今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】ワンピースさん、「アニメ歴史上1番の失態」と言われてしまう。言うほど叩かれることなのかこれ・・・

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (236)
スポンサーリンク
1: 2025/01/23(木) 17:43:00.77 ID:uFfcqqXNt
OPをVtuberに任せてしまった模様

no title

37: 2025/01/23(木) 17:48:48.32 ID:ClQUmKCGJ
元々こんなもん定期

25: 2025/01/23(木) 17:47:48.69 ID:5aTzH4rGs
魚人島ならええやん

2: 2025/01/23(木) 17:43:52.02 ID:3Rf.yDYF.
ヘキサゴンファミリーとどっこいやろ

3: 2025/01/23(木) 17:44:10.76 ID:BgKbofoKz
いうて魚人島編の思い出って良い思い出やないよね

5: 2025/01/23(木) 17:44:44.10 ID:ixw./m3EQ
言うて総集編やん
ヘキサゴンに汚された戦争編に比べたら別に

おすすめ記事
8: 2025/01/23(木) 17:45:16.34 ID:Qy0kSOu02
紳助ファミリーに比べたらカスみたいなもんやろそんな木っ端界隈

11: 2025/01/23(木) 17:45:28.16 ID:uFfcqqXNt
no title
俺たちの思い出を汚さないでくれ😭

13: 2025/01/23(木) 17:45:54.99 ID:ZICjA7WKR
魚人島やしなどうでもええやろ

15: 2025/01/23(木) 17:46:04.32 ID:m9V.HA3p6
尾田はv大好きだろ
ウタも好きなvが元ネタ

18: 2025/01/23(木) 17:46:45.45 ID:k66mq35Gu
ヘキサゴンファミリーに比べればまあ

21: 2025/01/23(木) 17:47:20.94 ID:vXrHszF8Y
エッグヘッドやる訳ちゃうしええやろ

30: 2025/01/23(木) 17:48:08.26 ID:CmWx12CH1
V使っとけば若者に受けるやろと思ってそうよな最近のテレビとか

31: 2025/01/23(木) 17:48:08.62 ID:jVDe61obO
騒いでる層は今のOPHIKAKIN達が歌ってること知ってるんか?

34: 2025/01/23(木) 17:48:23.77 ID:auYFkUDIj
正直今やってるヒカキンと田中真弓が歌ってるやつの田中真弓の声が浮きすぎててやばいからもう誰でもええわ

38: 2025/01/23(木) 17:48:50.17 ID:acAR5jJY4
魚人島編でこういう事言うやつが湧くの皮肉が効いてていいんじゃない?
尾田っちやっぱ天才だね

40: 2025/01/23(木) 17:49:02.86 ID:SVu/UeEaq
ワンピースOPにも格が必要や
no title

46: 2025/01/23(木) 17:50:06.56 ID:OaP8RDKqs
ストローハットは本当に酷かった 本編のタイミングが

49: 2025/01/23(木) 17:50:38.16 ID:cdosCzC5k
別に絵が歌ったてもえやろ

48: 2025/01/23(木) 17:50:20.34 ID:LGfiYQwsQ
ワンピースなんていい意味でそんなもんやろ

47: 2025/01/23(木) 17:50:12.35 ID:/S48KD4wg
ウタちゃんも似たような感じじゃないん?

55: 2025/01/23(木) 17:51:45.32 ID:UguibRmlP
ガンダムも挿入歌してたし、ホロライブのアイドル路線ってこういうことなのかな?

59: 2025/01/23(木) 17:52:10.81 ID:jrsm0VOgc
フジテレビ自体ヤバいから今更

68: 2025/01/23(木) 17:53:25.79 ID:SEQ0Hocyt
まあ再放送なんてどうせ誰も見てないしいいやろ

77: 2025/01/23(木) 17:54:34.97 ID:5h0PnbbIz
魚人島ならええか

83: 2025/01/23(木) 17:55:20.54 ID:E6pm43PxH
こんなツイートで2万いいねとか
VってTwitterでも嫌われてるんか

86: 2025/01/23(木) 17:56:41.17 ID:2zBwL9f5T
年齢層広いからv辞めろってどういう理屈やねん

91: 2025/01/23(木) 17:59:04.72 ID:EWOP.4aZt
なんか気持ち悪くて嫌だ

96: 2025/01/23(木) 17:59:35.44 ID:S7ml.ZY/z
アニメと関係ないアイドルはOK
アニメと関係ないお笑い芸人はOK

Vtuberは許しません笑

108: 2025/01/23(木) 18:02:15.11 ID:S7ml.ZY/z
てかすでにREDでVtuber使ってなかったっけ

116: 2025/01/23(木) 18:03:33.65 ID:GNK6qDD.H
芸能人に歌わせるのと大差ないよな

129: 2025/01/23(木) 18:07:03.92 ID:gIE4rb2CV
フジテレビだししゃーないわ

130: 2025/01/23(木) 18:07:10.61 ID:YPufdSrP9
そもそも広い年齢層の人はVなんて興味ないからどうでもええやろ

131: 2025/01/23(木) 18:07:18.05 ID:cDDy3UexN
でも今のタイミングでフジの番組に関わると風評被害凄まじいやろ
ええんかそれは

143: 2025/01/23(木) 18:12:04.88 ID:uD99UUBBU
Adoとの違いがわからんわどうでもええ

145: 2025/01/23(木) 18:12:29.84 ID:afpedzLOD
ワンピースの世界に登場するなら分かるけど歌うだけならどうでもええやろ…

151: 2025/01/23(木) 18:16:15.57 ID:S6PLCbO5L
Vアレルギーの人は大変そうやな

153: 2025/01/23(木) 18:16:40.84 ID:/ZPWeXLTP
今そんなんやってんのか

157: 2025/01/23(木) 18:19:02.60 ID:XKksC78Mc
YouTuberよりはええわ

161: 2025/01/23(木) 18:22:06.08 ID:KnMWmVci9
こんなん起用するってことは意外にもファン層被ってるんやな
ワンピースは陽キャファンが多いと思ってたわ

173: 2025/01/23(木) 18:35:32.15 ID:eeQkjUIWX
一般人は下手なアイドルが歌ってるくらいにしか思わんやろ
一般人がワンピースの再放送なんて見てるのか知らんが

186: 2025/01/23(木) 18:42:11.11 ID:9dOGvVD2z
まあこういうことやんのも朝アニメならではだろ
春から深夜アニメ帯になってからは
純粋にアニメの質を求めるだろうから
楽しみだぜ!

193: 2025/01/23(木) 18:45:44.21 ID:s2SGinCcy
昔からワンピとかそんなもんやん
ワンピエアプかよ

197: 2025/01/23(木) 18:48:29.58 ID:IwEt.sIHA
ちゃんとした人に頼んでた最近のワンピがおかしかっただけでワンピじゃよくあることよ

198: 2025/01/23(木) 18:49:10.82 ID:7wlOUJIDM
最近のアニソンはちょっと前の大物連れてくるの増えてるけどそれとどっちがマシなんだ

219: 2025/01/23(木) 19:08:54.77 ID:GN5ikAF9q
もう放送枠移るし再放送やしスタッフも遊んでるよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. オダッチって感性若いよな

    • 尻が軽いんだよ

      • 良いことだと思うぞ

    • 体はボロボロなのにね

    • ただそれが合ってるとは言い難い

    • 若作りってやつですね

    • 訳:若年層に媚び媚び

      • 少年誌なんだから当たり前じゃ?

    • 電車男みたいなキャラ
      夢小説みたいなキャラ
      知性派巨乳美人が年々ロリ化
      芸能人とパーティー三昧
      むしろ2000年代の感性じゃ・・・

      • じゃあ年相応か

    • ヘキサゴンに比べりゃ全然いいかな
      結局歌がいいかどうかの話だし
      Adoみたいに歌唱力でぶん殴れるのもそうそうおらんだろうけど

    • vとか若年層は見てないぞ
      おっさん乙

  2. ヘキサゴンのは歌そのものは悪くないんだよな
    シリアス寄りの本編にノリノリの曲調が合わなかったのと、ヘキサゴンファミリー自体が嫌われてただけで

    • 空島らへんならまあまあ合いそう

    • せめてちょっとは作品読んで作詞してほしかった
      「60億のワンピース」とか全然わかってないじゃん

    • 1番までなら良かったんだけどな…

  3. 好きなアニメでやられたらキレるけどワンピアニメならなにやってもいいぞ

    • 別にキレる理由ないだろ
      単にお前がV(見ないで)嫌いなだけ

      • Vだからじゃなくてタレントを作品に関わらせるのが嫌いなだけだよ
        Vだから嫌われてるって自分で感じちゃってんじゃん
        よっぽど嫌われてると自覚してるんか?

      • 別にVが嫌いじゃないんだよな
        V豚が嫌いなんだよな。Vが関わる=クッッッソ気持ち悪い連中が関わるのがね

      • つまり俺が嫌いだからやめろってころだな
        www

      • 当たり前じゃね?
        キモオタの中でも一番キモいアングラ連中が棲み分けもせず出しゃばってきたら嫌だろ普通

  4. アニメ好きの奴なんて作画さえ良ければ絶賛するんだろ?
    主題歌とかどうでもいいじゃん

    • マッシュルの前でもう一度言ってみ?

      • 刺さるなぁ

      • そっか作画じゃなくて振り付けの時代だったな

      • こんなキレのある論破久々に見たわ

      • あれは歌とアニメの完璧なまでのフュ-ジョンだったよな
        らきすたを思い出す

  5. 具体的にどこが気に入らないの
    Vtuber自体が嫌いで、やることなすこと否定したいだけ?

    • 存在

      • 確かにお前という存在は嫌われてるな

    • Vそのものよりファンとファン同士のいざこざが原因じゃないかな?
      ワンピだけ興味ある人のところに、Vの宣伝をしつこくすると嫌われる。
      対立煽りが存在してるのでワンピを巻き込んで荒れる、だから来るなってなる。

    • Vそのものじゃなくてお前みたいなVが好きな連中を視界に入れたくないだけ

      • 歌を歌ったら視界に入るってのが意味不明なんだが

      • 灰はVが好きとは一言も言ってないよ

    • 信者もアンチも含めてロクな奴こないからな
      存在自体が癌なんよ。界隈の中だけでじっとしててくれ

      • 自己紹介みたいになってますけど大丈夫ですか

  6. V嫌いな人が「Vなんて絵畜生」って言ってたが
    極論ワンピースも「絵」でしかないじゃん
    何が違うんだ?

    東海オンエアとかより、まだ2次元に近いVの人達が歌う方がいいと思うんだけどなぁ

    • Vなんて絵畜生って時点で偏見でしか見てないだろ
      漫画なんて全部びゅるびゅるって言ってるのと変わらん

    • ちゃんと漫画という実体のある製品を世の中に出して稼いでるワンピと、キッショいV豚共からキャバもどきで金巻き上げてる虚業Vを一緒にすんな

      • 一緒でワロタ

    • 絵畜生って単語、長年をVtuber攻撃してるあるyoutuberのファンしかほぼ使わないからまあそういうことよ

  7. 尾田っチ師匠の和月さんが言ってたよね
    イケメンだったら仮面で隠さなくてもええやんって
    …失礼、Vtuberにはなんの関係もない話でしたね

    • 偏見の塊みたいなコメントだなw
      ヤバい奴のお手本になってて偉い!

      • でも実際のところ、Vって要は
        素顔だと商売にならない人三化七の集いだろ?

      • 声優やスーツアクターにも同じこと言うのか?

      • 言いませんよ?

    • 仮面で隠さないで活躍してたイケメンさんがちょうど今、社会的にボコボコに叩かれてるね

      • 隠してる豚も過去に何人も叩かれてただろアホ

  8. vtuber業界とアニメ業界なんて似たようなもんだろ
    同族嫌悪?

    • 単にいつものが騒いでるだけ

    • こういうのってチー牛向けでしょ?
      陽キャ向けのワンピには合わない気がする

      • ゆーてアニメの主題歌で騒いでるのもチー牛だろ

      • 少なくともインターネットキャバクラに金投げ入れてるような層とは違う種類のチー牛よ 一緒にされたくない人種はいる

    • そもそもVtuberやってる世代がワンピース好き世代

  9. 子供はVtuber好きだからな
    子供向けアニメにVtuberを起用するのは正解

  10. Vとか未だによく分かってないけど、ある程度歌ったりとかしてるんやろ?なら全然OK
    よくわからん歌唱素人YouTubeが歌ったり、韓国では「日本嫌い」って言って日本では「日本の皆さん愛してまーす」って言うニ枚舌K-POPとかが歌うより遥かにいい

    • ここの事務所はアイドル売りの方向性も相まって
      もう何年も常時歌のトレーニングやら頻繁にライブやらこなさせてるから
      歌と関係薄いYouTuberとかに比べりゃ次元違いに歌えはする

      • へー
        じゃあいいんじゃないの

    • ボイスレッスン受けたり歌ってみた配信もちょいちょいしてるから、大半のVは歌上手い

      ぶっちゃけ歌が下手なVや滑舌悪いVもいるけど
      そういう人はそもそも歌の仕事受けてない
      出すとしてもタイアップとかじゃなく、あくまでVだけの曲として出す

      • 個人でやってるのも大勢いるし大半のVは言いすぎじゃね
        まぁこの人たちはCDも出して歌活動してる人たちだから美味い方だと思うけどね

      • ごめん、「ホロライブの中で」ってのが抜けてた
        個人勢はまあ上手い人も下手な人もいる

    • 歌に関してならヒカキンよりはよっぽどましな選択だと思う
      再放送だしいろいろ試してんのかね

      • まあそうだろうね
        この機会に色々な層を取り込もうとしてるんだと思うわ

      • 最低限の歌手にも満たないのはどっちも一緒だけどネームバリューで雲泥の差やろ 歌で目くそ鼻くその差ならまだ知名度でヒカキンの方が万倍マシやで

  11. 犯罪者じゃなければ誰起用しても一番の失敗にはならんて

    一番の失敗は魚人島編のアニオリでホーディに人間からの被害描写をしてしまったことだと思ってる。

    • え、まじなん?
      そこもリメイクでやるかいの

      • 変わってなければやるだろうな
        あの改変あるからアニメの魚人島はメッセージ性が大分違うものになっちゃったからまるまるカットしてもかまわないんだが

      • 今回のリメイクではアニオリ部分カットだと思う。
        じゃないと尺も足りんし

    • じゃあイワンコフのモデルで声優が逮捕されてるから暫定一位だな

  12. 幅広い年齢層とやらのほとんどは何も気にしてないぞ

    • まぁ一般世間の人は気にしないね

  13. Vはスキャンダル始まるとマジで下半身事情晒すぐらいの大惨事になったりするからリスキー、るしあ案件みてVとかまふまふとかをデカいハコで使う人らの気が知れん、あれはアングラよりコンテンツ

    • それでリスキーなら音楽業界壊滅だなwついでに声優業界もアニメ業界も

      • 実際業界そのものに問題あるとは思うがみけねこがいまだに活動していて生きた不発弾みたいな状況、コレコレみたいなのも寄ってくるかもしれない、見える地雷ではある。

      • どう考えても音楽業界の方が桁違いにやばい業界だわな

      • あれを過大評価しすぎで草

      • 具体的にどの案件がどのぐらいヤバいか教えてくれよ、興味ある

      • 直近でもスキャンダルでサボの声優が降りたみたいな実例あるし声優業界の方がよっぽどリスキーではある気はするな
        まあそれはVでも同じなんだろうけど

    • るしまふなんてただの夫婦喧嘩に豚が騒ぎまくっただけじゃねーかw

      • あれ訳わかんなかったわ、結局結婚して離婚したとかいったい何だったんだあれって感じする

    • それはvより音楽バンドやってる奴の方がよっぽど…
      学校の怪談歌った人とか…最近だと呪術edを担当した人とか

  14. 初期の頃のヒカリへやbelieveは良かったな

  15. あたしはウィーアーからBelieveに変わったた時点で
    何だよこの歌ざけんな!って憤慨したわよ

    • 最初のが良すぎたんや

  16. 芸能人を起用したり
    他のジャンプアニメが「どこで拾っててきたんだよ」って言いたいような下手な無名アイドルや無名バンドを起用するのと
    正直何が違うのか分からんわ
    別の界隈のオタクコンテンツに同族嫌悪で拒絶反応起こすよくいるキモオタじゃねえの?

    • 誰起用してもいいけど実力素人系が一番きつい
      今回の採用枠はまだ歌えること判明してるからいいわ

    • キモオタvsキモオタってことやな

    • 芸能人のファンも無名アイドルのファンもそこまで有害ではないだろ?
      でもV豚はどうだ?お前自身が証明しているようにやたら攻撃的で醜い連中しかいない。だから既存作品のファンとしては「Vに関わってほしくない」なんだよ

      • お前自身が証明しているようにお前がやたら攻撃的で醜い連中になってるぞ?

  17. ヘキサンゴファミリーwが主題歌担当した作品に何言ってんだこいつ
    今更過ぎるだろ。それに今時vが主題歌やるとか珍しくもないし

    • だからヘキサゴンの時点でボロッカスに叩かれてたろ。それと同じ過ちをすんなってツイ主は言ってるだけじゃん。

  18. ワンピース向けの新規オリジナル曲なら別にVTuberが歌っててもいいよ
    既存の曲を歌手でも何でもないやつに歌わせて客引きしてるのが嫌なだけ

  19. ワンピのOPのやりたい放題に比べて旧るろうにのOPがクソ叩かれたの不憫すぎるやろ

    • るろ剣の主題歌は大半が世界観もクソもなさすぎだったからなぁ。まああの頃はそんなタイアップ腐る程あったんだけど。

      • でも曲自体は売れたんだよなあ
        内容1ミリもかすってないような歌なのに

  20. いやヘキサゴンの方がひでえだろ

  21. ワンピなんて元からこんなもんだろ

  22. 男も女もVtuberも、何もかもみんなひと繋ぎの大秘宝やでってことよ
    まだまだ読み込みが足りなすぎるな、恥を知りなさい

  23. フブキは「ニカルフィが推し」って言ってたな

    • リップサービスとかじゃないんだ?

    • じゃあ駄目じゃん

    • まぁこれ YouTubeで「ワンピース ホロライブ」とかで検索してほしい

  24. OP自体に好みはあるが中の人まで気にしたことねえなあ

  25. 要するにヘキサゴンファミリーと同じ枠って事だな

    • まあワンピースはアレをopにするの許したんだから何でもありよな
      紳助なんてワンピース読んだことないのに歌詞書いたとか言ってたっけ

      • メンバーもやで
        コスプレしておきながら、自分の担当してるキャラについて何もしらん奴らばっかりだったはず

      • テレビとしては1番ワンピースを推してた時期でもそんなもんだったんだな…
        時折、ワンピースは陽キャにも受けてる言う人いるけどそれも怪しく見えてくるな
        今も昔も漫画を実際に読んでる層なんてのはほとんど陰キャでワンピースはちょっと読まれてる範囲広いですよ程度かも

  26. Vtuberも魚人みたいなもんだしいいだろ

  27. 蜜月のフジだから仕方ない

    死なば諸共

  28. そもそもこれただの再放送版のOPだろ
    本編の続きであるエッグヘッド編のOPはまた違うだろうに
    こんなんにまでキレるのか?
    やばすぎだろ

  29. どうせ話題にならないんだしどうでもええやろ

    • むしろこれで話題になってるのでは

      • 叩かれることでハードルを低く設定して本番を迎える戦略ってことか!?

  30. なんだっていいじゃん
    所詮アニメのワンピースなんだし

    • まあそれもそうか
      元々芸人や歌姫に寄生して伸びたコンテンツだしね
      「面白ければ何でもいい(何してもいい)が社是の
      フジと相性良いのも頷ける話だ

    • 原作ワンピースのテーマソングもVが歌ってんのに今更騒ぐってにわかをアピールしてるみたいで滑稽だよな

      • オワコンらしくて良いよね

      • 赤と青1が会話になってなくて草

  31. 色んな業界とつながるのはいいことなんやないか
    REDもそうだけどチャレンジ精神あっていいと思うわ

  32. 深夜に移って案の定視聴率も下がってもう大して観られてもいないんだからなんでもええよもう

    • 深夜に移るのはこれからなのに案の定視聴率も下がってって君は未来人か何か?

      • あ!移るまでもなく落ちてたわw
        ごめん😝

  33. 逆にサザンとか湘南乃風ならええんか?

    • それはそれでどんな曲になるのか興味ある

    • 湘南乃風なら、龍が如くのバブルとかああ言う路線ならワンチャンある

    • 実際今季のアニメでゴスペラーズがやってるしなぁ

  34. 真面目にアニメ化してるジャンプ作品が馬鹿みたいじゃないですか!

  35. 思い出とか都合よく美化されてるものなのをまだ気づかないのかねイッチは

  36. おーおー好き勝手やりなさる

  37. 今更ワンピースの主題歌を誰がやるかで騒ぐ奴って見てないやつだろ
    今までもいろんな人とタイアップしまくってるしそれらと変わらんわ

  38. スキャンダル製造機同士夢のコラボ

  39. ク ソ デ カ 主 語

  40. マジかよスパチャ辞めます

  41. 任天堂に対しては一瞬だけ不買運動起こってたのに、ホロライブについては非スパチャ運動が起きないのが

  42. One day歌ってたThe ROOTLESSのボーカルとか窃盗で逮捕されてたやん

  43. ワンピース見てる層と一緒じゃない?Vtuber見てる層って
    ベストだと思う

    • ワンピースって意外とメインのファン層の年齢層20代で低いからなあ
      Vtuber見てる層ってもっと上なイメージあるしちょっとズレてるんじゃね?

      • 見るだけなら無料だし客層は子供まで幅広い
        TikTokとかの影響で女もたまにいるくらい
        スパチャやグッズに金出してるメイン層が中年ってだけ

      • 30代じゃないの?メインって

      • Vtuberのメイン層は20代だぞ

        色んなVtuberが配信の質問に答える形で言及してる

      • でもワンピは30代じゃねえの?

      • 20代がメインてことは初期の頃からいたファンはほぼ卒業したんか
        まぁ30年近くもやってたら無理ないわ

      • vもワンピもおっさん層メインだから年齢層は合ってるんだろうけど流石にvは特殊界隈すぎる

  44. Vと言うか…にじさんじならこんな攻撃的な記事作ってないだろうって信頼感はあるな

    正直怖いよ、ツイフェミのギャオーンを笑えないレベル

  45. ワンピってちょくちょく変なOPあるし新世界以降はOPガチャ外れまくりだしこういうスタンスなんだろ

  46. ワンピースって昔から芸能界とか変な界隈との癒着が凄いイメージ

  47. どうせ視てないくせに

  48. ファン層を思えば妥当

  49. これは何の伏線なん?

    • 不倫

    • 次の映画にVtuberを主題歌か声優で起用する伏線

      尾田先生も映画に本気する!みたいなこと言ってたし

      • ええっVtuberキャラがワンピを踏み台に?!

      • ↑ ぺこた「やー!元気ぺこただよ!」 ルフィ「ぺこた久々だな」 周り「えーーー!2人は知り合いなの」

  50. 少年以外には媚びないとは何だったのかなんだったのが…
    情けねぇよおだっち😭

  51. ひっくり返った虫ダンスで話題になってるOPもホロライブのVtuberが歌ってるんだけどな

    • アレはVがどうこうじゃなくて作画側が悪いだけだから

    • あれも話題になったね😄
      じゃあワンピも話題独占だ!

  52. まあ新章が大して面白くないのは確定だしねえ
    それ以外で注目を集めなきゃいけないから今のうちに色々試してるのかな

    • 確定(ソースなし)

    • それ終わってから言ってくれるか。
      まあドレスローザやワノ国やエッグヘッドほどは無理だとはまあ思うが。
      このレベルの規模の大乱闘は出てこないだろうし

      • 並べるとまともなのドレスローザが最後か

  53. ガンダムジークアクスの挿入歌もホロのVだぞ
    おじさんオタクがアニメに置いていかれる時代が来たんだ

    • 見に行ったんだけどプラズマとコロニーの彼女の印象が強過ぎてどんなだったか思い出せない

      • ラストバトルでかかってたのにか

  54. これが史上最悪の失態なん?
    ポケモンショックよりも?

  55. 挿入歌だけで最大の失態なわけねえじゃん
    Adoの時みたいにストーリーに関わるような変なオリキャラ出してたほうがよっぽどだろ

  56. アンチだいぶ焦ってんな

    • どんどん自分達の異常性だけが露見していってる形だからな

  57. 海賊キャラでやってるマリンは百歩譲って納得できるけど他の奴らはなんなんだよ
    断れって

    • いや歴代OPやってたの海賊関係ないだろw

    • 一番歌える水星でもなければ一番人連れてこれるぺこらでもない
      他の人選はまじでかわらんな

  58. これよりもヘキサゴンだろww

  59. 元々こんなもんだし汚れてるのはお前定期

  60. アニメどころか原作の初期から「キムタクなどの芸能人も大好きな漫画です!」とアピールし
    その時代ごとの大衆に最もウケてるものに媚びて人気を高めてきた漫画なのに何を今さら

  61. V関係なく1月の時点でルフィが投げやりで歌ってる感出てて良いと思えなかったのでそんな期待してない
    ずっと一味が歌ってるやつでよかったと思う
    肝心のアニメも原作の内容ですらカットしてるしこのリメイクは何がしたいのかわからん

  62. こういうのに逐一反応しちゃう信者も大変ですね

  63. 皮を被った素人が歌うってどうなん

    • しゃあないやん
      天は二物を与えんのよ
      そうそう

    • 個人配信者ならただの素人だが
      会社が雇用しているうえオリジナル楽曲出してそれが売れてるんだぞ
      歌で飯が食えてる以上それはもはやプロ

      • 言うほど売れてるか?歌も上手いやつは上手いけど下手なやつは下手で荒れてるやん

      • ホロってコンテンツ力を抜きにして手放しに曲が良い歌が良いって言えるものが無い
        配信者が活動の一つに歌もやってるってだけで実力もその通り

  64. ヒカキンはもうクビ?

  65. DB→影山ヒロノブ
    NARUTO→FLOW
    BLEACH→レンジ、Aqua Timez
    鬼滅の刃→LiSA
    呪術廻戦→Eve

    ワンピース→紳助

    • きただにひろし定期

      • 誰?

      • 初代OPウィーアーやって以来、ちょくちょくOP歌ってる人

      • そもそもウィーアーとか聞いた事ないし…

    • DBはfield of viewだろ

    • NARUTOはいきものがかり秦基博とかいう国民歌手だしただろなんで格落ちflow

  66. でもきみらOPはスキップするよね?

    • そもそもアニワン自体見ないし…

  67. なんでおっさんの思い出を守るために保守的にならなあかんねん
    尾田っちはいつでも若者に向けてやっとるんや

    • 子供に向けてやれよ

      • 若者は子供も含んでる

  68. 戦略の話で言えばワールドワイドに展開してるワンピースで歌手でもなく歌が上手いわけでもない一部の日本人しかわからんやつを器用するのはどうなん?って思う

  69. 主に騒いでるのはVのアンチでしょ
    ワンピのファンでVに興味ない奴はいちいち騒がない。

    • 必死に擁護してる所悪いがファン以前にそもそもV界隈自体が世間から評価悪いんよ 近寄ってくるなって思われるレベルの

      • 世間(Vアンチ界隈)だろ
        エコーチェンバーもええところやな
        Vに対して可も不可もないわ世間(一般)は

      • そういう都合の良い奴らが暴れてるだけだから〜で流して好き放題出来るのは楽そうで良いね 他コンテンツでもVが絡んできて好印象なの聞いた事無いが

  70. カバー曲で魚人島ならええやん
    というかvtuber歌ってるアニメ最近多いよ
    第七王子歌った樋口楓とかスーサイドスクワッド歌ったカリオペとか

  71. あー次の映画でvをゴリ押しされるかもしれんから荒れてるのか
    おれもado映画みたいなことされたくねぇわ
    アニメは見てないけど映画は一応追ってるからな

  72. ジャンプはまじで尾田先生にちゃんと意見言える編集をつけた方がいい
    いま信者の反転アンチ化したYouTubeチャンネルとかすげえ伸びてるからね

    • ジャンまと民と友達になれそう…!

      • でもこの前記事になった時、散々叩いてたよね

    • 今とその前の編集が、立ち上げすらやったことない新人なんだっけ?

    • そもそもこの件、尾田先生が選んだの?

  73. >ヘキサゴンファミリーとどっこいやろ
    金を感じるだっけ?
    まあ風に流されて消えたな

  74. >紳助ファミリーに比べたらカスみたいなもんやろそんな木っ端界隈
    ファミリ-総動員でこの程度か・・・
    別に権力者が全てなのも構わんがもう少し見てる奴が納得するものつくれよ
    矢口って結構あの方面で有名だったが真実みたいだったようだね
    実際にバトロン(紳助)いなくなったらあっという間に消えたからな

  75. もともと原作の足引っ張ってる低品質のジャンプアニメ水準だからセーフ

  76. せめて歌聞いてからならまだ好き嫌いで済むけど誰が歌うだけでここまで叩くか
    よりにもよって魚人島編でようもここまで差別発言できるな

    • 同意
      ファンがどうこうってのも、それでV本人を叩くのは筋違いだし
      そもそも歌の質にはファンなんて関係ないからな
      歌にファンの声が入る訳でもなし

      • そう思うなら黙って見守ってたら良いのに
        ここのコメント見ててもそうだが一方的に謂れのない叩かれ方してるんじゃなくてファンの過剰な擁護でレスバに発展してるだけやろ 言われてる理由を自ら補強してどうする

      • それもそうだな
        アンチはスルーが一番だわ
        すまん

      • いやスルーにも限界があるだろカス

    • >>76
      ヒカキンとかヘキサゴンとか最初からたいして歌えないことがわかってる連中は
      歌う前からちょっと…ってならざるを得んわ

  77. で、視聴率上がった?

  78. そもそも若い連中は気にしてないし、上の層は気にも止めてないし、
    V見てる層も悪目立ちしてる奴以外はその辺のオタクだし、拡大してるコンテンツが色んなものに混ざってくるのは普通の流れなんよ
    新しいもの気に入らないもの妬ましいものをいつまで経っても憎んで
    認識をアップデートできない頭の固さに気付いた方がいい

  79. チー牛チー牛って叩いてお互いの投稿にいいねつけあうツイフェミ界隈とおんなじことしてるように見える

    • その二つは同じ人種だから

  80. 大好きなワンピースに嫌いな人が関わっちゃったんだね、もう見れなくなるの可哀想

  81. 韓国人って叩かれたのかとおもったらshare the worldってそこそこ人気opなんだっけ

  82. 浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未、BoA、ELTここらへんのアーティスト来たら批判来る?

  83. アニメを十年単位くらいで見れば、声優だのメジャーデビューしたバンドだの芸人だのKPOPだの歌った人が移ってきたけど、vtuberも加わってきたな
    コンテンツ的にもそれなりに育ったて事なんだろか

  84. えーとは思うけど、マリン様のライブ行ったし抜きまくってるから強く言えねえ

  85. ウタの元ネタにホロライブが絡んでるからそこのつながりやろ

  86. 大槻マキときただにひろしだけでいいんじゃね?

  87. OPなんて1回見たらあとはスキップしちゃうから
    わりとどうでも・・・

  88. ヘキサゴンは歴史にも残したくないレベルwww

  89. 漫画のほうならともかくワンピのアニメに本気になってるやつなんてこの世に本当にいるのか?

  90. イワンコフだろ

  91. ぶっちゃけこれ再放送みたいなもんだし
    リレー形式でいろんな人が歌ってるだけなんで別にっていう

  92. 結局「俺が嫌だと言っている」以上の理由が出てこないのがこの手の常

  93. メインやのうて総集編とかいう時系列追いつきそうだから焼きまししてるだけのスカスカだから叩く事でもないわ

  94. 厳密にはvtuberじゃなくてホロライブに対して組織活動してるアンチがいてまとめとかと連動して煽ってるってのはわりと有名な話なんよな
    確かアニゲ速報とかJINとかも噛んでるはず

  95. ヘキサゴンから察するにVtuber起用はフジテレビの意向っぽいけどな
    原作者が楽曲にまで口出しするなんて聞いたことないし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【祝】ジャンプ連載中の「アオのハコ」、前人未到の累計790万部突破! もうこの勢いは誰にも止められないだろ!!!
【朗報】村田版「ワンパンマン」、ついに忍者編終了。ブラストも退場へwwwww
【朗報】『からくりサーカス』作者のサンデー新連載、1話からいきなり尻とふとももを描いてしまうwwww
漫画家を目指してるんだが漫画のヒット作の条件に『画力』は必要ないってマジ?
昔の漫画って主人公→熱血、2番手→クール系、3番手→パワー系だったよな
【ワンピース】ルフィ「みんな、ボーナスの時間だ~!ただ一人だけ無能が居たからそいつだけは船降りろ」
【悲報】「彼岸島」の雅様、ただの暇人だった
「ドラゴンボール」で一番絶望したシーン、決定するwwww
本日の人気急上昇記事