今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

全盛期の鳥山明先生の画力の凄さは異常wwwww

ドラゴンボール
コメント (229)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549781103/

1: 2019/02/10(日) 15:45:03.71 ID:AU8GD5Lq0
すご過ぎない?

3: 2019/02/10(日) 15:45:24.64 ID:AU8GD5Lq0
わりとマジで日本一やろ
ほかに勝てるやつおらんやろ

5: 2019/02/10(日) 15:45:52.08 ID:qHOwkUfb0
たまらん
no title

13: 2019/02/10(日) 15:49:26.04 ID:vu8QbwpVp
>>5
初期のアラレエッッッッッッッッッ

61: 2019/02/10(日) 15:58:05.65 ID:Vxv3D1io0
>>5
これはこれで良い味だしてる

おすすめ記事
16: 2019/02/10(日) 15:51:51.16 ID:eNRmliT40
ドラゴボの筋肉って独特だよな

18: 2019/02/10(日) 15:52:55.25 ID:eDg87tJp0
全盛期悟飯の格好良さよ
no title

24: 2019/02/10(日) 15:54:01.94 ID:AU8GD5Lq0
>>18
セル編の悟飯ほんとかっこいい

25: 2019/02/10(日) 15:54:05.97 ID:eDg87tJp0
この分かり合ってる感がええわ
no title

46: 2019/02/10(日) 15:56:53.46 ID:SmCOMpW10
>>25
その後はお前と決着をつける感がいいわ

41: 2019/02/10(日) 15:56:21.85 ID:uR7rdaqv0
>>25
ベジータの髪型に何も思わない俺らってすげー

50: 2019/02/10(日) 15:57:03.36 ID:pTsxxLzFa
>>41
冷静に見るとかなり際どいとこまでキテるな

212: 2019/02/10(日) 16:11:53.26 ID:NtNemU83d
>>50
悟空もやばくないか?

29: 2019/02/10(日) 15:54:49.64 ID:NupjgTfN0
正直バトルシーンは迫力無い

30: 2019/02/10(日) 15:55:13.83 ID:Tup/CY+Ia
>>29
ほんとにそうか?
no title

35: 2019/02/10(日) 15:55:41.29 ID:T4q6cvd5a
>>29
むしろバトルシーンが一番うまいだろ

33: 2019/02/10(日) 15:55:24.37 ID:pTsxxLzFa
上手いのもあるけど戦闘シーンが見やすい
って親が言ってた

45: 2019/02/10(日) 15:56:44.66 ID:KyoiPzUKM
バトルシーンとか静止画なのに動きが限りなくリアルに分かるよな

55: 2019/02/10(日) 15:57:33.36 ID:eDg87tJp0
よくワンピとの比較に使われたやつ
no title
no title

65: 2019/02/10(日) 15:58:36.00 ID:T4q6cvd5a
>>55
鳥山ほんとうまいわ

90: 2019/02/10(日) 16:01:01.59 ID:fb7bxfls0
>>55
ドラゴンボールが読みやすいのはわかるけどワンピの方これが分かりにくいってヤバない?
まあ避けるとこ躍動感ないけどさ

94: 2019/02/10(日) 16:01:28.56 ID:CuBLTgZQ0
>>90
ゴムどからしゃーない

37: 2019/02/10(日) 15:55:56.14 ID:Th+kWLYu0
最初の鳥山明展やった辺りが画力としてはピークの頃やろ。

48: 2019/02/10(日) 15:56:58.25 ID:FGkWV5bO0
>>37
これの頃か?
no title

66: 2019/02/10(日) 15:58:38.87 ID:Th+kWLYu0
>>48
それやな

36: 2019/02/10(日) 15:55:46.73 ID:lpxIqWKwM
人より機械書くのがすごい人

67: 2019/02/10(日) 15:58:47.75 ID:o31B0Omh0
言うほど画力落ちてるか?
no title

147: 2019/02/10(日) 16:06:34.25 ID:i/yYF3Lsd
>>67
ギャル妖精すき

154: 2019/02/10(日) 16:07:22.01 ID:YSSNMaAn0
>>67
落ちてはないけど変な方向に進化したな

85: 2019/02/10(日) 16:00:19.65 ID:NH0tCp7R0
>>67
最近の鳥山は線が丸くて魅力ない
もっとゴツゴツしてて欲しい

78: 2019/02/10(日) 15:59:43.66 ID:0JefgdgWr
no title

92: 2019/02/10(日) 16:01:16.56 ID:Tup/CY+Ia
>>78
ここほんま好き

88: 2019/02/10(日) 16:00:43.92 ID:eN6AUxN/0
鳥山は構図というか、空間をパッと切り取るセンスがすごかったと思う
なんでもない一枚絵も抜群に上手かったし

98: 2019/02/10(日) 16:01:37.56 ID:eDg87tJp0
>>88
カンフー映画見まくったのもあるやろな

102: 2019/02/10(日) 16:02:01.34 ID:KyoiPzUKM
どことなくアメコミみたいなポップさがあるのも良い

146: 2019/02/10(日) 16:06:33.22 ID:1dyMoyhaa
女の書き方
no title

248: 2019/02/10(日) 16:14:32.80 ID:5iivP0xq0
>>146
スケベ本の下り草生える

267: 2019/02/10(日) 16:16:05.97 ID:fTRPdm/+0
>>146
なるほどなぁ

166: 2019/02/10(日) 16:08:39.40 ID:/HzDxU2GM
かわいい
no title

179: 2019/02/10(日) 16:09:31.08 ID:j4viJtjn0
>>166
なんでランチ途中から全然出なくなるんや

197: 2019/02/10(日) 16:10:44.33 ID:ca8DH85ip
>>179
出なくても回るし鳥山が恋愛ネタ苦手やから
それにしてもかわいそうではあるがな

653: 2019/02/10(日) 16:44:49.09 ID:X7wKot350
鳥山が本当に凄いのは扉絵とか1枚絵の世界観よな 1枚だけやのに迫力がとんでもないわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 絵上手くても戦闘が何やってんのか分からないのって結構いるよな

    • 天上天下の悪口は止しなさい

    • 堀越とかな

      • これや

      • ドラゴンボールと比べられて下手扱いされてるワンピも
        ヒロアカと比べれば凄さがわかりやすいな

      • ヒロアカはコマ端折り過ぎ
        キャラが多過ぎだから一人一人の戦闘シーンをじっくり描けないんだよ

      • カラーとかマジ好きでポスターとして飾るくらい好きなファンのワイでも
        戦闘シーンの稚拙さは擁護できない

    • おっと東京喰種の悪口はそこまでだ

      • あれはそもそも絵下手だろ

      • あんていくの梟討伐の時は良かっただろ!

      • 東京喰種は絵はうまいよ
        だけど漫画向きじゃないやつだよ一枚絵向きの絵柄。

    • 岸影様とかな
      もうアニメ用のコンテになっちゃってる

      • 岸影様のキメゴマ3カメ演出作画難易度の割にあんまり凄さ伝わってないの悲しい
        魚眼カメラの演出とかセンスがアニメーターだよねあの人

      • 岸影様は西尾をはじめとしたアニメーターリスペクトマンだもの
        それらの技術を次々真似て自分の物にしてるのは凄いしやっぱり日向は天才だってばよ…
        イタチVSサスケェの手裏剣合戦とかやはり天才か
        でも漫画では見辛ェ

      • ↑↑キメゴマ3カメ演出は漫画だとコマちっちゃくなって迫力減るからなー
        まとめにあるベジータの蹴りみたいに大迫力の一枚絵が描けるならそれを1ページ使った方が迫力は出る
        コマ割り関係ないアニメ向きの演出だね

      • 尾田先生も岸本先生の独特の作画方法はかなりパク…参考にしてるとか
        先日のサンジの透明化シーンもナルトに似てるって話題になってたし
        岸本先生も尾田先生から何か輸入してるんだろうか

      • 13:04:47
        パンクハザードでアブサロムのころから透明の表現は使ってる

      • パンクハザードじゃなくスリラーバーク

      • 透明の描写については対談で実際に言及してなかったか?

    • ネギまの作者はそれだな
      大人しくラブコメだけでよかったものを

      • これ
        Ai止まもラブひなも最後は結局バトルしてたのホント悲しい

    • むしろ戦闘描くのうまい作者の方が少数派やな
      描けてても同じ構図使い回してたり他の作家の真似だったりでオリジナルの構図を描ける人はさらに少ない

      鳥山は後世の為にもっと構図を残しまくって欲しい

      • そんな今更…

      • つぐももの作者は戦闘シーン上手い気がする

  2. 鳥山明を饒舌に語るオタク好き
    引き合いに尾田栄一郎を貶すオタク嫌い

    • ゆーてホーディが打つ水をルフィが避けるシーンがことある度に話題になるが、ありゃ覇気学んだルフィを見せたかったんだろ
      悟空みたいに避けられても、それは違うわ

      • 実際見にくいからしゃーない

      • 見聞色の覇気て棒立ちしたまま突っ立って見切る技なんすか笑
        なるほど

      • いや少ない動作で簡単に避けただけだろ

      • 擁護の仕方が無理やりすぎて見苦しい
        せいぜい動きを感じるとこなんか擬音で表現してるすいすいぐらいという

      • 漫画はシンプルで読みやすく面白いのが1番の売りなのに
        やたらゴチャゴチャしても字がくっそ多い漫画とかあるよな

      • ↑誰が決めたそんなこと

      • ワンピースってなんでもモブが説明してるよね

    • てかそもそもコマのデカさも違うし尾田が残像やら描いたところで描き込みすぎだの妙な言いがかりつけるだけだからな

      • 尾田の描き込み病は嫌いな人結構おるから
        言いがかりとか言う方がイチャモンだわ

    • モブ「当たらねェっ!」を避けるシーンに変えればええんちゃうん?

      • ↑わかりやすくするた為もあるけど、尾田先生は状況説明をモブのツッコミで補うよね

        そこを1つのコマで表しても同じ構図で表現しそう

      • モブ解説ほんと嫌い

      • 読者が増えるに連れ質問系の手紙がめちゃくちゃ来たらしいからな
        いちいち説明しないと行けないってSBSで嘆いてた

      • ↑うそつけそんなの書いてたことねえわ
        何巻のどのSBSか言えよ絶対嘘

      • 横だけど何故説明するのかって話はSBSにあったと思う。何巻かは覚えてない。インペリアルタウン辺りかそれ以降じゃないかな。少なくとも空島以降の巻のはず

      • SBSはそんな書き方じゃなかった
        織田が書きたいって話だったから捏造は良くない

      • モブの解説マジでウザイ同意
        つーかモブ自体鬱陶しい
        要らない

    • ホーディをカメラ目線にして藪雨放ったほうがいいのと、モブを排除すればいけるやろ

    • 斧手のモーガン戦とかめっちゃええのに誰も貼らんよな

      • 初期の方が見やすいよね
        キャプテンクロ戦とかも好き

      • 初期の頃のが明らか上手くかっこいい絵だったからな

    • そもそも、あのシーンの悟空動き過ぎでイマイチ。

    • 分かる。初期から空島位までの尾田のアクションはちゃんと見やすかったり、強めのパースを使った躍動感のある構図のセンスがズバ抜けてたのに毎回劣化した後のアクション上げて貶めるだけで終わるからな。紹介して上げろよとは毎回思う

      • だって鳥山上げして尾田下げしたいんだもん!!
        そんなことしたら意味ないじゃん!!!

      • 鳥山も劣化した言われる最近の出されてるからお互い様やね

    • 好きなものの話してる時にそれに便乗して嫌いなものの話するヤツって現実でもおるよな

    • しかもワンピの方はわざわざ画質まで汚いのを選んで貶してるからな
      もっと綺麗な画質あるのに

      • ワンピは魅せ方が下手っていうよりはキャラと線が多すぎてごちゃっとしてるんだよなあ…
        あれだけごちゃごちゃしてるのにちゃんと何が起こってるか分かるのはすごい
        初期の頃はドラゴンボールみたいなシンプルな絵だったし分かりやすかった

  3. 初期のさー、ちょい大人っぽいアラレが俺にはどストライクなんだよな……
    みるみるうちにちんちくりんになったけど…

    なんかエロくない!?

    • 女の子としてからマスコット的なかわいさに移行したなとは思うけど
      エロい目で見てるからエロいと感じるんであって、発想がちょっと病的で怖いわ

      • ドラゴンカーゼクロスよかマシだろーが

    • 初期は若干エロさがあってあれはあれで良いな
      あの絵のままだとギャグの切れ味落ちるから路線変更は正解だとは思うけど

    • え・・・・・別にエロくないんだけど
      ロリコンキモいんでしんでもらえます?

      • あほか、初期あられに萌えるのは真のロリじゃねーぞ
        マスコット化したアラレに萌えてんのが真のロリ

      • 真だろうと偽だろうと他から見れば五十歩百歩だろ

  4. 戦闘シーンが見やすくて分かり易い
    親がそう言ってたので意識して読むと鳥山明の凄さを理解した

    • 読者(一般的な素人)からすると、なぜかはわからないけど、
      読みやすいし、アクションは迫力がある
      漫画関連の仕事をしているプロが、「鳥山作品の読みやすさ」を分析すると、
      そのメソッド(やり方・手法)に驚く

      例を1つ挙げると、
      日本の漫画は基本的に右開きで、右のページから左のページを読み、
      右のコマから左のコマを読む、右→左という形になっている
      鳥山明は、時間の経過をこの右→左できちんと表現していて、
      バトルシーンで、攻撃側を右に配置し防御側を左に配置する(攻撃が先だから)
      攻守が入れ替わると、キャラの位置も入れ替わる
      (もちろんこの原則と異なる時もあるが、それはまた別の理由があってそうなる)

      • 最近の漫画は技術の進歩で2ページにまたがるコマとか結構多用するけどぶっちゃけ見にくいだけなんだよね、結局原初の手塚方式、一コマ一コマ区切って1ページに入れ込む方式が1番見やすい。これを忠実に守ってるのか鳥山。次に読むべきコマがわからないようなコマ割りとか論外だよね。ワンピースがよく使う2ページの4分の3ぐらい使うデカイコマとか読みにくいだけという。

      • ちなみに「ボディーブローは撃つ側が左、撃たれる側が右側」っていうことが多いのだ
        読みの順序の都合上、右から左にかけて勢いが付くから、そうすると突き刺さってるように見える(独自研究なので信用するなよ)

    • 読みやすいって意識しないと読者はわからんのよな
      読みづらいはわかるけど

      • 意識させないのが「読みやすい」だからね
        読者(視聴者)を立ち止まらせて考えさせたい場合はちょっとややこしい画にしたりという手法もある

      • 夢中でページめくって読み進められて
        何が起こったか分からないから戻るってことをしないでいいのが
        読み易いって事だと思ってる

        早期打ち切りに遭う漫画の殆どはコレが圧倒的に足りない
        人気漫画の多くは多数の読者に読み易いと思われてると思う
        面白くてもページめくるの億劫…って漫画はかなり少数派

  5. 鳥山の狩り語るなら引用する画像が違くね?
    表紙絵の超絶描き込みとかのほうがわかりやすい思うが

    • 一枚絵なら現役でも十分凄いのは一杯いる
      鳥山の独特のデフォルメセンスも特筆だけどそこは好き好きが別れる
      アクションの表現力はちょっと匹敵する漫画家が思いつかない

      • コレ
        一枚絵が凄い人はほんまに結構おる
        ワンピは勿論やけど
        今やと堀越とかぽすかとかさ(好き嫌いが別れるにせよ)

      • 色んな漫画読めば読むほど鳥山のアクションの分かり易さ凄いなってなる

  6. 3倍界王拳のかめはめ波だ!!!

  7. 鳥山のメカ最高だな
    オリジナリティで躍動感がすごい
    クロノトリガーの絵も好きだな

  8. 全盛期っていつのこと?

    • 個人的にはクロノ・トリガーのキャラデザしてた頃かな

      • ロボのキャラデザほんとすこ

      • ロボのフィギュア欲しい…

      • キャラぜーんぶかわっいい!!

    • 画集出したときとかクロノの時ってよく言われる
      ドラクエ6はまだカッコ良かったけど
      7でデジタルに移行したのか絵柄がガラッと変化して
      筋骨隆々としたキャラを見慣れてる自分には衝撃だった
      けども、考えてみれば後期アラレとかアップルポップができるんだから
      そういう画風にシフトしたという事なのかもね

      とよたろうへの作画指示を見てるとまだ全然描けるみたいだし
      漫画家ではなく画家として、本当の全盛期がこれから来たら俺は嬉しい

      • デジタルは魅力半減やなーってしみじみ思う
        本人的には慣れたらデジタルのが圧倒的に楽やろからずっとそうなんだろが
        アナログの迫力や魅力に比べたらどうしても劣るなあと思ってしまう

      • ただデジタルにならなければもう書いていないって本人も明言してるからなあ

    • 96年頃のクロノトリガーやGTのイメージボードとか描いてたあたりは極まってたよな

    • マンガではピッコロ大魔王戦からベジータ戦あたりまで。
      そこから先は徐々に線のパワーが無くなってたり荒れてたりする。

  9. DBは線がスッキリしてて見やすい
    呪術とかチェーンソーは粗くて見辛い

    • 線をいっぱい描くとパッと見で上手く見えるんだよ、人間はたくさんの線から理想の線を勝手に見つけるから
      下書きやラフだと上手くかけた絵がペン入れするとそうでもないってのはよくある話
      スッキリした少ない線で上手い絵を描くってのはめちゃくちゃ難しいんだよ

      • ほえ〜なるほど
        確かに適当にラフで描いた絵は上手く見えたりするな
        呪術とかチェンソーはもしかして敢えて線荒くしてるのかな、そっちの方が上手く見えるから

      • その方法に呪術は当てはまらないと思う、チェンソーはちょっとあるが
        呪術は単に時間がない?のか線が雑なだけ
        技術を誤魔化すその方法とは違うと感じる

        線を綺麗に描けるでいうなら、鳥山以外だと岸本だな
        週刊誌でピシッと一本線をあそこまで描けるのはホントに凄い

    • 粗くて見やすい思って毎週読んでるが…
      キッチリしたのは読みづらいってことはないけど読むのに構えるな

    • 呪いというミステリアスにはあの画が合ってるかと

    • DBの絵が君の理想なのかもしれんけど他作品貶めるようなこと言うなよ。絵の違いなんて作者の数だけあるんだからさぁ

    • まぁあの辺は単純に画力が未熟だから線を多くして誤魔化してる部分もあるでしょ
      荒くしとけばなんとなく上手く見えるようになってるからね人間の目は

      • んなこたーない
        適当な事噴いたらあかんで
        基礎が出来て無くて下手な人は線を増やしても下手やで

    • スッキリ?
      チープの間違いだろ

    • 荒いからダメってことはないと思う
      漫画に向いてる絵と一枚絵に向いてる絵は必ずしも一致しないし
      小説の挿絵とかの綺麗な絵が漫画に向いてるかっていうとそうでもない

      鳥山明が規格外で一枚絵にも漫画にも向いてる絵だというだけ

  10. クロノトリガーの頃の絵好き

  11. デジタルの鳥山絵は線の強弱がなくて全く味がないんだよなー
    輪郭も服も全部同じ線の太さ

    • 今時デジタルでも手描きとほぼ遜色なく入り抜きは付けれるから鳥山さんが好きでやってんのかね

      • だよねぇ
        なんで線に強弱つけなくなったんだろうね?
        いくらデジタルつっても単調過ぎだよなー
        ペン先に力入れるのがめんどくさいのかなぁ
        つかキャラデザ自体いい意味での毒がすっかり抜けちゃって魅力無いなと…あと服も髪型も昔はオシャレだったのに今のデザインはどれも微妙だなぁ。まあ鳥山さんも年だから仕方ないか…

      • ペンの強弱って凄く疲れるのよ

        書道って凄く疲れただろ?
        あんなイメージ

      • 最近のデジタル技術はかなり上がってるから
        そんな強弱に苦労しないよ
        自分なりに使い勝手の良いペン先見つけて慣れれば強弱つけやすい

  12. 機械ばっかり言われるけどモンスターのデザインも凄いと思うんだよなあ
    スライムとかは言わずもがなだけどバトルレックスのデザインとか神がかってると思うわ
    かっこよくて敵としてでてきたら怖さがあって仲間になったら愛らしさがあるようなデザインってなかなか出来ないと思うんだよな
    ただ怖いだけとか迫力あるだけのモンスターとかかわいいだけの動物かける作家なんて掃いて捨てるほどいるんだけどね

  13. GO!GO!ACKMANってほとんど語られないよな
    まぁ、俺もSFCのゲーム一作やっただけなんだけどさ

  14. 今みてもあんまり古臭さ感じないのはスゴいと思う

    • これ
      画力ばかり言われるけどあの絵柄が一番凄い

      ドラゴンボールは絵柄や世界観が古臭くないから、今見ても全く違和感なく観れるしガキにも大人気

      目と眉毛が繋がる描き方とか、輪郭線が角ばった感じとか、とにかくオリジナリティだけで言えば歴代最高
      手塚治虫さえ余裕で越えてる

      • 手塚治虫「やっと僕の後継者が出てきた
        鳥山明君だ」

      • 手塚さんも同年代に活躍してたらさぞ嫉妬しまくっただろうなぁ。切磋琢磨されてすごい作品生まれてそうだ

      • 晩年のアトムキャットとかはドクタースランプを意識してる様な画風だった気がする

      • 最近出た海外の記事では、鳥山は手塚治虫を超えたって書いてあったよ。

    • それならジョジョの方が、あんま古臭さは感じなくないか?

      • わいどっちも好き

      • ジョジョは結構線の書き方が古いって思ったなガキながらに

      • あれの方が古臭さの塊みたいな画風だろ….

      • 一部二部三部四部前半と古いし、それはそれでいいって感じ
        個性にはなってるけど古い

    • いや、くっそ古いやろ
      ワイはそれでも大好きやけど

  15. サイヤ人編~ナメック星編辺りの戦闘シーンはもう漫画の域を超えてる、アニメ見てるみたいだわ。

  16. というかもはや鳥山絵という一つの作画形態にまでなってるのが凄い
    誰が見ても鳥山の絵って分かるもんな

  17. ランチさんレギュラー落ちは仕方ないんや
    スーパーサイヤ人の元ネタになってしまうところだったんやから

  18. 機械の絵のデフォルメが凄いと思う

    • 絶妙に無機質じゃないんだよな、メカなのに妙な愛嬌があってひと目で好きになっちゃう
      メカとかロボを上手く描く人はいっぱいいるけど
      人間型のアンドロイドとかじゃない「メカ萌え」は鳥山がずば抜けてる印象

  19. ネットで見た的確な指摘は鳥山の絵にはナルシズムがないってところ。純粋に読者をワクワクさせたいって気持ちで書いてる気がする。逆に井上の絵とかはナルシズムしか感じないけど井上の絵はこんなかっこいいキャラを描く俺かっこいいだろって言ってる気がする。

    • スラムダンクの頃は知らんけど今の井上はアーティスト気取りで漫画全然描かないからな。リアルもバガボンドも買って損したわ

    • それは流石にひねくれすぎじゃないですかね
      根拠があるならともかく気がするって

      • 担当編集のマシリトから「お前の描きたいモノはつまらんから描くな」とか延々と言われ続けて、描きたいモノ=ナルシズムを少しでも入れれば全ボツを食らってた鳥山が、人気取りのマシーンとなって書き上げたのがドラゴンボールだからな
        作者は一ミリもドラゴンボールに思い入れも愛着もないだろ
        よくも悪くも、ひたすら読者人気のためだけに作られた作品

      • 本当に思い入れなかったら実写版見て神と神作ったりとかしねえわ

    • 井上雄彦がどうかは知らないけど
      鳥山明のキャラに「自キャラ萌え」みたいなのは感じたことが無い

  20. 記事30
    左右のページ逆じゃね?

    • 鳥山すげぇ!尾田ヘタ!の比較って単に個人の読解力の差だよなって定期

      • 読解力が無い人も虜にするのが鳥山って事なんじゃねーの?
        個人の力で差が出るようじゃ、凡人ですって言ってるようなもんよ
        読者の所為にしたらおしまいよ 勝手に尾田の代弁気取るなよな失礼だから

      • いや尾田が下手なのは事実だろ
        何言ってんだお前

      • 尾田が下手なんて言ってるやつネットでしか見たことねえよw

      • 尾田の下手さは読解力で済まされるレベルじゃないだろ
        線はグニャグニャ、色塗りは下手、絵に立体感無し、書き込み過ぎて訳分からない、動いてる描写が描けない。

      • 定期www
        毎回、尾田が下手ってフルボッコに叩かれるのが定期だろ

      • 03:24:03

        むしろ尾田が上手いなんて言ってるやつワンピしんじゃしか見たことねえよw

      • 尾田の落書きみたいな絵をそこまで上手いと思える奴の脳構造を見てみたい

      • 尾田は褒める所が一切無い

  21. 柔らかい質感とタッチ、デッサン力とデフォルメ
    トーンを使わないけど凄く見やすく綺麗な色使い
    戦闘シーンでは静止画なのに動いているような構図とポーズ
    次のコマへ移った時のスピード感、コマ割
    丁寧で綺麗な線画、メカから何までとにかく丁寧
    大好きや

  22. >67: 2019/02/10(日) 15:58:47.75 ID:o31B0Omh0
    >言うほど画力落ちてるか?

    それ鳥山が描いた絵じゃない

  23. 上にあがってるワンピのシーンは避け方よりも、右手のパンチなのに拳がコマの左側にあるのと、腕の伸び方からどういう風に力が伝わるのか分かりにくいこと、上のコマでは手前から奥に殴りかかろうとしているのに下のコマでは奥から手前に殴ってるのが、どうもリズムが悪く感じる。

    • これ
      最初読んだ時は意味がわからなかった

      〉ドラゴンボールが読みやすいのはわかるけどワンピの方これが分かりにくいってヤバない?

      普通に読みづらくて分かりづらいだろ
      パンチの振りかぶりの描写が酷すぎる

      • いや読みづらいまでは絶対いかないわ
        変に言いがかりつけようとするのやめな

      • 読みづらいわ

      • ケチつけたいだけだろ
        毎回鳥山持ち上げるスレが立つとワンピのあの絵を出すからな
        「鳥山先生すごい」だけしてればいいのに、絶対に尾田を下げにくる

      • 尾田下げにもってくのはマナー的にどうかとは思うけど
        事実だから、言われたら「確かにねー」としか言いようがない

        ケチつけたいだけとかは、傍から見たら「いや事実だし」としか…

      • つーか何かを上げる時に何かを下げるってこういうとこでは常習化してるよな
        尾田上げの時も必ず他漫画引き合いに出されたりするし
        お互い様って感じするわー
        オタクの性質かね、マウントの取り合いは

      • ↑分かりやすい分かりにくいを説明するのに比較対象は要るだろ
        勝手にマウントどうの思ってるお前のがネットオタクみたいで気持ち悪い

      • 明らかに尾田が下手なのは事実だから諦めろよ
        画力で言えば漫画家の平均よりも、かなり劣るだろ

    • 問題なのは4コマ目と5コマ目だよな
      特に4コマ目は小さい上に腕がだるんだるんになってて
      ルフィの特性考えても攻撃前のモーションに見えない

      • 4コマ目の「カアッツ!」ってなんなんだw

        普通はルフィが正面で、腕を後ろに振りかぶって、腕をグイーンと伸ばす描写にするだろ

        もしくは4コマ目自体がいらんわ
        普通に腹パンチでいいだろ

  24. 漫画ってのは強調と省略が大事だからね
    基本怠惰な鳥山にはピッタリだったわけよ

  25. 元々ポップなイラストが得意なイラストレーターなので、
    そこをスカウトして週刊少年漫画を描かせるという
    ジャンプ編集部(というかマシリト)がスゲーと思うな。
    画力があったので、構成を学ぶことに集中できたってのもあると思うけど。

    • ほんとそれなんだよ。
      イラストと漫画という違う畑で成功したのはとても稀有な例だと思う。
      たとえ原作つけたとしてもコマ割りが下手だったり一枚絵しか描けなかったり、イラスト出身ってのは普通はものすごーーく苦労するもんだよ。

  26. 全盛期でもそんな凄いとは思わないけどな
    パーツよく狂ってるし
    魔人ブウ編とか大分絵が荒かったぞ
    髪型でしかキャラの見分けがつかないし男キャラはほぼ全員同じ顔だもんな
    絵が少し上手い美大生レベルじゃね?

  27. ゲームで3D表示される様になってからだと
    思うけど悟空の髪型みたいな絵的なウソが
    減って昔の絵の方が良いと思う事もあるけど
    ゲームのスタッフが優秀なのかもしれないが
    動くと魅力的に見える

  28. ワンピも明らかに初期の方が躍動感あって絵も見やすかったわ
    当然だけどやっぱ漫画家は年食うと絵に動きがなくなるね

    • まあ描き手側の精神的な老化が画面にそのまま反映されるからね。
      貪欲さを持ち続ける年寄りなんかは作品の老化が遅かったりするけども。
      描き手が無欲になればなるほど漫画としての作品の質は下がる。
      芸術の世界…例えば日本画なんかは無欲になるほどに仙人化していい絵に昇華する場合もあるけど、漫画は人を喜ばせてナンボの娯楽やからね。描き手の欲こそが魅力なんや

      • 基本的にむちゃくちゃ面白い上に、一度引くほどステマに大成功したらから
        見易さがどんだけ落ちようが、ずっとこんだけ売れ続けてるけど
        売上的にライバルがいないからブラッシュアップしようってならないし
        長い事王者だから他人の意見に耳を傾けないし、傾ける必要もないから
        絵の劣化は免れないんだろうなと思う

  29. キャラの顔がみんな同じ

  30. セルを蹴ってるベジータの絵
    一瞬見づらいかなって思うけど違う
    すごく分かり易い

  31. スケベ本読みまくれば絵上手くなるとか絶対嘘だぞ
    だってペンじゃなくてチンコ握っちゃうから絵なんか描けっこねえもん

  32. ドラゴンボールとワンピースのあの比較のやつ、ドラゴンボールでは手にしたばかりの超スピードで避けるという「速さ」を強調する場面で、ワンピースは相手の動きを見破っているがゆえに最小限の動きで避けれるという「静かさ」を強調する場面なんだから、並べて動きがどうとか躍動感がどうとかいうの変な気がする。

    • 〉「静かさ」を強調する場面なんだから

      だったら黒ベタの背景で、ルフィの残像をトーンで描いて「スッ…スッ…」とかにするだろ普通
      剣豪漫画とかでよくある見切りのシーンみたいにさ
      「すいすい」ってw

      そもそも「ルフィが見切りが凄い!」ってシーンなのに、肝心の見切りのコマが小さくて、「当たらねえ!」の方が大きいってどう言う事だよw
      見せたいシーンは大ゴマに描くって基本中の基本だろw
      そんなのだから「ゴチャゴチャして見づらい(作者が何をアピールしたいのか分からない)」って言われるんだよ

      ワンピが見づらいのは背景だけのせいじゃない
      コマ割りがおかしい

      • お前の普通を強要するのはやめてほしいわーw
        正直そんな強調して描くようなシーンでもないんだしよくそんな難癖つけられるな

      • でも違和感を感じる人が多いからネットで晒されてるわけでしょ?

      • 覇気習得してから初めての本格戦闘でしかもわざわざモブに大げさなリアクション取らせといて強調して描くようなシーンじゃない…?

    • 躍動感抜きでもあんな人1人まるまる分のスペース空いてるとかヤブサメの弾幕薄すぎるし
      そもそもあれ手で掬った水バシャッってやってるだけなんだからそんな正確な狙い付けられるような技じゃないだろうにどうやってホーディの狙いが分かるんだって話だし
      水の軌道が直接見聞色で読めるんだとしてもそんなん出来るなら普通に目で見切れるだろって話だし
      ヒュンヒュンすいすいじゃ擬音軽すぎて「普通は見切れるはずもない攻撃を軽々避けてる感」がないし
      いくら最小の動きでかわそうと、周りのモブから見てヤブサメが視認できる速さじゃなきゃ「飛んでくるところが分かっているかのような避け方」かどうかなんて判別つかねえだろって思うし
      ヤブサメがその程度の速さなら弾道見切るまでもなく普通にかわせるだろって話だからそもそも驚かれるわけないし
      ヤブサメ投げてからのホーディが避けられてモブがリアクションとってルフィに近づかれて殴られるってプロセスあるのに完全に棒立ちにしか見えないし

      • うーんこれは正論

  33. 人間同士が殴り合って、そしてビーム打ち合ってるだけで面白いのは、ドラゴンボールだけだよ
    ある意味、バトル漫画の究極にして終着点
    人間ドラマも特殊能力もなく、キャラが肉体で戦ってるだけで漫画として面白い

  34. 鳥山明は最近ようやく漫画が上手いことを
    評価された。イマジナリーラインとか。
    連載当時は鳥山明の漫画は過大評価と
    されていたからね。

    • 天下取ってる漫画に下手なんて評価下してるやつ逆張りか馬鹿だけだろ

      • 長いものには巻かれろ精神が好きなヤツ多すぎ問題
        売れてる(稼いでる)モンが大正義だったら世の中めちゃくちゃになるわ

        いや俺も鳥山は偉大だし神やと思ってるけどな

    • 最近ってほど最近でもないだろ
      もう10年以上前から同じ話題を認知症のおじいちゃんみたいに延々とループしてるよ

      • 口すっぱくなるくらい言った方がいいよ
        漫画の教科書だと思えばいい
        若い漫画家志望の子はDBを勉強するべき

        若い子がワンピやナルトを真似したらゴチャゴチャして意味不明になっちゃうだろw

      • 同じ話題でいうならこのまとめなんて週一で似たような話題出してた事あったぞ
        老害オタクが集まればそりゃこーなる

  35. 絵のうまさ、デザインの巧みさは今更言うまでもないけど、それに加えてなんかこうオシャレさがあるよね。
    西海岸的というか、POPEYE的なシティボーイ感というか。
    これは尾田栄一郎との決定的な違いだと思う。
    尾田はロードサイド文化の垢抜けない泥臭いマイルドヤンキーのテイストだから。

  36. 雑誌のわりと上位に入賞するモデラーだったってマンガ夜話で言ってた
    だから造形は得意なんだと

  37. デジタルになってからは本当に魅力無いな。
    二十年は触ってるのに進歩を感じられない。
    完全版の時みたいに塗りだけなら全然良かったし塗りそのものも味があったんだが。

  38. みんな叩いたりしてるけど俺はワンピの絵好きだよ

    • 漫画家目指す人はドラゴンボールを参考にしたほうがいいよ
      分かりやすいし読みやすいし想像が膨らむし、それでいて奥が深い
      まあ簡単には真似できないけどね
      鳥山のような漫画家は量産されるべき。変に個性つけないほうがいいってことはみんなもよくわかっているだろう

      • 漫画家志望者は他にも鳥山がデビュー前に500枚以上原稿ボツ食らったということも知っておくべきだな
        そこらで漫画家目指してまーすって言ってるやつらのほとんどは500枚ボツ食らっても書き続ける覚悟も根性もない

      • これはあるな。たしかに鳥山明は才能があるんだと思う。けど折れずに描き続けたからこその成功だと思う。才能の有無なんて後からわかるものだろうし。

      • 19:15:25
        憶測で物を言うのは老害の証だ気を付けろ

    • 扉絵の部分は今でも好き
      ただ本編の部分はもうちょっと取捨選択してほしい

      • 決して絵が嫌いというわけじゃないんだよな
        もうちょっとスッキリしてくれたらもっと楽しめる
        ドアーズは好きだから集めた
        扉絵くらいはごちゃっとしてても全く問題ない
        むしろそれが味として毎週楽しめる

    • 少なくとも漫画家の平均よりは上だと思う
      特にカラー絵とか見てるとワクワクするからカラー絵に限れば鳥山の絵より好み

  39. ○○?なんとかの間違いだろ?系のコメントするやつの底意地の悪さはなんなんだ

  40. 体に対して顔でかくてキモい

  41. 悟空がこっちにむかってかめはめ波を放ってる一枚絵が好き

  42. 例のワンピースとの比較なんだけどさ、夏あたりに売ってたヤングエースでも同じ画像使った比較をしてたのよ(内容は読んでないから何を比べてたのかはわからないけど)。これってネットのネタをヤングエースが使ったのか?それとも、元々よく比較されてるのがネットで広まったのか?

    • 『まんがでわかるまんがの描き方』ってやつか?
      「ネットで有名な例の画像」というように取り扱ってたよ
      今はなくなったっぽいけど、俺がこの画像を知ったワンピースがつまらない・読みにくい理由」っていう題名のブログが2014年にあって、そこですでに「ネットでよく見る」扱いだったと思う、たしか

  43. 村田でも全盛期の鳥山にはまだまだ及ばない気がするくらい鳥山はすごかった

  44. まとめ系の管理人ってどうして使い古された記事をさも新しいように偽装するの?
    自分で練れないの? 暇人なのに。

  45. 67は鳥山っぽくないな

  46. 一番すきなのはリクームvsベジータかな
    ベジータの一気に片付けないとやらなけれラカン出てるのがすごいわあれ

  47. 絵はある程度まで行けばどこまでも緻密に描いて画力すげーってなれるけど一目で何やってるのか視認できるわかりやすさも兼ね備えてるのはセンスだろうな
    こう見せたほうが効果的ってのが頭の中で組み立てられてるんだろうね
    画力や躍動感だけで言えば上の漫画家も結構いるし

  48. 全盛期の時はネームなしで下書き6時間ペン入れ1日でこれやってるんだよな

  49. とにかく見やすい

  50. 個人的にデジタルならドラクエ7の頃が一番好き
    アナログな感じも残ってるし、デジタルの良さもあって

  51. ドラゴンボールの全盛期は出版社は力もお金もかけてただろうし
    鳥山はラフ画だけ描いて後は優秀なアシが仕上げてたんじゃないの
    そう考えないと今のヘタクソさの説明がつかない・・

  52. Drスランプの時10~12歳位だった奴ってその当時は夢中っでファンだったが
    DBの時にはもう大学生か社会人になってて読んでない奴も多いんだよな。
    何年も連載してると世代自体入れ替わっちゃうという例だが

  53. ワンピの例のシーンは確かに見にくい

    とはいえ週刊だからそこまで書き直しや訂正に時間を割けないからな。たぶんネーム描いた後編集と電話かなんかで打ち合わせ、訂正があっても簡単な修正(一日か半日)だけで即下書き>ペン入れって流れだろうし

    もし変えるなら、モブが叫んでるコマを「ルフィが攻撃を避けつつ(コマ左から右へ、遠近をつけて奥から手前へと)接近していく」シーンに変えればうまくつながると思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事