 五老星がサボのことを「ここまでDと関わる者も珍しい」って言ってたけどルフィとエース以外にいた?
    2人でも多い部類に入るのかな?

    • ドラゴンいるじゃん

    • コブラ

    • 兄弟と関わりの深いガープとティーチも

    • エースと出会って以降、常にDと共にいるからそりゃあね

  71. イム様の本当の名前はネロナに足す、ベガパンクが作った兵器と同じ名前「ネロナ・マザーフレ・イム聖」じゃないかな?と予想
    マザーフレイム=炎・光の母=太陽というのなら、五老星と古代兵器と、ガーリング聖の三日月の顔で、地球を除く太陽系が揃う。
    逆に言えば古代兵器の名前は、もともとは人の名前だったんじゃないかな?とも思う。

    あと気になったのは、セラフィム・クロコダイルの顔。
    顔の傷はクロコが大人になってからの傷であれば、子供の姿をしたセラフィムにも引き継がれているのが謎。
    もしかすると悪い予感、ハンコックの背中の奴隷紋もセラフィムに引き継がれていて・・・もう五老星や天竜人にバレているんじゃないかと・・・

    • 太陽の神ニカ「おれじゃだめなん?」

  72. どうでもいいけど
    御意という返事は誤用やで
    編集ちゃんと仕事しろや

    • 子供向けの雑誌だから誤用が正解なんや
      カジュアルな場所で雰囲気をふんいきって言ったら微妙な反応されるだろ

    • 「お考えのとおりに命令を実行いたします」という意味の「御意のとおり」が語源とされている。

      合ってるんじゃね?

      • なんか灰も赤1もトンチキな事言ってんな? 

      • 日本のよくある略し方だよな
        おはようや左様とかと同じ

      • 御意は同意の意味しかないから間違いだよ
        これだと御意と言ってる人間もビビを欲しがってる(同じように思っている)って話になる
        御意に致す とか 御意のままに、とか
        どれだけ略しても御意「に」は絶対にいる。じゃないと意味が全く違う

  73. リリィも不老で実は死んでなくて隠れてたけど、少し前に危険になったのでイワンコフに男にしてもらったのがクロコダイル…はさすがに無いかな(笑)
    アラバスタ騒乱のとき子孫に対してさすがに容赦なさ過ぎたし…

  74. 十・ピーターとV・ナスの雑さはなんか笑ってしまう

    • 五老聖 †ピーター† @農務武神

      • 農務ったって世界各地から食糧輸送させてるだけやし実質運輸武神

  75. ベガパンクはやっぱりやらかしてるな
    本人が言ってた「古代のエネルギー」がマザーフレイム
    マザーが太陽のこととすれば、太陽の炎、つまり核融合
    「古代エネルギー」は核エネルギーがモチーフっぽいな
    発明者の意思とは無関係に兵器転用されるのも核と同じ
    本人はこれで「戦争の火種を消せる」とか夢想してたのが実に科学者らしい

  76. ルフィがマリージョアと絡む因縁がなかったけど、ビビを絡めればルフィ動くわな
    最初はアラバスタにこんないかつい設定なかったと思うけど、繋げ方が上手いわ

    • アラバスタよりも前のドラム編でビビが子供の頃レヴェリーに参加してるし元からありそう

      • ビビ自体が元々思いつきで王女になったキャラだよ
        ちなみに尾田は伏線回収が上手いと言われることについて「伏線を仕込んでいるのではなく、隙間があるから繋げることができる」とも発言している

      • ミスウェンズデーをビビにしただけでドラムの設定は元々ありそうだけどな、Dの意思も黒ひげも動物系悪魔の実も世界会議もドラム編が初出だし

  77. マザーフレイムの実験結果次第ではエッグヘッドの対応を考えるって言ってるけど結論はベガパンクを消す、なんだな
    それともエッグヘッドへの対応とベガパンクへの対応が別なのか

    • 実験が上手くいったら許してやる、ではなく実験が上手くいった(ウラヌスが使えるようになった)ならもうベガパンクは用済み、って意味かもしれない
      ベガパンクはたまたま今の時代に生まれたイレギュラーな存在だし、長く生きてるイム的には使えるなら使うけど必要ではない、余計なことしたら即捨てる、って程度の存在じゃないかな

      • 天竜人ではないのに世界の秘密に肉薄してるしな
        十分に危険人物

  78. 見開きのカラー、ロロノアどこ行った⋯?

    • 魚もな

  79. 久々に赤犬たん出てきたな

  80. 情報の洪水で助かる
    尾田先生ゆっくり治療してくれ

  81. 赤ん坊の時に拾われたんであってああなりたくないと思って海に出たとかではない

    • 海賊王の子でもやむなく引き取るガープがロジャーに投げたくらいだし色々あるんやろ

  82. 月の形の頭したやつの名前がガガーリンなのなんか意味あるのかな?

    • 天竜人で構成された強キャラだよねー絶対

  83. 「騎士団」って言うんだから複数人いる
    ムーンフェイスのごとく、月の形に合わせて微妙に違う髪型のやつが30人ぐらい出てくる展開か

  84. ナス寿郎はダサすぎる

  85. とりあえず
    ゾロの最終目標が現れた
    ガーリングが鷹の目より強くないと

  86. ハゲの五老星の刀が
    ただの杖だったし

  87. とりあえずあと10年は続きそうでなにより
    呪術を見習え尾田君

  88. 風呂敷広げるだけ広げて放置しないで畳もうとしてるのは偉いと思う

  89. イム様の能力ってカゲカゲの能力に見えるんだよな。だとするとモリア様って実はイム様の操り人形だったかもしれない。

  90. シャンクスが天竜人の血筋なら、
    ライバルであるミホークにも何か秘密あるよな

  91. いい加減、見るの疲れないか
    作者は焦って話をガンガン広げてるし
    ついて行けなくなった

    つか、飽きたわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
本日の人気急上昇記事