今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】売れっ子漫画家の家、トイレだけでワイの家より広そうwwww

漫画総合
コメント (96)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698389096/

1: 2023/10/27(金) 15:44:56.67 ID:ZnEtpRjha
広すぎやん…
no title
no title
no title

5: 2023/10/27(金) 15:46:42.17 ID:Nrd3QCWY0
ガッシュでこれか
夢あるな

6: 2023/10/27(金) 15:47:30.78 ID:KlLmkmeA0
そりゃガッシュだし

7: 2023/10/27(金) 15:47:59.29 ID:cTN307Dv0
雷句は色々手広くやってるんやろ

おすすめ記事
3: 2023/10/27(金) 15:46:22.21 ID:Yo79lmz2H
ガッシュの作者そんなに金持ってるんか

2: 2023/10/27(金) 15:45:43.73 ID:MuXt/H9s0
羨ましいなら努力すれば?

305: 2023/10/27(金) 18:55:46.71 ID:kuTIiV750
>>2
辛辣で草とか言ってほしそう

160: 2023/10/27(金) 16:34:54.83 ID:ix4dq1WW0
>>2
友達いなそう

319: 2023/10/27(金) 19:10:40.82 ID:EYnQ0Pgf0
>>2
弱者男性の逆鱗に触れてて草

9: 2023/10/27(金) 15:48:18.68 ID:CreXRgaq0
洗面台使いにくそうやな

14: 2023/10/27(金) 15:50:10.51 ID:4hSpD/4c0
>>9
確かにこんだけスペースあるならもう少し奥行欲しいな

171: 2023/10/27(金) 16:41:20.78 ID:5/l4PDvD0
>>9
ワイもこの手の手洗い苦手

223: 2023/10/27(金) 17:14:57.81 ID:DthKWgLd0
>>9
わかる
実際使いにくいと思う

11: 2023/10/27(金) 15:49:23.58 ID:2n0WPbNi0
まあガッシュは漫画以外のゲームやらカードやらも人気やったし当然

12: 2023/10/27(金) 15:49:26.44 ID:+GZn4Kft0
車椅子とか使うなら広い方がええけどこれはいまいちやな

13: 2023/10/27(金) 15:49:35.21 ID:VmE4B+E20
間取り失敗してないか?

15: 2023/10/27(金) 15:50:18.11 ID:uG9jraL40
こんなに広いと立ちションは無理だな
たぶん届かない

16: 2023/10/27(金) 15:50:48.61 ID:QvfuNXJK0
こんなに広いとうんこでない

17: 2023/10/27(金) 15:51:30.85 ID:1z40bsn40
寒そう

18: 2023/10/27(金) 15:53:55.21 ID:DY+0Mki8r
ガッシュレベルでこれなら

ワンピースやドラゴンボールの作者の家はどうなってるんや?

42: 2023/10/27(金) 16:01:17.61 ID:PfOumC6A0
>>18
鳥山も尾田も事務所仕事場併設のしか公開してないけどそれはそこまで驚くような建物じゃなかったな
本宅がえげつないのありそうだけど

256: 2023/10/27(金) 17:42:53.73 ID:N29VRNlB0
>>42
尾田は職場凄いやろ

23: 2023/10/27(金) 15:54:48.47 ID:dHIs2kPY0
立ち小便器あるの羨ましい

24: 2023/10/27(金) 15:56:23.29 ID:OxZEb/Lr0
金に余裕あるとしてここまで広くする必要ねえよ

21: 2023/10/27(金) 15:54:29.74 ID:hOiMJuKz0
なぜトイレに庭が必要なんや…

20: 2023/10/27(金) 15:54:23.65 ID:g9Iw4MaR0
広いだけならともかく空見えるのは落ち着かんな

22: 2023/10/27(金) 15:54:34.15 ID:hyr9JwNc0
アニメゲーム売れてたとは言え最近そんな動きもないしガチで原作が継続して売れるだけでここまで行けるんか?すげえな

26: 2023/10/27(金) 15:56:47.18 ID:vPsEpM2y0
>>22
ガッシュ2や魔本の玩具
後はソシャゲの企画も進行中だったような

25: 2023/10/27(金) 15:56:29.30 ID:vAS2VOPV0
田舎のトイレの広さやな

27: 2023/10/27(金) 15:56:49.55 ID:ZgsLCTvu0
江川達也
渋谷区松濤
6億2千万円で購入
no title
no title

36: 2023/10/27(金) 16:00:29.62 ID:Izda2RBIa
>>27
タルるートと東京物語でここまで贅沢できるんか

59: 2023/10/27(金) 16:04:49.02 ID:PfOumC6A0
>>36
その2つで3000万部だからそれだけで印税9億から10億として
税金差し引いたら法人化してでも結構ギリギリな気がするな
資産運用して増やしたのかもしれんね

196: 2023/10/27(金) 16:58:44.35 ID:KYhRsfRcd
>>27
都内なのにワイの家よりでかくて草

33: 2023/10/27(金) 15:58:56.82 ID:fnMdFrsJ0
掃除が大変おじさん『掃除が大変』

28: 2023/10/27(金) 15:57:12.60 ID:PNH/2fWeM
トイレを必要以上に広くする理由ないやろ

31: 2023/10/27(金) 15:57:30.63 ID:ZgsLCTvu0
とりあえず掃除任せる人雇えないと無理よな

37: 2023/10/27(金) 16:00:43.82 ID:+GZn4Kft0
外で立ちションしたいとかやったら面白いけどこの庭必要か?

38: 2023/10/27(金) 16:00:48.29 ID:pMS5qPOQ0
こいつこんなに稼いでたのかよ
ガッシュ読むのやめるわ

169: 2023/10/27(金) 16:40:43.38 ID:1MFaP5Vw0
>>38

40: 2023/10/27(金) 16:00:58.10 ID:ZgsLCTvu0
新條まゆ(快感フレーズ)が軽井沢に建てた別荘
no title
no title
no title
no title

53: 2023/10/27(金) 16:03:54.10 ID:webwabPe0
>>40
こういう外にあるソファーって虫だらけになりそうで嫌なんだが

65: 2023/10/27(金) 16:05:58.29 ID:mKkvgXNV0
>>40
外に置いたら雨風で悲惨なことになりそう😅

46: 2023/10/27(金) 16:01:37.46 ID:aFW2WJAt0
パチンコパチスロの版権収入が1000億円越えの原哲夫は
一体どんな豪邸に住んでんだろう

54: 2023/10/27(金) 16:03:54.15 ID:fnpcSd7N0
ええなあ

47: 2023/10/27(金) 16:02:08.64 ID:27trnd+R0
ガッシュのアニメもう20年前で震えるわ

67: 2023/10/27(金) 16:06:16.21 ID:paSUs/VV0
ワイの家なんて玄関とトイレが一体型なのに…
no title
no title

70: 2023/10/27(金) 16:07:01.88 ID:LSFgzy070
>>67
臭い

71: 2023/10/27(金) 16:07:06.84 ID:vPsEpM2y0
>>67

75: 2023/10/27(金) 16:07:54.95 ID:hOiMJuKz0
>>67
まずエアコンの場所が間違えてない?

145: 2023/10/27(金) 16:27:42.31 ID:l+5yZonD0
>>67
これネタじゃなくてホンマに存在するん?

159: 2023/10/27(金) 16:32:12.75 ID:O4SkMaxN0
>>67
人感センサーつけて帰ってきたら毎回フタ開けてお迎えして欲しい

87: 2023/10/27(金) 16:11:08.97 ID:fxdgVRFh0
大人気漫画「ハレ婚。」作者の家
no title
no title
no title

ハレ婚 全20巻
累計260万部
ちなみに読んだことはない

92: 2023/10/27(金) 16:12:36.56 ID:zM4WY1jn0
>>87
ドリームハウスで草

104: 2023/10/27(金) 16:15:09.98 ID:d/jFPUmL0
>>87
ヤンマガかなんかで何気にずっとやってた誰に需要があるのか謎の漫画でこんなに稼げるのか

114: 2023/10/27(金) 16:17:47.62 ID:xvkcCf1YM
>>87
ワイ無職も今から漫画家目指してええか?

198: 2023/10/27(金) 16:59:15.16 ID:EI+Bt59G0
>>87
ハレ婚の作者レベルでこんないい家住めるんか

89: 2023/10/27(金) 16:11:57.83 ID:vov227u2a
なんか落ち着かなそうな便所だな

94: 2023/10/27(金) 16:13:18.21 ID:+4BuyAPy0
小便器の使い方がわからん

103: 2023/10/27(金) 16:15:00.38 ID:nrWsomOq0
入り口が手前側だとすると
大便器の位置に手洗い
手洗いの位置に小便器
奥に大便器
にしたい

106: 2023/10/27(金) 16:15:55.30 ID:fxdgVRFh0
ちなマイクラ作者
no title

111: 2023/10/27(金) 16:17:16.27 ID:MfF2MdNl0
>>106
なお孤独で病んだ模様
成功した後によってくるやつなんて大半はそれ目当てやろうなあ

123: 2023/10/27(金) 16:20:49.71 ID:XWQ/S4gn0
ワイの家どうや?ちなローソンの有名デザイナーに作ってもらった
no title
no title
no title

126: 2023/10/27(金) 16:22:04.40 ID:cQ6EZlcO0
>>123
裸の王様

129: 2023/10/27(金) 16:22:48.26 ID:ZnEtpRjha
>>123
黄金伝説挑戦中?

154: 2023/10/27(金) 16:29:23.77 ID:IOspv/yc0
尾田の家のトイレ
no title

153: 2023/10/27(金) 16:29:12.61 ID:Tab6MiZk0
こんなトイレ怖くて夜使えない

158: 2023/10/27(金) 16:29:40.54 ID:ixU5pCpLa
哲也ですら結構良さそうなところ住んでるからな

no title
no title

161: 2023/10/27(金) 16:36:14.94 ID:MfF2MdNl0
印税1冊50円とかでも100万部いったら5000万やからな
更にアニメ化されたらブーストかかる上に版権料で稼げるし

173: 2023/10/27(金) 16:42:02.72 ID:Ibk/cU6M0
相撲取りでもゆっくりウンコできそう

184: 2023/10/27(金) 16:45:34.13 ID:y5AhVLiP0
こんなトイレ落ち着かねぇわ

183: 2023/10/27(金) 16:44:48.18 ID:UEnlO7oP0
掃除大変そう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 夢あるなぁ!

  2. そういやうすたの鎌倉の家は売れたんかね?

    • 売れてない
      あそこから出てすぐの道路は観光地に向かう車も多いので
      シーズンはバスも連なってあほほど混むのに
      駅からもそこそこ遠くて最悪にアクセス悪いから
      あの値段で買える資金があるやつはもっと別のいいところに家建てる

      • そうか……
        久米田が言ってた鎌倉病ってのは恐ろしいな

  3. すげぇな
    なんならバーベキューできそう

  4. 2300万部でこれくらいか
    近年のジャンプだとチェンソーぐらい

    • チェンソーよりグッズ収益エグい
      ガッシュはカードゲームクッソ流行ってたし

      • チェンソーはねんどろいどどーるとかフィギュアとキャラグッズがすごいからなあ
        ガッシュはそっち系チェンソーほどじゃなさそう
        不労所得で一番美味しいのはフィギュア

  5. 金持ったら揃いも揃ってデカい家買うよな

    • 税金対策
      とにかく使わないと何もしていないのにアホみたいに持っていかれる

    • ローンあった方が節税になるんやと
      十兵衛が言うてた

    • 住居兼アトリエとしたら経費で建てれるだろうしな。

    • まあ税金だよねえ…

  6. この家広すぎるからJKにメイドのコスプレさせて毎日掃除させる
    そして俺はソファでくつろぎながら眺める

    • 絶対逮捕されるやん

  7. 豪邸ですごいし、一度は見て回りたいとは思うけど
    住みたいとは思わないんだよなぁ
    マイクラ作者の家とか絶対落ち着かんわ。貧乏性だから

    • マイクラの家も本人が使うのは数部屋だけやと思うで

    • 多分建てた本人もそう思っとるだろ、売ったはいいけどゲーム作りたい
      だけの人だったみたいで精神やられとるからな。

      • あの人あんだけ売れてるのに孤独っていうから
        ジュース入れられるくらいの小さい冷蔵庫のある
        狭い一室で寝ずにプログラム打ってる方が性に合ってるんだろうな

      • プログラマーとして仕事の合間に同人ゲーム作ったりととにかくゲーム作るのが好きな人だからな

  8. ガッシュの後はろくなの描いてないよね

    • どうぶつの国は凡作、ベクターボールは駄作だけどガッシュ2は良くない?
      ガッシュありきだけど

      • ベクターボールのおかげで完結するまで買わないって決めたから読んでない

      • ベクターとかいう今だしてたらツイフェミの餌食になってたこと間違いなしの漫画
        勢いあって笑えるんだけどね

  9. なんかあれやな
    本当に見せたいのはベンツの鍵 的な感じする写真やの

  10. 金持ち批判なんかする気はないんだけど尾田んちのトイレだけは嫌や怖い

    • 遊園地や水族館とかならむしろ楽しいかも知れないけど日常でこれは嫌だよな

      • 背中に鮫を感じながらあそこに座る……
        むしろあの鮫のプレッシャーを物ともしない精神力を鍛えてるんやろか

      • あれは寝てる時もトイレしている時もONE PIECEのことを考えるための家だ
        あの家にある色んな要素がONE PIECEの中に放り込まれている

  11. 1作アニメ化されただけの雷句先生があんな家に住めるんかい
    漫画家を目指す奴が後を絶たないのもわかるわ

    • 漫画家目指す人間でアニメ化まで行ける人って何%なんだろな
      1%くらい?

      • 0.05%位だと思う

      • 連載してる人間で なら分かるが漫画家目指す人間てすると範囲広すぎる
        あと漫画家目指してる人間の大半は漫画描いてない

      • 「漫画家目指してる人間の大半は漫画描いてない」

        それは漫画家目指してる人間って言えるのか?

  12. >>106マイクラってナニ?

    • マインドクラッシュだろ

    • マインクラフトや、会社売ったから腐るほど金持ってる。

      • 1億くれへんかな

      • 全くの見ず知らずに1000円ねだられる位の感覚だろうな
        …まぁ渡さんな

      • 千円ねだるやつが山ほど来て人間不信になってるからなあの人
        全員に千円あげてたら秒で破産する

  13. 漫画家長者番付1位は遊戯王の作者だっけ?
    どんな豪邸なのか想像もできん

    • この人は聖人だったな

      • ???「ホント日本って住みづらくなっちゃった…」
        ???「独裁政権の未来は暗黒次元!」

      • 大正解だったな

      • この人亡くなった時ざまぁとか言ってるネトウヨ上司居て引いたわ

        しかも人命救助だったし

      • 溺れた人は腕でも足でもフルパワーで掴むからお互い沈むって事故が全世界で多発してる
        そのせいで助けた人の方が犠牲になるとか、全員まとめて犠牲になるとか
        特殊訓練受けてなきゃ惨事の拡大になるのでライフセーバー呼ぶのが正解

        ライフセーバーいないような場所で泳いでたらそれはもう残念だけど全員自己責任

      • 子供助けて死ぬ大富豪ってもうドラマの領域なんよ

  14. そういえばガッシュって続編やってるらしいけど、どこの出版社でやってることになってるんだ?連載は雑誌に載せずに電子版のみだっけ?

    • 自費出版よ
      書籍の発行のところも作者の名前と作者の事務所名のみ

      • ほえー、そら大儲けやな

  15. 他の場所はどんだけ広くてもいいけどトイレだけは絶対狭い方がいいわ
    トイレから手の届く範囲で全てを完結させたい

    • 狭かったら臭いやん

      • こいつもしかしてトイレが広かったら便器と顔の距離も離れると思っているのか?

  16. 地方ならいいけど、都内なら固定資産税でゴリゴリ削られて、老後は維持できなくなる。
    仮に維持できても、子供が相続税で頭を抱える。

    • 売ればええやん

  17. 雷句ならガッシュだけで2400万部位売ってるから10億位は稼いでるからな、
    税金で半分になっても5億は残る訳だから今位の生活は出来るやろ、
    アニメ化グッツ化他色んな企画やってたんだから実際はもっと稼いでる。

  18. トイレの神様もこれには苦笑い

  19. 底辺の1K部屋からこのスレ覗いてますはい
    虚ちいですはい
    生きてる意味あるんでちょうか?はい

    • 昔から立って半畳、寝て一畳言いましてね
      身の丈にあった生き方こそが幸せへの道ですよ

      金持ちも金持ちゆえの悩みがあって、あなたはそれに気を病む必要がないのです

      • 漫画家は大抵貧乏経験してるだろうし、どっちも経験してる方がよいだろう
        駄菓子もうまいけどそれしかお菓子経験してない人はさすがに人生損してるのと同じ

      • 菓子と家を同列に?

  20. 手擦り付けたり車椅子で入るのは楽そう

  21. ガッシュはアニメ化したらまた流行りそう
    最初のガッシュの清麿への啖呵とか現代人にブッ刺さりまくるやろ

  22. ガッシュ2もめちゃくちゃ面白いし才能って嫉ましいわ

  23. 岸影様のお抱えアシになりてぇ…

    テレビ東京HD、23年3月期のアニメライツ収入は23%増の221億円…BLEACHやNARUTOが国内外で好調 遊戯王やSPY×FAMILYも貢献

    遊戯王シリーズのSNSゲームが国内、海外とも好調となった。今年度より放送を開始したSPY×FAMILYも、国内、海外ともに商品化や配信において売上を伸ばし、収益を押し上げた。

    ■売上高
    ①NARUTO
    ②BORUTO
    ③遊戯王
    ④BLEACH
    ⑤ポケモン

    ■粗利益
    ①NARUTO
    ②BORUTO
    ③ポケモン
    ④遊戯王
    ⑤BLEACH

    • 凄い家なのは確かだけど洋便座って小便器見えるのはNG

  24. 連載4年ちょい、僅か11巻で18億稼いだ遠藤達哉
    人生何が起こるか分かったもんじゃねえ

    11巻時点
    3537万部 スパイ(世界)
    2700万部 クレしん
    2300万部 進撃
    1800万部 バガボンド
    1700万部 ワンピ、NANA、デスノ、ミステリ

    • 巻割りで上が大量に居るのに11巻時点とか言う謎のルールで世界気取ってるの草
      一度も世界取った事無いのにな

  25. あれ?
    ガッシュの売り上げで建てた2億円豪邸は売っぱらったはずなんだけど、また豪邸建てたの?

    • 売ったのは故郷の岐阜に移住する為で金がないからって訳でもないからな
      売ったのは練馬区の家

  26. この人たちの下に何人の屍があると思ってんの

    • ここまでの成功を勝ち取れるのは凄まじく少数なんだろうけど
      「ガッシュより面白い漫画を描けばいいだけ」
      と考えるとなんか自分でもできそうな気がしてくる不思議

      • ねえよw

      • ねぇなぁ……
        何言ってんだこの赤

    • 死人扱いで草
      こいつが一番失礼だろ

  27. 俺はこういうトイレ無理だわ
    小用してるとき誰かが後ろに立てるスペースがあるとか落ち着かんし
    このトイレなんて夜に入るとき前の庭に誰かいたらと考えたら出るものも出ん

  28. 掃除面倒だし10畳くらい1ルームで充分だわ
    体育館みたいな広さでポツンといるの落ち着かねぇわ

  29. 誰もベンキマンの話してないの草
    ゲスいカネの話ばっかり

    • ベンキマンねぇ……
      インカ帝国代表だったっけか
      和式無理やねん平成生まれだから

    • 超人強度が自分の155倍ある奴に勝ちかけたのはアツかった

    • ベンキマンって誰?
      何となく画像のキャラなんだろうと言うのは分かるけど、聞いた事無いマイナーキャラを誰でも知ってると思うのやめな

      • ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…

  30. 本スレ67ドアの取り付け逆ならうんkしながら来訪応対出来たのにデザイナー無能やな

  31. トイレの壁が一面ガラス張りで外まる見えなのちょっと落ち着かない
    夜とか特に

  32. 雷句先生は原稿紛失して反省もしないクソみたいな編集飼ってるサンデーより
    ジャンプに来てた方がもっと大成できてたかもね

    • いらネ

    • サンデーであれだけヒットしたんだからジャンプだったらミリオン行ってたな

  33. 「ガッシュでこれなら」っていう発想がまるでわからん。印税計算とかしてみたことないのか?

    • 都内に建ててるから非常に高額なトイレに見えるけど地方ならトイレだけ広くするんならそこまで掛からないと思う 誰だって可能だよ ガッシュベルの読者ってもう40過ぎだから住宅販売の会社に勤めてる人だって当然いるし、それだけの読者数がいる 

  34. 幼少期にお坊ちゃまくんを読んでた漫画家だからこんな巨大トイレ作りたがるのだろうか?
    しかしまあ、新幹線が停まるような巨大駅のトイレみたいで良いと思う

  35. 金持ちが作ってもイオンモールにありそうなトイレと100均に置いてそうなボトルなのか
    広いのは利点だけどそれ以外は金持っても良いトイレって訳じゃないんだな

  36. 麻宮騎亜(菊池道隆)が20年くらい前に「渡辺篤史の建もの探訪」ってTV番組で自宅紹介してたな。
    大豪邸だった。

  37. 小便器と大便器が仕切りのない同じ空間にあってどうすんねん
    小便器使わへんやろ

  38. 雷句誠の場合は関東近郊じゃなくて静岡やからな。

  39. 立ち小便器って大体どこの家にもないか?

    • 田舎にしかないイメージ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
本日の人気急上昇記事