今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画」ランキング、とんでもない事実が発覚し炎上www

漫画総合
コメント (115)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693011681/

1: 2023/08/26(土) 10:01:21.39 ID:0eU8swoIa
流石テレ朝だわ…
no title
no title
no title

3: 2023/08/26(土) 10:01:58.87 ID:0eU8swoIa

5: 2023/08/26(土) 10:02:38.03 ID:0eU8swoIa
どうすんのこれ

6: 2023/08/26(土) 10:02:54.28 ID:0eU8swoIa
逆効果じゃん

おすすめ記事
8: 2023/08/26(土) 10:03:30.95 ID:3WGUJijka
なんで五等分入ったんだ?って思ったらそういう事だったのか

13: 2023/08/26(土) 10:05:08.67 ID:HkGi0pqma
恣意的なアンケートがあるって家庭科の授業で習うやつ

15: 2023/08/26(土) 10:05:38.96 ID:tfV7FKnL0
むしろちゃんとアンケートは取ってたんやな

18: 2023/08/26(土) 10:06:12.86 ID:NNutEltV0
見てないけどボボボーボ・ボーボボは何位なん?

19: 2023/08/26(土) 10:06:28.27 ID:PrkGM2gd0
仁ともやしもんに誘導してるやんって思ったけど低くて草

25: 2023/08/26(土) 10:07:50.93 ID:XJ8pk8wl0
ガチで選んだらライアーゲームよりウィナーズサークルへようこそ挙げるしな

27: 2023/08/26(土) 10:07:56.88 ID:xzi6Syv3a
まさに誘導尋問

no title

28: 2023/08/26(土) 10:08:17.35 ID:sJIs+4zU0
というかアンケートってこんなもんじゃないの?
自由回答とか集計大変やん

34: 2023/08/26(土) 10:09:15.04 ID:gNZCqmfE0
>>28
現役東大生に限定するならそこまで大変でもない気はする

35: 2023/08/26(土) 10:09:50.31 ID:aMg3p03Q0
>>28
こんな番組つくるような人達が選出した漫画から選ぶという形式がすでに頭が良くないやろ
東大生選んでないわけやし

895: 2023/08/26(土) 12:31:14.33 ID:OmrkPYoT0
>>28
選択式って説明を一言テレビでいっとけばよかったんやけどな
わざと自由回答やと誤解させてるのが邪悪

29: 2023/08/26(土) 10:08:33.95 ID:EhFJApS90
東大生が(候補の中から)選んだだから嘘ではないよね

32: 2023/08/26(土) 10:09:01.63 ID:kIj1VPOV0
なんで火の鳥いれなかったんだ

33: 2023/08/26(土) 10:09:06.53 ID:MbLkj8t+a
こういう不正をやるからランキングとか信じられなくなるんだよ
売りたい漫画ランキングって堂々とだせよ😂

47: 2023/08/26(土) 10:11:35.72 ID:gZPRUSjSd
そもそも頭が良くなる漫画ってなんだよ

50: 2023/08/26(土) 10:12:11.17 ID:I565X/PK0
そもそもランキング名からして頭の悪さの極みやろ

52: 2023/08/26(土) 10:12:12.56 ID:Zd4r5wAOd
酷いランキングとは思ったが想像以上やな

48: 2023/08/26(土) 10:11:47.37 ID:XBRcsdkFa
そもそもこんな企画を真に受けてる奴が多すぎや
番組なんやから結論ありきに決まってるやん

51: 2023/08/26(土) 10:12:11.40 ID:vn1hG0vsa
>>48
なお実況は盛り上がってた模様

77: 2023/08/26(土) 10:14:42.35 ID:2guSaxYYM
>>51
盛り上がるのはええやん
そのための番組や

ランキングが不自然だ!ってブチギレてるのはおかしい

53: 2023/08/26(土) 10:12:14.95 ID:dFJKfXW/0
このお題でチェンソーマンに負ける漫画やべーだろ

56: 2023/08/26(土) 10:13:01.98 ID:5SRbtj/8p
>>53
それ言うなら推しの子に負けた全ての漫画にだろw

76: 2023/08/26(土) 10:14:38.50 ID:ZVoJQzDwa
>>56
推しの子は一番票を獲得しやすい位置だから参考にならなくね
適当に丸つける人は必ずつける

57: 2023/08/26(土) 10:13:06.09 ID:fPMQ1YbZ0
むしろこういうので本当にアンケート取っとるのが驚きやわ

62: 2023/08/26(土) 10:13:31.46 ID:HV6p+EKr0
こんなの見て頭良くなるんかって信じるようなバカに対して作ってんだから

65: 2023/08/26(土) 10:13:45.24 ID:lqW2JUwoa
推し読んで頭が良くなる理由とは

79: 2023/08/26(土) 10:14:48.53 ID:ADl9XcTj0
そら一位にサラリーマン金太郎が入ってきたらどうすんねん

71: 2023/08/26(土) 10:14:17.91 ID:T4T2BQ3i0
なにが不正なのかわからん
ふたりえちえちとか言われても困るやん

83: 2023/08/26(土) 10:15:38.37 ID:BbekaPHn0
アンケート系なんて不正というか統計的に正しくやってるもんなんて見ねえから元々そう言うもんだと思って見てるけどな

92: 2023/08/26(土) 10:16:22.50 ID:hSPOl1fa0
>>83
よくCMとかできく顧客満足度調査とかもこんな感じやしな

94: 2023/08/26(土) 10:16:28.28 ID:Qb1pdyPB0
>>83
メガネクイッってやってそう

86: 2023/08/26(土) 10:16:01.15 ID:M8Do5CpVd
選択式なのは問題ないやろ
自由回答にしたら何書かれるかわからんし
問題は選択肢が糞すぎること

98: 2023/08/26(土) 10:16:56.39 ID:vb/tkdG3a
>>86
自由解答の欄も作れば良いだけだろ

109: 2023/08/26(土) 10:17:41.65 ID:HG9JVMm3M
>>98
自由回答欄はあるけど、選択肢にある作品に偏るって話ですよ

111: 2023/08/26(土) 10:18:06.03 ID:hSPOl1fa0
>>98
番組制作側も暇じゃないんだよ
まず番組で取り上げることができる作品は大体アンケートの前から決まってる
その中から順番だけ決めて欲しいんだよ言わせんな

105: 2023/08/26(土) 10:17:33.22 ID:Wg+4r6Rca
金になる漫画ランキングでええやろ

140: 2023/08/26(土) 10:22:02.83 ID:xcVc8y0Zd
こういうのって本当に東大生にアンケートしてたんやな

152: 2023/08/26(土) 10:23:50.11 ID:hSPOl1fa0
>>140
まぁ流石に〇〇でアンケートとったって企画ならやらんと
その界隈でアンケートなんかあったか?ってなるしな
ただアンケートの内容がクソって話題になってるが
アリバイ作りにとっただけでアンケートの結果が正確に反映されてる保証すらないと思う

164: 2023/08/26(土) 10:25:14.38 ID:jD/gytse0
>>152
確かにそれはあるかもな

189: 2023/08/26(土) 10:29:12.38 ID:9kU510fk0
そもそも漫画読むと頭悪くなるんじゃないのか?

212: 2023/08/26(土) 10:31:28.31 ID:hjfzNf840
>>189
頭いいやつは漫画からでも学ぶよ

361: 2023/08/26(土) 10:51:14.96 ID:1Jkxcvbr0
>>189
漫画読むこと自体は別に知能に影響与えん
「勉強しないでマンガばっかり読んでたら頭悪くなる」ってただの親の常套句でしかない

373: 2023/08/26(土) 10:52:26.37 ID:zPidMVO6a
>>361
テストのための勉強時間が削られるってだけやからな

253: 2023/08/26(土) 10:36:00.96 ID:1JX09NUAr
ここ数年テレビは東大推しが凄いな
そんなに東大ブランドが落ちてきてるのか?

258: 2023/08/26(土) 10:36:37.37 ID:hSPOl1fa0
>>253
クイズブームやからね

260: 2023/08/26(土) 10:36:46.24 ID:iZzX/KJH0
>>253
民放テレビ局から東大生消え始めたからネタにしやすいんや
就活人気下がってるからな

300: 2023/08/26(土) 10:41:36.70 ID:xQ4CsAPz0
選択式にした理由も解らなくもないで
自由記述にしてマンガ何とかの歴史がトップを飾っても面白くないわ

330: 2023/08/26(土) 10:47:06.55 ID:VQAiPwWFr
なんか前やってたゲーム総選挙でもグラフの縦軸の数字バラッバラで印象操作する気満々だったよな
no title

354: 2023/08/26(土) 10:50:29.98 ID:jD/gytse0
>>330
そもそも順位を棒グラフってなんやこれw

466: 2023/08/26(土) 11:05:30.98 ID:oIRBfjDUa
>>354
「見える化」や

343: 2023/08/26(土) 10:48:32.09 ID:YGZDXcrq0
医療系漫画は頭良くなるかは置いといて知識が蓄えられるから最近よく読んでるわ

356: 2023/08/26(土) 10:50:40.91 ID:u2+KD5zda
>>343
医者からしたら漫画やネットで読んだ知識で食ってかかる患者が出て困るとか聞いたことあるな

362: 2023/08/26(土) 10:51:16.95 ID:SwLTFpSG0
好きな漫画のランキングなら東大生だろうがFランだろうが漫画好きに選ばせたらそこまでラインナップに大差ないと思うわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. テレ朝なのにドラえもんが無いのは不思議と感じたけど、案の定!

    • 何が案の定なのか分からんがドラえもんは選択肢の中にあったのに普通に30位以内にも入らなかっただけだぞ

    • まあ暗号学園が入ってない時点で流石にこれは分かる

    • 選択肢にドラえもん、露骨に入れてるけど、入らなかったの惨めw
      そして選択肢にすらないクレヨンしんちゃん(お題的には当然だけど)!

    • 2月16日に放送された、テレビ朝日系の『林修の今でしょ!講座』で行われた企画『東大生が選んだ!コレは勉強になる!と思う漫画ベスト20』が話題になっている。

      ランキング
      1位 ドラえもん
      2位 ドラゴン桜
      3位 名探偵コナン
      4位 ONE PIECE
      5位 はたらく細胞
      6位 進撃の巨人
      7位 宇宙兄弟
      8位 あさきゆめみし
      9位 鬼滅の刃
      10位 SLAM DUNK

      ちなみに同じ番組で前にやった漫画ランキングでは一位だったけどな

    • テレ朝のドラえもん圏外で
      日テレのコナンが一位だから
      アンケートには疑問符だけど
      アンケート自体は改ざんしてないんやろうなって感じ

      • これアニメじゃなくて漫画だから
        出版社に対する忖度やろ

  2. 人間ってほんまに気持ち悪いな

  3. ワンピがいてドラゴボがないからおかしいと思ったわ

    • 何がおかしいのか全くわからなくて草

    • おかしいのはお前だろ

    • ドラゴボって頭悪くなる漫画No1取れると思うわ

      面白過ぎて熱中してしまう中毒性に加えて「強い奴が正義、弱い奴は役に立たない」みたいな主張送り込むし

      • ないないw

      • 老害育成漫画でしょ

  4. てかアンケートってこんなもんやろ
    完全自由回答のアンケート企画は同じテレ朝の何とか総選挙くらいや

    • 実際、たかがサンプル300人程度で無制限に答えさせたらまともな結果にならない可能性がある
      集計しないと状況は分からないし、めちゃくちゃなランキングになってたらやり直しor破棄されるリスクを考えれば、さもありなんって感じ

  5. このアンケート画像も本当かどうか疑ってる

    あと真偽いずれにしても
    ハンドルネーム欄が2行だったり
    「目指している職
    業」で改行してたり
    粗があるな

    まあ忙しい中で作ってるのかもしれないが

    • 偽物を作るのなら粗がないもっと精密なものにするけど
      このテキトーさをわざわざ偽物が表現するかな?

      • 「テレ朝だから」じゃダメかな

    • 「こんな感じで」って言ってるだけで実物そのものとは言っとらんな

      「無視された」のくだりも謎や

    • この垢は実際に東大生なのか?
      選択肢以外の漫画を回答したら無視されたとはどういう意味だ?
      提出しても集計されなかったという意味なら何故そんな事が分かる?
      特定のサークルのみへのアンケートであることをどう把握した?
      この垢以外に実在東大生による告発者は存在するのか?

      ワイが思ったのはこんな所

  6. テレ朝で選択ものでドラえもんがオンエアされないとか死体蹴りですか

    • ドラえもんは子供が科学に興味を持つ
      入り口としては最適だと思うな
      紙を折り曲げるワープの例えとか、
      科学と魔法の違いとか未だに覚えてるわ

  7. ランキングものなんてネタなの分かっててワイワイするもんやろ

    • そうやけど上手にだましてって感じやね

      • 勝手にネタバラシかます奴まで考慮しないだろ
        このことを暴露したら法的措置を取る、くらい予防線を用意してなかったのも悪いが

  8. 漫画で頭良くなるわけないだろ
    というか本読んだだけでは頭は良くならねーよ
    知識が増えることはあっても使わないと頭は良くならない

  9. まあでもこの手のアンケートって選択肢が用意されてるもんだよな

  10. 目指している職
    業:

    • こういうネット上でのコメなどではなく
      完全オフラインでENTERを押し忘れてプリントにしたあたりに
      出題者側の杜撰さを感じる…。

    • 何かしらのカルマを書いた人がいたら面白い

  11. 何でこの東大生はわざわざアンケートを晒すの?
    何がしたいの?

    • いいね

    • バズりたい

      不正を告発する正義の自分(キリッ)

    • 東大生という絶対のブランドを護るため
      あんなアンケで東大生のイメージ下がることはあっても上がることはないからな

      • 自分でブランド下げることしてるのに?

      • 自分で下げるとは?

    • 不正を正そうとしたんだ

    • 正しくないものに指摘したかったのでは?

    • そりゃ物申したくなるだろうよこんな杜撰なアンケートじゃ
      本当に好きな作品は選択肢にないなら尚更

    • 自分の意見が採用されなかったからでは?

  12. 選択形式なのはいいけど何故このラインナップなのかの方が気になるな
    推しの子は話題になってたから忖度枠だろうけど

    • 出版社も絡んでるんだろう

  13. 好きなスポーツマンガランキングもこんな感じでやってたんだろうな
    全然世代じゃないのにスラムダンクが上位だったからなあのランキング

    • スポーツ漫画はゆーほど択ないやろ

    • 世代じゃないけど学校の図書館にスラムダンクあったから読んでる男子は結構いたな

      • スラダンはお色気ないから学校に置きやすくていいわね

      • スラダンを置くことは否定しないが
        お色気ごとき忌避してたら、
        それよりもやばい不良要素がスラダンにはあるだろ

  14. この中(>>1)から5つ選べ。
    “その他”は一切認めん。
    もし強引に“その他”に該当する作品を選んだ場合、その票は無効とする。

    “学生の選択の自由権(?)”を奪いすぎ。

  15. 昨日全く同じスレが経ったんだが

    • 続報

    • 似てるようで全く違うぞ。

      前のヤツは『結果はこうなったぞ!すげーだろー!』系のスレで
      今回のスレは『このアンケ、穴だらけじゃん…』的なスレ。

    • ちゃんと読め

    • 一つのネタで2度おいしい、まとめ速報二毛作や

      • 土地が狭いから活用しなきゃならんのね…

  16. 「現代社会の問題を身近に感じる」ならこち亀を候補に入れるべきでは

  17. 何故推しの子だけ【】がつくのだろう

    • バクマン。の。みたいなもの
      【】も含めて作品名

      じゃあなんで作品名に【】が付くのかは知らないが
      作者がどっかで語ってるかも

    • 古め掲示板スレの冒頭みたいな意味合い…?

  18. スポーツ漫画やラブコメを読んで頭が良くなるかな

  19. ちゃんとそれっぽくやらないとシラケるんだよ。
    高い給料もらってんだから真面目にやれや!

  20. 34中top30ってワースト5ってことかよw
    むしろ進撃とかワンピは東大生に馬鹿が読む認定されたってことじゃん

    • うん、違うよ

    • じゃあお前は世界の大富豪トップ50の選択肢の中から30人分だけランキング化したものを見て残りの20人は貧乏だと言うのか?

      • 例え下手か

      • 前提間違ってるぞ

    • 五等分以下はむしろ馬鹿認定されてるって認識でいいだろうな

    • 東大生ってずーと殻の中にはまって勉強してきたからか、進撃みたいな壁を壊して外に出るや既存の常識を壊すとかそういう系の漫画が苦手そう

  21. ブラックジャックや火の鳥、ドラえもん、こち亀あたり入ると思ったから意外だったけどなるほど、と思ったら選択肢にドラえもんあるんかい
    てか選択式なのに出演者に選択肢明かさず1位予想させてるのアホらしすぎるな

    • まず手塚を大学生が選ぶわけない
      思考が爺すぎる

      • 2年前の記事だけどさ?
        「現役東大生が子供の頃に読んでた、自分の子にも読ませたい漫画ランキング」に
        BJと火の鳥ランク入りしてるけど2年でそこまで若者の意識って激変しますかね?

      • 東大生249人のアンケートだね 「はたらく細胞」「ブラックジャック」
        「ヘテロゲニアリンギスティコ」「こち亀」「ちはやふる」「Dr.STONE」
        「コナン」「キングダム」「あさきゆめみし」「暗殺教室」「ヘタリア」「ドラゴン
        桜」「ハガレン」「聖☆おにいさん」「三国志」「火の鳥」の16作で順位なし

        …ヘテロゲニアってのだけ知らんな

      • そういや漫画は禁止だったけど、ブラックジャックは医者の漫画だからと、ブラックジャックだけは読んでいい漫画だったっていう、医者一族の知人がいるわ

      • 手塚作品は学校の図書室に置いてあることが多いから
        今の子供でも知っている
        自分も子供の頃火の鳥とアドルフに告ぐは図書室で読んだ

  22. まあ択が用意されてるのはいいとして選ばれてる漫画のセンスが無さすぎやろ

    • 選択肢を用意するのに何十人も関わるわけないだろうからな
      そりゃ選択肢は偏るよ

    • センスの良い漫画選出できるならわざわざアンケート取る必要なんて無いからな

  23. 東大生が選んだのは間違いないのね

  24. これ東大生は何人答えて東大生以外は何十人答えたアンケートなんだろうな

  25. こういうの、この例はまだ漫画ランキングだから大して実害ないけど
    政治とか医療で間違った情報流したり偏向報道するのは本当にやめてほしい

    おかげで、ニュースとか見るときには「これは真実だろうか」って視点を持って見るようになったけど

    • それは情報を得る上で大事なことだし良いことだ

  26. おかしいと思ったんだよ
    普通ならヒロアカが1位のはずだもんな

    • 根拠は?(マジレス)

    • 問題 僕のヒーローアカデミアを読んで日本語としておかしいと思う箇所を
         可能な限り挙げ、その理由を答えなさい。

    • フフフ
      ハハハ
      ハーッハハハハハハ

  27. テレビを見てるのはネットで情報を探さないおじいちゃんおばあちゃんだからね
    こんな内容の番組でも視聴率は取れてしまうんだよね

    • ネットの情報も玉石混淆だけどな

  28. しれっと丸を6個してもカウントしてくれそうだな

  29. テレ朝のまんが未知見てると定期的にアニメ回があってほぼテラサにあるものしか紹介しない
    広告収入減りつつあるテレ朝は視聴者をテラサに誘導したい
    このアンケートの候補に挙げられてるマンガはアニメ化されてテラサで見られるものが多い

  30. B・P・O!B・P・O!

  31. 言うて5位までなら納得やからまぁええやろ

  32. これ、もっと偏った選択肢にしてたらそれはそれで良かったのに。
    ヤンキー漫画ばっかりとか、なろう系ばっかりとか。
    そういやウシジマくんがランクインしてたが、あれのコメント寄せてた東大生って、
    簡単に騙されそうな気がするな。
    対岸の火事的にしか思っていない所が、東大生は頭は良いんだけど・・・って感じで。

    • それな
      あと対岸の火事じゃ済まなさそうなくらい「居そう」「ありそう」な人物事件をグロテスクに取り扱ってるのに、漫画として悠々と「面白ーい」なんて読める奴はちょっと引く

  33. 第20位:鬼滅の刃
    第19位:恋する小惑星
    第18位:ベルサイユのばら
    第17位:鋼の錬金術師
    第16位:ちはやふる
    第15位:約束のネバーランド
    第14位:進撃の巨人
    第13位:名探偵コナン
    第12位:ドラえもん
    第11位:呪術廻戦
    第10位:文豪ストレイドッグス
    第9位:ゴールデンカムイ
    第8位:DEATH NOTE
    第7位:もやしもん
    第6位:新世紀エヴァンゲリオン
    第5位:ポケットモンスター
    第4位:銀の匙 Silver Spoon
    第3位:キングダム
    第2位:Dr. STONE
    第1位:はたらく細胞

    同じ番組のアニメ版のランキングがこちら。これも同じ形式だったのかな?

  34. そもそも漫画から学べることはあっても「読んで頭がよくなる漫画」なんてねーよ
    特にこんなアンケートの結果鵜吞みにしちゃうようなバカは「賢くなった気になる」だけ

    • まぁほぼ同意だけど、しかしさ
      ウシジマくん読んでギャンブルと薬物だけには手を出すまい!ってなるとするやろ?
      これは知識が増えただけじゃなく生き方がまぁマシなほうに変わったわけだから頭良くなったと言えるんでは

      • わざわざ東大生に聞いてるあたり,頭がよくなる=学力が上がる的な意味合いで言ってるだろうしなぁ
        東大生からしても何で頭がよくなるとかつけといて対象が書籍じゃなくて漫画やねんって感じやろ

  35. 質問が馬鹿っぽい

  36. フッ…東大生の野郎も大したことないな…

  37. やっぱテレビ業界ってゴミだわ

    • そうだよ?
      そもそも『害悪論』っていう今で言う「テレビ見てると馬鹿になる」「野球やる奴バカになる」みたいなことを言い始めたのもテレ朝が元祖よ。新聞社の方だけどな

  38. 『アンケートの実施』が重要なのであって、結果なんてねぇ?
    自由記入だと誤魔化すの面倒くさいし、まさか東大生さんは真面目に集計されてると信じるピュアな感じ?

  39. 選択肢だしおしのこがしっかり左上で
    まあ予想通りだったなあと

  40. アンケート作成者の頭が悪すぎたというジョーク

  41. 上位5作品くらいしか意味ない
    30位までさらすことねー

  42. 「これも学習マンガだ」ってサイトで
    学習に使える一般向け漫画250本選出してるから
    そこから選ぶようにすればいいのに…
    ちょっと数多いけど50音順にすればなんとかなる

  43. マジかよ、東大王(TBS)最低だな

  44. ランキングなんて大体そうだろ
    ジャンプのランキングだってほとんどがワンピ持ち上げるためだけの物だし

  45. テレビを見て騒ぐジャップ
    民度低すぎ

  46.  これって一件無害の様で実はとんでもない悪意と実害の出る犯罪並みの行為
     最近話題の中国新聞と広島の某市長の一件でもそうだけど、こういうのを「統計の恣意的な使用」という。要は捏造・偽造・虚偽の一種で、まともに統計を扱う会社(調査会社)や部署でこれをやらかしたら首が飛ぶレベルの重大事。何しろそのこの会社や部署で出す統計全ての信用を失わせるわけだから。

    今回は漫画だけど、これを「国会議員としてふさわしくない議員を選んでください」というタイトルのアンケートにして選択肢をすべて特定の政党の議員にする。そしてその結果を「○○党は国民に支持されていない!首相は辞任しろ!」みたいな記事の補強材料に使うということも出来てしまう(冒頭の中国新聞はこれと似たことを実際にやって市長にメタメタに突っ込まれた上に市から会社に正式な抗議をされている)

  47. テレビやネットを使ってステマなんていつもの角川や中韓スマホゲーのやり口じゃん
    推しの子を話題にしたいだけでしょ

  48. テレ朝なのにボーボボがない

  49. 頭脳様ならこんな偏ったものに答えないで欲しいよ

    • 頭脳でこのレベルなのが今の日本なんだわw

  50. 「はたらく細胞」は候補にあったやん。なんで順位が低いのか??

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
本日の人気急上昇記事