今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「チェンソーマン」感想、武器を手にしたチェンソーマン教会のメンバーたち!その先で待っていたのは・・・【144話】

スポンサーリンク
チェンソーマン
コメント (76)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695180885/

563: 2023/09/27(水) 00:01:40.76 ID:8EYlC9lX0
サムソきて草
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

567: 2023/09/27(水) 00:03:37.92 ID:mDOm5mA40
サムソまで出ちゃったよw

569: 2023/09/27(水) 00:04:03.83 ID:+d2LTqWt0
お前そっちかー

575: 2023/09/27(水) 00:06:28.59 ID:M9pwKd630
相変わらずサムライソードのビジュアルカッコ良すぎるな

おすすめ記事
564: 2023/09/27(水) 00:02:43.30 ID:0SWIWNg00
何だこの女は?
かなり色んな意味で滅茶苦茶な奴出てきたな
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

565: 2023/09/27(水) 00:03:23.38 ID:GkRXOqYj0
オカマじゃね

566: 2023/09/27(水) 00:03:30.03 ID:rWiMeJnA0
ハロウィン!って言い出すのかと思ったら違ったわ

574: 2023/09/27(水) 00:05:22.96 ID:1kVljKu80
敬語使えやアア!!

585: 2023/09/27(水) 00:07:41.39 ID:VVx7lLdK0
「敬語つかえやアア!」と頭を吹き飛ばすのにも笑ったけど、
頭吹き飛ばされた彼の顔がグロじゃなくてギャグみたいな顔だったのにも笑ったw

573: 2023/09/27(水) 00:05:04.77 ID:8EYlC9lX0
つーかもうサムソまで来たらレゼも確定みたいなもんじゃん

580: 2023/09/27(水) 00:06:54.77 ID:m7ZRcDis0
>>573
呪術みたいにアニメ二期にタイミング合わせて原作でも再登場させたりしてな

576: 2023/09/27(水) 00:06:37.97 ID:0SWIWNg00
前回クァンシ今回サムソ
という事は次回はレゼ登場か?

578: 2023/09/27(水) 00:06:46.56 ID:MJPYeT4s0
サムソ復活は正直クァンシより嬉しいな
何回でも金的していけ

579: 2023/09/27(水) 00:06:49.10 ID:mwT2wAmH0
あれこれってアキも復活あるのか?

582: 2023/09/27(水) 00:07:22.56 ID:MJPYeT4s0
アキは魔人定期

583: 2023/09/27(水) 00:07:24.67 ID:czJ+iydE0
来週は屋上にレゼ出現かな
女?の魔人はただの新キャラな気がする
呪いの魔人とか?つーか上げパンやべえ

669: 2023/09/27(水) 01:16:37.82 ID:wetUir1Yd
公安側の武器人間がどんどん出てきてるけどレゼも公安にいるなら、キガや正義の悪魔、あるいはバルエムが教団を餌にしてレゼを誘き寄せ爆弾の悪魔の力を手に入れる算段なのかも

595: 2023/09/27(水) 00:12:34.99 ID:GkRXOqYj0
サムソ「チェンソーマンにィ 正義はなアアアアい」

さすが正体を知ってるだけあってよく分かってるなw

603: 2023/09/27(水) 00:14:09.71 ID:xvrUNdOA0
>>595
チ コいいだけ蹴られてるしな

570: 2023/09/27(水) 00:04:19.52 ID:0SWIWNg00
黒幕は正義の悪魔か?
とうとう姿を現すのかな

611: 2023/09/27(水) 00:16:45.86 ID:0SWIWNg00
次回とうとう正義の悪魔登場か?
第2部の最初から名前だけは出てきたからな
どの様な姿でどんな目的持った悪魔なんだろ?

588: 2023/09/27(水) 00:08:47.16 ID:0SWIWNg00
この多分魔人はそもそもは誰なんだ?
ここに来て唐突に完全新キャラか?
かといって元になってる人物が思いつかないが

591: 2023/09/27(水) 00:10:55.27 ID:xvrUNdOA0
>>588
最初ハロウィンの人かと思ったけど違うよな

584: 2023/09/27(水) 00:07:37.01 ID:GkRXOqYj0
釘の魔人か
金づちの魔人か

590: 2023/09/27(水) 00:08:52.47 ID:/Sr/HBFQ0
>>584
どう考えても釘一択でしょ

598: 2023/09/27(水) 00:12:54.14 ID:+d2LTqWt0
釘のやつ一応服の部分しか釘ぶちこんでない辺りかなり理性はあるな
なお敬語

599: 2023/09/27(水) 00:13:11.96 ID:mDOm5mA40
一応公安なのに抵抗できなくなった少年普通に殴り殺してて草

606: 2023/09/27(水) 00:15:17.20 ID:bbVUk/Tf0
>>599
ま、まあ銃撃ってきたし正当防衛で

609: 2023/09/27(水) 00:15:53.00 ID:v1YVx/6Q0
ヤクザから公安とは華麗なる転身やな

614: 2023/09/27(水) 00:17:49.30 ID:NGkSPceM0
この世界の公安対魔課はすぐ死ぬ超絶ブラックだからな
女は風ぞくか公安かっていう世界だし

645: 2023/09/27(水) 00:34:09.63 ID:+mIWNwIw0
おー、今週は久々に面白かったわ
頭おかしい奴が頭おかしく暴れるのが面白い漫画なんだからこういうのでいいんだよ

649: 2023/09/27(水) 00:38:17.94 ID:xUkUTEcX0
よくわからんけどサムソはこうあんなのか

699: 2023/09/27(水) 02:29:49.20 ID:I4q6nmzl0
>>649
たぶんそうでしょ
制服着てても変身したら学ランになるんだと思う

652: 2023/09/27(水) 00:43:22.41 ID:m7ZRcDis0
支配の悪魔なしでどうやってヤクザ飼い慣らしたんだろう

682: 2023/09/27(水) 01:35:40.78 ID:59/FW/5Gx
ここにアサが駆けつけるんかな
アサはチェンソーマン教会の新たな英雄として人気を博してるけどそれって恐怖されないのは弱体化だよなあ
アサが公安の武器人間ズにやられかける→デンジチェンソーマンに変身!だな

658: 2023/09/27(水) 00:55:22.33 ID:wetUir1Yd
アサはどこで何やってるんだろう
戦闘経験積んで周りからチヤホヤされて、かなり様変わりしてたら寂しいな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ちょっとエンジンかかってきた感じはするわね
    このまま勢いに乗れるか

  2. おっさんが悪魔形態に変身するの、デビルマンみがあっていい

  3. 敬語使えやぁ!

    • あのシーン良かったね!定期的に使いたくなる言葉

    • 完全にボーボボでみた文脈

  4. 野薔薇の魔人じゃないか

    • 釘とハンマーで戦う、脳ミソが丸見え、口が悪い・・・ よし、釘崎だな。

  5. コベニ弟が磔にされてないっぽいけど公安のスパイだったりするのかね

    • どちらにせよなぜか生き残りそうだな

  6. クァンシ再登場は嬉しかったけどサムライソードはあんまり盛り上がらんかったな
    なぜだかは自分でも分からんけど

    • クァンシ再登場で予想されてたことだからかな。あと単純にキャラ的にサムソは重要人物になりえないし。

  7. 言われて気づいたけど返信したら学ランになるのちょっとウケるな

    • 詰襟になってるだけで学ランのつもりはないんじゃない?

  8. 声が子安で再生される!
    チェンソーマンはやはり最高だぜ!

    • 誰の事言ってる?

  9. レゼはまだ引っ張りそうな気がするなぁ
    3週連続過去キャラ大復活やるのはくどいしクァンシサムソと比較してもでっかい起爆剤だろうし
    しかし絵の劣化が明らかに見て取れるのが悲しいわ

    • そもそも爆弾の悪魔と人間の融合体がレゼだよね?
      一部で死んだ以上再登場するとしても爆弾の悪魔単品か、別の融合体であってレゼはもういないでしょ
      クァンシとサムソ(玉以外)は存命だったから再登場できただけであって

      • 一部でも死んでない。というか武器人間は基本不死。
        てか真チェンソーマン戦で再登場してただろ。

      • マジでこのレベルの認識のコメントがジャンプラとかそこらのまとめサイトでも散見されるがなんなんだ
        モブ公安に「クァンシ様は魔人でも悪魔でもない武器人間だから基本不死身なんだぞ!」とか言わせないとダメってこと?

  10. ハロウィンの悪魔かと思ったら別人か
    マキマさんいないと制御できてない感じかね

  11. 結局一期のキャラ頼みかよ情けねえー

    • 自作品の同作のキャラが登場して何が情けないの?

    • 一部のキャラを二部に出すって言うのは珍しいことじゃないし盛り上がるシーンだけどチェンソーはダメだ
      実際はどうか知らないがテコ入れ感が半端ない

      • オマエの物差し基準の感想なんてどうでも良いよ

      • 感想なんて全て個人の物差しによるものだろ

      • でもチェンソーマン二部始まる直前までは一部のキャラがどうなってるのかってところに注目集まってた感じあるし、実際俺は今の一部のキャラ再登場ラッシュは好きな展開やで

      • ならわざわざ2部にする必要ない

      • 単行本は続いてんだから関係なくね?

      • むしろアサ&ヨルみたいな新キャラにデカい顔されてる方がうざいので、既存キャラをバンバン出してくれる最近の展開でいいわ

    • 「盛り上がりの前のタメ期間」→「話が停滞してる、終わってるな」

      「盛り上がり回」→「テコ入れ」

      この二本柱で人気作品を叩いてりゃ通ぶってられると思ってる人種いるよな

      • 盛り上がりが過去キャラ頼りだから言われてるのでは…?

      • 実際一部キャラ投入しか盛り上がらないくらい二部つまんないぞ

      • 展開が面白くてそこに1部キャラ出てきて盛り上がるならいいけど、ただ1部キャラが出たってことだけしか盛り上がり要素ないから言われてるんだろ

      • どいつもこいつも満を持してきた!じゃなくて
        唐突に出て来てやったぞ!って登場ばっかりで
        お久しぶりです、くらいの感想しかない

      • てかこれ盛り上がり回なのかよ
        ここ最近で一番虚無だったわ

      • 馬鹿だね、普通のやつは一部のやつが出たからどうとか関係ないんだよ。それを理解出来ないからバカにされてるのが分からないのか?

  12. デンジが無茶苦茶やってんのがおもろくて1部は受けたのにデンジ全く出てこないしチェンソーマンにならない2部はそりゃ盛り下がるよね

    • ええ‥

    • いつのコメントなんだ

  13. 15Pか

  14. 脳に釘刺さってるビジュアルは
    サイコブレイク思い出すわ

  15. このサムネ嫌い

    • ジャンプラのアサの輪郭ブサイクな横顔でかでか見せられるサムネのほうが嫌いだな
      別に落下がいいという訳ではないけども

  16. 今週もええやん!
    テンションのカラッと感が気持ち良く読める感じが続いてて嬉しい
    しかしそれにしてもみんな「正義」を振り翳しすぎ気味だなぁw

  17. サムソやっぱりかっこいいよな。
    未だに本名知らんけど

    • クロエネンや

  18. うおおおおここから盛り上がるぜええええ!!
    からのハイテンション光速落下の悪魔何回食らったっけな…

  19. ゾロの技みたいに攻撃した後の描写ばかりなのが気になった

    • サムソの必殺技が高速の斬撃だから元からこんな感じ。

  20. こういう頭おかしい奴が派手にバトってこそチェンソーマンよ
    サムライソード登場は盛り上がったぜ

  21. 昔のキャラの再登場でしか盛り上がらんね第二部

    • 盛り上がってるんじゃない
      つまらなすぎて盛り上がってるように見えるんだ
      錯覚だよ

    • つまり盛り上がってるってことか

      • 低いところから

  22. アクションシーンに以前のような躍動感が全くないな
    アシスタントでここまで変わるとは

    • 絵の劣化だけは擁護しようがない
      一部の頃はもっと何倍も書けてたんだけどね

      • ホンそれ、今回みたいにいいシーンがあっても一部の頃の絵力だったらもっと…
        って想いが常に付きまとう

      • 描いてたのはダダダンの作者だから実力が下がったわけじゃない定期

    • なんか今回でタツキにもうアクションは描けないんだなってことを痛感させられた
      もうルックバック路線でしか生きる道はなさそう

      • 1部のときは描けてたみたいな書き草だな

  23. タツキ先生は「二部は一部とは全く違う話として見てほしい」と発言したらしいけど
    結局一部テンションを読者は求めているんだ
    デンジもアサもローテンションな描写ばっかりの二部は娯楽としてつまらな過ぎた

    • タイトルがチェンソーマンだから違う話としては難しいよなあ

    • 書き込んだ本人だけど
      擁護ファンが度々使ってたこの発言の出処知らないんだよね(笑)
      誰かこれのソース知らない?架空じゃないよね?

    • 一部とは全く違う話として見た場合でも出来が悪いのが問題で

  24. 1部キャラに頼るのが悪いというよりも登場のさせ方が悪いんだよね
    まさに使い捨てのような雑な扱いで必然性が薄い

  25. レゼが公安側にいるとしたらアサと戦うんじゃないかな?一応アサは協会側の主力戦力らしいし…
    もしかしたら次回アサvsレゼのこの漫画の真のヒロイン対決になる?

    • 真ヒロイン決定戦はナユタVS蘇ったパワーで決まってるので

  26. サムライソードまで来たならレゼももうすぐだね。

  27. よく考えたらサムライソードって1部の敵の中で唯一ポチタじゃなくてデンジに執着してたキャラになるのか
    今の展開的にこういうキャラは確かに必要なのは分かる

  28. 釘の魔人、いい奴だなあ

  29. 〇〇登場きたー 
    〇〇登場きたー
    〇〇登場きたー

    何回これ繰り返すん?

    • 無論
      死ぬまで

  30. アサがいない話は面白い説

  31. 1部のキャラを出すのは良いし盛り上がるけど、なんだろこの貯金を食いつぶしてる感
    2部で人気のキャラがいないからかな?

  32. 頭吹っ飛んでるし金槌持ってるし釘崎野薔薇の魔人だわ

  33. デンジもアサも出ない回の方が盛り上がるという皮肉

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプがトリコやBLEACHをワンピナルトに並ぶ『看板』みたいに扱ってたの今思うとヤバいよな
面白くて人気の出る『読み切り』漫画の特徴ってなんだと思う?
【画像】子供の頃は『意味』がわからなかった少年漫画のシーンwwww
【悲報】中国「パンダ返して」アメリカ「ほいw」→
【悲報】ドラゴンボール、いつの間にか「ドラゴボ」呼びが定着してしまう。こういう漫画の略称が変わることって他にもあるの?
漫画家「このサブヒロイン、メインヒロインより圧倒的に人気あるやんけ・・・せや!」
【悲報】「彼岸島」の雅様、ただの暇人だった
ジャンプに『大型新人がなかなか現れない理由』ってなんだと思う?
本日の人気急上昇記事