引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572927887/
1: 2019/11/05(火) 13:24:47.42 ID:0E5c6qyS0
64: 2019/11/05(火) 13:32:40.78 ID:wwT7blQV0
白蘭は一応倒し方明確になってたやろ
94: 2019/11/05(火) 13:35:34.24 ID:36dstCQt0
白蘭よりザクロやろ
2: 2019/11/05(火) 13:25:12.81 ID:UGwsksxN0
DIO
95: 2019/11/05(火) 13:35:35.68 ID:pHDyhKqL0
>>2
柱の男からしたら餌でしかないんだよなぁ
柱の男からしたら餌でしかないんだよなぁ
107: 2019/11/05(火) 13:36:27.88 ID:RycHPSKrd
>>2
DIOじゃなくて吉良吉影なんだよなぁ
DIOじゃなくて吉良吉影なんだよなぁ
169: 2019/11/05(火) 13:42:24.78 ID:H7jIbhQhM
ジョジョはディアボロちゃうんか
214: 2019/11/05(火) 13:46:41.41 ID:9MGxvBUL0
プッチ神父とかいうジョジョ最強のラスボス
なお死に方
なお死に方
99: 2019/11/05(火) 13:35:50.76 ID:7BGIOP6H0
ジョジョのラスボスは倒すまではいかんにしても攻略法は見つけとる気はするけどな
倒し方が無理矢理感あるだけで
倒し方が無理矢理感あるだけで
おすすめ記事
226: 2019/11/05(火) 13:47:37.01 ID:OR4at+t/0
251: 2019/11/05(火) 13:49:39.46 ID:MqOjEjXEd
フーゴは何で退場させられたんや
アニメでも救済なかったし
アニメでも救済なかったし
268: 2019/11/05(火) 13:51:08.51 ID:JK3VTbjGa
>>251
パープルヘイズやメタリカなんかの近づいたら死ぬ系のはディアボロと相性悪過ぎて雑に処理された感あるよな
パープルヘイズやメタリカなんかの近づいたら死ぬ系のはディアボロと相性悪過ぎて雑に処理された感あるよな
279: 2019/11/05(火) 13:52:04.96 ID:IRHEgLpG0
>>251
主人公側が毒使うなんて少年漫画に有るまじきやから
主人公側が毒使うなんて少年漫画に有るまじきやから
290: 2019/11/05(火) 13:53:03.79 ID:x1jL2BZSd
260: 2019/11/05(火) 13:50:19.12 ID:wwT7blQV0
パープルヘイズは強すぎというか使いにくかっただけやろ
範囲とか考えるとそこまで強いって能力でもない
範囲とか考えるとそこまで強いって能力でもない
190: 2019/11/05(火) 13:44:26.92 ID:IPXZEjZqd
503: 2019/11/05(火) 14:17:31.82 ID:UEMWyQ0ya
ヒロアカのサーやろ
壊れ性能出しちゃって不評だからあそこで死んでもらったのかなとしか思えなかったわ
壊れ性能出しちゃって不評だからあそこで死んでもらったのかなとしか思えなかったわ
5: 2019/11/05(火) 13:25:37.42 ID:5kxPTbHY0
ハオ
9: 2019/11/05(火) 13:26:07.95 ID:ULWzio69d
>>5
これ
実際倒せんし
これ
実際倒せんし
299: 2019/11/05(火) 13:54:13.70 ID:NLzBVki7d
>>5
ハオは設定強くしすぎて倒し方がじゃなく倒せないキャラとして強さ盛った側だろアホ
ハオは設定強くしすぎて倒し方がじゃなく倒せないキャラとして強さ盛った側だろアホ
25: 2019/11/05(火) 13:27:30.17 ID:tKqnpqPd0
42: 2019/11/05(火) 13:29:59.10 ID:VYP0nFoia
>>25
捨てた能力の劣化版持たせるとか流石西尾維新ですわー
捨てた能力の劣化版持たせるとか流石西尾維新ですわー
166: 2019/11/05(火) 13:42:12.01 ID:v8hkywwXd
球磨川に関しては戦うだけなら大嘘憑きの方が強いけど自分の力じゃないからって作中で言われてたやんけ
194: 2019/11/05(火) 13:44:40.48 ID:kjaWw9zUd
球磨川は本物の救えない破綻者相手にどうするかって話期待してたのに結局球磨川もちゃんと戦って勝ちたいんだ! になってガッカリもいいとこやったわ
203: 2019/11/05(火) 13:45:28.64 ID:zZ/qS0r0a
>>194
人気が出すぎたんや
つまりふがいない他の男キャラが悪いのであって球磨川は悪くない
人気が出すぎたんや
つまりふがいない他の男キャラが悪いのであって球磨川は悪くない
209: 2019/11/05(火) 13:46:18.26 ID:zUHl03pJd
>>203
あのキャラだけ他のと全然違ったからな
人気なのあれと安心院さんくらいだろ
あのキャラだけ他のと全然違ったからな
人気なのあれと安心院さんくらいだろ
80: 2019/11/05(火) 13:33:42.10 ID:Umc9hCpYd
133: 2019/11/05(火) 13:38:58.49 ID:hD0tFNje0
愛染ってどうやって倒したんやっけ
174: 2019/11/05(火) 13:42:51.47 ID:MPtpnAWX0
>>133
アイゼンがなぜか完全催眠を使わなくなって無月とかいう謎パワーで謎無双して勝った
代償は死神の力を失うことだが次編であっさり復活
アイゼンがなぜか完全催眠を使わなくなって無月とかいう謎パワーで謎無双して勝った
代償は死神の力を失うことだが次編であっさり復活
252: 2019/11/05(火) 13:49:46.78 ID:3FT4JtYg0
>>174
一護は鏡花水月かかってなかったんやないんか?
一護は鏡花水月かかってなかったんやないんか?
267: 2019/11/05(火) 13:51:04.28 ID:NGqRDTcGM
>>252
せやで
卍解ところか始解すら使わなかった理由は触れられてない
せやで
卍解ところか始解すら使わなかった理由は触れられてない
167: 2019/11/05(火) 13:42:22.93 ID:NGqRDTcGM
これは愛染ですわ
普通に一護にも催眠かけたらええやんって思うけどそしたらストーリ上倒せなくなるもんな
普通に一護にも催眠かけたらええやんって思うけどそしたらストーリ上倒せなくなるもんな
192: 2019/11/05(火) 13:44:27.71 ID:zUHl03pJd
>>167
あれは斬魄刀の能力より霊圧の強さの方が優先されるらしいけど
愛染ってそんなに強かったのか?
あれは斬魄刀の能力より霊圧の強さの方が優先されるらしいけど
愛染ってそんなに強かったのか?
206: 2019/11/05(火) 13:46:14.78 ID:hD0tFNje0
>>192
破道のなんとかの爆発!を無詠唱でやってたから強いやろ
破道のなんとかの爆発!を無詠唱でやってたから強いやろ
233: 2019/11/05(火) 13:48:13.58 ID:x7vAApCb0
>>192
鏡花水月抜きでも隊長格1人じゃ手も足も出ん
相手になるのは山爺か少なくとも京楽レベル
鏡花水月抜きでも隊長格1人じゃ手も足も出ん
相手になるのは山爺か少なくとも京楽レベル
262: 2019/11/05(火) 13:50:38.28 ID:WGNphm240
愛染の攻略法は「体に刺さった斬魄刀の霊圧は読み違わない」って
山本が体張って教えてくれてたんやで
なのに鏡花水月ごとなかったことにしたのはホンマ分からん
山本が体張って教えてくれてたんやで
なのに鏡花水月ごとなかったことにしたのはホンマ分からん
288: 2019/11/05(火) 13:52:53.13 ID:3FT4JtYg0
>>262
今思えば愛染はそこで鏡花水月使ってなかったんやな
使ってたら一護が騒ぐはずやし
そもそも雛森グサーしようとしてるのに一護は何してんだよって言うの遅すぎやろ
今思えば愛染はそこで鏡花水月使ってなかったんやな
使ってたら一護が騒ぐはずやし
そもそも雛森グサーしようとしてるのに一護は何してんだよって言うの遅すぎやろ
301: 2019/11/05(火) 13:54:16.86 ID:x1jL2BZSd
>>288
いつから錯覚していたとか言ってたけど刺されるギリギリ直前まで使ってなかった説
いつから錯覚していたとか言ってたけど刺されるギリギリ直前まで使ってなかった説
338: 2019/11/05(火) 13:58:00.51 ID:FotmO8Ykd
大体チート能力使うタイプの敵キャラって自分から「お前らと戦うのに使うまでもない」とか「能力に頼らず戦いたい」とかで捨てさせるよな
愛染とか球磨川とか
愛染とか球磨川とか
368: 2019/11/05(火) 14:00:43.33 ID:NGqRDTcGM
>>338
これ
こうされるとモヤモヤするわ
これ
こうされるとモヤモヤするわ
342: 2019/11/05(火) 13:58:23.61 ID:zZ/qS0r0a
>>338
まあ、マトモに展開させるためには
まあ、マトモに展開させるためには
277: 2019/11/05(火) 13:51:57.82 ID:K0PE+7s8d
379: 2019/11/05(火) 14:01:46.59 ID:HYSpBGQS0
何でニア叩かれてるんや?立派にLの敵をとったんだから誉めてやれよ
395: 2019/11/05(火) 14:03:20.89 ID:fvbOeILE0
>>379
ジェバンニとかいうチート使ったのが納得いかんのちゃうか
ワイも魅上騙す複製ノート一晩で作り上げたってのは未だに無理があるとは思うで
ジェバンニとかいうチート使ったのが納得いかんのちゃうか
ワイも魅上騙す複製ノート一晩で作り上げたってのは未だに無理があるとは思うで
171: 2019/11/05(火) 13:42:38.64 ID:Kck6Ql9Fa
キャラとは違うけどデスゲーム系の開催者側ってあんま追い詰められることなく結局謎を残したまま終わっていくことが多い気がする
79: 2019/11/05(火) 13:33:41.61 ID:l7mnwobi0
カーズ
魔人ブウ
バーン
ここら辺かなり展開上負けた感じ
魔人ブウ
バーン
ここら辺かなり展開上負けた感じ
105: 2019/11/05(火) 13:36:19.83 ID:tKqnpqPd0
>>79
ブウはキレイに倒してたやん
ブウはキレイに倒してたやん
154: 2019/11/05(火) 13:40:37.74 ID:l7mnwobi0
>>105
純粋ブウの弱体化は流石に御都合主義過ぎるけどな
純粋ブウの弱体化は流石に御都合主義過ぎるけどな
176: 2019/11/05(火) 13:42:59.69 ID:HaDjRVCKM
>>154
あれ別に元気玉つかわんでも界王神の瞬間移動で悟飯よべば良かっただけやし
あれ別に元気玉つかわんでも界王神の瞬間移動で悟飯よべば良かっただけやし
389: 2019/11/05(火) 14:02:29.02 ID:l7mnwobi0
397: 2019/11/05(火) 14:03:32.64 ID:NordPqsJ0
>>389
ラオウよりカイオウのが絶望感あったんやが少数派なんかな
ラオウよりカイオウのが絶望感あったんやが少数派なんかな
414: 2019/11/05(火) 14:05:14.98 ID:x1jL2BZSd
>>389
一回も負けてないしライガフウガに殺されかけたレイを倒したくらいじゃね
一回も負けてないしライガフウガに殺されかけたレイを倒したくらいじゃね
58: 2019/11/05(火) 13:32:14.86 ID:AumcrkvB0
これはメルエム
78: 2019/11/05(火) 13:33:38.56 ID:zUHl03pJd
>>58
北朝鮮風の国家出してたから何かしら軍事兵器は使われると思ってたけど流石に核は
北朝鮮風の国家出してたから何かしら軍事兵器は使われると思ってたけど流石に核は
413: 2019/11/05(火) 14:05:10.17 ID:FG38FO2b0
メルエムは最終的に爆弾で殺すから強くしたろみたいな感じで
やり過ぎたんやろなぁ
やり過ぎたんやろなぁ
コメント
真っ先に思いついたのが ユーハバッハ
次に思いついたのがが 藍染惣右介
BLEACHェ…
リジェとジェラルドが真っ先に思いついたわ
リジェとジェラルドって藍染じゃ絶対勝てないよな
「神の力」っていう特効的な力が無いとダメージを与えられないし向こうの攻撃も防ぐこともできない
崩玉融合した藍染でもトランペーテで全身消滅させられたら再生も出来ないだろうし流石に死ぬんじゃないだろうか
月島の能力の逆みたいのがあれば黒崎一勇を召喚して勝てる
そもそもジェラルドとか勝てる奴いるの?
霊王の能力の一部だから、能力盗んだユーハバッハとか世代の違う黒崎Jr.とかだけ
陛下は脅威だったから未来で折っときますねはやらなくても予知夢の初期残月に斬られるに繋がる展開できたと思うのにな。
結局ユーハバッハが恐れた真の天鎖斬月の能力ってなんだったの…?
ユーハバッハ>>>超えられない壁>>>一護だったのが
ユーハバッハ>>>>>卍解一護になっただけ
まともに当たれば倒せるかもねぐらいに差が縮まったから少し警戒されただけで、あらゆる未来で卍解をへし折られて敗北してる
藍染が一護に鏡花水月を使わなかったのは更なる進化目的ってことで納得してる
愛染は一護が自分で目潰して霊的知覚だけで戦うとかやればよかったんじゃねえのと思う
あの世界ならいくらでも目は治るし、自分の中の力を自覚するとかの展開にもできたんじゃないの
カイドウはどう倒すやら
流桜でドーンって倒すと聞いたが…
流桜もレイリー教えとけよ
あと半年あったやないの
その頃はなかったから仕方ない
イヤあっただろ流石にあれは後付けじゃないと思うんだが
レイリーが「覇気を極めるには実戦あるのみ」って教えてるじゃん。
その上で見聞色の覇気の極意は未来視だってのも伝えてあるし、武装色の覇気の極意である流桜も実際に見せている。
ヒントは与えたからあとは実戦で身につけろってことだろ。
2019/11/07(木) 00:33:30
流石に作中でもなんか違ったって納得いく描写あったしパワーアップイベント残すために取っといたんだろ
謎の三大将バリアの謎もあったし
疑問があるとすればレイリーがその存在すら教えてなかったことくらいか
念能力のように人それぞれの感覚の違いで先入観を与えたくなかった等の理由があったとしてもこういう事も出来るってのは座学で教えていても良さそうなものだが
それもあるけど流桜は今ルフィが訓練で習得しようとしているってのが違和感の根源だと思う
カタクリ戦での未来視とは違う
実戦でしか得られないものじゃあない
オークション会場で首輪壊したのも流桜だっけ?
あとなんかでっかい象ぶっ飛ばしたのもそれだったはず
そしてルフィが「海賊王のクルーはこんな怪物を手も触れずに倒すのか」
いやお前
>2019/11/06(水) 23:58:02
>流桜もレイリー教えとけよ
ギア4の時間切れの反応見るに、自分でたどり着いてほしかったのかもしれん
あの時の反応、常時武装色使うんじゃなくて、コンパクトに使用する方向を思いついてほしかったように見えなくもない
しかしルフィは自分でアイディア出せるやつだから四皇のカイドウを倒す決め手になるアイディアなら自力で生み出して欲しかった
>ギア4の時間切れの反応見るに、自分でたどり着いてほしかった
じゃあやっぱりギア4はハズレで繋ぎか…
見分色みたいに敵が使ってるのを見て戦いの中で覚えるんじゃなくて
味方サイドに使い方教えてもらって普通に修行で使う練習って…
それならレイリーが教えなかったの馬鹿みたいじゃないですか
レイリーがルフィ自身でたどり着いて欲しかったと考えていたにしても、
結局は他の人に教えてもらっちゃうのが格好つかないのよね
自分でたどり着けなかったルフィも、たどり着けると信じてたレイリーも、両方格を落とす結果になっちゃった
オールマイトと一緒でレイリーも最初から流桜使えたから
基礎さえ教えればあとは勝手に覚えるだろと思ってたとか
いうてカタクリも勝ち目ゼロに見えたけど戦ってるうちにレベル上がって辛勝したしな
カタクリはドーナツを取り上げたのが妙手
スナックみたいな粘り強い奴だったら勝てなかった
最後はストレスで方向性(時間までルフィを釘付け)を見失って自爆
サーは強すぎてってよりは予知の方が……
いやまぁある意味で主人公全否定するレベルの強さだったけど
サーミリオエリオバホとその章の主要キャラすべてがなぁ
あげく全部退場かナーフだし
何が悪いかって言いだしたらほぼすべてになっちゃうんだよな
そもそもサーって強キャラだったっけ?
未来視能力者の癖に未来は絶対変えられないとかいう謎の制約背負ってるガッカリキャラじゃなかった?
腰を入れずともマッハで5kgの物体を投げられる身体能力がある
予知で見た未来を変えられた事は無いけど事前に見ていれば防げたと言い
身体能力に関してはそれ程高くない、それがサー・ナイトアイという男
そもそもこの話にサー当てはまるか?って読んでて思った
作者が処理に困ったキャラと話題混同してる気がする
別に倒したいキャラとして出てきてなかったやろ
ヒロアカ叩きは楽しいからな
つまんねーやつだなお前
予知で見た未来は変わらないからダメ押しで使う 1度使えば24時間のCTもある
つまり戦闘で使っても意味ないので戦闘に関しては「無個性の人間が自前の身体能力で戦う」のと同等
個性による強化等なくその自前の身体能力だけで5kgのハンコを超スピードで投擲できる 人間を吹き飛ばせる 強個性のヤクザと渡り合う
無個性だからってヒーローになる夢諦めて筋トレすらしてなくて、それでも雄英受験しようとしていたデクって…
ヒーローノートとか作るぐらいヒーローオタクみたいな設定なのにほぼ無個性でヒーローやってる人の存在も知らないほどにろくに知らない頭の方も残念な子
結構おるなぁ……
メルエムだって初期エムならなんとかできそうだったのにチートになっちまったし
ハンターは邪道の王道バトル漫画だから…
大嘘つきってなんかできないことなかったっけ?
ま、あいつ負けたがりだしどうでもいいか
安心院さん死んだ時あいつ何してたんだっけ
大嘘吐きの二度がけだったかな
その場にいなかったような?記憶違いかもしれんが
チビッ娘の実家だから半分敵の球磨川は同行してなかったと記憶
なんかその後で善吉と球磨川の治療があったはずだし普通に負けてたのでは?
>2019/11/06(水) 23:29:17
ちびっこの記憶を周りから奪ったから、関係者ということでついて行った
なかった事にした事をなかった事にするのはできないとかそんなんじゃなかった?
つまりもう一回死んだら復活できないってことか?
復活は何回でもできるんじゃないっけ
オールフィクションの能力で死んだんだったら復活できない
一度ついた嘘をなかったことにはできないってことでええか?
つまり僕は実は女って嘘をついたらもう男には戻れないって感じで
「起きたことをなかったことにする」能力だから何でもできるわけじゃないよ
今まで一度も性転換したことがない人の性別は変えられない
性転換で男→女になった後に能力を使ったら手術前の男に戻るけど
もう一度能力で女になることはできない(手術キャンセルをキャンセルできない)
能力でなれないだけで再手術が可能なら二度となれないってわけではない
あーそうか
そういやいつもなかったことにした言ってたもんな
あのネジをねじ込むのは別の能力か
ちょっと考えたんだが「男」って言う概念を無かった事にすれば男は「竿の付いた女」になるわけだからノーマルもホモも分類上全部百合になるのではないだろうか
厳密には生来のものである視力とかも無かったことにできるから、発生した事象かどうかに関わらず「ある」ものをなかった事にする能力じゃないか
安心院がなんか時間じゃなく因果律に関係するとかそんな事言ってた覚えがある
螺子を捩じ込むのは実質ただの演出で、螺子を使う必要は実はない
それかブックメーカーの方か?安心院の封印に使われてたのは対象の全能力を球磨川と同等にする能力で、本人曰く見た目程ダメージはないとかなんとか
アニメで色を無かった事にした時は別の色に置き換わってたな
という事は「男」という概念自体を無かった事にしたら、肉体構造からして女に変わる可能性もあるな
善吉と球磨川瞬殺→安心院が時間稼ぎ→めだかが2人連れて逃げるの流れだから
その時は普通に死にかけやな
そうか
安心院さんと因縁深いやつだったが死に目には何も出来ずだったか
その後死にかけの夢の中で安心院さんからギフトを貰うんだぞ
あの回好きだわ
大嘘憑き→劣化大嘘憑き→安心大嘘憑き→虚数大嘘憑き
前2つはなかったことにしたものを更になかったことにはできない。劣化の方は強い思いのこもったものはなかったことにはできない。
安心は一定時間でなかったことにしたものが戻ってくる。
虚数はなかったことにしたことをなかったことにできる。
なるほどわか………る!!…………(ほんとはわからん……泣)
ダメだもう再読しねーと骨幹のところはパリーッサだわ
最後の虚数大嘘憑き(ノンフィクション)は後日談の小説でしか出てこない
ラオウの倒し方になんか不自然なとこあったっけ?
ケンシロウの夢想転生でボコった記憶があんだけど
むしろユリア殺す(殺してない)時点ではケンシロウの方が強いからね
最初の戦いの時点で引き分け
二度目の戦いでは勝てそうな所で邪魔が入った
普通に勝って当然
ケンシロウが勝った理由も決着後にラオウ自ら語ってるしそれ自体におかしなところもないしで、違和感全然ないよな
ジョジョは他の誰よりもカーズだろ
タイミングよく成層圏まで突き抜ける大噴火って
あんの?
地球が排除した
よく言われてるが謎理論
噴火物が成層圏を突き抜けることはある。しかもあの噴火は、ジョセフの数百倍の波紋を、更に赤石で増幅したエネルギーで引き起こされたものだし不思議ではない。
そんな大噴火起こったら地上えらいことになるんじゃ……
カーズと周囲の岩を大気圏外に放り出す程度なら、特別の大噴火じゃなくていいのよ
わからん!
マグマが噴出して大気圏まで突き抜ける噴火が大噴火じゃなくていいってのがわからん!
もう噴火見たいよもう
上に載ってる岩が吹き飛ぶんだぞ
地味な噴火でもそこらの核爆弾以上だぞ
もちろん多段式ロケットを鼻で嗤うようなエネルギーがある
カーズでなければ打ち上げの過程で死ぬ
ほぇ〜
怖!
これは噴火自信ニキ
大気圏突破っつーロマンを地味な噴火でする地球ロマンあんなぁ
そもそも宇宙空間に飛び出て体中の水分が飛び出たり、大気圏からの落下で生きてるジョセフは一体どうなってるんやろな
倒してないからノーカン
あれのタイミングの良さはジョセフがエイジャの赤石を何故か掲げた部分だけだからなぁ
噴火はあくまでその結果であって、何故か起こったわけじゃ無い
そしてカーズなら簡単に逃げれたはずの所を、今まで散々ジョセフの策を見せつけられてきたことで、これも何かの策だと誤解して警戒しすぎたのが敗因で
んなーるほどぅ
さすがに記憶が虚ろだわ時間あったら2部読み返すか
火山の噴火だって、カーズ倒すために火山口に連れてきたわけだから不自然じゃないしね
ただ、タイミングの良さはどちらかと言えば下から飛んできたジョセフの腕の方じゃないかな
でも策略メインだったのに、最後の最後は運で勝負が決まる(そしてそれを策と言い張る)という構図が結構好き
あれの上手いところは、ジョセフの腕自体はカーズにとってかすり傷にすらなってないことだな。「ジョセフのことだし何かあるのか?」と思わせたことが最大の勝因。単に腕が飛んできただけなら、意にも介さず脱出出来たはず
フーゴは裏切り者の予定だったけど、荒木先生がそれはかわいそうすぎるって思ってフェードアウトになっただけだから…チョコラータの能力がなんとなく似てるのはその名残だとか
インタビューで言ってたよな
だからこの議題としてパープルヘイズは的外れなんだよね
仮に、フーゴが裏切り者で再登場したとしても日光のあるとこでミスタかナランチャがバトルに持ち込めば射程距離的に普通に勝ち目あるしな。
チョコラータと同じ舞台環境なら夜戦だけどな
別にチョコラータ戦と全く同じ条件にする必要ないだろ。
チョコラータ戦の条件としても
・フーゴ(夜なので日光消毒されない)
に対してブチャラティチームは
・ナランチャ(レーダー有り攻撃力も割とある射程持ち)
・ミスタ(変幻自在のガンマン)
・ブチャラティ(感染したとこ直ぐに外せるゾンビ状態)
・ジョルノ(感染したとして、体のパーツ作れるし条件満たせば血清も作れる)
が残ってるから、フーゴがよっぽどうまくやるかサポートおらんと盛り上がらなそう。
鰤はその辺の整合性求めてたら読めねーよ
まあ下手に大人しくなったらつまらん漫画よな
???「あかんバイツァダスト強くしすぎて突破できん…せや!吉良本人に自白させたろ!」
ジョジョよく知らんけど吉良の素性を唯一知ってた同僚が正体暴いたんじゃないんか
私の名前は吉良吉影から同僚の名台詞に繋がる演出熱いよな
念のため言うけど、あれはコラ
知らないのに首突っ込むなよwww
荒木先生が悩んだのは猫草+キラークイーンの方やぞ
というか能力がどうのじゃなくて作者の頭の中の吉良が全然あきらめなくて
「やべえ、こいつ倒せないかも」ってなったんじゃなかったっけ
キャラが勝手に動くのが裏目に出たってことか
元々死にかけの男子高校生に煽られて敗北感感じたり小学生にお前の正体バラすぞって脅されてキレて殺す性根がなんj民みたいな奴やし別におかしないやろ。あいつ勝ったと思ったらよく自分語りするしな
言うて初登場の時からしげちーにベラベラ喋るくらいの調子乗りだしな
勝ち確信して小学生相手に正体明かしたのもバイツァダストの変わらない「運命」に含まれていて、それが原因で正体バレしたっていうのはかなり上手い落とし所だと思うわ
読者「どうやって倒せばいいんだ・・・」
編集「どうやって倒せばいいんだ・・・」
荒木「どうやって倒せばいいんだ・・・」
荒木自身も公言してるけど、攻略法はバイツァダスト出てしばらくは思いつかなかったレベルなのは凄まじい
あれはシチュエーションの妙と吉良の根っこは小市民でしかないってことでOKやと思うで
何より早人の覚悟と勇気の対価と考えれば妥当
しげチーの時も自白してたし何ら違和感なかったわ
完璧だったとすら思う
バーンの倒し方に何か不備ある?
双竜紋頭にやったこと?
バーンは天地魔闘の構えやんない方が強くね?って思っちゃう
バーンはスペック的にもっと滅茶苦茶な戦い方してもよさそうなもんなのに待ち技が奥義っていうのがなんか3回行動スゲーだろのために本来の性能腐らせてる感
さらにミストバーンなんて不死身属性までついてるんだからバーン以上に滅茶苦茶にできるはずなのに作戦会議や回復をわざわざ待ってくれるという
あくまでドラクエの魔王から逸脱しないで戦うんだぞ
実のところバーンは身体スペックがクソ高いだけで、技術力はダイ一味に抜かれてるんじゃないかと思う
剣術で張り合うとダイ同程度で、ダイたちの連携には対応できず、魔法はポップに解体される
1vs1ならともかく、1対多になると、待ちガイルみたく大技ブッパからのカウンター天地魔闘が一番じゃないかな
ポップに勝ちたいなら普通に攻めることをオススメするとか煽られたから天地魔闘を使い続けたんじゃなかったっけ?
ミストバーンはこっちにメドローアがある以上不死身ではないな
インフレしようが方法が無茶苦茶だろうが、強い能力を持った敵が能力をぶん投げたりせずに倒す展開なら全然気にならない。だからカーズやプッチの倒し方は納得できた。愛染みたいに能力使わなくなるのは微妙
あれ最初から主人公だけ発動条件満たしてないから絶対に条件満たさずに倒そうって話だったじゃん
それで無月になったら条件満たすの不可能なスペックになっただけだろう
途中でパフォーマンスでやってみせた刀を掴むってのでももう発動出来なくなるからねあれ
自分の醜さに絶望して死んだ酷死亡
やってることの馬鹿さに気付いたんだぞ
最強は虚しい
鬼滅はバトルよりキャラのストーリーを優先させるからな
多分強くし過ぎたんじゃなくてああいうオチは前から用意してたんだろう
生き恥を覚えたら死ぬシステムだからこそ、無惨様の強さが際立つんだぞ
上弦の参は大事な人を思い出したせいで死んだ→無惨様には大切な人がいない
上弦の弐は生への執着がないせいで死んだ→無惨様は作中最高に生き汚い
上弦の壱は生き恥を覚えたせいで死んだ→無惨様に恥の概念はない
よって無惨様は最強の鬼
どっかのコメントでこんなん書かれてて笑った、短所が強さに直結してる
↑
上弦の陸は敵を弄んだせいで死んだ→無残さまもやりそう
上弦の伍は「自分が負けるわけない」って慢心したから死んだ→無残さまもやりそう
上弦の肆はトドメさしたのは炭だけどタイミング的に普通に日光で死んでる→無残(略
そもそも鬼になった時、薬効いてない→効いてるだったのに人間化の薬も効いてないって言っちゃう
流石に死んだやろ
草
無敵過ぎる
上弦トップの二人は最初から弾幕技や分身技惜しみなく使ってたら
まあ負ける要素はなかったけど
童磨の場合最初から全力でボコるような奴ならそういう鬼にはなっていなかったんだろうきっと
弟が輪にかけてチートだからもう小物にしか見えない
黒子のバスケ 赤司
赤司に限らず洛山戦は本当に酷い
設定上、明確に弱体化した黛はいいけど
他の4人は物語の都合だけで明らかに弱くなってた
わかる。海常戦までは面白かっただけに洛山戦は余計にひどく感じた。というか、五将をひとまとめにしたのは失敗だったと今でも思う。
赤司→メンタル面が弱点で追い詰められると人格が入れ替わることは過去編で匂わせてた
根武屋→同格の木吉が怪我を庇わなくなったことで逆転
葉山→伊月の覚醒(これも試合開始前に一応伏線あり)と黒子・火神との連携で止めた。また挑発で冷静さを奪う等頭脳面で上回っただけ
実渕→実質小金井と日向の2人がかりで止められたが、冷静さを奪うまではされなかった
一応納得できる理由づけはあるんだけどな。説明がくどいだけで
ちょっとハイキュー混ざってんよ~
それまで圧倒的にマイナスだった力関係が精々プラマイ0になったぐらいだし
それであの時間、状況を覆せたって言われてもな
能力全部奪われて立場が逆転した黛はともかく
赤司はミスディレクションが効かないのに黒子をマークすることなく放置するご都合展開
洛山が交代選手使わなかったのもな
層が厚いって設定だったのに
赤司戦で緑間がゾーンに入らなかった方がご都合感ある
緑ゾーンとかもうバスケルール変わるレベルだろ
でも緑間ってゾーンに入ったところで何が変わるんだろう?既にアメリカを驚愕させるくらいに完成されてて、あれ以上がわからん。弾数が増えるくらいじゃない?
ゾーンは体力消費が激しいってのが基本設定だし、フォーム崩されても入るようになる(妨害できなくなる)とかの代わりにむしろ残弾は減るんちゃうか
普段の溜めがなくなっていつの間にかシュートフォームに入ってるとかで良いから見たかった
キセキの世代で唯一ゾーンに入れず肉迫するってほうが美味しいよ
ゾーン入ったらコート外へジャンプしながら3P決めそう
ゾーン火神を素でアンクルブレイクはやりすぎ
あれで青峰の株も下がった
ゾーン火神を軽くあしらえる赤司
黒子の上位互換の黛
勝利を知り、もはや無冠でなくなった無冠×3
そして当の誠凜は黒子の能力消失
ハードル上げすぎて、試合後半は案の定な出来だった
大差からの大逆転はいいけど、やり方を間違えると相手がしょぼく見えて冷めるな。洛山戦もそうだし、アイシールドの帝黒戦もそう感じた。神龍寺戦の大逆転は燃えたんだけど
神龍寺は隠し球雪光が大きかったし、セナもモン太も勝ち目が少しはある勝負だったし後半で36点だからまだ分かる
帝黒はモン太が勝ち目0だったのに無理やり勝たせたり、女をわざわざ出しといて全く活躍させなかったり、4Qで45点とらせたり酷かったからな
マジモンのアスリートの修三が「ゾーンだ!スーパーゾーンだ!!」ってはしゃぐのが面白い
好き
その後、話題になった錦織圭と古館が会話して
「ゾーンってホントにありますか?」「ありますよ。相手がゾーンに入っちゃうと大変」
「そういう時はどうするんですか?」「相手のゾーンを崩すんです」
「ええ!?」
古館はすごい顔してワクワクと盛り上がっていたが
錦織圭の答えは「相手がゾーンで手がつけられない時はタイムを取って空気を変えます」
だとさ、古館のガッカリ顔に同情した
そうか?流れが悪いときに付き合わないのは当然の戦術だろ。それで崩せるのも実力の内だと思うがね。タイム取ろうがどうしようもないことだってあるし。実際、2014全米決勝は錦織が何をしようがチリッチが終始ゾーン状態でやられたし。この時のチリッチはフェデラーすら正面から完全粉砕した怪物だった。
松井の5打席連続敬遠といい、真っ向勝負を避けることへの風当たりが強すぎだと思う。
テニスに限らずバレーやバスケなんかのT.Oの存在理由の1つが「流れを切るため」やぞ。
ゾーンなんて基本狙って入れるものじゃないんだから相手の足引っ張ることでどうにかするしかない。
愛染は一護で実験してたからな、だから鏡花水月を使わなかった。断崖抜けた後は霊圧の差で鏡花水月効かなかっただろうし愛染は言う程じゃ無くね。ユーハの方が問題だったし
これ
そうでなくても鏡花水月の発動条件は知ってるから始解の瞬間は見ないように一護側も気をつけてるわけだし、ちゃんと読んでない層が騒いでる感すごい
ユーハやジェラルドはなんも擁護できんが
敵は全知全能天地無窮の神!!
永井豪&石川賢&ダイナミックプロ
ド ワ ォ
あれでさえラスボスに遠く及ばないキャラ同士が脇で戦ってるに過ぎないという
>「体に刺さった斬魄刀の霊圧は読み違わない」って山本が体張って教えてくれてたんやで
ギン「すんません読み違えるどころか刀身に触れてれば鏡花水月無効になるんですわ」
それ知ってるのギンだけだから…
愛染、DIO、球磨川
白蘭の平行世界で知識共有できる能力ほんとすき
代理戦争でのツナとの共闘は熱かった
でもそれと引き換えに
平行世界の誰か一人でも死んだら全ての世界の白蘭全員死ぬのはリスク高すぎる
あれのせいで一気にネタキャラになったな
興味本位で別世界連れてこられた結果人じゃなくなって最終的に吸収されちゃったゴーストさん可哀想すぎない?
ラーの翼神竜は神の格が違うから神含めカード効果は効かないぞ
ブラマジ師弟の連携魔法は神だろうがどんなモンスターでも確実に破壊できるぞ
当時読んでて何でだよと思いました
後者は効果でなく攻撃ってだけだから別におかしくなくね?
MTGかなんかでも目標設定できないモンスターはあったな
こいつを目標に発動します、墓場に行ってねって魔法が効かない
さすがに「効果」が全部無効は知らないが
デュエマでも除去の対象にできないペトローバってのがいるけどバトルで破壊はできるしな。そんな感じなのかも
効果盛り盛りにしすぎて倒せなくなったなぁ…
せや!プレイヤー説得して降伏させたろ!
カード効果ではない・・・連携魔法攻撃だ!
まあ神でも上級魔法は1ターンのみ効果があるし、矛盾はない
ラオウはむしろラオウ編のかなり序盤でケンシロウが互角程度になった上に後半だとケンシロウが完全に上になってラオウがどうケンシロウに追いつくのかって話になってたやん
ラオウは強いけど、倒せないレベル出ないという描写が多いしね(フドウにびびる、落とし穴でダメージ)
ラオウ自身も最初も最初にトキにケンシロウと二人がかりなら俺を倒せるものをって言ってるし
サウザーの体の秘密を警戒して戦わなかったりしたんだしな
レイ倒した時のイメージって事でどうかひとつ
レイ倒した時だってマントで目隠しなんて小細工してたしなぁ…
そういえばトキにも足突き刺して病で弱ったお前はこのまま待っていれば出血で~なんてやってたな
一瞬で簀巻きにするのはなかなかの技
フドウとのやり取りの時点でケンシロウに勝てないの自覚してるしな
敵のボスは神に等しい存在→勝てずに全滅エンドのデビルマン。負けってより共倒れみたいなものだけど
倒し方が思い付かないっていう主題なのに味方キャラ言う人~これはB型
ただのアスペだろ。B型を馬鹿にするな(B型並感)。
B型はB型H系が面白かったから自信持ってええで
わかるわかる(考えてるようで考えてないAB型感)
血液型性格診断ってさ
根拠ねーのわかってんだけどさ
楽しいよな
同じ血液型同士でスクラム組めばくだらないけど同士ができないこともなくもない
軽い与太話として楽しむのがいいんだよな。それをいいことに、他の血液型にマウント取ろうとするのがいるから嫌がられる話題になる
元よりマウントとれる仕様のおかげで流行ったコンテンツだからな
日本で人口比率がA>O>B>ABだから少数派に変人だのわがままだの割り当てて多数派が乗っかった形
さだまさしが、相手の欠点やミスは全部血液型のせいにして、〇〇型?じゃあしょうがないかー!ってすれば毎日平和だよって言ってた(ディスられても腹立たなくなったB型)
モンハンのモンスター特に古龍全般
あんな頭おかしい設定してて一人のハンターに狩られるのは無理があるわ。まあゲームやししゃーないけども
ゲームのフレーバーテキストは幾らでも盛っていいからな
序盤ボスくらいの強さしかない魔王とか想像神とかいくらでもいるし
通りすぎるだけで街が壊滅状態になるモンスター相手に単騎で勝つわけだからな…
黒龍にいたっては国滅ぼしてるし
そこらへんは細かく考えたら負けまであるから…
一国を滅ぼせる竜を倒せるようなハンターがホイホイ湧いて来るなら、なぜ国軍はそいつらスカウトしないのかとか、
そもそもなぜそんなのハンターみたいな自由業において放置してんだ、国や人類に牙向いたらやべーから首輪つけるなり殺るなりしろやとか、言い出したらきりが無くなる
おかげで小説系だと数人どころか数十人でフルボッコするハメになる古龍たち
メルエムはむしろこれでよかった
誰かが殺すより最後にコムギと打って死んだ方が感動できる
薔薇には人間の卑怯さとかが表れてて好き
メルエムが個でなく群として強いからこそ人間側も個でなく群としての強さ=科学による兵器で対抗して勝利って形だしな
バトル漫画として賛否両論あれど物語としては綺麗に収まってると思うわ
童磨はなんか実は本気出せば強いけど
弱い奴に合わせて舐めプしすぎて毒死したよね
本気出せば強い筈なんたけど本気を出せない奴ってだけだろ
性格も含めての弱点というか
違う、女なら何でも食う設定で放っておけばいいのに自滅の毒を食らって
解除しようとしてるところに邪魔が入って倒された
本気を出せない性格も実力の内よ
相性勝ちだな、女じゃなくて岩とかのヤツなら本気出してた
でも岩だったら本気出しても負けそう。というか岩が想像以上に最強だった
破壊の鉄球装備してるよな、あいつ
鉄球使いであれほどの強キャラ知らねーよ俺
無理、初見殺しの呼吸や巨大菩薩像で普通にやられる
そのことは強さ議論でも何度も言われている、童磨に単体で勝てる鬼殺隊は居ない
00:09:21
呼吸封じの氷は盲目故に他の感覚が敏感になってて察知できそうだし、あの鎖鉄球なら菩薩もなんとかできそうな感じがする。
あれこれ言い出したらキリがないけどさ
岩柱は射程もバカ長いから
スロースターターの童磨がヘラヘラしてる内に息の根止められると思う
読者みたいな良い参謀が傍らにいて、その作戦通りに動けば勝機アリ
>00:08:28
DQ4のライアン
リメイク4は黒歴史っすから……
00:23:14は菩薩は無理だろ10m位ありそうだし簡単に潰されそう
それに氷分身大量に召喚されれば岩だって流石になすすべない
能力だけ見るなら呼吸無効デバフ持ってるしチート分身あるしで陰キャに徹すれば緑壱にすら勝てそうやな鬼の場合死ななきゃ寿命で勝ちだし
まぁ所詮能力だけ見ればの話だけどな
アイツ自体が作者が匙投げる程のチートキャラか言われると全然そんな事ないよね
これ。
童磨が強いのはわかるし、上弦の弐には全く恥じない実力だと思うけど、最強説を推すのが多すぎる。最高に厄介な能力ではあるけど、現時点で少なくとも無惨や黒死牟よりも強いとはとても思えん
童磨持ち上げすぎだよな
黒死牟は粉雪ガン無視できるし縁一は多分何かする前に殺される……
ドーマの相手がしのぶさん、カナヲ、伊之助の三人だけだから
素の強さがどの程度かわからんからな
血気術アホみたいに強くても素の能力の低さで
下級剣士に負けた沼鬼とかもいるし
童磨は「あれ?こいつガチれば鬼殺隊一人でヤれたよね?」
って妄想する余地を残した能力、最期だったのが大きいんでないかと
分身デバフ範囲攻撃もちとか、ゲームの自機とかで登場するなら間違いなく最強だろうけど、原作はマンガでゲームじゃないからね
黒死牟よりも強いとは思えんという根拠も聞いたことがないけどな
血鬼術はどう考えても初見殺しばかりでこいつのほうが強いし
童磨はキャラ的にある意味一番大物だったからそこらへんも評価されてるかもな
強すぎて倒せずカーチャンに説教してもらってなんとか穏便に終わったはずのハオも歴代のシャーマンキングに決定的に嫌われてSKへの就任を拒否されてしまったっていう
あらー
寝るぞ〜からは知らなんだがそんなことになってたんか
>球磨川
コピー球磨川めだか安心院とかいう恐ろしい軍団が出てきた時は
同キャラ対決をやめて、担当を1つずつズラしたら1コマでやられたやんけお前
善吉→球磨川→安心院さん→めだかちゃん→善吉の4すくみ好きだったし納得できた
めだかちゃんは安心院さんだと相手が主人公だから倒せないはずなのに、
主人公属性付与するスキル付与しちゃうからなぁ
それでも球磨川には負ける模様
ジョジョだとD4Cは初期設定だとマジで勝てないだろ
「隣の世界を同じ場所に同時に存在させる」能力
挟まって移動する必要すらない
結局「基本世界」とか言い出すし
隣の世界の大統領はD4C持ってないし
それはそれでタスクact4が全ての隣の世界の大統領を殺すだけじゃないかな・・・
ブリのジェラルド
普通に最後の攻撃で倒しときゃ良かったのに何で生かしたんだろう
ラスボスに始末されて終了とか誰の株も上がらない
霊王の格が落ちるから倒しちゃダメ
霊王に思い入れのある読者なんているか?
世界観の問題やぞ
大人日番谷の能力停止と白哉のコンボで普通に死んでたら最後盛り上がったろうに
まあ作者がアホとしか
あいつ真っ二つにされた時になんか結晶みたいな何かが出てなかったっけ?
ダイのフレイザードや幽白の玄武みたいな核みたいにあの結晶みたいなのを霊王の心臓ってことにすれば良かったんじゃないかなぁ、って思った。
あれを破壊したら不死身じゃなくなるとか。
童磨は単体で鬼殺隊全滅できるポテンシャルあったのに性格の問題で……
炭治郎のヒノカミと炎の呼吸が効くかどうかだな
煽りが通じない分おじさんよりムリゲー
エンヤ婆の倒し方はどうかと思うの
ゴースの倒し方もどうかと思うの
いくらジョジョとはいえ、ババアをスタープラチナでボコるのは流石にね?
デス13「ウンコ食わされたわ」
能力だけは一丁前に強いけど本体が馬鹿なお陰で
勝てたりする展開といえば
音 石 明
音石明は馬鹿が本体叩いたお陰で勝てただから違うぞ
どっちかって言うと億泰の方だな。ザ・ハンドの能力は恐ろしすぎる
イエローテンパランスでしょ
せっかく花京院そっくりに化けれたのに、本人らしくない行動連発して攻撃前にバレるとか何したかったのか意味がわからない
ウルトラネクロズマ
>>133
>>愛染ってどうやって倒したんやっけ
皆して一護が無月で倒したと思われてるが、実はこれは間違い。
①浦原による鬼道ラッシュ。そのフィニッシュとして破道の九十一・千手皎天汰炮を叩き込む。
②千手皎天汰炮を撃ち込んでるのと同時に、“全く別の鬼道”を混ぜ込んで攻撃する。
③②で撃ち込んだ別の鬼道の効力は、藍染の霊圧によって完全に抑えられている。
④そこに無月を食らわせる。すると藍染が③で抑えていた霊圧がゼロに。
⑤すると②で撃ち込んでいた別の鬼道がついに発動。これによって藍染は封印される。
このくらいめんどくさい手順を踏んでいる。
浦原がいなかったら、無月を食わらせても藍染を倒せなかった可能性もあった。
実際無月では仕留め切れてなかったしな
そこから再生できる藍染と力使い果たした一護じゃ
浦原いなかったら逆転されてたろう
遊戯王のオシリス攻略を越える倒し方は未来永劫ないやろうな
あのカタルシスはやばかった
あのスピード感と週刊連載で実現したのはレジェンド戦闘すぎる
ブレインコントロール後のリバイバルスライムを再現するテキストを考えるまでがセットだけど
1,このモンスターが破壊され墓地に送られた際、破壊された時点の元のフィールドに特殊召喚する
(することができる、だと墓地に行った時点でコントロールがマリクに戻るので不可能)
敵がチートじみた能力持ってても何も言われないのに
主人公が持ってるとチートチートと言われるのは何故なのか
つまらないからだよー
チートな程の能力があって
主人公はなぜ問題を解決して話を完結させないかが問題になる
敵のチートは「こんな奴をどうやって倒すんだ?」が見せ所なんだから当たり前でしょ
主人公のチートは緊張感の維持が難しい
チート主人公で名作も結構あるぞ
むしろ最近はそういうキャラが出たらなろうなろう五月蝿いのが問題かもな
描き方の問題じゃないの?昔のジャンプなら北斗の拳とかキャプテン翼とか、主人公が最初から最強クラスなのはままある。最近ならテニプリとかもそう。でも、それを越える敵が出てきてピンチになったり、そもそもキャラとして魅力があるから人気だったりする。チート言われて評判悪いのは、単に漫画としてつまらないだけかと
最強程度なら特に問題ないだろ
例えば北斗でチートなら視線で目標を爆発させるとか
死んだ後で時間を巻き戻して還ってくるとか
指先当てただけで敵が吹っ飛ぶんだから十分だろ
主人公がチートレベルなのに面白くしている作品というとワンパンマンくらい?
結果的にな上ジャンプマンガですらないが、ラスボス状態になったクローズの坊屋春道がおるな
ヤツに匹敵する相手はちょくちょく出たが、最強格の座は最後まで譲らんかった
Dグレはアクマ登場時の絶望感ばっか凄くて結局どう倒したのかあんま覚えてない
2→アレンの手がライトセイバーになって倒した
3→リナリーがハゲになって倒した
4→リナリーが結晶になって、アレンと元帥が囲んで倒した
じゃあリナリー死んだんか……
そもそも火力ないリナリーがレベル3と戦ったのが謎
00:42:34
海上で戦えるのがリナリーしかいなかったからじゃない?クロウリーならあるいはできるのかもしれないけど
初登場で強敵として出すのに次出てくる時は雑兵になってるのも記憶に残らない原因だと思う
別にいいんだけど、神田レベル2にぼこられる→リナリーが必死相討ちになったレベル3の集合体を瞬殺するとか
童磨は本気出されたら鬼殺隊誰も勝てないから舐めプ設定で負けるのはしゃーない
ガチったら分身放置してるだけでいいから
ケムリ以外のロギア
それ言うならスナスナ以外じゃね
ケムリンは攻略法無かったし
でもスナスナが一番攻略に困ってた印象
命がいくつあっても足りない激闘
エネルもだな
攻略法無かったのはスモーカーと青雉
まぁ海軍は逃げりゃいいんだけどね
は?スナスナ強いんすけど
思うんだがヤミヤミ+スナスナってタイマン最強じゃね
引き込んで水分吸ったら勝ちじゃん
まあタイマン最強でも意味がないのがワンピースだけど
スナスナは初戦の段階で弱点設定あるから
スレの趣旨とは合ってへん
スナ強いが水で物理攻撃が有効になるって弱点あるからな
逆に雲は雲は何が弱点って判明してなかったからな
愛染はジジイはともかく享楽は無理やろ、有象無象共と一緒に瞬殺されてるやんけ
卍解は道連れで結局共倒れになるし
テニプリの幸村
五感を奪われてどうやって勝つんだって思ってたら
まさかの超サイヤ人化で爆笑したわ
勝ちへの執念からテニスを楽しむことを忘れた幸村を、テニスって楽しいじゃん!でリョーマが倒すの好き。
天衣無縫自体はずっと仄めかされてたしまあ予想通りでしょあれは
髪がああなったのが面白かっただけで
無我の境地のオーラって演出家と思ったらみんなに見えてるんだよな
あいつらほんとに人間かよ
リョーマ覚醒した時観客が目覆ってるから普通に発光してると考えられる
↑↑
え、なにお前オーラ見る事さえできないの?どんだけ無能だよw
その点聞仲は丁寧に倒したな
チクチクやった
親友の命を使ったえげつないやり方
メルエムは漫画の話してたらそんなの核撃たれたら終わりっていう輩とその後の毒=放射能の酷さの皮肉と思う。
それもあるかと思うけどラストシーン描きたかったんだと思うよ俺
普通にバトルで倒したらあの状況は描けなかっただろ
白蘭って能力なんだっけ?攻略法ってなんだっけ?
ボンゴレリングが一つになって勝ったのは覚えてるんだけど、他覚えてない
マーレリングというか白蘭が横の繋がりの空間でパラレルワールドを感知して別の世界線の知識や技術なんかを得られるのに対してボンゴレリングは縦の繋がりで時間を超えて過去から力を受け継げるとかそんなんだっけ
それでボンゴレリングのリミッターを初代に解除してもらって勝ったみたいな感じじゃなかったか
ブリーチはすっきり倒したボス白夜くらいだし、まじで反省して欲しいわ
反省する人なら師匠って呼ばれねーよ
バンマンの有能な担当が言ってたけど、オチ考えないで長編作るなよって思う。ライブ感でも楽しい漫画もあるけど
勝手にキャラが動き出したり面白いこと思いついたりしちゃうから仕方ない
将棋は対戦棋士同士と外から観戦してるだけじゃ見えてる絵が全然違うってのと似たようなもんだろ
まあそういわれりゃそうなんだが毎週楽しいのも良いもんだぜ?
風魔の小次郎の聖剣戦争で勝った武蔵が消滅したのはなんでだろう
いい勝負して相討ちが続いてるように見えたが、実は関係なく相討ちになるシステム
武蔵でそれが明らかになった
主人公(及び仲間)が結局倒せなかった強敵ってわりといるみたいですな
幽遊白書では3巨頭や雷禅フレンズには主人公チームは誰も勝てて無いし
個人的に最近、一番絶望感あったのは銃の悪魔の被害記録
実際に登場したら想像よりショボいってことにならないか心配
地球戦闘時点では18000のベジータに及ばなかった悟空が53万のフリーザにどう勝てるんだか、
とヤキモキしてたら二回戦闘してメディカルマシーンに入っただけで3度もパワーアップしたフリーザと互角に戦ってるしなあ
ゆーて互角か?半分の力で20倍でやっととかじゃなかったけ?
超サイヤ人になれなかったら手も足も出ずに負けてたぞ。20倍界王拳でもフリーザの50%に敵わないんだから。
序盤で互角に見えたのはフリーザが舐めプしてただけだし。
インフレがアレだったからどこまで信用できるか分からんけど完全体のフルパワーで戦闘力1億2000万らしい
こっから考えると完全体の半分の力発言あたりで多分5000万くらい
これと戦ってた時の悟空が10倍を使ってたらしいから素の戦闘力が350〜400万くらい
確かあの時点で悟飯150万、ピッコロ200万くらいらしいからまあ割と妥当じゃね
どっちかという界王拳の倍率がおかしいって感じ
ドラゴボの数字なんて死にかけたらパワーアップしたり界王拳で無理したらいくらでも盛れるからあんま無理ゲーとは思わなかったわ
ベジータ戦の後に100倍の重力で何度も死にかけるほどの修行もしてる
フリーザの戦闘力が判明する前にギニュー戦では本気を出さずに悟空の戦闘力は18万にまでなってる
ま、倒し方がおかしいことより倒し方思いつかんから連載投げるほうがよっぽど悪質だと思うわ
スゲー強い敵が出てくる→作中最強の味方キャラが殺される→味方キャラが蹂躙するもボスの体力減らす→ライバルキャラがボスの弱手を見つけるor手傷を負わせるも負ける→主人公が良いとこどりする
なら、いいけど
スゲー強い敵が出てくる→わー強すぎるどう倒すんだ→わー強すぎるどう倒すんだ→わー強すぎるどう倒すんだ→主人公が勝つ
はマジやめろ、尺だけとって茶番かんがやばい
厭夢から黒死牟まで負け方が釈然としない
マシなの半天狗だけ?
普通に斬られて死んだ魘夢や玉壺もアカンのか?
下弦の伍にあんだけ苦戦した後で
下弦の壱をあっさり切り殺せたのは物足りなかったわ
間に修行イベント挟んだけど魘夢だって強化されてたし
3さん(名前忘れた)も良かったろ。実力で負けたあと、進化しそうなときに、人間の心取り戻して自ら散るのはかっこよすぎるわ
六→丹治老の覚醒と善一の新技
五→無一郎の覚醒
四→敵の主力を乳が引き付けて、残りが本態性を狙う
三→自分で死ぬ
二→慢心して死ぬ
一→実力で死ぬ
実力じゃなくてブサイクになったからだろ
上壱は縁壱のことを抜けば面子とか重んじる生真面目な性格だったんだと思う、気にせず生きられるなら自滅なんて選んでない
鬼は本来の性格とか願望に忠実というか囚われてるイメージがあったから大して違和感なかったけどな。
半天狗は元が鬼と相性の良い性格だったから鬼のまま倒されたって感じで、
童磨は鬼と相性が良いというかどっちでもいいって性格だったから全力が出せなかった感じ。
猗窩座は自暴自棄の時に鬼化させられてたから本来の性格とは相性が悪かった感じで
黒死牟は迷走した結果が鬼化だっただけで、縁壱絡みさえなければ相性が悪かったんだろうな、って感じ。
アカザも黒死牟も、そもそも鬼が首を切られて再生したところで、そのまま生き続けられるのかというのが謎
身体に残った生命力で一時的に活動できただけで、結局首を切られた段階で死が確定している可能性もある
クリアノート
最初バオウもブラコもあっさりやられてどうするんだろうと思った
普通に修行して強くなるとは…
リベンジマッチでも、修行して強くなったのに完全体になってまた絶望。そこからの金色の魔本という二段構え
そういや、赤ん坊守る為に無敵シールド張ってるから、自分の力落ちるみたいな話しだったけど
あれ回収されずにシールドはったまんまだったな
そりゃあ本燃やされたら負けるからね
本狙えばよくね?を防ぐための設定だと思う
修行する猶予を作ってくれたあの赤い鱗の龍の子と
みんなをパワーアップさせてくれたデュフォーのおかげだよな
球磨川は最初から『』付けてたし生徒会を一枠あからさまに空けてて作中でもツッコミ入れてたから規定路線やろ
安心院にしても発言に神の視点的なメタ発言入れまくってシュミレーテッドリアリティであることとか普通にわかるし
シ…シミュ…
絶望感と言えばかくりよものがたり
なんかもうハオみたいのが複数出てきてどうにもこうにも勝てない感がすごい
ギリギリ勝てるくらいが読んでて楽しいわ
絶対に勝てない敵が複数出てきて何が楽しいのか全くわからない
あの漫画のパワーバランス異常だったよな
主人公側に勝ち目がなさすぎる
銀牙の赤カブトとその一族
アテムかなぁ
表遊戯もそれなりに強くなってるのは分かったけどさすがに神揃えて経験も積んだアテムに勝てるはずは無いと思ってた
あれは遊戯とアテムがずっと一緒にいたからこそ勝てたんだと思う。遊戯以外は誰も(双六は可能性としてはあると思ってたけど)最後にオシリスを出してくるなんて読めなかったんだし。
ゲームセンスは元からあったし
アテムのほとんどのプレイングをすぐそばで見て自分なりに吸収してたからな
そう聞くとヒカルの碁みたいだな。最強の師匠がすぐ近くにいるから
強くなれる十分な理由になる
キャラじゃないけど、こち亀
オチはやり尽くした感があったからどうやって完結させるんだろうと思った
ジャンプじゃないけど
赤屍さんが真っ先に頭をよぎった
>>174
無月で藍染倒してない定期
新しい鬼道っスで一時的に崩玉の力を抑えて捕まえただけ
メルエムも倒したのは核の爆発じゃなくて「毒」
ジャンルは違うけどニセコイの小野寺さん
リアルタイム時はどうやって負けヒロインにするか想像できなかった
なお結末
あんな屑とくっつかなくて済んだんだからむしろ勝ちヒロインやろ
鏡花水月の発動条件ってかなり面倒なんだけど忘れられがちだな
一護は使うまでも無い段階から発動条件整える余裕が一切ない段階まで一足飛びしたからどうしようもなかった
ただ始解見せるだけだぞ
ユーハには余裕でやってたし、苺にもやれる場面あったのに舐めプしてただけ
ユーハバッハは自分には鏡花水月は効かないと慢心して未来で勝手に始解を見たただの馬鹿で藍染は何もしてないぞ
藍染は未来で鏡花水月を見た馬鹿に鏡花水月が効くか試しただけ、結果未来視に催眠で介入する事に成功した
藍染が鏡花水月と完全に融合したことで発動条件が変わってる
藍染を勧誘に来たユーハとポテトを拘束状態で鏡花水月にかけてる
融合前の余裕かましてる場面でいくらでも始解見せれるタイミングあったと思うが
「なぜ距離をとった?」とか言わずに技使えやと
>一回も負けてないしライガフウガに殺されかけたレイを倒したくらいじゃね
たまにこういう人見るが本気でレイがライガとフウガより弱いと思ってるんだろうか
めだかは致死武器と不慮の事故が強すぎる
志布志飛沫(しぶししぶき)の能力が致死武器なのほんとすこ
あと生徒会戦挙のマイナスメンバー全員強い能力持ってんのに実質一勝もしてないのもすこ
特撮だけど仮面ライダービルドのエボルトもそんな感じだな
ようやく倒したのにあっさり生き返りやがって…
キン肉マンかな。というよりキン肉バスターだけど。
バッファローマン「見えた!キン肉バスター破り!」
ゆで「どうやってキン肉バスターを破るか分からんけど来週の自分が考えてくれるだろう」
熾烈な、今週の俺vs来週の俺w
それが人生だぞ
来週の自分っつーか明日の自分にぶん投げる
明日の自分は明後日の自分にぶん投げる
明後日の自分は明々後日の自分にぶん投げる
そうでもしなきゃ今日寝れねーよ
作者が考えてないから当然読者も予想出来ず
そりゃ毎週子供が夢中になるぐらい面白いはずだw
実際バッファローマン戦は展開が目まぐるしく変わるから面白いんだよな・・。
↑決着の仕方も最高だよな。
バッファローマンが切り札的に出したキン肉バスターを「6を返すと9になる」で破る流れとか熱すぎる
ヒロアカの弔ももうちょい魅せる闘いしやすいようにする改造手術なのかな。必殺すぎて主要キャラとは絡ませづらいのがマズかったな良くても欠損は確定するし。
やっぱ悪魔将軍かなぁ、古くて申し訳ないけど。マジでこいつどうすんだよ…ってなったし
その後「勝ちはしたけど地獄の断頭台も攻略できなかった」と言及されてるし、
続編で主人公化して無類の強さを発揮しているからセーフ
セーフの意味分かってないだろ
話の流れも分かってないね。
始祖厨ってキモオタ的に好き勝手な話し方をするから嫌い。
GetBackersの夜半なんだよなぁ……なにあれ
鰤は攻略してもさらに強くなるぞでも1回クリアしたからいいでしょって感じなんだろ
藍染は二回も普通に破られてるしジェラルドもそこで決着させとけよなんだけど一応攻略されてる
薊出てきて以降のソーマ全部
一席二席はエリナに丸投げ
蕎麦ガイジと叡山はギャグ
料理のどこがどういいのか説明することを完全に放棄してたし本物のゴミ
えりなは強くしすぎてソーマではかなわなくなってしまった
最後に旨いと言わせることもできなかったな
ニアは本人が悪いってより、メロと二人でやっとLを超えられるって設定にしちゃったのが悪い
ニア単体だとただの劣化版Lという印象になるし、片割れのメロは協力意識無い上にただの噛ませだしでキャラの魅力としてはお互い潰しあってる
堕天したウリエル
鮫島最後の十五日の泡影
戦う前に作者死亡
いつまでもグダグダ引き延ばすからそーなる
「あかん、こいつツイッターで呟きすぎた……」
ってことでスケダン作者がツイッターやめたニュースは記事にしてな管理人さん
ほーんと
ファンサービスのつもりなのかね
作品作ってくれや
ラ=グースが出てこないとかどうなってんだ
それ俺も思った
ていうか石川賢作品は大体が「作者自身が倒すことをあきらめた」やつが多い(全部読んでないけど
主人公も悟空程度じゃカスみたいな扱いできるのにラスボスがそれさえも塵同然の扱いとか
時天空やラ=グースなんて「作品内で絶対に太刀打ちできない究極系」なのにな
ここまで読んでてまさかジャンプ作品限定?ってなってたわ サンクス
古いじゃん
申公豹は最終的に味方?になって妲己は自滅という勝ち逃げさせて何故か最終的にヒロインっぽくさせられたな
元々敵じゃないしなあ
元々は敵だろ
最終的にもっと巨大な敵が出てきて今までの対立構造が崩れただけで
いや、最初から女媧を倒すためだけに暗躍してたんだぞ
敵じゃねーよ
雑誌違うけど刃牙の宮本武蔵、多分不評かつもて余してアホらしい退場のさせかただったわ
刄皇は割りとうそういとこあった気がする、特に草薙戦
そうだった刃皇がいた。どうやって2敗させるんだよ・・・って思ったな。
対戦者にバフ、刃皇にデバフがかかる状況にしたのは割と納得した
現在進行形だと衛府の七忍の桃太郎卿、ちょっと一人だけ次元が違い過ぎる。
ここまで範馬勇次郎なし
オリバが力比べで相撲の宿禰に負けさせたからね。武蔵にだって対決させたらいいのに変なバリヤあるとは思う。
勇次郎は勝手に強くなっていくって特殊能力あるからなぁ
多分宿禰と拮抗できるし今なら武蔵にも勝てると思う(武蔵はもういないが)
重ちーに一票
漫画じゃないが、幻想水滸伝のルカ様はめっちゃ丁寧に倒したな
1人に対して6人がかり戦闘✕3→一騎打ち→弱ったところに矢で一斉射撃
まっさきに思い浮かんだのがキングダムのワレブ
強キャラの王騎殺す為に更に強キャラ作ったはいいけど、持て余してる感が半端ない
封神演義の気合いの人
味方だけど
★雨天決行の赤マントは無敵過ぎて勝てないからッてブン投げて打ち切りENDだッたからな。
★刃牙が永遠に完結出来ないのは勇次郎を強く設定し過ぎたからだな。刃牙の目標はオヤジに勝つ事…………だが、もはや絶対に勝てない事が証明されてしまッたからな。今や無関係なキャラを出し散らかしてグダグダ迷走。勇次郎の出番も無いし。