今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【衝撃】ハリウッド版実写「ワンピース」、合計1.8億ドル(260億円)もの予算がかけられていたwwww

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (34)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688372395/

1: 2023/07/03(月) 17:19:55.57 ID:xf359TV9d
マンガ史上最高の売上をあげている『ワンピース』が、 Netflixストリーマーとしてはこれまでで最高の予算を投じたのも当然だ。Daily Dose of Anime、Sportskeeda などの報道によると、この人気アニメの実写版には各エピソードに 1800 万ドルという驚異的な予算が与えられ、これはゲーム・オブ・スローンズやマンダロリアンなどの大ヒット作品よりも 300 万ドル多いものです。。

驚異的な予算は、全 10 話のシリーズの有望な内容を示唆しており、シリーズ作者の尾田栄一郎自身が製作総指揮を務めています。尾田氏は今年初めのメッセージで、Netflixが尾田氏が満足するまでシリーズを開始しないと「約束した」と明かした。

https://hypebeast.com/2023/6/one-piece-tv-show-budget-18-million-per-episode

2: 2023/07/03(月) 17:20:20.79 ID:xf359TV9d
黒字にできるんかな?

5: 2023/07/03(月) 17:21:47.13 ID:RI/va5mA0
金持ちの道楽か?

3: 2023/07/03(月) 17:20:31.54 ID:xf359TV9d
お前らもちゃんと観とけよ

おすすめ記事
7: 2023/07/03(月) 17:22:30.15 ID:B+gSYFIPM
『MEG ザ・モンスター』製作費169億円

B級って言われるサメ映画の制作費がこれだからな
予算しょぼいよ
no title

25: 2023/07/03(月) 17:35:32.24 ID:v3QyryQR0
>>7
サメ映画全部B級だと思ってそう

16: 2023/07/03(月) 17:27:55.76 ID:owSiAuAe0
>>7
MEGは普通にガチのやつやで
B級じゃない
ゴジラとかジュラシックパークみたいなやつや

12: 2023/07/03(月) 17:25:01.67 ID:iuQdXCL+d
>>7
マリオの映画やスパイダーバースの制作費が1億ドルだぞ
その倍ってヤバいだろ

33: 2023/07/03(月) 17:44:24.67 ID:+Z7MnLQt0
>>7
本物のB級はもっと制作費少ないよ
日本で人気の実写バイオなんてそのMEGの1/5の制作費しかない
ワイスピmarvel辺りが金かかってる映画ドラマだね

11: 2023/07/03(月) 17:24:28.32 ID:S4cGkEkz0
そんなに予算あるなら1億円くらいワイに分けてほしい

14: 2023/07/03(月) 17:25:47.97 ID:xm+qX2gUd
尾田っち、こんな無駄金使うなら日本経済回せよ

17: 2023/07/03(月) 17:28:10.02 ID:lvizOLlX0
大昔のハリウッド低迷期でもヒット願ってひたすら大作化していってコケて潰れかけた時期があった

19: 2023/07/03(月) 17:29:26.03 ID:2csQrtWC0
シリーズ続いたら利益増えるぞ

21: 2023/07/03(月) 17:31:09.65 ID:rIRg0fcrd
エース50人分くらいか

27: 2023/07/03(月) 17:40:37.98 ID:xXNqrhbO0
ちな現在判明済みのキャスト一覧
no title

31: 2023/07/03(月) 17:42:30.46 ID:RVY/qX/m0
10話しかないんか

35: 2023/07/03(月) 17:45:59.08 ID:TaO0Slu9a
ロードオブザリングのドラマも製作費はかなりかけてたな

34: 2023/07/03(月) 17:45:33.87 ID:40DGmv+G0
聖闘士星矢の実写が80億円くらいやからその約3倍や
つまり売上も3倍と仮定すると興行収入は21億円や

36: 2023/07/03(月) 17:46:29.33 ID:+Z7MnLQt0
思ってた10倍くらい予算かけてて草だわ
正直日本映画に毛が生えたレベルの制作費かと思ってた
制作費だけで言ったらワイスピとかmarvelレベルの覇権コンテンツになり得る可能性がある訳だろ?これ

38: 2023/07/03(月) 17:50:59.13 ID:/QEvFEVx0
日本映画は10億円かかってたら大作なのに

8: 2023/07/03(月) 17:23:03.11 ID:oJ5mZ0Vd0
ルフィ腋毛ボーボーなんだけどどうにかならんの?

13: 2023/07/03(月) 17:25:16.48 ID:DGOB7B6Fd
>>8
予算オーバーや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. バラティエやメリーは実際に作ったとの事でこれが大部分かね

  2. 海外なら
    キャストやらかしてもゆるそう
    だし、それねらった?

    • ジョニー・デップとかDV疑惑報道出た時点で干されてたじゃん

    • 海外は役者がやらかしたらそいつのせいになるだけなんじゃない
      すぐ役者変更になったりするし

  3. REDの興行収入よりたかーい!
    (※小学生並みの発言)

  4. 俳優の出演料が高過ぎるねん

    • あと向こうはセットをガチで組んだりするから、その費用も高くなる。
      とは言ってもCGをきちんとやるよりは安いんだけど。

      • 町一個作っちゃったとか、ガチで電車が走れる線路敷いちゃって電車走らせちゃったとかあるからねぇ…
        タイタニックも、監督自ら何度も実物見に深海に潜ってるし、それ用の安全な潜水艇を設計しちゃったし
        以前自分が住んでた地域でロケがあったけど、国立公園内でのロケは、通常の入園料はもちろん貸切料も支払ってたって聞いた

  5. インディジョーンズ最新作は2時間ちょいで制作費3億ドルらしい、まぁ俳優が有名だが

  6. どうやって収支すんの…

  7. 仕方ないけどゾロの三刀流ってマンガやアニメだと映えるけど実写だとマヌケに見えてしまう

  8. ターミネーターの制作費が640万ドル(当時の日本円で約16億)で少ないって言われてたらしいし、海外のスケールがデカすぎる

  9. スポンサーすげ~

  10. お金は集まったのに人がね

  11. 大金をかけて制作総指揮が原作者。これでコケたら言い訳しようがないな。マジで成功を祈ってる。

  12. ぶっちゃけ足らん気がする

  13. 1億くれたら一億分ステマしてあげるのに

  14. まぁ船は撮影後も使ったら?
    レストランにするとか

    • 船じゃないけど、ロケで作ったものをその後観光スポットにする例は実際にあるね
      有名なとこだと、ロードオブザリングで作ったホビット村

  15. メリー「捧げる」

  16. 勝算なんてほぼゼロやろうによー金かけられるわ

  17. そんだけ金かけてあれなの草
    映画と違って興行収入出ないから煽られなくてええなぁ

  18. 面白いものになればそれで良い

  19. サブスク動画じゃ興行成績とか動員数とか出ないから成功とか失敗とかどうやって判断するんだろ?

    • 視聴数でしょ知らんけど

      • 視聴数と評価だと思う
        カウボーイビバップとかもそんな感じで打ち切り判断されてたらしい

  20. 円安だから高く見えるけど向こうだと100億円くらいの感覚やろ

  21. こんなのに260億もかけるならソシャゲに260億かけるほうが成功したら大きいし赤字になるのも少なそう

  22. 結構期待してる
    これ観るためにNetflix契約しようと思うくらいには

  23. メリー号は燃やすかい?

  24. ゴミにこれだけ金かけられる文化があるのは素直に利用すべきだと思う

  25. 頑張って作ったメリー号を燃やすとこまでよろしくお願いします。

  26. アメリカ企業だから製作スタッフにもそれなりの賃金出してるよね、制作費の中身はわからないけど日本人なみの賃金で製作したら半分くらいになったりして

  27. 北斗もドラゴンボールも実写コケたのになあ
    テラフォーマーズはまあ日本のだからアレとしても

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ジャンプ『逃げ上手の若君』作者、少年ジャンプで歴史漫画を描く苦労を語る
今週の「ワンピース」感想、不死身のソマーズ聖に苦戦するロビン!彼女の前に駆けつけたのは!?【1148話】
ジャンプ『シド・クラフトの最終推理』、なんか滅茶苦茶あっさり助手の正体がバレてしまう
【悲報】アニメーター「フォークを握った手の描き方わかんねぇ・・・これでいっかw」→結果www
【朗報】ドラゴンボール、『バンナム版権』だけで1900億円越えの売上を出して最強になる!!!
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
【画像】女性漫画家が描いた「女性の脈あり脈なし判定」が1.7万いいね
主人公が一番人気になる『キャラ人気投票』があまりない理由、闇深すぎるwwwww
本日の人気急上昇記事