今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ぼくたちは勉強ができない」感想、みんなパジャマ似合いすぎ!!【23話】

ぼくたちは勉強ができない
 コメント (181)
スポンサーリンク

682: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんキターーーーー
no title

685: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もしかして関城さんってレズ?
no title
no title

687: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
話としては今回が一番面白いと思った

691: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
パジャマ最高ーって完全に百合キャラだけど成幸は認めてるのがいい
no title

690: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
賑やかでいいなあ
さわちんが加わることによってこうも面白さが増すとはね

698: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「はぁ!?全然見てませんけどはぁぁ!?」
no title
この人ガチな人か

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1499613338/

おすすめ記事
700: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
久しぶりに勉強法の指導があったな
関城さんがもて余す3人を飼い慣らす成幸さんカッケーッす

688: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
恋ばなと成幸の教育係としての頑張りが色々報われるいいバランスの回だったな
no title

711: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今回のみると文乃は板挟みヒロインで関城さんはヒロインレース部外者っていうのを感じるな
no title

692: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
うるか派だけど、この漫画に出てくる女の子たち、みんな良い子で魅力的だから、誰ともくっつかない曖昧エンドになってほしい気がする
誰が唯我と結ばれても、結ばれなかった女の子とその信者は悲しくなると思うのね

みんな良い進路に進んでハッピーエンド!
でも恋愛面はまだ決着がついてなくて
「ぼくたちの恋愛はこれからだ!」
がいいよ

704: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こういう限定された空間での賑やかしはほんと楽しい
成幸は出番もありつつ、でも女の子4人空間を邪魔しない絶妙な登場時間だったと思うわ
さりげなく文乃の「っておいコラおっpいの話はやめろ!!」に笑ったw
リズとうるかの恋愛事情を知った上でのフォロー、ツッコミはおいしいポジションだけど、文乃も恋愛参戦はしてほしいな

712: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんは理珠をよく見てるから恋心に気づいてるけどうるかの恋心には気づいて無いんだな
no title

715: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>712
そりゃまあ、関城さんにとってはうるかは友達の友達でしかなかったからな

720: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんの友達ポジションは貴重だな
なんでも恋愛に発展すればよいというものではないし
そのままリズ萌えしていてくれ

731: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さん登場回にハズレ無しだな
no title

733: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんは話運びキャラとして優秀だから
メインキャラたちをバランスよく見せることができる
3人のバランスが良いことも見せることができる

732: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
唯我と開城の距離感って三人より近いよな
no title

708: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
成幸と開城はお似合いだな
どっちもトラブル巻き込まれて型だし

695: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんが成幸と近かったり文乃の言葉だったりで一喜一憂するのがうるかわすぎる
no title

728: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
二人をもてあそぶ師匠いいよね…

709: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
襖の奥から覗く親父さんが怖かった(笑)
no title
帰宅後に弟にこう言われそうだな。
兄ちゃん根性なしだな。女の家に行って朝帰りしないとは

794: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あのまま泊まってたらどうなってたんだ

795: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>794
うどんに練り込まれてたに決まってる

796: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
成幸に泊まって帰る、って選択肢はなかったんだろうけど
もし泊まるとなればさすがに別部屋で蚊帳の外状態だったんじゃないのかな
話の展開としてはそこまで変わってなさそう

798: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>796
それなら帰らせてやれよw

799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>796
万が一大雨で帰れなくなったとしたら親父と同じ部屋で監視されてるだろうな

797: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
女子達のキャッキャウフフは楽しいし、理系の親父さんの出番もあっていい回だった
あの少しの出番でも凄いインパクト作っていく感じ最高

736: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
かわいいは正義
みんなかわいくて困る

792: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
関城さんが成幸と連絡取り合える仲だった件
no title

801: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>792
あのスマホ、家族みんなで使うとか言ってたけど、
妹ちゃんの心理状況やばそうだよな。

803: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>801
妹ちゃん「お兄ちゃんの知り合い女の人ばっかり…」ゴゴゴゴゴ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 先生メインヒロインってマジ?

    • 当たり前だよなぁ?

      • 愚問

    • 先週と今週のケツの描き込みを見比べてみろ
      一目瞭然だぞ?

      • うる尻見ろよ
        先生とうるかのダブルヒロインだぞ

  2. 妹ちゃんに出番を…存在忘れてたよ…

    • 別にいいよ
      お客さんに無理難題言ってたから俺の中じゃあ好感度低いわ、あの子

  3. 始まりはどうなるかと思ったが、色々と誠実で悪くない漫画だよ

    物足りないところも多いけど、今の作者の実力から少し背伸びしたくらいの絶妙な塩梅を感じる

    素直に応援したくなる漫画だ

    • 不快感ないし素直に続いて欲しいね

    • 同意

      なんか…ほっとけないんだよ…

    • 方向性は違うけど主人公筆頭に登場人物がみんな何かしら目標に向けて努力してるからな
      頑張ってる奴らは好きだよ

    • ニセコイスピンオフのマジパテで色んなキャラを体験してるのが大きいんだろな(本編よりマイルドだが元の性格は一緒だったし)
      あの頃からキャラに毒気がなくマイルドギャグな話出来てたし(あとお色気も)

    • てか本家よりニセコイを綺麗に終わらせたから好感度マックスだわ
      マジパテの楽は責任取る気もなしに結婚式潰そうとしたりしないし

  4. いろいろと言いたいことはあるが・・・可愛いからどうでもいいや

    • 人間が猿に退化した瞬間を目の当たりにしたわ

  5. 文系正直嫌い。初期みたいにもっと毒はけよ。それがてめーの個性だろ。何に仲介ポジに収まろうとしてんだよ。なんか気持ち悪いんだよな。あいつだけ

    • うるせーてめーが氏ね

      • (削除しました)

    • 学校でそう言われたの?

    • 似合うならいいけど明らかに設定ミスなんだから今のポジションでいいだろ
      初期設定無かったことにされてるのは確かに気持ち悪いが、割り切って楽しむのも時には必要だよ
      文系ちゃんはどうした品川じゃないんだよ

    • っておいコラ文系disの話はやめろ!!
      だよ5ちゃん!!

    • 文系は今のポジションでいいわ
      仮に唯我のこと好きになっても、二人のこと考えて引くぐらいの立ち位置でいい

    • ラッコ「口を閉じろ、風味が逃げる」

    • 人と出会い仲を深めれば態度も言葉遣いも変わる
      当たり前の話だろ
      こいつ現実でも他人に常に同じ姿求めてそうで気持ち悪いな

    • 次文系メイン回来たら存分に毒を吐いて僕を最高に不愉快にしてほしいな。

    • (削除しました)

    • 男性恐怖症気味の描写ももう消滅したからな
      設定の使い方がね

      • 男性恐怖症じゃなくて押しの強い男が超苦手ってだけでしょ
        そもそも男って最近は主人公と理父以外出てなくね?

    • てか1話から毒舌は(後にこれならいいかもと言われた)自虐に使ってたし
      成幸に対しても「もしも」の話で使ってたからな

  6. まあまだ1巻か2巻が出る程度しかやってないけど、確かに全員くっつかないでそれぞれの夢にGO、で終わってもいい気はするな…ただ、今のやり方でどこまでカップリングに命を燃やす連中を集客できるのか怪しい感じはする

  7. >>731のページの成幸の事褒められて嬉しそうな3人の表情が良い
    恋愛模様もいいけどその前提として3人が成幸を信頼してるって描写があるとなんか嬉しくなる

  8. 【朗報】単行本2巻の表紙は女子5人

    先生はもちろん関城も表紙クルー?

    • 大穴で、母・妹・関城・うるかの友達2人

      • これは万馬券ですわ

      • 俺は買わんぞ、んな大穴…

  9. うぬぼれたことを言わせてもらうなら、きちんと読者の反応を取り入れてくれてる感じがする
    そのうえで程良いバランス感覚で話を作ってくれてるから作者の地力も感じられる
    あるいは連載の中で成長してるのかもしれん
    最初の頃は別にすぐ打ち切られてもいいと思ってたが、今では楽しみな作品の一つだ

    • そうだな、なんか読者の声に敏感な感じするな
      マリーももうちょい早くそれができてたらあぁはなってなかったかもな…
      あとロボ、なんでメガネ外したん?

  10. 今回の話を何度もやったら
    親父さんが危ない趣味に目覚めそう

    • まさかの理系の親父エンド……

      あると思います!

  11. さてこれで文系理系先生の家に行ったな
    はやいとこうるかの家に行ってお母様に挨拶しなきゃな

    • 確かにこれでうるかの家に行く可能性もでてきたな。うるかママがふーんこの子かぁ(ニヤニヤ)みたいな展開もあるかも。

      • 母子家庭で子沢山で低所得で
        数週間前のコガラシスレで出ていたネタだが普通の母親なら難色を示しそうな気がする

      • あの母ちゃんがそんな風に見えた君にガッカリだ
        そこに座れ、介錯したげる

      • それよりも、うるかと妹ちゃんの絡みが見たいです

  12. 文乃の寝言が羅生門暗唱って怖すぎた

    • 恋愛脳になったら恋愛小説や官能小説読み始めるかもな

      • それはそれで聞いてみたい

      • マジ無理…リスカしよ…

  13. 目が白いときのりっちゃん可愛いなぁ

  14. ただただ師匠の突っ込みが面白いw

  15. 成幸好きだからか分からんが、あの親父ムカつくわ

    • 基本的に成幸側に非がないパターンばっかりだからな
      成幸に肩入れすればするほど親父の印象は悪くなってしまう

    • 男が娘に近づくのが嫌なら自腹をきって女性の優秀な家庭教師を雇ってやれよ、と思わずにはいられない私だった

    • お前も年頃の娘持った親父になりゃわかるよ
      今週の親父の激怒案件は成幸が泊まるか否かだからな
      誰だってあぁなる、俺もあぁなる

    • まぁ娘の教育係してる成幸に一応の感謝は示してるし、最初はうどん一本しか出さなかったところを今回はそれなりの量出してるしで態度は段々軟化していってるから、今はムカついても後々いい親父キャラになるかもしれんよ?(父親を亡くした成幸を気遣うとか)

    • 別段親になったとしても年頃の娘ができたとしても常識的におかしいからこの親父嫌い。そういう感情が出てくるのは分かるし自分もそうなるけど行動までは移せないわ。

    • 親父が娘に近づく男を問答無用で憎んで酷い目に遭わせるのは仕方ない、って風潮がまかり通っているのは何か違う気がする。
      いい奴だろうと悪い奴だろうと気に入らないからボコる、じゃただの老害。
      そこは大人の男として人生の先輩として気持ちを抑えて器のでかさを見せて欲しい。
      そもそも当の娘のりずりんが嫌がってるんだし。
      成幸が何したってんだよう…(/_;)

      • 親父の目の前で女の子だらけの部屋に泊まりかけた。

    • ぶっちゃけただのテンプレなんだけど不用意ではあるよな

  16. 俺もこんな青春したかった。

    • ……あっそう

    • まず、勉強ができなくちゃ話にならないんだぞ
      空いてる時間すべてを勉強に費やしてようやくあの立場を手に入れてんだぞ
      苦労の方が多いわい

  17. 乳首解禁と2巻あくしろよ

    • 正直乳首解禁で爆売れしてるゆらぎ荘住民が偉そうな顔してんのムカつく

      • 乳首解禁だけで爆売れするなら誰も苦労せんわ

    • この漫画にそういう直接的なの求めてないんでいいです

      • 実際こういう層を狙っての戦略的未解禁なんだろうな

    • マジパテ見てたら出さないのはもったいないわ

  18. 実際に成幸は夏服ネタでおっπを見てたからな
    デカさこそ正義なのだよ

    • やめろ!だよ!

  19. 理珠は風呂入る時でも寝るときでも絶対にメガネ外さないのな。

    • 風呂でメガネ掛けていたのは風呂場で勉強するためだし今回の寝る時も勉強からの寝落ちみたいだからしゃーない。

  20. 理珠、あの寝相で文乃とうるかが起きなかったところ、相当寝付きが良いよな

  21. この作者は実にキャラのポジション調整が上手いなぁ
    さすが負けイン小野寺さんをメインヒロインに仕立て直しただけある

  22. サブを仕立てるならともかくメインを扱いきれてないのは

  23. 俺もスマホが気になった
    共用って設定だったはずがほぼ独占状態だな
    まあ外出なわけだし持ち出すことにさほど違和感はないか

    理系の部屋って鍵をかけられないよね
    高校生の娘に対してどんだけストーキングしたいんだあのオヤジはw

    • 共用ってのは建前で
      実際のところ高校生で携帯も持ってない息子に持たせたいという親心があるんだよ、きっと

      • てかどーでもいいわ

  24. 関城さんのパジャマ姿がピンサロ嬢みたいで草

    • あのチョイスはなんだったんだろな
      女子高生のパジャマ選ぶ基準なんざ知らんけどさ

      ……これは市場調査が必要かもな……

      • そりゃあ、気になる女の子に泊りに来ないかと言われれば期待するだろ

      • ガチのキマシタワだったわけか…

    • てか顔とかも関城さんこんな大人っぽかったのかって感じ
      理珠との対比かな

  25. 定期的にうどん登場させてくるから毎回うどん超食いたくなって困る

  26. 妹ちゃんだ!妹ちゃんを出して!

    • あの子も可愛いけど理珠ちゃんが好きなのでヒロインズに嫌がらせするシーンはみたくない

      • 靴に画鋲仕込むわけじゃあるまいし、妹ちゃんの嫌がらせなんて可愛いもんじゃん

      • 理系への無茶振りは笑えんかった

  27. もしも成幸が関城さんのことを好きになったら誰も得しないダブル3角関係とかいうとんでもない展開になるなとふと思った。

  28. ラブコメとかで主人公に惚れないキャラがやけに魅力的に見える現象に名前とかあるんですか?

    • 成幸やコガラシさんのような好感度高い主人公でも、美少女がみんな惚れるのには違和感があるから、ハーレム系漫画で主人公に惚れないキャラはそれだけで相当魅力的だと個人的には思う。成幸好きだからモテて欲しい気持ちもあるけど、惚れない娘がいるのも悪くない。
      名前は何だろね。稀少価値症候群とか?

  29. 文系ちゃんは板挟みポジって、板だけにってか。

    • お前面白いこと言うなあ
      山田君、座布団全部取ってやんなさい

  30. でも関城さんとか真冬先生みたいな負け確ヒロインの登場はほどほどにしてほしい気もする
    ラブコメなんてキャラを増やせば増やすほどグダるんだし、ぼく勉は10巻くらいで終わればちょうどいいタイプかと

    • なんでもかんでも負け負け言うのはやめよう
      非戦闘員でいいじゃん

    • 科学ちゃんの主人公への気持ちってアタシには恋愛感情には見えんのですが
      勉強で上を目指すもの同士の連帯感とか不幸体質同士の同類相哀れむとかそんなのの気がするわ

    • 関城ってニセコイにおけるるりポジションに見えるんだが・・・
      真冬先生も恋愛感情抱いているかどうか微妙だし

      • 真冬先生はこの先がありそうな雰囲気を出して終わってるけど(恋心かどうかは不明)、
        関城はりっちゃんとくっつけたいような感じ(というかりっちゃんに恋心に気づけというような感じ)だからヒロイン枠ではないのかな、と。
        関城がるりポジというのは割としっくりきた

    • 負け確ヒロイン?
      バカな発言もほどほどにしろよ

      • 言うても、1巻の時点でキャラがしっかり固定された3人娘と比べたら関城さんや真冬先生ですらポッと出キャラやし、そういうキャラが逆転勝利するビジョンなんて思い浮かばんやろ
        この手の後出しヒロインが逆転勝利したら、悪い意味でラブコメ史に名を刻んでまうわ

      • つい最近1話から出てるメインヒロインと結婚して終わったラブコメも悪い意味で名を残しててな
        要は過程が重要なのであって誰を選ぶのかはそこまで重要ではない

  31. これもハーレムものとしては主人公に嫌悪感が殆どない作品だな
    露骨すぎるエロとかも無いし、見てて楽しい

    • 俺は苦手な主人公だわ

    • ハーレム系苦手だけど成幸は好き。

    • 有名ハーレム漫画でそんなヤな奴なんていたかな
      ToLoveるリトや生徒会役員共タカトシやラブラッシュレイジなんて好青年じゃないかい
      うる星やつらのあたるはヤな奴だけどあれは登場人物のほとんどに嫌われてるからハーレムじゃないし、早乙女乱馬もヤな奴だけどヒロインもヤな奴ばっかりだからお互い様だし

      • 一条楽「おっそうだな」

      • リトさんも連載初期はクッソ嫌われてたぞ

    • 家が貧乏で面倒見ないといけない兄妹も多いし母と妹も苦労してるの分かってるから成幸は一人立ちするまで恋愛とかする気は無いんじゃないか。

  32. そろそろ文系さんの家族もでてきそうだが
    饂飩家が親父がやかましい。水泳家は母親が好意的。逆に文系家は父親が理解があって母親がエリート主義の教育ママというパターンだったらおもろい

    • 文乃ちゃん家は母親死別じゃないかいの?

  33. 歴代の教育係の中に男性教師はいたんだろふか?
    いたとしたらリタイアしたのはあの親父のせいかもしんない

  34. 饂飩親父は娘に男が近づくのが嫌ならなんで女子高に行かせなかったんだろう
    理珠ちゃんがどうしてもあの学校に行きたいっていったんならともかく
    そこまで学校に愛着があるようには見えん

    • ラブコメ漫画で、娘を溺愛しすぎて近づく男を徹底排除しようとして
      娘に窘められて落ち込む父親なんて基本中の基本ともいえるテンプレキャラなのに
      そんな真面目にツッコミ入れられてもな・・・と思ったけど
      最近のラブコメでは希少で馴染みが無いんかな。

      • 真面目に疑問もつのは悪くないと思うけど。
        34の疑問はわかる。まありずりんも素直に言うこときかないだろうし、親父もあんまり口出ししてりずりんに嫌われたくないだろうしね。

    • えー…
      んなこと言われるほどじゃねぇだろ

      男が娘と泊まるかどうかってなったらそら男殺すよ

      • 言われるほど、って…。
        34がそんなきついこと言ったとは思わないけど。
        素朴な疑問やん。親父を罵ったわけじゃない。

      • 男近寄らせないために女子高行かすってなかなかやで

      • 富裕層なら結構あるよ

    • 国語一桁で高校を選ぶ余地などない

  35. あの饂飩親父から天才で礼儀正しく美少女の理珠さんが生まれるのはやはりおかしい
    まだでてこない理珠母が世界的美人物理学者だったりするんだろうか

    • 父親を反面教師として育ったんじゃね?

  36. 胸の話になった時、文乃のツッコミが荒っぽくなってたのは笑ったw

  37. 今週良かった

    • 今週も、だろ?

  38. さすがに風呂では後から少し恥じらってたけど、関城は見えてなければ格好による恥じらいはあまりないんだな
    おいしい

  39. うるかちゃんのケツがドスケベ過ぎる

    • いやぁ、先生のには劣るな
      あんぐらいの描き込みを期待してたのに、ガッカリだわ

    • (削除しました)

    • うるかちゃんえっち。

  40. 可愛いだけじゃなく「面白い」と思える回だった
    キャラ多くだしてもそれを一遍に回すのが上手い人だな
    しかし女子のパジャマのところに男子一人は、色々すごいなw
    うるかちゃん性的だし

    関城さんはこのままリズのオプションとしてがんばってほしい
    メイドラゴンで言えば才川的な(あそこまでやばくなくていいがw

  41. ラブコメとしての完成度もかなり高いと思う。絵も上手いし。
    好きだから生き残ってほしい、、、じゃなきゃせめてジャンプ+に移籍とか。
    アンケ、だそう。

    • おぅ、ついでに単行本も買え
      一冊でいいぞ

  42. 裾ぎゅっとしてちま摘みする理珠りん可愛い

  43. SDも上手いな
    さすがベランダだわ

  44. 先生か、化学か……迷うとこだな……
    あ、文理水泳はポイーっでいいっす

  45. 麦わら帽子どこだよ

    • 麦わら帽子は3ページ目の1コマ目、棚の上(コマの左上)に置かれてる。

    • 3ページめの棚の上

    • ↑↑と↑、ありがとう
      ちょい行ってくるわ

      もし俺が帰ってこない場合は察してくれ、今勉強なんか読み返したら限界かもしれん

      • ふぅ…バギーにつけられた傷もちゃんとあったな、好感持てるわ
        不潔だ、こんな漫画!!

  46. ストーリーは毒にも薬にもならない
    絵は良い目の保養

    コレだけでジャンプに載る価値は充分だ
    絵が悪くなることはないだろうからストーリーが崩れないように願いを込めるぜ

  47. 生き残って欲しいけどゆらぎいるし無理だよな〜

    • まぁ、無理だろうな
      設定的にも長く続けられる題材じゃないし

      • まぁやり切って終わるなら文句ないさ
        打ち切りだけはやめてくれ

      • マジパテの好例もあるし、綺麗にたたんでくれるでしょう。

        てかマジやりきってくれ…!

      • クロアカ切ればいける
        受験題材で7月なんてまだまだ先がある

    • さすがにラブコメに3枠割き続けるのは無理だけど、何か1枠切るとしたら疑いの余地なくグロアカだろうし、それ抜きにしてもマリー打ち切り確定、ロボと青春が危険水域、相撲も円満EDムードな状況でぼく勉を切る余裕なんてないと思うんだがなぁ

    • 一年、長くて一年半
      それで十分

    • どっちも好きだけどゆらぎはちょっとジャンル違う気がする

    • 両方好きだけど、あっちはヒロイン同士の関係性とヒロインのコガラシへの評価が出来上がってるから日常での進行力がほぼなくて、一方こっちはそれがあるのが、読後感の違いに出てると思うし、正直強みだと思う

  48. 理珠のボードゲーム好き設定結構好きだったのに消えかけてて悲しい

    • 最早うどんの申し子
      でも理珠が好きです

    • 基本、一人でやる子なんよ

  49. キャラが固まってきて面白くなってきた

    ええ感じやで

  50. 理系のデフォルメが可愛くてしようがない

  51. りっちゃんぐうすこ

  52. (削除しました)

  53. 最近は神回が続いている
    ただ来週は少し波乱を呼びそう

  54. ぼく勉のやべー奴第何号?


    • 怠慢
      関城さん
      3号か?

  55. いつから尻が戦闘力の漫画になったんだ!

    • 桂先生呼んでこようぜ

    • おっpいが戦闘力だと圧倒的不利なのがいるから仕方ないね

      • その人尻が戦闘力でも後ろからのアングルは一切描いてもらえてないぞ

  56. 731の関城さんのとても高校生とは思えない色気

  57. 文系にいじめられるリズりんとうるかちゃん可愛いの回だったわ

  58. 泊まってけば、に反応する理珠りん可愛い

  59. 今週で関城さん嫌いになったわ
    友人の家なのに勝手に異性の知人を招待するなよ
    招待するなら理系もしくはパパンに許可とってから招待するのが常識だろ
    理系パパンはキモいから嫌いだけど今回ばかりは同情しちゃったよ
    合宿の時の気配り上手な関城さんはどこにいったんや

    • お父さんの許可の描写は抜いてるだけで、本当はもらってるかもしれないじゃん。
      家に入るときにノックなりインターホンを押して入る時にお父さん顔会わしてると思うんだけど。その時に許可もらってるでしょ。
      だいたいページの都合で全てを描くなんて無理って事を考えろよ。
      裏の描写を想像出来ないなら漫画なんて読むのを止めたら?
      向いてないよ。

      • 展開ありきでキャラを動かしてるから変になるって言いたかっただけなのに
        そんなにおかしなこと言ったかな?

        大体ラブコメだからってキャラ萌えしか見てないのはもったいないよ
        今回だったら理系は布団派なんだなとか
        客人の分まで布団があるなんて理系はコミュ障っぽいけど
        昔は色んなお友達が泊まりにきてたのかなとか色々妄想が膨らむじゃん
        なんでそんなに視野を狭くして漫画を読むんよ?お前こそ向いてないんじゃない?

      • 色々考えることは大事だね
        でも、物語文法的省略ってのもあると思うぜ?

      • 別に変になんかなってないじゃん。
        展開ありきで~って言うなら最初からそう言えよ。お前は展開に文句を言ってるんじゃなくて関城さん文句をいってんじゃん。なのにいきなり展開が可笑しいとか論点すり替えんなよ。
        だいたいキャラ萌えとか何の話をしてるの?誰もそんな話してないんだけど
        妄想膨らむじゃんとか言ってるけど、お前は何にも妄想してないじゃん。
        なんで関城さんがなんの許可もとってないって決めつけてんの?
        じゃあどうやって幸成は家に入って来たんだよ。
        視野を狭くしてるのはお前の方だろ。
        俺はもっと裏の描写を想像して視野を広げろっていってんだよ。

  60. 今回のヒロインズも可愛いかったけど、関城さんの魅力が分かった回だったな。
    特に髪をおろした横顔がすごく色っぽくて素直に綺麗だなって思ってたしまった。

  61. りずりんかわいすぎるからほんともっと単体メイン回来て欲しい。。。ほんと。。。。

  62. 妹ちゃんそろそろ出て来ておくれー

  63. 今週の展開は普通に羨ましすぎた

  64. 圧倒的男子禁制秘密の花園感と思いつつも、勉強教える時は自然体で教育してるあたり
    さすがというべきか。とりあえず関城さんへの借りは返したって事でいいのかな?

  65. おもしろくないね!ただかわいいだけで

  66. ニセコイは目的が初恋の娘を見つける=恋愛だけど
    あくまでこの漫画の目的はヒロインを志望校に合格させるだから、
    最悪無理に主人公を誰かにくっ付けなくてもいいわけだよね。
    完全に恋愛が目的の漫画ではないこそ、初回出ヒロインではないうるかちゃんにも
    ワンチャンある。もう受験とか無くてもよくねって思う人もいるかもだけど
    この設定があるからこそ、どのヒロインも対等に扱う事が出きていると自分は思う。

  67. あんな顔されたら見なくても分かるなぁ……

  68. 単行本のガリオレ人形 単行本第三巻142ページ3コマ目

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
本日の人気急上昇記事