今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「幽遊白書」の3大名言wwwww(画像あり)

幽遊白書
コメント (135)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516122187/

1: 2018/01/17(水) 02:03:07.21
「おまえもしかしてまだ 自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
「飼ってた虫を死なせたくらいのものだ」

あと一つは?

2: 2018/01/17(水) 02:03:28.14
右ストレートでぶっとばす
no title

5: 2018/01/17(水) 02:04:06.14
(3分かかるのか…)
no title

8: 2018/01/17(水) 02:04:13.63
ここに人間はいなかった 一人もな
no title

14: 2018/01/17(水) 02:06:07.36
オレンジジュースください
no title

おすすめ記事
15: 2018/01/17(水) 02:06:13.53
邪眼の力を舐めるなよ
no title

634: 2018/01/17(水) 03:20:56.40
>>15
これ

84: 2018/01/17(水) 02:15:35.48
邪眼の力をナメるなよ
右ストレートで~
この2つは確定やろ

46: 2018/01/17(水) 02:11:32.56
普通に100%中の100%と
邪眼の力を舐めるなよと
あとひとつやろ

22: 2018/01/17(水) 02:07:08.68
ああ。ついでに
no title

835: 2018/01/17(水) 04:09:52.51
>>22
これすき

410: 2018/01/17(水) 02:52:29.74
幽助 テメ(痛み)ェは邪魔だ!!どけぇーー
桑原 汚ねぇ奴等に筋通して勝つから格好いいんじゃねぇのか?大将?
鞍馬 皮肉だね、悪党の血ほど綺麗な花が咲く
比叡 邪眼の力をなめるなよ
玄海 間違えるんじゃないよ…誰の…ために…強く

暗黒武術会編限定

427: 2018/01/17(水) 02:53:58.18
>>410
桑原はそのあとに「てめえは邪魔だ!どけー!!」でワンパンするのすき

434: 2018/01/17(水) 02:54:21.53
>>410
全部名言やね

32: 2018/01/17(水) 02:09:08.44
玄海の私有地をみて

「俺のポケットには大きすぎるからなぁ」
no title

34: 2018/01/17(水) 02:09:21.35
トリートメントはしているか?

48: 2018/01/17(水) 02:11:58.18
>>34
それを言うなら
少々髪が傷んでいるな
だぞ
no title

40: 2018/01/17(水) 02:10:21.87
no title

486: 2018/01/17(水) 03:01:02.66
>>40
誇ってんなら全身布で隠してんじゃねーよって思ったよね

492: 2018/01/17(水) 03:01:56.26
>>486
誇ってるからこそ安くないんやで

41: 2018/01/17(水) 02:11:03.82
俺が何もしないで女を返すと思ったのかボケがぁ!

57: 2018/01/17(水) 02:12:50.44
あっちが神ならこっちは女神
no title

64: 2018/01/17(水) 02:13:38.07
>>57
くっさくっさくっさー!!!って笑う桑原に草

91: 2018/01/17(水) 02:16:03.70
アンタの全てを壊して俺が勝つ
no title

94: 2018/01/17(水) 02:16:36.58
>>91
絵もカッコいい

92: 2018/01/17(水) 02:16:24.81
「おまえもしかしてまだ 自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
自分より強い相手に言われたらチビる
no title

100: 2018/01/17(水) 02:17:33.09
>>92
ここの絶望感はナッパ戦と同レベル

98: 2018/01/17(水) 02:17:04.67
明日ヒットスタジオに戸川純が出る

116: 2018/01/17(水) 02:19:49.94
>>98
これだれやっけ?

125: 2018/01/17(水) 02:20:30.25
>>116
樹 仙水に殺されそうになった時の台詞
no title

102: 2018/01/17(水) 02:17:44.05
no title

164: 2018/01/17(水) 02:23:54.79
>>102
やっぱこの頃の絵が一番かっけえわ冨樫

107: 2018/01/17(水) 02:18:19.56
桑原に化けたやつを殴るときの台詞で

「殴りやすかったから」って答えるユースケすき

171: 2018/01/17(水) 02:24:37.46
>>107
ちょっとした分析はしてたんよね

112: 2018/01/17(水) 02:18:36.25
no title

127: 2018/01/17(水) 02:20:44.27
これマジ?
no title

132: 2018/01/17(水) 02:21:00.49
>>127
悪質なコラ

134: 2018/01/17(水) 02:21:21.13
>>127
飛影はそんなこと言わない

204: 2018/01/17(水) 02:28:44.79
>>127
偽物やんけ

131: 2018/01/17(水) 02:20:53.55
このスレ見てて思ったけど幽白に比べてハンタってあんま名言ないな
no title

139: 2018/01/17(水) 02:21:47.64
>>131
連載中だから

149: 2018/01/17(水) 02:22:40.33
>>131
冨樫自身が幽白は若気の至りを絵にしたような思い入れ深い漫画って言ってるからな
厨二で荒削りだけど幽白のほうが印象深いわ

166: 2018/01/17(水) 02:23:55.24
名言って基本くっさいからなぁ
自然なセリフまわしの作風だと出てこない

冨樫は名言ではないけど好きなセリフはいっぱいあるわ

154: 2018/01/17(水) 02:23:07.61
この仙水なんで叫んどるんやっけ?
no title

187: 2018/01/17(水) 02:26:21.99
>>154
ガキにはキツいシーンやでほんま

172: 2018/01/17(水) 02:24:58.17
仙水のメンタル弱すぎひん?
ああいうクズ人間だってそらおるやろに
それ以上にええ人らもおるってならへんクソザコメンタル

188: 2018/01/17(水) 02:26:36.28
>>172
訳も分からず妖怪に襲われて育って
命をかけて人を守る為、妖怪と戦ってたのに
人が妖怪を食い物にしてるの見て価値観が崩壊したんやろ
そこを樹に付け込まれた

203: 2018/01/17(水) 02:28:37.84
>>188
作中でも描写されてるけど自分たちが正義だと信じてる精神的に子供な真面目君やったってことやな

221: 2018/01/17(水) 02:30:32.01
>>203
いい国と悪い国の戦争のくだりはガキやったからまさに共感したわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 世話ばかりうんたらの1択

  2. 桑原が雪菜に言った「人間全体を嫌いにならないでくれ。」みたいな台詞。

    • 今になってみればこのセリフ仙水編への布石っぽくもあるな
      偶然だろうけど

  3. 切り札は先に見せるな
    見せるならさらに奥の手を持て

    • これ。
      出てて安心した。

      • これ以外ないな。たまにリアルでも役に立つ。

      • ↑ここまでテンプレ

    • 有能

  4. 桑原の
    「結局お前らも戸愚呂や仙水と変わらねー
    たたかえれば立っている位置はどっちだっていいってわけだ
    いや、ポリシーを持たない分あいつらよりタチが悪い」
    だな
    この台詞で桑原が一番すきなキャラクターになった

  5. 世話ばかりかけちまったな・・・

    • これ最強

    • わかる
      そこまでの会話も大好き

  6. 二つ○をつけて、ちょっぴり大人さ
    いまだに意味は分からないけど…

    • その話題たまに出るけどそんなに意味分からんか?
      どっちだろう泣きたくなる場所は
      に対するアンサーだろ
      どっちも寂しいと感じるようになったら大人さっていう

      • ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!

    • 「都会の人混み 肩がぶつかって ひとりぼっち」「果てない草原 風がビュビュンとひとりぼっち」「どっちだろう 泣きたくなる場所は」
      大学でぼっちも、引きこもっても、どっちも寂しいと思えたら成長してるってことやな(誤解釈)

    • 生理の日を○つけてるんやで←

  7. 「お前は死にすら値しない」

    あと、名言じゃないけど
    蔵馬「お前は殺すぞ」
    鴉「死ぬのはお前だ」
    この掛け合い好き

    • この掛け合いも台詞だけ見れば安いんだけど冨樫の漫画だとめちゃくちゃかっこいいんだよな、クラピカの「死で償え」でも思った

  8. 66兆2000億円

    • これwww
      アニメ放映時には上がってたから、それに合わせて修正されたよねw

      • 侵入者が勝つ方に72兆3500億円

      • 日本の国家予算。今なら100兆円だね。

  9. 冨樫先生が天才だと再確認させられるな

  10. キャベツ太郎以外にある?

    • コウノトリにキャベツ太郎食べさせる快感

      • コウノトリに無修正のポルノを突き付ける快感だろ

  11. 仙水はピュア民だからな
    無修正のポルノをつきつけられてもこんな反応するだろう

    • 人間同士の歴史にも虐殺や奴隷化なんてのはザラにあるからなあ
      その怖さは小学生だって知ってる
      仙水はいくらなんでもピュアすぎた

      • 歴史上の知識として知っている事と、実際に目の前で起こる事は天と地ほどの差があるんだぞ。
        百聞は一見にしかずと言うだろう。

      • 今だとネットが有るから、黒の章どころじゃないよね

      • 漫画でグロ絵見るのと、実際のグロ画像見るのと違うのが
        最近ツイッターで悪流行してるグロ画像テロに爆撃くらって分かったから
        仙水には同情する気持ちある

      • グロ画像どころか生、実行中の場面に遭遇だからな
        戦争行って人格変わった、とかってのと同タイプと考えたら全然おかしくない

      • メンタルが弱いとかじゃないんだよな
        純粋で誠実で潔癖だったぶんその反動が凄まじかっただけで
        後になって人間界で悪さをしていた妖怪はほんの僅かで実は
        霊界や人間が妖怪を利用していたケースがほとんどだったと
        いうのがまた救いがないなと思った

    • 普通に狂っても無理はない話ではあるが、幽助だったらこうはならんのだろうなぁ、と
      って、仙水みたいな場面に幽助が出くわしたらって話本編でやってたっけ?
      なんかもう話忘れてるわ

      • 垂金のエピがそれにあたるんじゃない?

    • 和月のアシスタントやってれば上映会に参加して耐性ついてたかも

  12. コウノトリにキャベツ太郎食べさせる快感みたいなセリフ
    何年経ってもあれが一番心に残ってる

    • わざとやろうがそれでも笑ってしまった

    • おいやめろ腹が痛いだろうがwww

    • アニメだとカットされてたなあ

    • これ

    • 何これもうコピペになってんの?w

    • 2017年の優勝作やな

  13. うるかちゃん、危機感足りてる?

    • 田村麻奈実「同じ幼馴染ヒロインの経験からみて今のお前に足りないものがある」
      椎名まゆり「危機感だ」
      美樹さやか「おまえ、もしかしてまだ、成幸が彼女を作らないとでも思ってるんじゃないかね?」

  14. 飼ってた虫を〜って幽遊白書じゃないよね
    何?

    • 検索してみたけどわからん
      山形のいじめの記事が出てきたくらい
      誰も指摘してないのが不思議

  15. 「キャベツ畑」や「コウノトリ」を信じている可愛い女のコに無修正のポルノをつきつける時を想像する様な下卑た快感

    俺達はもう飽きた
    お前らはまた別の敵をみつけ戦い続けるがいい

    • 「下卑(げび)た快感さ」というフレーズは「仙水編」と聞いたらセットで思い出されるくらい印象に残っとるわ

    • アニメだと「半紙に墨汁を垂らす気分」に変えられてたな

  16. どうだい?僕のハンドルさばきは!

    • 万死に値するに決まってんだろボケがぁ

  17. よお、先輩!可哀想に、頭が狂っちまったんだってな!

    • この幽助の煽り好き

    • 真実に目覚めたンゴ

      • 止めるぜ

  18. ネタで攻めるけど
    大型トラックに乗って帰ろうとした時の
    「運転手がいねぇ!まさか…あれも弾丸(タマ)かよ……」かな

  19. 「まずあたしの命をくれてやる」のくだりが一番好き

  20. バァン

  21. だてにあの世はみてねーぜ
    原作ないんだっけ

    • コレ

      …え、原作ないの!?www

      ゲームやってた勢は絶対これだろ
      セットで「残像だ」も

      • 「残像だ」は原作にもあるぞ

    • オッスオラ悟空やお前はもう死んでいるみたいな感じだね

  22. 邪眼の力を舐めるなよ

    なお邪眼移植のせいで弱体化したもよう

    • 後付けだろうけど、妹のために妖力よりも探索能力を選んだという美談だぞ

    • 最終的には邪眼を移植したほうが強い(かもしれん)からセーフ

  23. あっちが神ならこっちは女神だ
    は???????

    • くっさいからアウト

  24. やつは時間から逃げたのさ、みたいなの

    • 人は老いる
      奴はその戦いから逃げたのさ
      お前はそうなるんじゃないよ

      的なばあさんの台詞?

  25. 「万死に値する」がないとかw

  26. 決勝前の修行で言った「てめぇ(痛み)は邪魔だ 」ってセリフ
    アニメしか見てない奴には何のことか分からんやろな

  27. 霊界探偵になって以後のが目立つが
    「あなた方が桑原の答案にしたことの方がよっぽど暴力的ではないですかね」
    「桑原の代わりに殴ってやりたいところだがそれではあいつの心意気に水を差す!」
    とか幽霊時代は感動モノの話が多いので名言多いと思う

    • 竹先!

    • 竹先はそれに加えて
      「何故か褒める気にならんのだ(震え)」
      も神だ

  28. 捨てたのかよ?逃げたんだろ?戸愚呂戦とかいう名言製造機

  29. 名言と名台詞がごっちゃになってる定期

    • 何が違うの?

    • 名言っていうと心に響く言葉みたいなニュアンスだよね
      ワンピースで例えるなら海賊王に俺はなる!が名言かと言われると違和感を覚える

  30. だから名言と名台詞を混同するなとあれほど

  31. 神楽・りせ「ポロロッカ!!!」(二又一成さん結婚おめでとうございます)

  32. 幽助と仙水が初めて対峙した時の
    「よぉ先輩、聞くところによるとトチ狂ったそうじゃねーか」
    「それは違うな浦飯君、真実に目覚めたんだよ」
    「止めるぜ」「無駄だ」

    蔵馬の
    「四対一、幽助は怒るだろうがこの中の誰か一人が欠けても俺は嫌だ
     もうそんな所まできてしまったからな」
    が好きだ

  33. 心は変わるものだ by時雨

  34. 一つのことを極めるということは、他の何かを捨てること、それができぬお前は結局半端物だ

    うろ覚えだけど、トグロのほうが正論だよなぁ

  35. 蔵馬の女装がどうとかいうやつ

    • 俺が?女子高に?変装してか?しないでか?

  36. 蔵馬?相撲取りか?
    ここでは南野秀一で通っているんだよ

    もうこのネタが理解出来る世代ではないのが

  37. 「伊達にあの世は見てねぇぜ!」
    はアニメだけの決め台詞

  38. 幻海の、嫌いなやつに悪党が多いだけうんぬんが出てないのが意外

    • いいよねーそれ
      玄海ばあさんは口数少ない分一言一言がいい

  39. 俺は品性まで売った覚えはない

    • これ好き

  40. 冨樫の「若気の至りで作った」って言う言葉通り
    やっぱ若いうちに勢いで少年漫画描く方が良いんだろうなあ
    中途半端に大人になったり、もはや中年になったオッサンが
    少年漫画作るんは無理があるんだろなって思う

    同様に、身も心も中年になったらジャンプは卒業するべき
    純粋に楽しめないからな

  41. 技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!

  42. しばらく見ねえ内に、この辺の肉付きが結構…

  43. あの女……

    これから学校の担任とエッチする気だ!コンチクショーーー!!!

  44. 冨樫の画力落ちすぎててなく

  45. いい歳したオッサンが暗黒天使(ダークエンジェル)を自称してたとか今考えると笑えるよね

    • やめたれw

    • これはトチ狂ってますわ

    • 忍「聖光気を纏った人は天使と間違えられてしまうから(震え)」

  46. 人には自分の都合で壊せるものがある。
    あんたはそれが普通の人よりも大きいだけだ、
    人を殺したくなったら、真っ先に私のをくれてやる

    的なやつ

  47. 煙鬼達の妖気を見た黄泉がヨーダに言った台詞が好き

  48. 幽白の良さは名言が多い点ではない気がする。
    じゃあなんだといわれると困るが。

  49. 皆に告げろ、これからはただの妖怪・躯だ
    みたいなの
    これで飛影同様躯が好きになった

  50. 確認せんでも馬鹿だ

  51. キャベツ畑やコウノトリ
    なぜしなねぇ(グルメ兄)
    アマゾ…      \ポロロッカ!/

  52. トリートメントはしているか?
    この台詞が仲間うちで流行りました

  53. 66兆2000憶
    お前が年を取れば私も年を取る、それでいいじゃないか
    悪党に筋・・・以下略

  54. 切り札は先に見せるな。見せるなら、更に奥の手を持て。

    切り札を見せて自分から能力の説明をするようなバトル漫画を全否定しちゃうけど、これは名言だと思うわ~。

  55. 躯・黄泉が相次いでカードを引く瞬間の魔界不死テレビの視聴率は最高95%を越えた

  56. あんたが歳を取ればあたしも歳を取る
    それでいいじゃないか

  57. 俺らのポケットには大きすぎる、はカリオストロの城のルパンの台詞
    わざわざクラリスとまで書いてあるんだから気づけよ

    • 気付いた上での発言だって気付けよ

      • 幽白の名言として書いてるんだから気づいてないだろ

  58. 戸愚呂「何か一つを極めるということは他の全てを捨てること」
       「それが出来ぬお前は結局はんぱ者なのだ」
    幽助「……捨てたのかよ?逃げたんだろ」

    VS戸愚呂戦はどの台詞も思い入れがあって好きだ

  59. あー腹減ったな

  60. とぐろ弟「やつをくだくのは技を超える限りないパワー!!」

    これ力任せに何かやる時にホント使える

  61. 名言が多すぎる

  62. 飼ってた虫を死なせたうんぬんっていうセリフがまったく記憶にないんだけど誰のセリフ?

  63. ○ーメン入れたらかラーメンだけに

  64. 今のうちにいっぱい言っておいた方がいいんでないかい?

    • 「わ!!!」

      • 企業秘密です(`・ω・´)キリッ

  65. 何故かな幽助、ちっとも褒める気になれないのは

  66. 戸愚呂弟は覚えてる台詞がやたらあるな
    「男同士の内緒話ってヤツさ」

  67. 筋金入りの馬鹿だよあんたは、死んでも治りゃしないんだから
    本当に…バカなんだからまったく

  68. 答えは馬鹿めだぁ

    老いは醜いもはやこれは罪だ

    飯ぃ〜喰わせろぉー!!

  69. 美味い食事と適度な運動やろ

  70. 3つに絞ろうってのが無理な話しだな。

  71. 細かい台詞は忘れたけど仙水篇の最初のボタンが人質に取られたときに絶対に取り返すってシーンは女子供に優しいユースケが見れてかっこよかった
    トグロ弟のとこは純粋に好きだわ

  72. 32はカリオストロのパクリやでw

  73. 幽助「俺が倒した妖怪の中にも(霊界に洗脳されてたやつ)いたのかなぁ」
    蔵馬「あまり気にしない方がいいですよ」

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事