今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【謎】ドラゴンボールが「ウーブ」を新主人公にしない理由、ガチで謎すぎる

ドラゴンボール
コメント (81)
スポンサーリンク
1: 2024/03/25(月) 19:53:22.18
・潜在能力最強
・悟空の弟子

めっちゃ主人公向きやん

9: 2024/03/25(月) 19:55:06.83
わかる

10: 2024/03/25(月) 19:55:36.72
正直それ期待してた

2: 2024/03/25(月) 19:53:45.73
うーんえっと…

4: 2024/03/25(月) 19:54:09.28
黒人だからに決まっとるやろ

おすすめ記事
5: 2024/03/25(月) 19:54:18.87
ハッサンやん
no title

31: 2024/03/25(月) 19:58:34.53
>>5
ハッサンほどの好感度も存在感も無いやろ 言っちゃなんやけど空気やん

29: 2024/03/25(月) 19:58:14.15
ただの純朴な田舎者のガキやからな

85: 2024/03/25(月) 20:22:39.63
リトルハッサンみたいなビジュアルだったよな

78: 2024/03/25(月) 20:17:42.07
最終回の武道会参加者のデザインすき
no title

83: 2024/03/25(月) 20:19:47.21
>>78
キラーノの方がウーブより人気でそう

86: 2024/03/25(月) 20:24:53.97
>>78
ウーブと悟天以外なら人気出そう

91: 2024/03/25(月) 20:29:30.98
見た目がね

6: 2024/03/25(月) 19:54:20.06
誰かボクとフュージョンしてください!!

7: 2024/03/25(月) 19:54:44.44
>>6
「……」

8: 2024/03/25(月) 19:55:03.60
今更ブウの生まれ変わりとか弱くね?

12: 2024/03/25(月) 19:55:45.75
>>8
むしろ「大界王神の神力を継いでる」とかいう設定が盛られて強くなったぞ

13: 2024/03/25(月) 19:55:47.79
>>8
漫画版超やとウーブおらんかったら負けてた戦いもあるくらいには盛られとる

24: 2024/03/25(月) 19:57:30.78
>>12
>>13
マジかよ…

22: 2024/03/25(月) 19:57:15.28
性格がつまらない

14: 2024/03/25(月) 19:56:00.60
黒人
モヒカン
性格は普通のガキ

主人公になれる要素がない

26: 2024/03/25(月) 19:57:55.02
性格が優等生すぎるよね

64: 2024/03/25(月) 20:11:26.70
実際悟空以外の主人公やと人気でないんやないんか?
青年悟飯主人公で失敗したんやろ確か

88: 2024/03/25(月) 20:25:47.87
>>64
悟飯は性格が全然主人公向きじゃなかったから
ウーブも似たようなもんやし駄目やろな

92: 2024/03/25(月) 20:30:10.24
>>88
なるほどね

54: 2024/03/25(月) 20:08:05.94
トランクスみたいに未来ウーブは色々あって性格が変わり主人公向きにしましたってすればええんちゃう?

15: 2024/03/25(月) 19:56:21.05
黒人だからマジで今のご時世に向いてるかもしれん

32: 2024/03/25(月) 19:58:42.17
超17号のマシンガンにビビって手で頭塞いでるのダサすぎる

36: 2024/03/25(月) 20:00:17.67
GT1話目で悟空との修行を終えたウーブはめちゃくちゃ強そうだったろ
no title

37: 2024/03/25(月) 20:01:06.00
GTやとデブブウ吸収したんやっけ

38: 2024/03/25(月) 20:01:42.88
なんであんなブサイクにしたんやろな

39: 2024/03/25(月) 20:02:00.08
キャラデザに魅力がなさすぎる

40: 2024/03/25(月) 20:02:14.78
今更ブウレベルの強さの奴出てきても

41: 2024/03/25(月) 20:02:20.92
GTはピッコロ地獄に幽閉するしブウ17号悟空消すしアニオリのくせに好き勝手やりすぎや

43: 2024/03/25(月) 20:02:54.20
トランクスみたいなイケメンならワンチャンあった

46: 2024/03/25(月) 20:05:09.75
サイヤ人の因子が入ってたらめっちゃ人気出たと思う

49: 2024/03/25(月) 20:06:54.32
ドラクエの勇者っぽいデザインにしておけば良かったのにな

50: 2024/03/25(月) 20:06:58.63
GTじゃ新形態出してもらってかませで終わるとはいえ戦闘シーンもしっかりあるだけ悟飯や悟天より扱い良いわ。ベジータでさえやっとこさ超4になれたと思ったらゴジータの材料でしかないからな

58: 2024/03/25(月) 20:08:44.61
デザインと役回りで損し過ぎてる
ブウと一体化も良かったのに

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. そりゃ黒人じゃ世界で売れないから

    • 描写十分な悟飯で主役交代失敗したんだよ
      最後の最後に1、2コマ?描写されたウーブに愛着や情がでるわけがないんだよ

      • 単純にキャラデザ失敗だよね。黒人だからとかつまらないこというなよ。
        悟飯でさせダメだったんだから人気見てなんだよ。あのまま主人公を続けてたら引き締まりのない戦いばっかだったと思うわ。

        映画では幼少期悟飯はウケてたのか最後悟空が出るせいか3作品ぐらい続いて主役してた気はするけど。ボージャックみたいなのは良いんだよな

      • いや性格とかの面もあるだろうが際肌の色もあるやろ今まで味方側はピッコロ以外白人寄りの見た目なのにいきなり黒人か中東寄りになっても違和感しかない
        スターウォーズ最後のジェダイだって内容のクソさ以前に上映前から「黒人にする意味あるか?」って否定的な意見多かったし、シリーズ物の主人公交代ってキャラクターの第一印象ってかなり重要やろ。

      • 読者が見た目を重視しているなら、悟空にそっくりな悟飯が主人公交代に失敗するわけないだろう。

        悟飯の主人公交代の失敗は掘り下げ不足によるもの。
        ドラゴンボールなら少年悟空編と同等のボリュームと時間を掛けなければ、読者は主人公交代を支持しないんだよ

  2. 青年悟飯が主人公やったのって場面的に人気落ちて当たり前の所だろうに

  3. 出来ただろうけど鳥山自身にやる気無きゃ何も動かないし…
    他人が回そうとしてもなんか違うとか物足りなさ感じそう

  4. そもそも意外なキャラがブウの生まれ変わり!?ってデザインだから
    意図的にモブにしてる

    • そう言えばそういう展開だったな
      本スレで言われてる他の大会参加者のデザインが良いっていうのも、ウーブを霞ませて意外性を狙ったからなんだろうな

  5. ドラゴンボールは悟空の話なんで
    ウーブとかいうぽっと出には務まらんよ

    • 主人公にするにしてもスピンオフ短編やるくらいが限界だろうなって思う

    • 悟飯主人公化すら失敗したのに小さな黒いリクームじゃ無理や

  6. 悟空が師匠になってこれからの戦士に未来を託す、ってところで終わるからいいんだよ
    その後なんて野暮だわ

    • 結局は読者のほうがDBや悟空から卒業できなかったんだよな
      だからこそGTが作られ、悟空とお別れEDにして子孫たちを描くことで
      視聴者の中でも過去のものにするしかない終わり方をさせた

      なのにまだ超なんてもんが出てくるあたり、ファンもバンダイも集英社も
      ドラゴンボールという作品に依存しすぎなんだよ

      • ブウ編でも超3出したり合体・吸収しまくったりとかなり無理して続けてたのに、そこからさらに話を続けていくなんて不可能レベルに難しいことくらいわかるだろうにな
        しかも連載終わってるのに連載当時よりもハイペースで悟空達の新形態が出てくるし…
        完全にバンナムや東映が儲けるための道具になってる

  7. 性格真面目過ぎてこの世界の主人公には向かないな

    • スペック的には学者を目指さない悟飯って感じで悪くないんだけどな
      サブキャラとしてはいいけど主人公にするにはアクが足りない

      • 悟空みたいに目つきに強みがないんだよね。優しさがある顔でナヨナヨ目が青年期は強くて。

    • 真面目な性格って炭治郎やん
      あの時代だと合わなかったかもしれんが、今の時代だったらイケたかも

  8. 悟天は主人公の素質あったよな
    なんで髪型変えたんや…

    • 終始ゴテンクスの配合素材だったじゃねーか
      でも悟空に抱っこされて泣くシーンは好きよ

  9. サイヤ人じゃないとワクワクしない

    • それはあるな
      ってか魔人って何だよ
      人間に生まれ変わるのかよって

  10. そもそも幼年期から散々活躍してた悟飯主人公路線ですら失敗してるからな

    • 悟空が主人公として強すぎる

    • アルティメット悟飯のあの扱いはいくらなんでもおかしいだろってレベル

    • こいつよりもよっぽど主人公要素あるのにそれすら失敗してるからな。
      ウーブでイケると思うのって全然失敗を反省しない無能じゃん。

    • 単行本17巻からサイヤ人編で悟飯登場。ドラゴンボールの3分の1くらいは悟空が単独で主人公やっているんだよ。
      悟飯を正式に主人公にするなら少年悟空と同等の物語にしないと読者は愛着が湧かないだろう

  11. 結局ブウも融合してもほとんど活躍できなかったなぁ…

    • ベビー編での登場は、状況が色々絶望的すぎる中、最後の希望感出ててかっこよかったんだがな…
      結局大した活躍できずにおわって可愛そうだった

  12. 元祖チビブウの強さってどのくらいなんだ
    あちこちの戦闘力考査スレで全ブウ中最強とか最初のデブブウより弱いとか言われてるけど

    • 原作と当時のアニメ版で純粋ブウについて設定や描写が違うっぽいんだよな
      それが混乱の元みたいな

    • 一番強いのは悟飯を取り込んだブウだとは思う。

      ブウって純粋が顔が細ながく力自慢の南の界王神を取り込んで細長い体型になり、そこから温和で顔が丸い大界王神。封印された時のデブブウで出てくる。

      その後ブウの中からガリガリのブウが出てくるけど出てくるときに力の大半は奪われたと説明があったはず。

      ピクシブ100辞典の魔人ブウを見てくれ。納得できるはず。

      • 力の大半は奪われたのゲームとかだと吐き出されたときに奪い返してるけど

  13. 転生したからって前世の強さを受け継いでるっておかしいような
    現在の両親の遺伝子はまるで意味が無い事になるが

    • 悟空が閻魔大王にお願いしてどうのこうのとか言ってたから、その辺でなんかあったんじゃね

      あの世界は転生引継ぎがデフォなんてことは無いだろうし

      • 悟空は頼んでない
        最後の呟きを閻魔が勝手にくみ取っただけ

  14. 今更純粋ブウ程度じゃついていけんやろ
    そもそも人間に生まれ変わったせいでブウの強みである再生能力とか無くなってるし

    • 強さは簡単にいくらでも盛れるよ
      キャラとして魅力ないのがダメだ

    • 再生に無限スタミナにお菓子化に吸収能力まで失ってるんだよな…
      あいつホントに強いの?w

      • 通常ダメージ無効化も消えてるの?

  15. >>78
    猛 血虎
    「姓と名が別々なんて珍しいわね」とかビーデルが言ってたけど他にもわりといるみたい

    • 孫 悟空

  16. お金を稼ぎたくて天下一武道会に来たんだから無報酬で戦う悟空の後継者にはならんのじゃないか

  17. 鼻をイケ鼻にしてモヒカンやめたら人気でるやろ
    パンちゃんヒロインにできるしな

  18. 純粋ブウはウーブに転生、としてガリガリの悪ブウ(とそれが進化した超ブウ)の魂はどこに行ったんだろう。あれもデブブウとは別の人格だよな

    • ミスターブウに大界王神や悪の心も含まれてるんだろ
      ピッコロと融合した神様の魂の行方と同じ

      • ブウと純粋悪で分かれたからめんどくさいことになってるんだよな

    • 理性と知性が無くなったから別人みたいに見えるけど悪ブウと純粋ブウは同じ魂だろ

      • いやガリは犬とサタンが殺されそうになったときに生まれた全くの別人
        ベースとなってるデブを取り込んだから本体面してるだけ

  19. 付けた名前からして鳥山のやる気を感じない

  20. 毎回全身にスクリーントーン貼るキャラなんて鳥山先生は面倒臭がりそうだし
    あからさまに最終回用の一発キャラ

    • ソレだw
      超サイヤ人の髪色もトーン面倒くさかったからって話だもんな

  21. キラーノってベジータが
    「(カカロットが注目してるのは)あいつじゃないのか!?」
    って驚いてたから結構強いはずなんだよな

  22. モヒカンが悪いよモヒカンがー

    好青年ではあるんだけどなあ

  23. GTでうす味のキャラつけられたのが原因だと思うわ

  24. ネコマジンZのウーブは良い感じだった

  25. 人気の出ない黒人を最後の弟子にしたおかげで続編を作りにくくした鳥山の作戦勝ち
    なおウーブが出てくる前の話を作らされる

  26. 鳥山のセンス的にウーブみたいなキャラを次回作の主人公にするつもりだったでしょ
    ドラゴンボール以降の作品の主人公みんなウーブっぽさあるし

    • っていうお前の妄想だろ

  27. あの世にずーといすわるのもいれば転生するのもいる
    ナメック星人にころされたらあの世に行けなくなる
    あの世界のシステムはブリーチ並みにわからん

  28. キャラデザがね…
    性格やスペックは後付けでいくらでも盛れただろうけどキャラデザが致命的だからどうしようもない

    • マイケルジャクソンは無理矢理キャラデザ変更したから…

  29. タカシ

  30. 黒人のモヒカンなンかを主人公にして受けるはずないだろ

  31. サイヤ人じゃないから超サイヤ人系になれないし・・・
    界王神設定もればゴクウとかよりはむしろ身勝手の極意とか
    ちゃんと使えそうな気はしないでもないが

  32. GTでもう少し活躍させてやれよと思ったわ、ウーブ
    ピッコロと悟飯の師弟関係みたいな話しやればよかったのに

  33. サイヤ人の悟空がいつまでも若く現役バリバリだからなへたすりゃウーブの方が先にピーク終わりそう
    あとあの髪型と体系が界王神とかぶって強キャラ感が出ないGTではブウと融合してさらに界王神っぽくなってしまったし

  34. サイヤ人の血筋じゃないから

    • サイヤ人の悟空とベジータボコったブウの生まれ変わりなんだからその言い訳は通じんぞ

  35. ウーブとベジータの娘あたりをくっ付けてブウの生まれ変わりかつサイヤ人の血を引く子供を主人公にすればワンチャン……
    いやしょうもない構想やな……

  36. ドラゴンボールはサイヤ人の系譜の物語なんだから
    別の物語としては良いかもしれないけど
    ドラゴンボールの主人公としては関わり方が弱い気がするんだよな
    ゴクウの弟子ってだけだろ

  37. ウーブ主人公にしたとてだからどうしたって話や
    それもうドラゴンボールちゃうやん

  38. ・魅力が無い

    以上。

  39. 元々、猛血虎(もう結構)と共にDB終了を象徴するキャラだからな。
    悟空の唯一正当後継者は無理でも、脇役味方キャラが活躍できる様になった今なら参戦しても良さそうだが、超もウーブの未来は描かなそう

  40. キラーノが悟空の戦いたい相手じゃないとわかったときの
    ベジータの「あいつじゃないのか…!?」おもろい

  41. ガチで理解力低いんだなw

  42. ウーブの隣の奴が「もうけっこう」とか言っちゃってるからだよ
    あれが作者の声だ

  43. 魔神ブウ倒した後じゃ戦うべき敵も居らんしどうやって続けろってんだ?

  44. 魔人ブウ編でご飯を主人公にさせようとしたけど失敗したからわざわざ悟空生き返らせたゆーてた位やし息子ですら主人公になれないのに似たような性格の弟子如きが主人公になれる筈ねーだろ

  45. 肉体的には純粋な地球人なのに超サイヤ人に並ぶスペックって点ではロマンの塊なんだがな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
本日の人気急上昇記事