今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】「ジョジョの奇妙な冒険」作者がドラゴンボールの悟飯を描いた結果wwww

ジョジョの奇妙な冒険ドラゴンボール
コメント (74)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1699618171/

1: 2023/11/10(金) 21:09:31.984 ID:EAtCN0y60

2: 2023/11/10(金) 21:10:59.772 ID:PJ+RadHBd
不良

3: 2023/11/10(金) 21:11:07.870 ID:ePtUWxBe0
ちゃんと思想持ってそうなセルだな

4: 2023/11/10(金) 21:11:24.043 ID:dsBDYisUM
割と好き

おすすめ記事
5: 2023/11/10(金) 21:12:24.729 ID:vVfV+fRL0
スタンドみたいな見た目してるけどスタンド出てきそう

6: 2023/11/10(金) 21:12:56.784 ID:bz0+sNup0
お腹痛いの?

7: 2023/11/10(金) 21:13:04.165 ID:DWjaTSHL0
悟空はスタンドの事をどう発音するんだろう

12: 2023/11/10(金) 21:15:11.432 ID:7edOxmX20
>>7
ステンデ

10: 2023/11/10(金) 21:14:14.532 ID:Z9nXeuRh0
no title

13: 2023/11/10(金) 21:15:28.560 ID:5RI/OVor0
>>10
吉良吉影のネクタイつけててわろた

15: 2023/11/10(金) 21:16:23.681 ID:Ni7Rv1ofM
>>10
パーマンバッチついてる

14: 2023/11/10(金) 21:15:56.915 ID:j63KneO/0
朝起きてあえて口をゆすがずに飲むコーヒーがたまらんとか美学を持ってそうなセル

19: 2023/11/10(金) 21:19:33.826 ID:VvzD3OP+0
若干ハンターっぽい

18: 2023/11/10(金) 21:17:03.643 ID:rWZDs6ea0
地味にジョジョ立ちしてるな
no title

20: 2023/11/10(金) 21:20:47.318 ID:Z9nXeuRh0
どれが好き?
no title

22: 2023/11/10(金) 21:22:30.465 ID:Uie+pJdq0
>>20
しまぶーは原作リスペクトしすぎてもはや本人の絵柄じゃない

29: 2023/11/10(金) 21:29:57.308 ID:7SvnP77Ia
>>20
こういうのって個性出し過ぎても嫌われるし
かといって忠実だとつまんないしバランスむずいよね

31: 2023/11/10(金) 21:32:27.051 ID:6hn86we4d
>>20
縮小状態でも構図のせいでうすた京介一発でわかったのなんかワロタわ

33: 2023/11/10(金) 21:33:50.098 ID:jgpLxxrs0
>>20
秋本治のは反則だろ

34: 2023/11/10(金) 21:36:09.752 ID:ZmiV8e0Ca
>>33
実は構図が一緒
no title

38: 2023/11/10(金) 21:46:47.238 ID:SxRMRV6H0
>>20
やっぱり一番真面目に取り組んでいる島袋かな

39: 2023/11/10(金) 21:48:38.717 ID:oQXzzVab0
>>20
師匠が師匠すぎて

21: 2023/11/10(金) 21:22:23.481 ID:T6sCdn2c0
ジョジョっぽくしたかったけどならなかった感

23: 2023/11/10(金) 21:22:53.804 ID:+xumozbP0
イタリア人っぽい

24: 2023/11/10(金) 21:24:14.212 ID:Qt8Rf+Eq0
セルいいな

25: 2023/11/10(金) 21:25:04.069 ID:sFYobcdT0
悟飯の手が子どもなのにベテラン大工並みにしっかりしてるんよ

27: 2023/11/10(金) 21:28:04.290 ID:Ni7Rv1ofM
銀魂作者も自分の作風でギャグ使ってないしみんな羽目外せずに描いてる感じなのかな

45: 2023/11/10(金) 21:59:06.299 ID:4s9kh6p+0
鳥山承太郎
no title
尾田一護
no title
堀越しらほし
no title
芥見荼毘
no title
冨樫ナルト
no title

48: 2023/11/10(金) 22:01:38.662 ID:f2Vao1I/M
後ろにゴンさんいなかったら冨樫って気付かなかった

49: 2023/11/10(金) 22:12:38.011 ID:BzUzBNJV0
no title

8: 2023/11/10(金) 21:13:35.129 ID:bjnLeoX/0
セルがスタンドわろた

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 岸本上手すぎる

  2. 矢吹の17号笑う
    こんなんもう美少女じゃん

  3. これだけ模写できるんなら、しまぶーにドラゴンボール描いてもらってもよかったんちゃう?

    • 模写なんて素人でも出来る

      • トレスと間違えてね?

      • 横だけど模写なら俺もできるで絵下手やけど
        トレスじゃなくてな
        スラダンの模写とかよぅやってた

      • そりゃできはするけど上手下手はあるでしょ
        プロの模写見て素人でもできるとはならん

      • いやこの目トレスは誰でも出来るレベルだよ

      • トレスじゃねーか!

      • 目トレスって言葉あるのね、知らなかったわ無知ですまん

      • 素人でもできるが言葉のトリックじゃね?
        素人をアマチュアってくくりだとするなら、アマチュアもピンキリでしょ

      • 絵を描いたこともないって意味での素人か絵は描いてるけど仕事にはしてないって意味での素人かでだいぶ変わってくるな

      • 模写は対象通りに描くだけだからマス目つければ時間はかかるが誰でも出来る
        自分で漫画描く技術とは全く関係ない

      • ↑……そのレベルでやっちゃったら、もうトレスと変わらなくないか?

      • 目トレスて
        一部の摸写練習否定派しか使わん言葉だしあてにするな

        誰でもはできんよ
        普通に模写だって上手い下手がある
        誰でもがバトル漫画を週刊連載できるプロという意味ならできるだろうが

      • 模写難易度が畜生レベルのドラえもん

      • 料理なんて素人でもできるとか言ってしょうもないケンモ飯作ってそう。

    • しまぶーは漫画力高いけど鳥山のシンプルかつ整った絵で流れる様なコマ割りが出来るかと言うと流石に相手が悪い
      どちらかと言うと荒々しい絵で迫力重視だしね

  4. お腹痛いんかい悟飯
    ご飯何食べたんや

  5. >>5
    ゴテンクスが神風ゴーストアタックを生み出した
    天津飯の四身の拳は気で造った分身だそうだ
    悟飯もしようと思えば気でスタンド系の技も作れるだろう

  6. >>45
    独自の世界を突っ走ってない有名漫画家なんているかな

  7. 篠原のいいなあ

  8. ドラゴンボール表紙のやつ、岸本が一番好きだなぁ

  9. 悟飯は割りとイキるから
    ジョジョの台詞を言わせても合いそうである
    あの世界は自信過剰な奴が多いからな

    • 「…もう「トドメ」を…?
      フッ…甘いなあ父さん…こういう奴は…
      ・・・・・・・・・・・・・・・・
      徹底的にこらしめてやらなくちゃあ…」
      ドドドドド

      • 敵側のセリフじゃなw

    • 「じゅ…「16号」ッツ!
      自爆スイッチはブルマさんが切ったのに…
      普段はすぐに熱くならないくせに、今ごろ熱くなって自爆を失敗するなんて…
      何!この不便なモノ!?
      こんなんで父さんを倒せるつもりだったのか…!?
      …クソッ!…ますます「ムカッ腹」が立ってきたぞッ…!!
      なぜセルのために僕がビクビク後悔して
      「下痢腹抱えて公衆トイレ探している方がずっと幸せ」なんて願わなくっちゃあならないんだ…?
      違うんじゃあないのか…!?」
      ドドドドドド
      セル「…か、変わった…!?」

      • 書いてて恥ずかしくならんの?

  10. 尾田、小畑、井上、堀越、北条、冨樫、桂、和月、葦原、赤坂、原哲夫、許斐、村田(敬称略)

    この辺にも書いて欲しいなぁ
    ジャンプ作家ならこの企画ウキウキで参加してくれそうだし今後も楽しみ

    • 尾田は大トリだろうけど何巻描かされるんだろうな
      編集部も注目度理解してるだろうから外したくないだろうし

      • 尾田悟空描くの大嫌いだから正直心配

      • 2.5空と自虐してる例の表紙も本当はキン肉マン描きたかったんだろうなと思うけど、尾田が悟空描かないといけない風潮は確実にあったろうな

      • 最終の42巻やと思う。仮に大トリが尾田先生じゃない場合は誰になるんだろうか。

      • 尾田以外で……
        ジャンプで鳥山明と同格ってもうマジで尾田しかおらんやろ

  11. しまぶーDB好きなのはわかるけど表紙のカバーがお題だから一番ズレてんだよな

    • Boichiもな。上手いのはわかるけど構図は守って欲しかった

  12. ドラゴンボールのベジータは表紙に載ったことが一回しかない

  13. いやぁ、殺せんせーと両さんのせいで統一感ないわぁん

    • この2人のやつみたいなのが一番白けるよな

  14. ジョジョってよく10年以上も連載できたよな
    少なくとも5部始まるあたりにはもう青年誌に移ってもよかったと思うけどそこから7年も載せてもらえた

    • 自分は7部をジャンプで見てはまった
      途中から移籍しちゃって残念だったけど、そっからさらに面白くなったから良かったかな

      • 残念だったか?
        自分はとっくにジャンプに合ってなかったと思う

  15. 乗り物がない表紙を選んだ作者は得だな

    • 藤巻先生は事故らせて窪みっぽい場所に落として、見えてる部分減らしてたね

  16. 岸本のウーロンがいいね
    これは相棒感パナい

  17. 一目で作者が誰かわかるイラスト描いてんのタツキと荒木くらいだしやっぱすげぇわ

    • タツキはそもそも作品によってころころ変えるし絵柄そんな認知されてないと思う
      この中だと荒木、岸本、久保、Boichiはやっぱ別格
      うすたと吾峠もわかりやすい

    • タツキはブルマが好き

      • 間違えた
        タツキのブルマが好き
        でした〜

  18. 段々セルが悟販のスタンドに見えてきたw

    • 荒木が人外描くとどうしてもスタンドに見えてくるよな

  19. Dグレ作者の36巻が好き

    • ビーデルがくそ可愛いやつな

  20. 悟飯がボルトっぽい

    • ボルトがジョジョしてるよ

  21. 芥見線汚い時あるけど普通に上手いよな

    • 上手い下手のラインをどこに引くか次第
      普通にうまいと俺も思うけど

    • 芥見はなかなかストレスが反映された絵だな
      しまぶーやBoichiもそうだが表紙通りに描いてほしいんだが

    • 普通に上手くてびっくりした
      自分の作品より良く描けてる

  22. 堀越はやっぱ女の子描かせたらピカイチだな

    • しら星に関しては顔がただのお茶子だし微妙
      童顔の女の子は可愛いけど大人の女性の顔は結構苦手なんだと思う

  23. ナルトのやつ、めちゃイケメンやんけ
    SBR中期のイケメン化が激しかったときかな?

  24. 岸辺露伴なら怒るだろうな
    このキャラクターは知ってるがこんな腑抜けた顔をする子供ではなかったはずだ
    もし私のキャラクターだったなら我慢できずに殴り込んでいるってさ

  25. 空知の表紙、ピッコロの指がちゃんと4本なのなんか嬉しいわ

  26. ピッ「コロ先生」w

    • あー!
      そういうことか
      目から鱗

  27. 荒木セルはむしろこっちが元なんじゃないかとすら思えるしっくり感で草

    • 御飯は違和感あるけどセルが良すぎる

  28. これ系は岸本が描いた一護が一番好き
    構図と演出で一発岸本ってわかるけど絵柄は師匠寄りでクソかっこいい

  29. この悟飯には…やると言ったらやる「凄み」があるッ!

  30. 上の方のバチくそ上手いの誰やって思ったら岸本やったか
    やっぱすっげ

  31. イギーかわいすぎ

  32. 堀越しらほしは本人の性癖出過ぎだ…

  33. 荒木さんが原典ままの髪型を描いてるのを見て、悟飯の髪型デザインは相当作り込められているのだなと思える。
    後、鳥山さんの承太郎も良いかもしれない。直線の凛々しい目元とやや面長なのが鳥山さんの既存のデザインパーツに無いもので、目新しい主人公キャラが描けてる。こういう他所の主人公やボスキャラを試し書きしてみると、鳥山さん、新しいデザインの閃きがあるかも。鳥山さんほど主人公とボスキャラのペアをデザインした人もいないので、生みの苦心を助ける一手になるかも。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事