次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「ニセコイ」とかいうジャンプ歴代最高のラブコメ漫画wwww

少年ジャンプ
コメント (157)
スポンサーリンク

1: 2017/05/05(金) 07:06:56.95 ID:07WhXwUZa0505
単行本売上 歴代1位
アニメDVD売上 歴代1位
no title

3: 2017/05/05(金) 07:08:51.76 ID:6e4+QOQL00505
ToLoveるじゃいかんのか?
no title

5: 2017/05/05(金) 07:09:57.13 ID:07WhXwUZa0505
>>3
ハーレムエ★漫画やろ

4: 2017/05/05(金) 07:09:17.85 ID:fme03CMd00505
エ★がそんな無くて共感出来るラブストーリーを貫いたからな
ちゃんと完結したのも高評価やし
キャラ一人一人がちゃんと立ってたし伏線の回収もちゃんとしてた

それを全て帳消しにするキムチ
no title

7: 2017/05/05(金) 07:10:46.81 ID:0RcShfyD00505
エロ無しストーリー糞でキャラ萌え一本なのは割と普通に凄い

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493935616/

おすすめ記事
14: 2017/05/05(金) 07:14:18.11 ID:64Y/cAPG00505
逆に他のラブコメってなにがあったんや

9: 2017/05/05(金) 07:13:33.22 ID:7ppsEQxqa0505
ボンボン坂高校演劇部なんだよなぁ
アレ、当時の作画で深夜アニメ化したら売れると思うんだ
純愛ものだし
no title
no title
no title

10: 2017/05/05(金) 07:13:34.16 ID:1TZOy7GY00505
DNA2やぞ
no title

11: 2017/05/05(金) 07:14:00.27 ID:EIVSvVltd0505
気まぐれオレンジロードやぞ
no title

25: 2017/05/05(金) 07:19:58.48 ID:LMZYMiO/00505
オレンジロード2000万部くらいでとるやろ

16: 2017/05/05(金) 07:15:06.37 ID:07WhXwUZa0505
アイズもいちごもニセコイには遠く及ばないという事実な
no title
no title

21: 2017/05/05(金) 07:17:01.93 ID:JCWnbUnEK0505
パジャマな彼女(小声)
no title

35: 2017/05/05(金) 07:24:33.23 ID:pexCweRX00505
パジャマな彼女なんだよなぁ

23: 2017/05/05(金) 07:19:16.16 ID:txCjVZ+e00505
恋染紅葉やぞ
no title

26: 2017/05/05(金) 07:19:58.63 ID:/hBTQ1Yj00505
電影少女なんだよなぁ
no title

27: 2017/05/05(金) 07:20:08.60 ID:i3s/ec7n00505
ニセコイって叩かれてるけど王道のラブコメものとしてはこれ以上ない極上の作品やろ
no title

28: 2017/05/05(金) 07:21:53.04 ID:7ppsEQxqa0505
>>27
ラブコメのコメ要素が糞すぎた
キムチだの結婚式ぶち壊しだの

13: 2017/05/05(金) 07:14:11.06 ID:hyGN7cm300505
序盤の雰囲気は良かった雰囲気は

31: 2017/05/05(金) 07:22:35.93 ID:GwPNI49rd0505
キムチ辺りからおかしくなった

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 恋染、パジャマ、ニセコイの3つが並んでた時しんどかったわ、にしてもキムチでもいい?が生き残るとか

  2. ちょっとウザいとこもあるけど病弱ハンデに負けずに一途にがんばる子だったマリーをかえしてください

  3. 連載後半(特に主人公やその友人)が不快すぎて、この作者の絵を見た時点で拒否反応というか、受け付けなくなってしまった
    もうお金もいっぱい稼いだんだし、二度とマンガ描かないで欲しい

  4. 小野寺と永遠の誓いしたアイテム埋めた場所でゴリラと永遠の誓いするって頭おかしいんじゃねーの

  5. この作品は再評価の流れこないと思う

  6. アニメ3期なんてやったらいかんで

  7. 話が進むごとに作者と編集の無能さが露呈する漫画。

  8. あの記憶喪失はなんだったの…なんでメイン3人だけ高原の思い出忘れてんの…

    • 記憶喪失は、棘は失恋のショックで忘れた、寺は学業不振のポンコツ娘(凡高に補欠合格する程度)だから記憶力が弱い…で納得できなくもない。楽は頭楽様だからとしか…

      個人的に一番の謎は、人里離れた高原の集会に小野寺姉妹が参加した経緯
      集会そのものは父親関係の非合法組織の集会or母親関係の同窓会の可能性が高いと思うんだが

      非合法組織の集会だとすると、楽父(ヤクザ)・棘父(マフィア)・橘父(警察)は楽父を中心に因縁があるけど、寺父(和菓子職人)だけ接点を示唆されておらず、小野寺がいる事に疑問が生じる
      母親同士の同窓会の方が自然ではあるけど、そうなると小野寺母が一条楽の存在をまったく知らなかった点で疑問が生じる。ニセコイお得意のエクストリーム記憶喪失だと言い張られたら何も言えんが

      ご都合丸出しだけど、非合法組織の集会が決定→母親勢が同窓会を思いつき寺母を呼ぶ事を提案(父親勢に拒否権は無し)→寺母は急遽不参加になったが何故か娘だけ寄越した…みたいな感じなのかねぇ

  9. 助けさせちゃくれねえか?

  10. ラブコメ界のアークファイブ

  11. 主人公が誠実すぎて俺の理解を越えた

  12. 小野寺さんくごく可愛くて可哀想
    ウェディングケーキまで作らせんなや
    あと顔みせろ

  13. 過度な引き延ばしが無ければああまで無様を晒して晩節を汚すことも無かったろうに

  14. これ作者がヤクザの漫画だっけ?

    • 作者がヤクザってのを勘違いしてる漫画

    • 勘違いはしてないと思う
      ヤクザってのは別に権力者や金持ちの言うこと聞いて動くだけじゃなくて
      もともとは特定の土地や集団の権利や利益を守るために組織作って活動始めたのがはじまりだから
      自分の町を守るために外敵を排除してたあの漫画のヤクザ描写は正しい
      間違ってるのはあれは一般的なヤクザであって、決していいヤクザではないってことかw

    • 現実で楽様みたいな公務員兼ヤクザなんてありえるか?
      大した悪さもしないで外敵駆除なんて不可能なんだよ。あんなボランティア団体みたいな綺麗な描写じゃヤクザって仕事は成り立たないよ。必要悪がなさすぎ

  15. 炭酸買ってこなかった小野寺が悪い

  16. マリーママはただ娘にたった2年入院して病気治してほしかっただけなのにな

  17. ネットで言われてる程悪くないと思うがなあ

  18. 元はいいんだけど全ては引き伸ばしが悪い
    引き伸ばしが上手くなく、その影響で展開がどんどんダメになっていき、まとめられなくなったからなぁ

  19. この糞をストーリーとしての体裁が取れていたアイズやいちごと並べて語るの本当にやめてもらえませんかね

  20. ダブルアーツにしろ読み切りのアレにしろこれにしろ
    この作者の正義側というか主人公サイドには独特の気持ち悪さがある

    • 模範的に正しい事をしてる主人公様たちは何者も否定してはならない!みたいな
      偽善臭がキツ過ぎるのよね、世間一般的な良い子ちゃん演じる事が最大目標で
      目の前に居る奴の心情を察したりする事が出来ない
      偉そうな事言ってるけどお前ら全然のお互いの内情分かってないよね?みたいな
      絆の薄っぺらい場面がいっぱい

  21. 単行本のamazonレビューが炎上寸前で笑える

  22. 売上とかいう萌え豚の糞尿を誇って最高とかwww

  23. 実際単巻あたりの平均売上でさいつよはどのラブコメなんや?いくら叩かれようが商業誌な以上売り上げが強さのパロメーターなわけで主観並べてもクソマンガ認定はできないよね。

  24. 個人的にはたまたま売れた時期と出版社が同一だからという理由で俺物語とコラボしたのが許せん
    俺物語は普通に名作だぞ。一緒にするな

  25. いちごの真中は連載当時は叩かれたけど今は比較的筋を通していた扱い
    楽は時間が経ってから評価されることはあるのかね

  26. 最終回はカラー終了のニセコイかたやカラーなしで下の方のいちご
    アニメは二期作製されるニセコイかたや作画崩壊の駄作のいちご
    単行本は1000万部越えのニセコイそして800万部程度のいちご
    ニセコイ>>>>>>>>>>>いちご100%
    絵もニセコイのが可愛らしくて人気が出るのも分かる

  27. 実際なんで売れてたんだろうな
    初期はわかるがキムチ以降はボロボロだろ。ただで単行本やるっていわれてもいらんのに
    はじめの一歩もだけどいったん信者がついたら惰性で買い続けるもんなのか

  28. エ、ロ人気任せのいちごとらぶるゆらぎ荘
    それに頼らないニセコイ
    ニセコイのがずっと上で高尚

  29. お前らがどれだけ吠えようがジャンプで最も売れ長寿だった名作ラブコメやぞ
    作者も集英社もがっぽがっぽで笑い止まらんのやろうなぁ

  30. 作者もなんでこれが売れたのかわからないだろ
    描きたかった漫画は速攻終わったのに

  31. 塩まみれのキムチ

  32. 売上≠面白いってのを如実に示した実例

  33. 神(作者)の手のひらでことごとくチャンスを棒に振る小野寺さん。

    そしてほぼすべてのキャラ達のキャラ評価と正反対の行動をするクッソ最悪なコメディ部分。

    •  そういえば、凡人の努力家と万能金持ちが恋の争いをしたあげく万能金持ちが勝つというパターンてラブコメの堕ちじゃ斬新なんじゃ
       いちご100%でも西野さんが選ばれたのが意外に見えたが、よく考えたら東条さんは金持ちのお嬢様だったよな

  34. 悪事を働かないヤクザというのはそんなに叩かれる設定なのか
    STOPひばりくんの大空組とかマガジン連載のコードブレイカーの鬼桜組とかシティハンターの吉祥組とかとても悪事をしてるとは思えんヤクザは漫画によく出てくる気がするが
    それとも裏では人身売買とか殺人請負とかしてたんだろうか

    • ヤクザを散々継がないって文句言ってたやつが継いだ後に実はってレベルのとってつけ後付だからじゃないか?しかもヤクザ継いだ上に役所の公務員兼任ってのがさらに余計
      親の職業の実態知らなかったり親同士で仲良かった昔なじみをろくに覚えてないだのこいつら親と会話しないのか?って思ったり

    • ヤクザと権力者が繋がってる街ってめちゃめちゃ暮らしにくいと思う。

      親玉『俺は嫌な思いしてないから』だよな実質
      ちょっと話題になってたけど小野寺の夫が実在するヤクザの下部組織の親玉と同姓で楽が自分の息子と小野寺娘くっ付けるために経済的精神的に追い込んで手下に種付けさせた説まで有るし

  35. ギャングとマフィアの区別がついていないバカ作者

  36. どうしても楽のもみ上から下のとって付けたような長いアゴが気になる

  37. これのせいで始まる前からアンチを一定数抱える勉強
    ニセコイという十字架を一身に背負わされるうるかかわいそう

    残りは嫌われ上等のゴミしかいないからノーカン

  38. キムチの時点でまだ擁護して持ち上げてた連中が今更何を発狂してんのって思ったわ最終回辺りの阿鼻叫喚っぷりは
    アンチの言うことは別カプの工作だとかぬかしてたよなw

  39. 恵まれた女キャラから生まれる糞みたいなストーリー

  40. キムチなんかで叩かれたのって
    それだけ小野寺やマリーなどのヒロインへの好感度が異様に高かったせいで
    好きなヒロインが冷遇されたり望んだ展開にならなかったからだからな
    ヒロインが糞ならここまでヘイトは湧いとらん

    ヒロインの人気で言えば間違い無くジャンプ史上最高だったと思うで

  41. 売上げ云々語るやつって、
    そもそも買ったやつなのか怪しいよな

    最初の方がよかったのは素直に認めるけど、
    アマゾンでの最終巻の評価見ると半分くらいは
    「胸糞」「後味が悪い」「台無し」「なぜこうなった」
    最後がこれで「最高」と言われても・・

    まあ大して労力も割かずに売れた方だから、
    ジャンプ側としては「最高」なのかもしれん

  42. 最近単行本読み直してるけど普通に面白いわ