今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】「ワンピース」ロックス海賊団、面子が豪華すぎてガチで強そう!!スリラーバークとの関係も!?

ワンピース
コメント (102)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698207643/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします 2023/10/25(水) 13:20:43.89

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3KQ4/6tF0
錯覚で普通に見えるけど全員巨人なんよなこれ

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:81Cl2HTp0
リンリンすき

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fyXuDs9a0
ビッグマムやっぱ美人やな

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yPtzgNC70
先代の九蛇もおるんか

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LLHmKHdp0
楽しそう

おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IGhZE6Bzd
ニョン婆もロックス海賊団なんか

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wj7fPLrW0
にょん婆えちえちいな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rXHT/huh0
47年前やろ?これ
ニョン婆老けすぎやろ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zwC1qVuhd
>>18
割と好みで困るw

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fyXuDs9a0
>>18
いうてビッグマムもああなってるから…

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+DiX3Lf80
ワノ国風の奴シキ?

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rV5dul100
シキおるやん

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Del//lZCr
銀斧と王直おる?

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oWv86AcV0
>>36
出てる
スリラーバークでジョンと並んでたジェネラルゾンビで確定っぽい

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Del//lZCr
>>42
これ?
no title
no title
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oWv86AcV0
>>49
そのケンタウロスみたいな方がでてる
王直か銀斧かは分からん

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Del//lZCr
>>52
はえ~
じゃあスリラーバーグがゴッドバレー説ってあったけどそれもガチそうやな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nv9CEyuMd
ニョン婆強いんか
グロリオーサ言われとるから確定よな
てっきりロックス海賊団はシャッキーかと思ってたわ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lkLoz1/00
美女多いな

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:51wGgSz/0
何気にニョン婆がロックス海賊団だったのって初情報だよな?

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xdK+YSmtd
左下キャプテン・ジョンか
宝に固執して部下に殺されたフヘヘが口癖の奴
しっかり覚えてたとか尾田くん、見直したぞ

414: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h6mm+itAd
>>53
口々は影依存やないんか?

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gQPEmx/q0
バランス良さげやん
殺伐としとるかと思ったわ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mh0WzRujd
乱 交してそう

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m5+IIDhY0
海賊っぽくてええな

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4OYbpwr90
女結構多いな

236: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tvUEtCpQ0
キャプテン・ジョンおるやん
スリラーバークで本体性能発揮されてたら麦らぁ死んでたやろ

263: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VphBOIM3d
ゴッドバレーでルフィとモリアの共闘ありそうだよな
ルフィって今まで戦ってきた七武海全員と共闘してるし

266: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WEeir0HY0
>>263
ドフラ「お、そうだな」

317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vwasC11R0
白ヒゲってどっちかというといい海賊やないの
なんで仲間殺しが当たり前みたいなロックス海賊団おるねん

320: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WEeir0HY0
>>317
この時代にそんな思想がなかったんやろ

336: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:axl+XSvh0
>>317
儲け話のために集まったって話だから金が欲しかっただけやないの

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aijnBDAB0
こいつら楽しそう
ワンチャン麦わら海賊団より楽しいだろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. スリラーバークの面子の補足はありがてぇな
    だってシャンクス!読んだのがだいぶ前だから!記憶が!!

    • そうか、頭の中に世界政府が!

    • ここにきてスリラーバークも繋がってくるの
      マジで捨てる所がないな

    • まあ20年ぐらい前だしね・・・

  2. 王直はロッキーポート事件までハチノスに居ただろ

    • ほんまにな、二年前までハチノスのボスやのに

    • そもそもスリラーバークに銀斧と王直いたんならキャプテンジョンと一緒に言うだろって話でもある

  3. 数年前の考察どおりやんけ
    変えろよ

    • 変えたら変えたで逆張りって騒ぐんだから無敵だよな

    • 順当に設定通り進めてるから考察が成り立つんだなー

    • 期待に応えただろ?

  4. この戦力を死体とはいえ揃えてたのに負けるとか影どんだけ弱かったんだよ…

    • 龍を斬ったと言われるリューマのゾンビでもブルックの影が入ったら2年前ゾロに負けるレベルだからな

      • サンジの入ったペンギンはクソ強かったしな

    • 逆に全盛期のリューマとオーズは
      どんだけ強かったんだろうな

    • 肉体と影どっちも強くなきゃいけないとか結構面倒なんだよな
      やっぱ自分で影を取り込んで強くなるのが正当な使い方なんじゃないか

      • 自分一人強くても味方が有能じゃなきゃ新世界では生き残れないと出した答えが死なないゾンビ集団だし

    • 強いとクマのように何事もなくモリアのところまで辿り着いてしまう

  5. 白ひげ「当時はまだ若く金が必要でした」

    • ん?

    • 闇バイト

  6. 今週号読むまでシャッキーが元ロックス海賊団だと思ってたけどまさかのニョン婆
    そう言えばクソ高い部屋から落とされても普通に着地してたし元々強キャラの片鱗はあったんだな

    • シャッキーはセリフが正確なら42年前に引退しとるからね

    • 元が強キャラじゃないと九蛇女帝になれん
      皆が驚いてるのは次代女帝のシャクヤクが海賊引退した後でもまだ海賊界の最前線でブイブイいわしてた今回の事実

      • ハンコックって歴代だと弱い方の可能性あるよな

      • 逆に強いと思うけどなあ
        10代で女帝なってるし幼少時に誘拐こそされど海賊船員に抜擢されてる天才少女姉妹やし

      • 女帝になって1回目の遠征で8000万ついて政府側にやべーと思わせて七武海いりだからクソ強い

      • 九蛇海賊団の強さイマイチわからんが
        全員覇気持ちだから最低中将くらいあるのか

      • 覇気使えれば問答無用で強いって考え方が間違い
        手練れであるはずのマリーゴールド、サンダーソニアも覇気無しのルフィに圧倒される程度だし、コロシアムでもボビー・ファンクが肉体の強度だけで覇気を纏った斧をへし折ってるし結局は肉体の強さが物を言う
        雑兵でも覇気修得してるから集団としてみれば強い組織ってぐらい

      • 乱戦では一人一人さほど強くもないからそうでもないだろうけど、集団戦では覇気付きの弓が八方から飛んでくるからかなり強いだろうな。

  7. 白ひげは海賊集まってて楽しそうと思って入ったけど、殺伐過ぎてなんか違うなって抜けてったんだろうな

    • 欲しいのは一緒に航海する家族と故郷に送る金

    • 逆にこいつらを経験したことで馬鹿な息子をそれでも愛そうメンタルが産まれたのかも

    • 家族を求めて組織をさすらう
      女性と交際することもあるが結婚せず距離をおく
      自分の最大の強敵に心を許す
      不安定な精神を持つ少年を気にかける

      こうして見るとシャアっぽいなこいつ

    • 反省して仲間コロ禁止の鉄の掟作ったんだな

    • ロックスがゴッドバレーで消えてロックス海賊団は現地解散じゃないか

  8. この回がアニメ化される時が楽しみだな
    来年ぐらいかね

  9. We are the world並の豪華さ

    • 歌わせろ,と?

  10. 右下の!の右にいる奴これシュトロイゼンかな?
    ここらへんも細かく描写されてて嬉しい

    てかプロメテウスもこの頃から既にいたのか・・・

    • 幼少の頃シスター食って同じことできたーで産まれたからな

  11. ひぐらしのババアも所属とまではいかなくても関係者濃厚なんだよな
    いずれ描かれるゴッドバレーの続きで登場するのか?

    • ハチノスには在籍してたやろな
      和風キャラでも濃度には差があってワノ国勢を別にしてもシキや藤虎は服も和装で濃度が濃い

    • マネマネ説明の時化けた女性がグロリオーサかな?
      シキと同時期に触ったと仮定すると顧問みたいなのでやってたのか

      • そんな偉いもんじゃなくて諜報員とかやろ、そっち方面では無敵の能力やし

  12. 先の時代の敗北者詰め合わせセット

    • こいつが一番敗北してそうだよなw

    • まぁ確かに先の時代の敗北者詰め合わせセットであるwwwww

      シキやニョン婆も敗北者として衰えてるわけだし

  13. ゾンビの件があるからあんま強くねえんだろうなって印象しかねえな
    精々が新世界の大物程度のその他勢

    • リューマが2年前ゾロと筋力で互角程度の再現度だしあんなもん

    • 新世界の大物(笑)にはスクアードとかいるからな
      ベッジとかコロシアムの面々も大物の部類だけど今の舞台じゃほぼ戦力外だしもう作中がそういう段階なんだよな

  14. 結局はその後も生き残って海賊続けてたのは四皇クラスだけ
    その他は死体を弄ばれる程度だったわけだ

    • “キャプテン”ジョンなんだから名の残ってる海賊はロックス解散後それぞれ独立してるだろ
      ロックス海賊団自体世界から揉み消されてるのにそのクルーとして有名にはならん

    • 死体荒らしなんて防げるわけないだろう
      古墳でも作って警備兵を雇えってか?

  15. 尾田くん見直したぞとか偉そうなこと言ってるやつが設定うろ覚えなの草

  16. そう考えると曲がりなりにもカイドウと互角だったって言われてたんだしこれだけ粒ぞろいの死体用意してたんだからモリア出すの早すぎたな、ワンピの世界って弱体化えぐいよな。

    • 中年ぶとりしてたしな

  17. ロックス自体がどんなキャラはいまだにほぼ不明だっけ?

    • 白ひげ談で目的を見失いやすい馬鹿扱いされてる
      世間評では極悪海賊

  18. リンリンの実を貰う代わりにチンチンの種をあげるカイドウ

    • 好き

  19. ロジャーがいた気がするけどヒゲ生えてないのが違和感だったな。1話のヒゲは付け髭か?もしくはヒゲヒゲの実のヒゲ人間で後天的に手に入れたか

    • 多分ヒゲ人間だろうな
      ヒゲは偉そうだから覇気の強さを増幅する効果がある。ヒゲバトルにおいても相手のヒゲを屈服させる能力があった。全盛期の白ヒゲを抑え込めたのはこれのおかげ。

    • ロジャーにもないしカープにもない
      二人ともアラフィフくらいから髭キャラ転向したんやろ
      サカズキやクザンも髭生やしたしこの世界では珍しいことでもないのだろう

  20. カイドウさんこの後捕まって実験動物になるなんて…

    • 研究所から逃げ出してからロックス入りじゃね

      • この頃のベガパンクはまだMADS時代や
        パンクハザード研究所はもっと後年

  21. 47年前じゃなくて38年前だよな?

    • せやで、スレ内はかなり適当なコメだらけやな

  22. ステューシーの「アンタもなの」ってどういう意味だ?

    • ロックスを船長と認めず言うこと聞かないで単独行動しちゃうの?って事じゃないの

  23. 覇王色が3人もいる

    • カイドウ
      マム
      白ひげ

      最後のロジャーとのバリバリで
      ロックスも決まりだろ

  24. このカイドウめっちゃ弱そう

    • カイドウがニキュニキュ食ってたらガチ最強だったろうな

  25. ゴッドバレーはこの後地図からなくなっている
    王直はロッカーポート事件までは存命
    この回想は38年前
    間違ってるやつ多すぎ

    • ロッカーポートじゃないよ
      ロッポーキートだよ(違う)

  26. >ロックス海賊団はシャッキーかと思ってたわ

    レイリーと夫婦なんだから違うだろ…
    ガープとも因縁ありって言ってたしロジャー海賊団だよ

  27. ロジャーとガープの見た目がエースとルフィすぎてここから共闘するとか不思議な気持ちになるわ

    • ロジャー(エースの父親)とガープ(ルフィの祖父)だしそりゃ似るよな

  28. ・カイドウと渡り合う
    ・マムの娘の影を奪う
    ・元ロックス海賊団の肉体を使役する

    こう書き連ねるとモリアやばいな

    • 部下の為に単身新四皇にカチコム

      • 後の四皇麦わらの一味を全滅寸前まで追い込む

      • ただし塩は無理

  29. 白ヒゲはこのメンツにこりて自分よりはるかに弱い敗残者だけあつめて仲良し家族ごっこに走ったわけか
    まさに時代の敗残者じゃの

    • 赤犬はマグマだけあって、火の玉ストレートを投げたわけだ

  30. ロックスのハードルが限界まで上がってる。これでバギーみたいな奴だったら荒れるんだろうな。まあ、バギーと関係ありそうだけど

    • カイドウが自分と戦えるわずかな連中と思い浮かべた中にロックスらしき姿があるからバギーのようなタイプは多分ない

    • 先代ヤミヤミの実所持者説あるし弱くはないだろ
      確定はしてないが

  31. ニューゲートは回想で家族が欲しいって言って船員にバカにされてたけどあれがロックス海賊団所属時か。
    いや、もっと若い頃か?

    • あの頃はまだ髭生やしてないんでもっと昔やな

  32. なんかロックス慕われてないし、バギー系統の気がしてきた
    赤っ鼻だったりして

  33. ステューシーってどこかで出てたっけ?
    聞いたことがあるような、ないような...

    • 元七武海のウィーブルと一緒に居たグラサン婆の若かりし時代が今回のステューシー

      エッグヘッドに居るステューシーはこいつのクローン

  34. ロックスはバギーみたいに強くないけど変なカリスマ性で成り上がった海賊の気がしてきた
    白ひげ達実力者は利用してるだけだけど、下っ端たちからは神のように崇められてたとか
    ただそれだとロジャーとガープは、ロックスというよりロックスの為なら盾にもなれる教信者達と戦った感じになるか

    • バギー型だと敵地に先頭で乗り込むのは無理がある
      ロジャーと口喧嘩しながら覇王色バリバリさせてるのもバギー型では無理やろ

  35. ビッグマムやニョン婆を見る限り、ワンピの世界は若い頃にいくら美人でも
    ある一定の年齢を超えるとココロのばーさんみたいに妖怪じみた見た目になるって分かるよな
    つまりナミもロビンもビビもレベッカもハンコックもみーんな年取ったら妖怪ババアよ
    Dr.くれはぐらいの容姿で済めば御の字なレベル

    • キープ率だとやはりシャクヤクだろうか

  36. クロスギルドの先駆者はロックスだったりして
    ・金儲け話しに集まった連中
    ・天竜人にも手を出す
    集まった連中で互いに賞金を掛ければ仲間割れするし
    天竜人にも賞金掛ければ一攫千金でやるしょ
    そんなロックスを壊滅させたロジャーは全方位で反感を買うだろうし

  37. グラグラのちんんんこは
    振動がきもちいいのね

  38. 野暮だとは分かってるけど、キャプテンジョンのゾンビと本人の振る舞い同じなのおかしいよな
    そっくりさんのゾンビに本人の影が入ってることになる

    • 影の本体は影響されやすいタイプなんやろなあ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
本日の人気急上昇記事