今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【画像】呪術廻戦作者・芥見下々先生、手塚賞のコメントで盛大な自虐をしてしまうwwww

スポンサーリンク
呪術廻戦
コメント (115)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702044818/

1: 2023/12/08(金) 23:13:38.33 ID:+ndBCSBh0
自分でも今のクソ展開理解してるじゃん
no title

7: 2023/12/08(金) 23:26:00.42 ID:P6/0N23+0
良い事言ってるやん

12: 2023/12/08(金) 23:33:25.58 ID:PnTvQaIl0
羂索のギャグ批評もそうやけど自己批判上手いよな

おすすめ記事
14: 2023/12/08(金) 23:44:23.22 ID:YhHBT9D70
確かに芥見のは自分が言われてる事描いてる様にしか見えないな
尾田からはこれといって惹かれる作品無かったんやろなあってのが伝わってくる

5: 2023/12/08(金) 23:23:33.36 ID:OjGRi1JQ0
尾田の小学生並の感想は何やねん

2: 2023/12/08(金) 23:15:42.42 ID:+8mE3SKAC
昔から思うけどなんで漫画家に審査させるんや
こいつら普通に新人漫画家のライバルやろ?新人つぶししてたらどうするんや

11: 2023/12/08(金) 23:31:42.51 ID:rT0M0JiFM
>>2
シンプルに新人漫画家が喜ぶからやろ
応募数増えれば才能も集まりやすい

8: 2023/12/08(金) 23:28:37.44 ID:nAr/LDbMd
尾田くんのほんまはこれっぽっちも興味なさそう感

3: 2023/12/08(金) 23:17:41.32 ID:LlD8h7nH0
手塚プロダクションって誰が批評してるんだ?

50: 2023/12/09(土) 01:29:05.05 ID:qoUWkMI70
>>3
現役漫画家の手塚憲一あたりやろうか

9: 2023/12/08(金) 23:29:11.45 ID:ORWcwPhz0
手塚プロに評価されてもなー

17: 2023/12/08(金) 23:53:17.65 ID:9DzPipXw0
こいつミスチルみたいやな
まあわかってるんだけど、しょうがないからやっちゃうんだよねwみたいな

18: 2023/12/08(金) 23:55:19.79 ID:bzB8g2vl0
皮肉やね

19: 2023/12/08(金) 23:56:16.93 ID:UhYynfTI0
芥見先生は線にはなってると思う
逆張りと虎虐が止まらないだけで

20: 2023/12/08(金) 23:56:21.46 ID:D0Ht+RQC0
自省も込めて(ニチャッ

21: 2023/12/09(土) 00:00:51.12 ID:t59o0QCY0
こいつ開き直ればいいと思ってるよな

24: 2023/12/09(土) 00:11:49.38 ID:CAriAD990
迷走してる自覚あったんか

26: 2023/12/09(土) 00:19:21.13 ID:nUGoZiKu0
自省って最後に書いとけば付け入る隙ないと思ってそう

28: 2023/12/09(土) 00:20:32.81 ID:RpDDv9B40
呪術回戦で唐突に五条悟が死んだの知らんのかな芥見先生

31: 2023/12/09(土) 00:26:27.84 ID:tNpag+pI0
>>28
なんなら点放置も多いしそんなとこに線引いたら他の線繋げなくなるだろってのも多い
キャラをぶつけても神視点によって作者自身が引き出されてる

30: 2023/12/09(土) 00:23:12.16 ID:rVqRgag30
じゃあちゃんと線で繋いでくれませんかね

39: 2023/12/09(土) 00:42:51.84 ID:CrAeZ+Xt0
尾田適当すぎて草

25: 2023/12/09(土) 00:17:55.02 ID:rnF/6tpQ0
尾田どうでもよさそう

22: 2023/12/09(土) 00:08:51.19 ID:9ttKyGT+0
尾田っち全く気持ちこもってないのが伝わってくるね
芥見はちゃんと見てるんやろな

43: 2023/12/09(土) 00:49:58.83 ID:6mLHQc660
加藤和恵って青エクの人か

44: 2023/12/09(土) 00:56:47.76 ID:j/59XNws0
尾田くん手厳しくて草

41: 2023/12/09(土) 00:45:24.75 ID:UoZCgLgm0
キャラの掘り下げが乏しいの自分でも気にしてたんだ
呪術ってどんどんキャラ死ぬけど掘り下げがないからあんま悲しくないんだよ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. げげ先生は呪術の展開や魅力の差を自分で分かっていたのか

    • 自己分析もできて謙虚な人柄、好感の持てる若者ですね

      • 予防線貼ってるだけだと思うけど
        自分を客観的に評価できるのは下の魅力だな

      • 漫画内では好き勝手描く癖にこう言うところじゃ姑息にガード張るからよく分からんのよなコイツ
        自分の考えるもんに自信持って描いてねーのかよと

      • 久保センセと対談した時全篇早口で喋ってそうなのは微笑ましかったな
        雲の巨人よ

      • 初めてJFで肉声聞いたとき自分下げして心を守るタイプだなって思ったわ
        ジャンプで看板張る実力があるから許される芸風

      • まあ自分の描いたものに自信あるならお返事回みたいなのそんなやらんやろからな
        尾田のSBSで突っ込まれてギャグにしながら後付け言い訳するのとそう変わらんはずなのになんか違うんよな単眼猫とは

  2. ゲゲ先生当たり障りのない言葉しか書いてないやん
    まだ尾田っちの方が短いけど、褒めて伸ばす感じが伝わってくるぞ

    • 尾田のはただの感想だね

      • 尾田は漫画家なって当てればソシャゲのガチャなんか好きなだけ回せるよ。君も漫画家になりなよ。みたいな人間だから、落選した人気を落とさないでね、これからも漫画続けてね。みたいなスタンスなんだと思う。

    • 批評で誰にでも当てはまるようなおべんちゃら並べても意味ないんよ
      伸ばそうにも全く刺さらん

      • 個別の批評は別にやるんだから、
        全体の批評は誰にでも当てはまることを言うべき

    • むしろ尾田先生のってよく読んだらなかなか辛辣じゃないか?

      • ていうか毎度一番辛辣で一番熱心なほうだぞ

      • 普通荒削りとか言うよな

      • 興味がないんだからしゃーない

  3. まぁ今年の5か6月頃に出してたメッセージでも
    訳のわからない事を描き続けてるけど後一年(多分)程お付き合い頂けると、とか書いてたしな

    読者に今の話がウケてるかどうかくらいは自覚はしてるんじゃね

  4. 漫画家に新人賞の講評やらせるの仕事増やしてる感じでよくない。漫画家だって時間あったら映画とか小説の方がインプットできるだろ

    • これは前から思ってた
      連載に追われてる中で良く作家に選評させようとするな、とは
      案外暇なんかね

      • 連載終わった先生が審査員やるって選択肢はないんだろうか

      • 一応あんまりにも酷いのは編集者がはじいてるから
        全作品を審査員が読んでるわけじゃないんだけどね
        それでも大変だろうけど

      • 編集部の方で最終候補までは絞って、その最終候補(今回は7本)だけ作家や手塚プロに見てもらってるんじゃない?
        まあそれでも多いだろうが、ジャンプの全作品読むよりは少ない

      • 手塚プロで見てるのがスレ民予想の手塚憲一だったら
        ぷーやん の作者になってしまうんだが
        他の審査員とのレベル差ありすぎてやべえ

    • バクマンでは、「新人は次々出てくるからうかうかするなよ」という連載作家への警告って言われてたな

      • あと客観的に他作品を見る能力や評価する能力鍛える為?

        色んな事に言えるけど「人に教えるのも勉強」だし

  5. 思ってへんけど

    • 自省って最後に書いとけば付け入る隙ないと思ってる

      • そうでも書いとかないとネットで袋叩きに合いそうなのを恐怖してるように見える
        書いたところで必ず叩くこういう奴もいるんやがな

      • 他人にツッコまれる前に自虐してダメージ軽減したくなる気持ちは分かる

    • やめる気微塵もなさそうだし

  6. 死ぬ直前になってお手軽に回想するだけでキャラとキャラの関係性の積み重ねが一切ないよな呪術

    ヒロアカはそこんとこ凄い
    ちゃんとドラマをかけてる

    • そりゃ積み重ねる前に死ぬもんはどうしようもなかろ

    • 堀越君は一枚絵の評判はよく聞くけど話についてはとんと聞こえてこないわねぇ

      • 最近だとオールマイト窮地からの爆豪復活からの流れが美しすぎたな

    • 他作品を貶さなければ持ち上げれないファンしか持ちえないヒロアカが可哀想

      • だったらお前が他作品を貶さずにヒロアカを褒めたらいいんだよ!
        お前なら、やればできる!

      • バカは主語がでかいね
        単行本何部売れてるか知ってる?

      • こういうのがヒロアカファンだから仕方ないね
        熱心なんだよ

      • こうゆうファンしか持ち得ないは余計じゃね?
        うざいファンがいるのはヒロアカに限った話じゃないし

  7. 尾田はこういうの丁寧に書くイメージがあったけど今回は適当だな

    • 他の時では連載目指してる人間が半年で30ページも描けないなんて話にならない
      学校行きながらでもそれくらい楽勝
      だからさっさと描け的な事言ってたな

    • ほら原稿落としかけたくらい忙しいみたいだし

  8. 呪術をまっすぐ線で繋げることが出来たらもっと面白くなるからそういう作品を作ってね
    ってことだな

  9. もう少年ジャンプじゃなくて老害ジャンプなんだから少年が喜ぶ展開じゃなくて老害が好きそうな展開作れってことね

    • そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?

      • 「クソガキが!」

    • 介護か?

  10. 芥見は唐突だけどそれだけでキャラに人気が出せるから普通にセンス型なんだと思う
    高羽とかどうでも良かったのに一回の回想だけでちょっと好きになったし烏鷺とかリーゼントも良かったし

    • 芥見って言ってもキャラづくり上手いよな
      観察力に裏打ちされた心情表現がけっこう好きだわ

      • ストーリー別の人に書いて貰えばいいのにな。
        いまの呪術どんどんつまらんくなっていってる。
        単行本で追ってたけどもう追うのやめたわ。

      • 俺は今も楽しく読んでるから別に…

      • むしろ最近はどんどん面白くなってるから毎週ジャンプ買ってるわ

      • 虎杖空気すぎるし、よりにもよって主人公のキャラ作り失敗したのが痛い

      • 俺は虎杖好きだけどな
        現に空気とは揶揄されるけど嫌ってるやつあんまりみないじゃん
        虎杖のキャラ作り自体が失敗とは思わないわ

      • 上手いけど結局殺すんやろってなるわ 
        主人公の活躍の無さもだけどキャラ殺しもやりすぎ

      • キャラ立てが上手いからこそそれがすぐ死んでもうやだってなる

      • ブリーチみたいなモン
        中身ペラペラでもいいの

        読んでる人間もペラペラなんだからちょうどいいの

    • 時代ものと学園ものに偏っていて
      これ虫プロが言うのがなんからしいな。近未来とかSFぽいの欲しいんだろうか

    • 短いエピソードとか、小さい話でキャラを確立するの上手いよな
      東堂なんが初見からヤバいけどクセになるキャラやし、虎杖の同級生のエピソードなんかも秀逸やったり

  11. この人メディアに出てんだ
    今どき珍しいな

  12. やっぱり、鬼滅が最強か?

    • そういや鬼滅の作者は審査員しないんだろうか

      • 本人嫌がるだろ

      • 現役連載作家が担当して審査する賞でやってた事はある

      • ジャンプで1番売れた漫画家を審査員にしないなんてな…
        タイザン賞にならって吾峠賞も作ったほうが良いよ

      • アニメガチャに当たっただけで本来の実力は14巻で350万部の人に審査されたい応募者なんかいないだろ

      • 青4、攻撃材料がろくになくてそのネタに逆戻りしてるのかな?

      • そもそも14巻で350万部もふつうに売れてるけど…

      • ルリドラゴンが14冊出てると思うと普通に凄いな・・・

      • 芥見が「あの先生やあの先生に断られて自分に回って来た」と言ってるから
        おそらくジャンプの序列的に古舘と吾峠に打診して断られて芥見が引き受けたんかなあと思ってる。

  13. 漫画にキャラの掘り下げなんか不要。ドラゴボ、ジョジョ、
    ワンパンマン見てりゃ分かる。やるにしても少しでいい。
    哀しい過去に戻ってダラダラとかほんと要らん

    • 戦うだけで大して中身ない漫画でも面白く出来るならそれでいい
      キャラクターに重点置いて読ませる漫画が面白くてもいい
      君の好みだけが正解ではない

      • 話がある程度纏まってないと怒る人なんじゃろ
        まあそういう人もいるよ

    • ただバカスカ戦ってれないい漫画だけ上げててそれは草
      ジャンルってもんがあるんやで

    • そういやジョジョも死ぬ前に死ぬキャラの回想する事あるよな…

      • ジョジョは短くまとまってて好きだわ
        アバッキオのとか

    • ワンピ全否定してて草

    • ジョジョは解説本で荒木が細かく徹底的にやってるって言ってたけどな
      あんまり尺取らないだけで

  14. いつのコメントやコレ
    こんなの残してて今の展開やってんの下々さんは

    • 今週号169P
      サカモトとヒロアカの間に載ってる

  15. なぜ唐突に下々呼びがちらほらと…

  16. 尾田のコメント見てきたけど準入選の作品に「ヒロイン(?)のキャラクターがいいからもうそれで面白い」佳作の作品に「アクションが上手い」ぐらいしか言ってなかったな
    和月が練り込みが甘くて惜しい作品が多かったと言ってたし、全体的に人に読ませる事を意識した作品作りが出来てなかったのだろう

  17. 言うて新人よりは絶対できてるんだから言う資格あるというか、オファー受けた時点で指摘するのが仕事だからね
    逆にそういう人間が指摘するって事はよほどひどかったんだろう
    多少できてればむしろ褒める側にいる筈

  18. バカサバイバー描きながらこれ書いたってことだよな
    具体的に何話描いてる時かは知らんが

  19. 掘り下げまくってもテンポ悪くなるしなんとも言えんな

  20. 一応ちゃんと内容まで読んでるのが伝わる分、芥見先生の感想は良いと思うんだが
    尾田先生の他人の漫画なんかどうでもええわ感あふれる感想は
    誰か止めてやれよと思う
    行数少なすぎて小学生の日記みたいじゃん

    • 芥見のは読んでる風の自虐ネタ言いたいだけの文章じゃん

      • 国語力ゼロか

      • それ読んでる風で全然読めてないのに批判してるお前とどっちが酷い?

  21. ファイティン!は流石に反省したのか

  22. え?こんな落書きパクり漫画家に
    評価されたくねぇし、資格もないよね?

    • 資格とか言い出したら君はネットでご意見する資格すら持ってないじゃんw
      ちゃんと自省をこめないと

  23. 20巻以上出してメインキャラの掘り下げ足りないって言われるの中々ないだろ

    • 掘り下げは出来てるだろ
      ただ主人公は万能でも最強でもなくていいって言う作者の方針だね

      • 読者の主人公への期待感もないけど?

      • 主語八割

  24. 尾田、あんまり熱が籠ってないなw
    まあ、自分を脅かす作品が全然ないってことだと思う

    • 持ち上げられ過ぎて調子に乗りまくってるからな
      やりたい放題だし実際後続なんて興味ないだろ

  25. 尾田は新人より芥見の礼儀正しさに心打たれてたもんな

  26. 唐突な展開って良い雰囲気の中いきなり女性が銃で頭撃ち抜かれて4ぬとかですか?

  27. (自省をこめて)
    なら実行しろよ、新人漫画家にやるべきじゃないと赤入れてるのと同じ事してのうのうと金貰ってんじゃねーよ

    • は?なにお前口悪いな

    • 嫉妬か?

  28. わかってんなら改善しろや
    宿儺マンセーのために高専側無能にしやがって

    • 被害妄想キモ

    • ちゃんとわかってても改善できない自省をこめなよw

      • いうて芥見は基本できとるよ

  29. 尾田のコメントからは可楽杯の時の阿良川一生味を感じる

    • デビュー前のプロアシが大会荒らしに来てブチ切れる尾田っちが見れるのか、むねあつ

  30. 忙しいのに新人の漫画も読ませられるんや。過酷な仕事やな。

  31. パクリ漫画描いてる奴がパクリ漫画を評価しているかもしれないという地獄

  32. 休載明けに別視点の展開始めるの話にやめてほしい
    来週乙骨高羽視点に切り替わって話始まったらキレるかもしれん

  33. 俳優のキャラが強過ぎてドラマのキャラが俳優そのものになっちゃうやつに似てるな
    藤原竜也みたいな

  34. 呪術に珍しく過去ちゃんと掘り下げてる七海と日車はちゃんと人気キャラだしな
    五条は封印される前まではキャラ立ってたけど雑に処理しすぎ

  35. 最終局面前に引き延ばし回遊で時間とったのに迷走してるの草
    編集も助けたらいいのにな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】漫画家志望「Xやジャンプルーキーじゃいいねされてるのに、編集部がもっと長い作品描けとか言ってくる」
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
【悲報】中国「パンダ返して」アメリカ「ほいw」→
『ピューと吹く!ジャガー』作者・うすた京介、本日ジャンプ+で新連載開始!令和の漫画家らに格の違いを見せつける!!
漫画の師匠キャラ「ワシの技は見て盗め!」ドンッ ←これおかしいだろwww
【朗報】Amazonの「漫画読み放題」が2か月無料!自動更新なしで完全無料で読みまくれるぞ!!
ジャンプ『シド・クラフトの最終推理』、なんか滅茶苦茶あっさり助手の正体がバレてしまう
【朗報】ドラゴンボール、『バンナム版権』だけで1900億円越えの売上を出して最強になる!!!
本日の人気急上昇記事