今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】幻影旅団団長クロロさん、なぜかインドアフィッシュだけで戦う能力者になるwwww(動画あり)

ハンターハンター
コメント (85)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720390359/

1: 2024/07/08(月) 07:12:39.20 ID:ETxmWZSV0


2: 2024/07/08(月) 07:13:12.56 ID:ETxmWZSV0
いったいなぜ…

4: 2024/07/08(月) 07:13:59.70 ID:pXEsk/H20
どのコンボも運びすぎやろ

6: 2024/07/08(月) 07:14:59.56 ID:c9uYagiu0
アウトドアフィッシュ定期

おすすめ記事
60: 2024/07/08(月) 08:03:20.98 ID:ik+ZrzHN0
no title出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社)

81: 2024/07/08(月) 08:20:35.75 ID:Yua/VPNQ0
>>60

屋外で使えないやん

5: 2024/07/08(月) 07:14:04.14 ID:H6XzxHjt0
これじゃあ陽キャフィッシュじゃん

7: 2024/07/08(月) 07:15:16.90 ID:ry2kAMLY0
ええやん
見るの楽しいわ

13: 2024/07/08(月) 07:19:17.12 ID:bQzamCJH0
外で使っててくさ
出した瞬間消えるぞw

16: 2024/07/08(月) 07:20:49.14 ID:GHdGdDlN0
昔あったfateの格ゲーみたいな動き

21: 2024/07/08(月) 07:23:27.31 ID:8KMIil+b0
もうこれメモリの無駄遣いやろ

23: 2024/07/08(月) 07:24:29.34 ID:bQzamCJH0
荒野で使ったら出した瞬間こうなるが
no title出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社)

20: 2024/07/08(月) 07:23:08.93 ID:GVB0uN3c0
わろた

25: 2024/07/08(月) 07:25:55.59 ID:nkUTQwlq0
団長は本で攻撃しないだろw

28: 2024/07/08(月) 07:30:50.67 ID:ggwQ06ND0
グリードアイランドをオープンワールドで出せよ

30: 2024/07/08(月) 07:32:14.27 ID:qoLq0PU00
インドアフィッシュ以外の能力が他人と被るか使いにくいかだから仕方ない

35: 2024/07/08(月) 07:36:12.54 ID:5UJqA+mB0
原作信者すら意識してない作りやしダメそうやね…

41: 2024/07/08(月) 07:40:34.89 ID:u/+1u4qH0
おもいっきり外やん

45: 2024/07/08(月) 07:44:35.06 ID:rVO32odl0
結界内は屋内判定なんか?

46: 2024/07/08(月) 07:46:21.16 ID:3SGTUMWF0
>>45
呪術廻戦みたいな軽い縛りやな

48: 2024/07/08(月) 07:48:30.49 ID:lihASL8Y0
ゴンさんのやられ声うるさすぎやろw

50: 2024/07/08(月) 07:51:11.45 ID:aVm6sPLP0
結界内やからセーフやぞ

51: 2024/07/08(月) 07:51:56.51 ID:G4YgtPu90
室内のみの制約なくなったら強すぎだろ

55: 2024/07/08(月) 07:57:01.17 ID:Z2/pW2PI0
ゲームの中っていう閉鎖空間だとメタ的に認識してるから使えるんやろ

67: 2024/07/08(月) 08:10:42.50 ID:O/lAXLpK0
ヒソカ戦で使ってた能力使えばいいじゃん

68: 2024/07/08(月) 08:11:50.10 ID:Gmt1Ffe50
わかりやすく映像化できる技はなかったんか

73: 2024/07/08(月) 08:15:01.47 ID:EdJGWcQz0
ハンタて全体的に服装ダサすぎない?冨樫のセンスが終わってるのか意図的にダサくしてんのかどっちや

75: 2024/07/08(月) 08:17:00.97 ID:kAlk7Ox40
>>73
書いたの20年近く前やろ当然や

84: 2024/07/08(月) 08:33:38.18 ID:wc0RSqvK0
なんで他のメンバーが半袖短パンなのにコート着てるの?

92: 2024/07/08(月) 08:51:26.20 ID:if4bwka/0
ゴンさんも当たり前のように必殺技で連発できるんだろうな

27: 2024/07/08(月) 07:26:26.42 ID:02EFlrc+0
インドアじゃなくても使えて草

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. もう出る前から終わりだよこのゲーム

    • 2023年1月9日、新ゲームレーベル「ブシロードゲームズ」の設立を発表、モバイルゲームレーベルの「ブシモ」も同レーベルへ統合される[23]。

      出来らばっかだな。社外顧問に鳥嶋いたぞ
      集英社とコネあるからって人気作品を人身御供にするなよ
      内々で仕事融通しあって仕事のための仕事するなよ。
      作品を消費してるだけじゃん
      芸能界にも通ずるこの島国の一番といっていいダメなところ
      ガラパゴス根性を生存戦略に用いるな。先の短い老人の世界感覚。

    • ビジュ沢北やん。

  2. 誰がこのゲーム買うの?

    • アルカプ難民がギリ買いそう

    • 頭悪いって思われるからやめた方がいいよ

  3. 令和だぞ今

  4. ヒロアカ未満に成り果ててしまった

  5. アウトドアフィッシュほんと好き

    • 召喚時間とかで縛ったら可能になるんやろ(スットボケ

      • 呪術のノリでいくなら

        地球を閉鎖空間と見做した上で適当に縛れば野外でもさらに超強化できるね

  6. アウトドアフィッシュってただの魚じゃね

  7. ハンターってアニメ会社とゲーム会社に食い物にされすぎだろ…
    原作が人気なので適当に作っても見られるし買われるからって酷すぎ

    • 原作者が原作に大したこだわりが無いからホイホイ許可出してるんだろ

  8. 恐ろしくアウトドアな魚…

  9. 開発が原作を読んでたらクロロを魚で戦わせようとはしないだろう
    ファンを馬鹿にしてるレベル

    • じゃあ何で戦うんやファンファンクロスか?

      • ベンズナイフ…

      • 必殺技当てたらそれに対応した必殺技orボタンを一定時間使用不可か一定時間コピーでええやん

      • いや、そこはブラックボイス・ギャラリーフェイク・サンアンドムーン・オーダースタンプ・コンバートハンズの合わせ技で戦うべきだろう
        これがクロロの本気よ
        このゲームスタッフまじで原作読んでるのか?

      • 全部この時期のクロロが使わない技じゃん・・・
        その方が原作無視では

      • 色んな能力を使いこなすピーキーな性能か特定条件クリアで相手の発を奪って使えるとかが面白そう
        少なくとも魚ではないと思う

      • その発を奪う=相手の技封印も格ゲーとの相性クッソ悪い

      • キャラゲーなんだからバランスは二の次でしょ
        条件の難易度によっていくらでも調整できる部分だし

  10. ソシャゲクオリティの低予算低開発力ゲー多過ぎ問題

  11. 能力コピーは設定的に面倒だろうから、能力封印にでもすればよかったのに

  12. >>ハンタて全体的に服装ダサすぎない?冨樫のセンスが終わってるのか意図的にダサくしてんのか
    スーツ以外登場キャラの90%が年中裸足だし幽白から続く冨樫のセンスや

  13. クロロがボソボソ言いながら戦うのがシュールだな
    シルバ達と戦ってたちょっとテンション高いモードの方がまだマシ

  14. 原作知らん奴に丸投げするからこうなる

  15. 冨樫にゲーム用の能力を考えて貰えばよかったのに

  16. だーめだこりゃww
    キャラゲーで設定無視は終わっとる

  17. キャラ足りなくないか
    たぶんゼノシルバと戦った時のクロロも別キャラで出るよ

  18. これはしゃーないクロロ格ゲーに落とし込んだらこうならざるを得ない
    原作ガー言い出したら素手のみで戦うしかなくなる

    • そもそも団長を参加させなきゃいい

  19. そもそも原作からして近接格闘戦ほぼないのにゲームで
    いきなりパンチや蹴りでコンボ繋いでいくの違和感しかない
    君達そんな戦闘スタイルじゃないよねって

  20. メナトっぽいw

  21. ほんまファイターズって凄かったんやなって

    • ドラゴンボールファイターズは格ゲーの老舗が丁寧に作ってるからな

    • ドラゴンボールは旧作に掘り尽くされてるだけあってゲーム性高める余地あるからな
      ほとんどのキャラゲーは名シーンの再現だけ気合入ってゲームとしては終わってるのばかり

  22. クラピカは旅団相手に特攻とか無いんかな

    • 少なくとも束縛する中指の鎖が旅団以外に使えない設定は無視されそう
      格ゲーとして成立しなくなるだろうし

      • 捕らえた時点で即死でええやろ

    • PV見る限りウヴォー相手にもご丁寧にダウジングチェーンしか使ってないから無いだろうな。
      超必の演出でもチェーンジェイル使ってないあたり、特定の相手だけ演出が変わるなて気の利いた事はしなさそう。

  23. 仙水の気鋼闘衣とかフェイタンのペインパッカーの服とか、冨樫のファッションデザインセンスのダサさは最早お約束
    ゴンキルの服装とか見ても分かる通り多分服に興味関心が薄いんだろう

    • 中二病的なファッションセンスには長けてるよな
      ファッションセンスはないけど、ありきたりのデザインじゃないというか、飛影とか蔵馬もそうだけど一度見たら忘れられないセンス

    • ゴンの初期ファッションや
      キルアのショルダーが無駄に増やしたリュックはかわいいなと思ってた

    • きっとこのコメント主はさぞかしオシャレさんを自認してるんだろうなあ、すごいなあ
      そのオシャレ姿を是非見せてよ

    • フィンクスも黒歴史よな

  24. せめて相手の能力をコピーするとかにしろよ
    令和のゲームなんだならそれくらいやれ

    • 相手に本に手つかせて能力の説明もされるとかクッソ難しい条件なのにお手軽コピーなんざしたらそれこそ原作再現云々言われるわ

      • 出てこない旅団員の能力使うとかはどうよ
        ダブルマシンガンとか

      • 制約あっから指切らないと使えないんちゃうか

      • 1、自分で、実際に対象者の能力を見る。
        2、対象者に、その使った念能力について質問(どんな能力か・発動条件はなど)して、対象者がそのクロロの質問に答える。
        3、本(盗んだ能力を使用する際、具現化するもの)の表紙の手形に対象者の手のひらを合わせる。
        4、これら1~3までの作業を1時間以内に行う。

        1は3ラウンド中に相手の必殺技が発動すれば問題なし、2もまあそういうテイでクリアは可能だろう、3はガードカウンターとして本を構えてまんまと攻撃してくればクリアってことにすればいける

      • 青1
        原作に無い事したらアウトドアフィッシュと変わらん
        絵面情けないけど全技団員召喚の方がマシ

      • 適当に格闘映えするオリジナル技使ってええやろ
        本の中には今まで盗んだ技いっぱいあるんだろうし

  25. まぁ念能力ってゲームで再現するの難しそう。
    工数もかかりそうだけどそこは無視して完全に再現できたとしても
    ゲームとして破綻しそうな尖ったのが多い

  26. いっぱい能力持ってるからこんな実用性の低いおしゃれな殺し方もできます
    ってな美しい魔闘家鈴木ばりのイキリ技だったハズが…
    原作が他の技を出さなすぎて専用技になっちゃったのか

  27. アウトドアフィッシュの念能力者絶対陽キャだろ

  28. ヨークシン編のキャラだとまともな攻撃これか手刀か毒ナイフくらいだろ団長

  29. インドアフィッシュ使うのはともかく、魚と同時攻撃は見逃さないオッサン嬲りころした絵面とイメージ合わなすぎて草

    • 団長の手刀を見逃さなかった人な
      正しくは

    • ヒソカ戦でも人形と一緒に攻撃してたし・・・

  30. なんでインドアフィッシュにしようと思ったんや???
    どう考えても直接戦闘に使う能力じゃねぇだろ

  31. これならベンズナイフ振り回すだけの方がなんぼかマシやろ

    • 強すぎて終わる

      • ゾディアック家以外は行動不能
        旅団員は一定時間で出目ちゃんが毒吸うようにしよう

  32. よく似た別の能力盗んできたのかもしれないし・・・

  33. クロロの「無駄だな」「避けられるか」みたいな技名でも掛け声でもない言葉って格ゲーだと違和感感じるわ

  34. ノブナガを移動させた種間移動能力使えよ

  35. インフィニットスラッシュ
    「匂う…匂うぞ…(略)同類にのみわかる程度に香るように…」

  36. まあジョジョの格ゲーでもディオが屋外で戦うし…

  37. 栞で対象にアウトドアをインドアだと認識させる特質系能力使ってるんだろ

  38. 予算もねえ、愛もねえ、いったい何のためのゲームなんだい

    • 出来が悪くてもハンタってだけで買う奴が一定数いるから
      なるべく金を掛けず開発して販売すれば金稼ぎになる

  39. アウトドアフィッシュやん

    • 劇場版でもインドアフィッシュで闘ってたな

  40. 昔スーファミから出てたへんな幽白のゲームのシステムにしろや
    防御攻防力腕70頭30とか割り振ったりオーラ貯めて発出したり

  41. こんな格ゲー流行らんやろ…

  42. インドアフィッシュ出した頃でもその後すぐにファンファンクロスとベンズナイフ使って戦ってたやん
    なんでインドアフィッシュだけなんだよww

  43. 今の船編でインドアフィッシュを使ったら強そう
    どこでも密室確定だし

    • まずあの魚自体強いのか?という疑問が
      食われたやつが痛覚なしで死なない、の方に無駄メモリ使ってて戦闘力低そう

  44. OVERGEARとかいう原作ガン無視のシステムある時点でお察し

  45. 魚が相手を何度か攻撃してくれるっぽい技はめっちゃ強そう
    スキルハンターって言って演出入った方は裏で鳴ってる効果音がしょぼすぎて頭おかしくなりそう
    もうちょっと何とかなったやろ

  46. みんなの技を使えないじゃん?っていうけど
    大正義ストリートファイターのセス知らず?

  47. インドアフィッシュは草
    せめてファンファンクロスにしとけよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
本日の人気急上昇記事