今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ナルトとサスケの関係を上回るライバルが描かれた漫画ってないよな

NARUTO -ナルト-
コメント (96)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523854078/

1: 2018/04/16(月)13:47:58 ID:Due
悟空ベジータも悟空のが頭一つ抜けてるし
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xT7
力が拮抗してるライバルってことか?

3: 2018/04/16(月)13:49:42 ID:Due
>>2
そう

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZGw
ガチでやり合ったらどっち勝つんやこいつら
no title出典元:岸本斉史『NARUTO』(集英社)

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cH9
ワイはライバル関係ってもちょっと力の差があって
強い方が弱い方に一目置いてるとかの方が好き

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CSX
>>8
わかる

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gm7
>>8
進藤と塔矢やな
no title出典元:ほったゆみ・小畑健『ヒカルの碁』(集英社)

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hbC
ワイはZEXALのカイトみたいに作中1度も主人公が勝てなかったライバルが好き

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zKY
遊戯と海馬
遊戯と城之内

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gm7
序盤に主人公とライバルが戦う
主人公フルボッコにされる
ライバル倒すために主人公が修行する
主人公がメキメキと上達してライバルが恐怖を抱く

だいたいこのテンプレやな

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OOq
>>18
悟空とヤムチャかな?

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bQq
>>18
ダイとハドラーやね

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n9i
ケンシロウとラオウ

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LA2
コナンの服部と工藤は同世代にして同程度の推理力で
良いライバルなのではと思う

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DHs
刃と鬼丸がすこ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アスタとユノ

  2. まるほどうと御剣

  3. 一護と石田・・・あいつら仲良いイメージは強いけどライバルとはなんか違う感じがする

    • BLEACHはソウルソサエティ編は恋次、破面編はグリムジョーじゃないかその枠は

  4. 神峰と伊調
    連載追ってた当時は全く気にしてなかったけど、改めて読み直すと初対面の時の伊調は神峰を過大評価しすぎだ

    • そう?楽譜すら読めないってのは評価した後に知ったことだし
      自分が求めてる色に対して情景までハッキリ言われたんだから対等以上の評価になるじゃろ?

  5. 実力が同じってだけなら他にいないというほどではないでしょうが

  6. 月とL

  7. カスケードとマキバオー

  8. ライバル戦って
    多くても3回くらいしか作中でやらないよね

    • ポケモンのゲームのライバル戦ってスタート1回、中盤に2,3回、チャンピオンロードで1回、クリア後に1回って感じでかなり多いな

      • ポケモンで思い出したがサトシとシンジはいいライバル関係だったと思うわ

    • リングにかけろ一択や

  9. スクライドのカズヤとリュウホウ

  10. ナルトとサスケって実力が拮抗してた時期ほぼないと思うが
    最後も全尾獣掌握したサスケのほうが強くなかったっけ

    • ペイン編あたりと九尾チャクラ取得後は普通にナルトじゃね

      • 初期〜妙木山までは尾獣抜きならサスケ
        仙人モード〜六道仙術を得る前くらいはナルト
        そこから先は拮抗してるイメージ

    • そもそもナルトが勝手に意識してただけでサスケはガーラとかネジを意識してたし

      • 中忍試験で「俺はお前とも戦いたい」って言ってたり、病院のシーンではかなりナルトに突っかかってたりして貯水タンクの穴の開き方で一喜一憂してたのに
        サスケがナルトを意識してないは本当に読んだのか疑うレベルなんだけど

  11. まさにそのライバル関係が縦軸だったはずの大河ボクシング漫画があったんですけどね…

  12. トムとジェリー

  13. ナルトとサスケって「THEジャンプのライバル関係」ってする!

  14. スクライド定期

    • 決着の付け方とか真似てるし、カズマと龍鳳がモチーフだろうな

      • 劉鳳だったわ

      • 作者曰く斬新なオリジナル展開だぞ まぁ大元はロッキー3なんだけど

  15. 世界的に見たらバットマンとジョーカーなんだろうな

  16. デスノートのLとキラ。

  17. お前らと母ちゃん

  18. 僕のヒーローアカデミアの爆豪と緑谷出久

  19. 四方二三矢と九條数真

  20. 意外にヒロインを取り合うライバル関係は少ない

    • それで思い出した。真島と野々宮がいたな
      爆ぜるは読んでないからどうなったか知らない

  21. 病院の屋上でカカシ先生が語ってるライバル論が真理だと思ってる

  22. 遊星とジャック

  23. ガッシュとブラゴ

  24. >>20
    >意外にヒロインを取り合うライバル関係は少ない

    北斗の拳のケンシロウとシン
    北斗の拳のケンシロウとラオウ

  25. アイシールドのセナと進の関係も好き
    花道と仙道みたいでライバルとは違うと思うけど

  26. そもそも結構初期でナルトが抜いてそのままサスケ抜けちゃう感じだから
    そんなライバル感ないわ

  27. 新一と服部って推理力互角か?新一の方が上のイメージあるわ

    • 服部から見て新一をライバル視してる感じだね

      • せやかて工藤の時点で思考を一歩先行かれてるイメージがあるw

      • せやかて工藤って作中で言ったこと無いけどな

      • 推理に勝ったも負けたも上も下もないんやで工藤

      • それ言ったの俺だろ服部…

    • そもそもね……
      ほぼ同時100巻到達記念対談でね
      サンデーにはゾロ、これはわかるよ
      なんでジャンプに来たのが安室さんなんだよ!!そこは服部やろ!

  28. 同じサスケ繋がりで
    スケダンのボッスンと椿

    • 雪合戦で勝ってめっちゃ嬉しそうにしてたな椿w

  29. サスケの「俺はお前とも戦いたい」からのナルトの「俺もお前と戦いたい」はめちゃくちゃ熱い

    • 下腹

      • それはもうちょい先だってばよ

    • これを超える主人公ライバル関係は中々ないわね

  30. 竜児と剣崎

    • これやろ
      後の作品のライバル関係のお手本
      ナルトもスクライドもこの系譜だからな

    • 努力家と天才
      熱血とクール
      庶民と金持ち
      ライバルとして出会い、仲間として共闘し、ライバルとして決着をつける
      ジャンプ漫画への影響がでか過ぎる

  31. 一歩と宮田……

    • 千堂の方が余程ライバル感ある
      宮田はランディで我慢しろ

  32. ピンポン?

  33. 言うほどナルトとサスケはライバル関係でしたか……?
    ナルトは初期からずっとサスケの尻を執拗に追いかけ回していたけど
    サスケのほうは自分の問題が片付きだしてからようやく歩調を合わせたというか

    サスケが里を抜けてからはそれぞれが別の場所で活動しているから、そもそもライバル的な描写が少なすぎてイマイチ実感がわかないんだよね

    • 少年編は間違いなくライバル関係と言えるけど2部からはどちらかというと兄弟的な側面が強いって感じ

    • ほぼ疎遠だったのにライバル感あるのは結構すごいんじゃないかと思った

      • IQ70の感想

      • IQ70だと疎遠なんて知らんでしょ

  34. ライバル関係って、力量差以上に本人同士が一番の好敵手って認めあってる関係がすき。
    悟空とベジータとかラストのナルトとサスケとか

  35. 九能龍信と美藤竜也

  36. 藤木源之助と伊良子清玄がうかんだ

  37. 遊戯と海馬かなぁ。まあ海馬はツッコミどころの多いキャラだったけど、なんやかんやで宿命のライバルという風には感じてたわ。

    • 王国は野良試合のうえ負けたら死ぬぞ脅しとかいうクソダサいことしてるしシティは準決だし記憶編は遊戯vsアテムなうえそもそも原作だと闘いの儀に居合わせすらしなかったから全くそんな感じないわ
      DSODも含めて見るとただ海馬がアテムのストーカーってだけでしょ

  38. 六三四と修羅

  39. ジョーと力石がわいは好きや

  40. ライバルの実力ってのは主人公補正のない主人公って感じだしな、頭一つ抜けてる分はシナリオの加護みたいなもんでしょ。

  41. サスケは中忍試験あたりのナルトに対して強くなってるじゃねぇか(ワクワク)
    あたりは読んでてワクワクしてたけど我愛羅戦ぐらいからの
    強くなってる(恐怖感みたいなのアリ)
    は読んでて辛かったなあ

    木登りの修行後の肩組んでる2人のシーンはホントに大好きだ

  42. 中忍試験以外はそこまでライバル感がない
    奪還編以降はライバルというより仲間・家族・兄弟であるサスケを救う要素が強い

    桜木流川・日向影山のほうがライバル感強いが、スポーツ漫画であり、チームメイトであるこれらと比較するのもちょっと難しいか
    進とセナもライバルだが、これは日向とウシワカの関係に近い

    近年のバトルヒット作主人公炭治郎も虎杖もデンジもライバルいないし
    まあ伏黒がライバルっぽい場面も少しあるが、渋谷事変以降はそれどころではない
    アスタとユノはライバルではあるが、とても仲がいいのでまた違うパターン
    遊真と影浦・村上、修と唯我もライバルといえるが、こちらも友達感強い
    ワートリでライバルっぽいのはやはり太刀川と迅

    恋愛漫画にもライバルは存在するが、ハコの千夏と雛はルフィとベラミーぐらい差がある

  43. ナルトのサスケへの思いがねちゃっこくてなぁ……

    • 元からテメェに聴いてねえよ

      • 別に俺もお前に歌ってねぇわ

      • いいライバル関係だな

  44. ナルトとサスケはバトル面でライバルで互角っぽい描写多いけど、精神と倫理観部分で圧倒的な差がありすぎるんだよな

    • ナルトは周りの人間に支えられながら成長していくけど、サスケはイタチの真相知ってからどんどん過去の自分と復讐に囚われて痛々しくなっていく対比が個人的には結構好きだった

  45. 一時的に差をついたりもするけど
    少年期、青年期でそれぞれ完全に互角な時期があって戦ってるのも良いよね

  46. レッドとグリーン一択

  47. 大空翼と日向小次郎
    外航船の船長の息子でお坊ちゃん育ちな翼と貧乏子沢山家庭の日向は対照的。

  48. デクと爆豪はかなり超えてると思う
    ナルサスと似た雰囲気があるしサスケが厨二病拗らせて「やれやれ..ナルトには敵わねえ」で終わったのに対して爆豪は高すぎるプライドを受け入れてデクに謝った後更に成長してその先を行ってる

  49. 一応、悟空とベジータは『スーパーヒーロー』の劇中で変身なしの肉弾戦ならベジータの方が僅差ながら上だと証明されたから実力がそこまで劣ってるわけではない。最終的な戦闘力はそれぞれの変身形態によるブースト率で決まってる感じ
    Vジャンの漫画なら身勝手に変身できる悟空の方が上だけど、アニメ超の範囲でなら身勝手に任意変身できない悟空よりキラ青状態に任意変身できるベジータの方が戦闘力的には安定してる

    • あれって上というか実力が均衡してるから今回はベジータが勝ったってだけでしょ
      そもそも組手だから疲れてる程度で双方大した傷は負ってないし

  50. 飛雄馬と花形
    ジョーと力石
    アムロとシャア
    ハットリ君とケムマキ
    ケンシロウとラオウ
    ルパンと銭形
    翼と小次郎

    昭和は有名なライバルがいっぱい

  51. ナルトとサスケは積み重ねてきた物が他の作品とは違うからな。
    あれだけ色々な事があった後に最終決戦→和解だからな。
    カタルシスがやばい。

    • あれだけ色々な事があった後に唐突な「REVOLUTION」→最終決戦→和解だからな。
      ご都合主義がヤバい。

  52. ジョジョとディオ

  53. キングダムの信と漂 キョウカイとキョウショウ

  54. 男塾の塾長と藤堂
    藤堂が塾長の葬式で万歳三唱しておきながら、泣いて悔しがるところはなんだかんだでエモい

  55. もう古い漫画だが、石渡治先生の『B・B』は最初から最後まで二人の戦いを描いた傑作なんだがなぁ。

  56. ・主人公の方がライバルより強い。
    ・初戦で主人公が勝つ。
    ・主人公に負けた事がきっかけで、ライバルが何度も何度も挑戦してくるようになる。

    こういう関係の作品も、探せば見つかる?

  57. ビータクト

  58. 本スレでも言われてたけどヒカルとアキラ
    こいつらも運命レベルのライバル

  59. 五代と三鷹
    金田一と高遠
    粉川と藤田
    波多野と洞口

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】彼岸島の作者、狂う
本日の人気急上昇記事