439: 2017/04/25(火) 17:58:48.98 ID:hbZJHGEW0
484: 2017/04/25(火) 20:25:58.47 ID:sZeMnws3K
胡蝶姉妹はたまたまカナヲを見つけてたまたま引き取ろうとしたのかな?
それとも孤児や奴隷?にされてそうな子を普段から積極的に助けようと二人で頑張ってるのかな?
この番外エピソード見てしまったらもう心の一番奥でほわほわし続けるわ…
この先胡蝶屋敷の人々に滅多な事があったらリアルに心が抉れる体になっちゃったゾ
それとも孤児や奴隷?にされてそうな子を普段から積極的に助けようと二人で頑張ってるのかな?
この番外エピソード見てしまったらもう心の一番奥でほわほわし続けるわ…
この先胡蝶屋敷の人々に滅多な事があったらリアルに心が抉れる体になっちゃったゾ
435: 2017/04/25(火) 17:44:34.25 ID:wWm5R8t90
438: 2017/04/25(火) 17:57:50.72 ID:MRej3udjp
>>435
落ち着いてください何歳ですか!
落ち着いてください何歳ですか!
引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1492966046/
コミックセール開催中
おすすめ記事
445: 2017/04/25(火) 18:12:40.70 ID:3LTyirIN0
529: 2017/04/26(水) 00:57:16.02 ID:e+83hwj70
しのぶさんは昔も今も、何て言うかクレバーな人なんだなと思った
善逸達を一言で転がすし、
人売りのおっちゃんには金をばらまく一手で足止め…
と相手のツボを的確に押さえてる感
そんなしのぶさんがカナヲにはお手上げ、みたいな顔するから当時はよほど重症だったんだろうな
今の二人のやり取りがどんななのか気になるところ
善逸達を一言で転がすし、
人売りのおっちゃんには金をばらまく一手で足止め…
と相手のツボを的確に押さえてる感
そんなしのぶさんがカナヲにはお手上げ、みたいな顔するから当時はよほど重症だったんだろうな
今の二人のやり取りがどんななのか気になるところ
549: 2017/04/26(水) 06:15:00.38 ID:Cq20CQkm0
>>529
カナヲの場合は過酷なストレスからの逃避で欲求自体を喪失した、という特殊な背景があるが
言われないと空腹でもご飯を食べないというのは
空腹に耐えかねて何か食べる→「何勝手に食ってんだワレェ!(バキィ!ドゴォ!!
なんて目に何度もあってそうなったとかああいう境遇の子どもには割とあるあるな現象な気がするなあ
カナヲの場合は過酷なストレスからの逃避で欲求自体を喪失した、という特殊な背景があるが
言われないと空腹でもご飯を食べないというのは
空腹に耐えかねて何か食べる→「何勝手に食ってんだワレェ!(バキィ!ドゴォ!!
なんて目に何度もあってそうなったとかああいう境遇の子どもには割とあるあるな現象な気がするなあ
554: 2017/04/26(水) 06:41:14.63 ID:MLyl64E6a
>>549
昔虐待女児が空腹に耐えかねて冷蔵庫のコーヒー飲んで殴り殺されて死んだ事件があったな
昔虐待女児が空腹に耐えかねて冷蔵庫のコーヒー飲んで殴り殺されて死んだ事件があったな
36: 2017/04/24(月) 12:54:58.11 ID:Zo/QmZmNF
カナヲはてっきり鬼に家族を惨殺されたクチかと思ってたけど
うーん クズ親!
うーん クズ親!
76: 2017/04/24(月) 14:36:22.86 ID:HrqIGeRTd
カナヲが何か喋ろうとしたら親に暴力を振るわれていたとかありそう
446: 2017/04/25(火) 18:15:01.99 ID:5uolsiC10
31: 2017/04/24(月) 12:46:46.90 ID:2e70Lb6xp
胡蝶姉妹に拾われた頃のカナヲが8歳くらいだとして今のカナヲが14歳くらいだと仮定したらあれは6~7年前だよね
しのぶさん12歳そこらですでに隊服着てるってことは鬼殺隊入隊済みってことだよね
マジで優秀すぎだろ
しのぶさん12歳そこらですでに隊服着てるってことは鬼殺隊入隊済みってことだよね
マジで優秀すぎだろ
97: 2017/04/24(月) 16:12:35.00 ID:cP8LJpla0
しのぶもアオイもカナヲも炭治郎との出会いとか会話で少なからず
心が開くきっかけが生まれたとは思うが今回の番外編を読む限り
とりわけしのぶさんの闇は深そうだ まんまカナエさんの模倣じゃないか
心が開くきっかけが生まれたとは思うが今回の番外編を読む限り
とりわけしのぶさんの闇は深そうだ まんまカナエさんの模倣じゃないか
80: 2017/04/24(月) 14:46:13.76 ID:pdxTpGvm0
今回のおまけの冒頭見て、裸猪の過去話かと思った人手を挙げて。
そして、しのぶさんは敬愛してたお姉ちゃんになろうとしてるのか。
で、アオイちゃんは敬愛してる(素の)しのぶさんになろうとしてるわけだ。
しかしこのお姉ちゃんはいいお姉ちゃんだなあ。正義!
そして、しのぶさんは敬愛してたお姉ちゃんになろうとしてるのか。
で、アオイちゃんは敬愛してる(素の)しのぶさんになろうとしてるわけだ。
しかしこのお姉ちゃんはいいお姉ちゃんだなあ。正義!
83: 2017/04/24(月) 14:53:50.93 ID:sC2SartWa
>>80
判断が遅い!冒頭で感情が無くなった下りですぐにカナヲだと気づいたわ!
それに伊之助の生い立ちは何かしら本編に関わる内容のような気がする
判断が遅い!冒頭で感情が無くなった下りですぐにカナヲだと気づいたわ!
それに伊之助の生い立ちは何かしら本編に関わる内容のような気がする
118: 2017/04/24(月) 17:38:53.88 ID:4g49x6280
カナヲや炭治郎達はNHK朝ドラの「おしん」と同世代位かな?
おしんの母も温泉地で湯女したり、本人も身売りに近い奉公に出されてるから
カナヲの境遇も当時珍しくないのかも
おしんの母も温泉地で湯女したり、本人も身売りに近い奉公に出されてるから
カナヲの境遇も当時珍しくないのかも
120: 2017/04/24(月) 17:40:32.67 ID:t7ChR86va
俺もおしんを思い浮かんだ
156: 2017/04/24(月) 19:00:29.37 ID:6N7TxE6uM
カナヲはあのままだと色を売らされてたのかな?
188: 2017/04/24(月) 19:37:42.92 ID:Eezy3VyEK
>>156
まだ幼いし頭悪そうに見えるし、連れてかれる先は普通にどこかの大店(おおだな)か金持ち屋敷の下女だと思う
そこで一生を過ごすか、運が良ければ同僚の手代や楡史郎みたいな出入りの書生と家庭を持てる
場合によっては若旦那や坊ちゃまに見初められて玉の輿もあり得る
まあ身綺麗にして着飾れば器量良しなのは即バレなので、色街の下働きに出されて銀魂の日輪姐さんみたいな売れっ子の身の回りの世話をしながら然るべき年齢になった暁には…ってコースもある
まだ幼いし頭悪そうに見えるし、連れてかれる先は普通にどこかの大店(おおだな)か金持ち屋敷の下女だと思う
そこで一生を過ごすか、運が良ければ同僚の手代や楡史郎みたいな出入りの書生と家庭を持てる
場合によっては若旦那や坊ちゃまに見初められて玉の輿もあり得る
まあ身綺麗にして着飾れば器量良しなのは即バレなので、色街の下働きに出されて銀魂の日輪姐さんみたいな売れっ子の身の回りの世話をしながら然るべき年齢になった暁には…ってコースもある
200: 2017/04/24(月) 20:00:18.87 ID:Eezy3VyEK
>>188
あ、もう一つある
この時代、躍進著しい第二次産業に女工として売られてボロボロになるまで使役される、あゝ野麦峠コース
あ、もう一つある
この時代、躍進著しい第二次産業に女工として売られてボロボロになるまで使役される、あゝ野麦峠コース
134: 2017/04/24(月) 18:19:31.19 ID:MPgLrdOu0
535: 2017/04/26(水) 02:11:23.25 ID:vzqO9I4g0
147: 2017/04/24(月) 18:41:52.66 ID:up6rWR4y0
カナヲが炭治郎に落ちるのは次に再開きてからかな
171: 2017/04/24(月) 19:25:30.86 ID:X6ZQWwEO0
カナヲが次登場するとき、炭治郎の言葉通りに生きてめっちゃキャラ変してハジけてんの予想してたけど
マジでヒロインになるのかー
マジでヒロインになるのかー
115: 2017/04/24(月) 17:31:47.80 ID:oZju9R7Q0
カナヲヒロインにするならはよ合流せい
というか蝶屋敷出る時ついてくると思ったのに
というか蝶屋敷出る時ついてくると思ったのに
123: 2017/04/24(月) 17:51:14.42 ID:DvofV5gKa
>>115
カナヲちゃん合流しても炭治郎としか会話しないだろうからどうなんだろうな
炭治郎とのイチャイチャ旅にするなら残りの二人は退場するしかなさそう
カナヲちゃん合流しても炭治郎としか会話しないだろうからどうなんだろうな
炭治郎とのイチャイチャ旅にするなら残りの二人は退場するしかなさそう
136: 2017/04/24(月) 18:23:18.26 ID:Z/l/4nrS0
>>123
確かに炭治郎としか話さなそう。コイントス回のカナヲは確かに可愛かったけど、旅の仲間に入ると今の3人の空気感が壊れそう。ちょっと嫌だw
でも炭治郎にしか心開いてなかったカナヲが、旅をしてるうちに仲間として心から善逸や伊之助のことも大事になるって展開は見てみたい。
確かに炭治郎としか話さなそう。コイントス回のカナヲは確かに可愛かったけど、旅の仲間に入ると今の3人の空気感が壊れそう。ちょっと嫌だw
でも炭治郎にしか心開いてなかったカナヲが、旅をしてるうちに仲間として心から善逸や伊之助のことも大事になるって展開は見てみたい。
341: 2017/04/25(火) 02:03:39.55 ID:XjqKFkA70
183: 2017/04/24(月) 19:34:53.82 ID:knWres2y0
カナヲは恋愛の相手にはなるけどヒロインとしては根津子がいるからなぁ
炭治郎の性格からして妹よりも大事な存在を作中で作るとは思えんから
下手すりゃほのかに思いを寄せあった後に死別とかありそうで怖い・・・
炭治郎の性格からして妹よりも大事な存在を作中で作るとは思えんから
下手すりゃほのかに思いを寄せあった後に死別とかありそうで怖い・・・
709: 2017/04/27(木) 14:30:54.75 ID:e6m0pozCd
カナヲは案外悲恋エンドも有り得るかもな
710: 2017/04/27(木) 15:20:12.38 ID:/IYSYT7Ma
死んでるからこそ遠慮なく人気出そうな属性詰めた魅力的な人物にできるのはあるよな
殺せば悲劇性があって盛り上がるし遺志を継ぐ説得力も出るし
殺せば悲劇性があって盛り上がるし遺志を継ぐ説得力も出るし
316: 2017/04/24(月) 23:13:28.48 ID:49mdDsrW0
318: 2017/04/24(月) 23:18:24.42 ID:Kd4Km/UbM
>>316
ヒロインその2(その1はねずこ)っぽいから大丈夫だろう…
とか言ってるとぽっくり逝ったり
最終回まで生きてる保証があるのは炭治郎(=主人公)くらいのきびしめな世界
ヒロインその2(その1はねずこ)っぽいから大丈夫だろう…
とか言ってるとぽっくり逝ったり
最終回まで生きてる保証があるのは炭治郎(=主人公)くらいのきびしめな世界
729: 2017/04/27(木) 21:25:19.26 ID:OVjf2ris0
724: 2017/04/27(木) 20:40:00.35 ID:Do0dL58T0
俺があのハゲ人買いなら、カナヲをくれてやる代わりにしのぶさんとカナエさんの弟にしてもらう
毎日ふたりをお姉ちゃんって呼んでかわいがってもらうんだ
毎日ふたりをお姉ちゃんって呼んでかわいがってもらうんだ
730: 2017/04/27(木) 21:30:32.57 ID:yryva2Kj0
ハゲからカナヲ買い取って従順なのをいい事に散々変態的なことさせたい
732: 2017/04/27(木) 21:32:30.64 ID:NK1YnHIF0
こんな変態どものところに行く前にしのぶさんに保護されて本当によかったなカナヲ
コメント
カナヲちゃんめっちゃ可愛かったな
若き日のしのぶさんが完全にアオイちゃん似でワロタ
いや、アオイちゃんが完全にしのぶさん似なのかもしれんな
「初恋の男の子(15)は師匠(18)のお姉ちゃんでした」
なにを言っているの…
……ダメだ、何度読み直しても俺では理解出来ん
寝よう
カナヲが気にしている炭治郎くんは私のお姉ちゃんでした
OK?
長男がカナエさんと同じくらいほわほわしているという意味だろう
そう言われれば、まあ理解でき…
無理だな、寝るわ
しのぶさんが炭治郎を姉に似たところがあると言ってたからまぁ…
姉ロスでおかしくなったしのぶさんと長男力マッハの炭治郎による偶然の合致が生み出した大事故だってひとつ前の鬼滅まとめでちょこっとだけ盛り上がったネタぞ
炭子「長女だから我慢できた
次女だったら我慢できなかった」
カナエさん、憧れのお姉ちゃんって感じする。なんで死んでしまったんだ…
分かった
しのぶさんが姉の死を機に性格を変えられたのと同様に
カナヲもしのぶさんの死を機に自分で判断し行動するようになって喋ることもできるようになるとかありそう
カナヲか炭治郎庇って死にそう…
それ一番ありそ…
いやないな(願望)
蜘蛛山以降かわいい女の子増えてて嬉しいけど
ページめくったらいきなり首スパーンってなったりしないか怖くて怖くて
しのぶさんはほぼ確実に死にそう
継子のカナヲがいるわけだし
長男・カナヲ・しのぶさんで挑むミッションがこの先あって、そこでしのぶさんが尊い犠牲となり今際の時に長男とカナヲに遺志を託す展開ありそう
しのぶさんの死の危機には絶対に冨岡さんが助けに来るから大丈夫だ
俺は信じる 義勇さんを信じる
せめてエグくない死に方でおねがいします
首180度回転とか爆散とかは勘弁
多分アオイちゃんが私だって戦えますとか言って死ぬ
この漫画は女の子も容赦なく殺すから、心の準備はしておいた方がいいよ。手足引きちぎられるか、鬼に喰われるか、鬼に操られて殺されるか、、、これだけは言える、これを描いてるのがワニ先生だという事。
しのぶさんの姉エミュ偽装って炭治郎以外にバレたことあるのかな
炭治郎が死ぬ展開もないわけじゃない気がするけどな…カグツチって元ネタが
と言うことは親が実は鬼になっていて襲ってくるって言うことかな
カナヲが第二ヒロインになるとしのぶさんが死別しそうで怖いです
付き合い長い人とカナエさん知ってる人は分かってそう
ボロボロの服着たまっくろくろすけカナヲちゃんかわいいと思ったのは自分だけ?
下心抜きに綺麗にしておいしい食事食べさせてあげたくなる
冨岡さんとか姉エミュはじめてすぐに「その気色悪い振る舞いをとっととやめろ(優しかった姉の死を引きずるのはわかる。だがそんな真似をしても傷つくのは結局お前だぞ)」とか直球ぶつけてそう
うーんこの口下手
そんなんだから嫌われるんですよ
1話からして「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!~お前ごと妹を串刺しにしてもよかったんだぞ(お前がうちのめされているのはわかるよ。でも俺を殺すくらいの気でないと妹を守ることも人に戻すことも到底できないよ)」とかやるような口下手男だしな・・・
俺は嫌われていない
そろそろ自覚持っていただけませんか?
草
義勇さんは天然ドジっ子だから…
本当に昔言ってそう
そして一回蛇蝎のごとく嫌われてから
しばらく置いて多少理解されて
今くらいの関係になってそう
でも好かれてはなさそう
冨岡さんその()の部分も口に出してお願いですから
ねずこも可愛いからなあ
2人いるとどっちかが死にそうで怖いw
かわいい真菰ちゃん手足バラバラにして殺すようなワニだし油断してると怖いぞ
しのぶさんの元の性格がいつか出るかもしれない
それがどういう経緯になるかは分からないけど
落ち着いて下さいワロタwwww
親に相当虐げられたんだろうな
カナヲちゃんには幸せになって欲しい
悲しい寂しいてモノローグがあるから無視されていたんだろうけど、やっぱり殴られたりもしたのかな?てか名前さえもつけてないって
栗花落って名字は元の親の名字なのかな。何で胡蝶じゃないんだろ。胡蝶でもいい気がするのに。
まだ「この気持ちはなに?」的な状態なんだろうな
ちゃんと恋愛ヒロインになるのは共闘してからだろう
改めて「全部どうでもいい」ってカナヲに対して「意志が弱いんだな」とか「自分で考えた方がいい」じゃなくて「カナヲは心の声が小さいんだろうな」なんて自然に口に出せる炭治郎すげえよ本当
炭治朗らしさが出てていいよな
優しさの表現にもなってるし
なんと言うか、カナヲの心そのものについては微塵も疑ってないんだよな
炭治郎が優しくて純粋で真っ直ぐでっていうのがすごく伝わってくる
この作者はこういう言葉選びというか台詞回しのセンスがすごいわ
ねずこと二人でぼーっとしてればいい
たぶん可愛い
カナヲは現在普通に話したり笑ったりビックリした表情を出来るほど心は快復してるんだよな。胡蝶姉妹がんばったんだな
冨岡さんをいじるしのぶさんは素の方なのか?
カナエさんが冨岡さん煽ったり足に仕込んだ小刀で切りかかったりするとは思えないから素なんじゃねえかなアレ
だが待って欲しい
もしもいつも笑顔の癒しお姉さんのカナエさんが富岡さんに対してだけちょっぴりSなイジリを行ってたと思うと・・・
ちょっとグッとこない?(唐突な性癖暴露)
↑カナエさんと義勇て面識あったんか?
カナエさんと義勇さん恋仲だった説もあるぞ
それ一部の読者の勝手な妄想でしょ
富岡いじりは素なのかな?ていう最初のコメントを見て、富岡いじりもカナエさんの真似っ子の可能性を考えて、ほんわかSのカナエさんを想像して性癖暴露しただけなのだが…
どうやらスベッたようだな、申し訳ない
半々なんじゃないかな
本当は「もっと言葉に気を付けないと誤解されます!そんなんだから云々~」
みたいな説教垂れるタイプだろう
姉さんの方はそもそも煽りも説教もせずにニコニコしてる人だろうから
生来の説教臭さとシスターサイコインストールの影響で
柔らかく皮肉を言うという行動になってるじゃないだろうか
「人を殺した分だけ私がお嬢さんを拷問します」ニコニコ
真似てるのは顔だけではないかと
鬼と仲良くしたいというのは死んだ姉の意志
ニコニコしてるのは本来は姉の性格でそれを真似している
鬼に対する怒りと冷酷な意思は姉を惨殺されたしのぶ本人のもの
ニコニコしながら拷問するけど仲直りのチャンスもあげます
みたいなこと言いだすのはこれらの混じり合い
ものすごい病んでるわ
2人に繋がれた手を見つめてるカナヲがなんか良いな今度は心の声に従ったカナヲがしのぶの手を掴んで救ってほしい
しのぶさんのピンチなカナヲが助けてあげてほしいな。しのぶさん本当の笑顔に戻る時は死ぬ間際って事ありそうで怖い…
「全部どうでもいいの」これもしやカナエさんの死め含めてないよね?
ほったらかしならともかく
即恋愛フラグまで立ててるから
むしろ死に際で色々思い出して生き残る
逆に安心していいと思う
今のところ紋一が危ない
終盤でかっこよく死ぬための布石を着々と積んでらっしゃる
カナエさんの死という大きな出来事に際し、何もできなかったor何か意思決定し損ねる出来事があったor感情を自分の中で上手く処理できなかった、からこその「(それすら駄目だったなら他のことは猶更)全部どうでもいい」という言い回しになってしまったとか…?
しのぶさんが実は普通っていうのはちょっとガッカリだな
サイコさんのままでよかったのに今までのも
素で姉よりに変わったのか計算してやってんのかよぐわがんねくなった
まあ柱の味方が口下手義勇さんだけじゃきつかった
あのままのキャラだと炭治朗と敵対関係だっただろう
次女だから素でいられなかった
長女だったら素でいられた
死んだ姉の人格偽装はじゅうぶんサイコ
あんなに我がないカナヲがどうして鬼殺隊になったんだろ?しのぶさんに命令されたからなのか、カナエさんの死をきっかけに自分の意思で入ったのか
蝶屋敷に引き取られてからも特にやることもなく普通に郷に入っては郷に従っただけじゃね
本編もいいけど、こういうホンワカ系のサイドストーリーも好きだから、こっちは
こっちで時々番外編かいてほしいなあ。アオイとカナヲの恋のバトルとか、義勇さんと
しのぶさんの関係とか描いてくれたら最高。なんか同人くさくなってしまうが・・。
炭治郎を取り合うアオイとカナヲ
善逸発狂、いいご身分だな……!!
アオイちゃんは善逸とくっついた方がいい夫婦漫才が出来ると思うんだ。
カナヲからしたらしのぶさんは突然性格が変わってしまった人になるのか
さすがに徐々に変えていったんだろw
姉の死から徐々に変わっていったのは他の人も見てると思うから
相当心配されてそうではあるよな
カナヲはどっち道気にして無いと思う
個人の中でなんかカナエさんに既視感あると思ったらアイマスのあずささんっぽいのか
そりゃグッと惹かれるものがあるわけだ
他作品NGの人はごめんなさい
鬼滅+可愛い女の子
この状況になると、どうしても善逸のリアクションが気になって仕方ないんだが
すれ違えばいい匂いするし
見てるだけでも楽しいじゃろがい!!
ふがしふがし
番外編始まった時はてっきり霞柱の話かと思ったから最後のほうでカナヲだとわかってだからかと納得したな。
伊之助だと思った人も、他サイトで結構いたみたいね
カナヲの過去+しのぶとの出会いを番外編でやっちゃうのかーそれはそうと炭治郎とカナヲのカップル成立してほしい人いるのか?
前からpixivで、炭カナのタグはあるんだな
渋はカップリングのタグ作るの早いからあんまり参考にならん
僕は義炭と煉炭が良いです(マジキチスマイル)
俺はむい炭ですかねー
(長男の包み込む感じ好きです)(野獣)
ここに同士がいたな野獣
むいむいの末っ子の欲張りな攻めと長男の包み込む受け想像するだけでよだれがでてくる
回復訓練で圧勝してた時まではまだ炭治郎が自分の一歩も二歩も先を行く同期のミステリアス天才少女剣士を追いかけるようなルートもあったけどな・・・
カナヲが自分の気持ちを自覚するのはそう遠い話じゃないんだろうけど炭治郎にそういう風に意識してもらうのはかなり難しいと思う。あいつ天然だし年上趣味(疑惑)だし
そういえばしのぶさんに赤面してたし
珠世様やまこも(年齢不詳)にも赤面してたね
長男だからね
頼られるより頼れる娘に靡くんだろうなぁ
つまり今の無残様にもワンチャン…まずいっ!
何がまずい?
言ってみろ
お許し下さい、お許し下さい。お慈悲を!
グパァ
バリバリ
ゲェフ
カナヲの心の変化にしのぶさんが気付いて、色々アドバイスしてあげる…ってないかな〜。
長男妹に燃やされろ
長男がカナヲにかまうたびに嫉妬して燃やす展開へ
なにそれ可愛い
その後ろで顔芸している善逸と一人で騒いでる伊之助かwはやくカナヲもかまぼこ隊に合流して欲しい
善逸がブレーキになったりして
夢列車編終わったら、カナヲ登場しそうやな
共同任務きそう