今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、レゼちゃん強すぎてワロえないwww【46話】

チェンソーマン
コメント (325)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1572660818/

820: 2019/11/11(月) 02:49:59.06 ID:AgLsQnttd
レゼちゃんやりたい放題で草ァ!
そしてコンちゃんの役立たずっぷりがもう笑うしかないw

870: 2019/11/11(月) 08:25:32.40 ID:ZYBojwPI0
しかし公安は狐に嫌われたら組織の戦力やばいレベルで依存してるな

825: 2019/11/11(月) 03:58:45.64 ID:kraNnf21a
狐は何人の公安と契約しているんだw

891: 2019/11/11(月) 09:10:55.14 ID:l5CeylBn0
狐役にたたねぇ

923: 2019/11/11(月) 10:22:12.67 ID:rLBaHbBZ0
皮一枚で雑魚にもいろんな部位使わせてくれるんだから狐さんに文句言うな
あっちで腕こっちで頭をこき使われて忙しいんだわ

893: 2019/11/11(月) 09:11:58.55 ID:0QI/6bAqM
キツネはそろそろマキマにしめられるのでは

908: 2019/11/11(月) 09:49:59.10 ID:8loRPylQM
>>893
ヨソで無料配布SSキャラとか呼ばれてて納得した

914: 2019/11/11(月) 09:58:49.80 ID:0QI/6bAqM
>>908
ああ、事前登録で貰えそうw

839: 2019/11/11(月) 06:04:43.93 ID:8SkyIEE70
狐の悪魔は酷使されすぎてて人間嫌いになりそう

872: 2019/11/11(月) 08:27:39.54 ID:qpvJfo520
キツネと公安の契約料値上がりしそう

おすすめ記事
882: 2019/11/11(月) 09:02:16.68 ID:bSfzfgAW0
10話あたりではあんなに頼もしかったコンさんが….

884: 2019/11/11(月) 09:06:16.36 ID:T8umb+us0
>>882
コンは捕食拒否するしゴーストは弱いばかりか敵にとられるし未来は悪趣味な映像見せるし
マジで契約悪魔ダメダメだらけw

832: 2019/11/11(月) 05:32:26.73 ID:bSfzfgAW0
レゼ様ホラーじゃん

833: 2019/11/11(月) 05:34:34.98 ID:aK1L4sV60
レゼ様こわすぎワロタ

845: 2019/11/11(月) 07:17:30.05 ID:JXhP5jyf0
なんだこれヤバすぎる

819: 2019/11/11(月) 02:44:03.24 ID:3Dv/0469p
ゴミみたいに人が死んで嫌になるな
けど生首になった二人は
最期まで軽口叩いててカッコよかったと思う

829: 2019/11/11(月) 05:13:12.77 ID:dVDU8BsS0
わかってはいたけどレゼクソつえーな

831: 2019/11/11(月) 05:32:17.96 ID:q+HHpbIv0
レゼちゃんの変身応用効きすぎてズルくない?
頭転がして変身とか、変身した後に体動かせるとか

835: 2019/11/11(月) 05:40:48.76 ID:m3nel/xLa
デンジは脛椎折られたら動けなくなるのに、レゼは頭もぎ取っても復活するしそのまま身体も動かせるし、あまりにも強すぎる 練度の差なんだろうか

960: 2019/11/11(月) 12:11:51.97 ID:J6eFzZMg0
手榴弾の要領で変身にタイムラグを付与して頭を投げてるのか
よう考えるわ

850: 2019/11/11(月) 07:27:01.65 ID:JXhP5jyf0
これ胴体と頭暫く別々に動いてるのか
流石に増えないよな

852: 2019/11/11(月) 07:28:57.00 ID:vTncNl/ia
>>850
胴体の方は抱っこ爆発で無くなったんじゃない?
増えたら強すぎってレベルじゃねえ

953: 2019/11/11(月) 12:02:23.44 ID:ACH/1C3Od
>>850
本体が頭って事は初手で頭にカビ狙ってたらワンチャンあったかな?
ってかあのカビ能力地味ながら強力だと思う

912: 2019/11/11(月) 09:58:31.84 ID:fJtS439O0
頭から復活したってことで桶?
人間頭から復活して頭だけ悪魔で身体人間だから解り難い。

にしてもキツネ使えねーw

877: 2019/11/11(月) 08:47:40.65 ID:T8umb+us0
これ、本体(?)はレゼちゃんの人間verの体の中に入ってる感じなのかね
悪魔の体とは別にシアーハートアタックしてたけど

879: 2019/11/11(月) 08:50:14.96 ID:ZiReCiIe0
レゼ首抑えて爆発→
頭部(チョーカー付き)と身体に別れる
頭部:建物内で起爆→頭から身体生えて変身、全裸→さらに建物内で爆発
身体:野茂さんに抱きつき絞め技攻撃

建物が爆発する絵で誤解するけど屋外にいる身体の方は爆発してねーんだな
爆発したのは建物内の本体だけ
野茂さんのコンが間一髪で左腕と共に身体を撃退したんだろ
もしかしたら首無しでまだ動いてるかもしれんが

918: 2019/11/11(月) 10:12:39.62 ID:YqwhY8PX0
首が取れてんのに動けるの反則すぎるわ
どういう理屈だよ

920: 2019/11/11(月) 10:17:38.47 ID:Kb9NRVI0a
まあ縦割りされてもくっつければOKなのが悪魔とか魔人だからね……
というか普通はどうすれば殺せるんだっけ無限悪魔みたく急所を潰さなきゃダメか

992: 2019/11/11(月) 13:54:56.20 ID:Molidz7Q0
>>920
遅レスだけどチビデンジでもトマトの悪魔とか討伐できたし民間のハンターもいるし低級の相手ならそこそこの火力で圧殺できる気はする

921: 2019/11/11(月) 10:19:50.70 ID:0Q5FoXQmr
デンジもサムライソードも心臓攻撃されたらダウンしてたし心臓潰せばとりあえず無力化できそう
できたらの話だけど

910: 2019/11/11(月) 09:51:42.10 ID:39GcxyAl0
最初の加藤と田辺が使役してたのはカビの悪魔で良いのかな
結構便利な能力なのにあんな形で切り抜けられるとは予想外
この2人死んだ描写無いからまた出てくる可能性あるかな
てか何で腸狙ったw普通肺じゃね?

932: 2019/11/11(月) 10:50:23.08 ID:wTr709Em0
カビの悪魔って本来なら結構強いのかな?
契約者2人ともおっさんだったからそう思った
公安に長年勤められてるって事はある程度強く無いと出来ないと思ったのて^_^

939: 2019/11/11(月) 11:13:55.99 ID:hYouByAga
ダメージ与えてたのカビだけだしカビはかなり強い

959: 2019/11/11(月) 12:11:32.01 ID:JezuNCiLa
クソ狐だのカースだのよりカビのがよっぽど使えそうな件

969: 2019/11/11(月) 12:41:04.31 ID:iCb38NVBd
>>959
でもずっと指差ししてたから多分指差ししてる間しかカビ生えないんじゃないかな

949: 2019/11/11(月) 11:43:34.74 ID:T8umb+us0
一見カビつえーと思ったけど、対悪魔能力としては弱いか

973: 2019/11/11(月) 12:53:49.75 ID:iHw+tlDzH
トトロでどんぐりを大樹に変えるシーンみたいな感覚でカビはやしてるのかな

961: 2019/11/11(月) 12:14:21.71 ID:hYouByAga
カビの代償が気になります

985: 2019/11/11(月) 13:42:18.25 ID:3VqcngtC0
>>961
カビ!最高!カビ!最高!

881: 2019/11/11(月) 08:53:56.20 ID:U9/9DgCZa
レゼも悪魔の心臓のはずだけど能力は胴体(心臓)に依存してるわけじゃないんだね
頭と切り離して別行動できるとか

817: 2019/11/11(月) 02:34:41.51 ID:kraNnf21a
ラスト2ページレゼちゃんいついたの・・・

941: 2019/11/11(月) 11:14:52.38 ID:zajx5lOjd
おい気になって話が頭に入んねえぞ

851: 2019/11/11(月) 07:28:52.45 ID:Zy5p3iQ60
>>849
副隊長マジかよ……

863: 2019/11/11(月) 08:18:18.17 ID:/ZANeoz1M
野茂さんか副隊長のいてた奴やろ
故人の趣味を咎めることはしない主義だ

987: 2019/11/11(月) 13:43:21.12 ID:3VqcngtC0
パンに見えるけどパンじゃない説(ボディペイント)

968: 2019/11/11(月) 12:35:13.18 ID:YqwhY8PX0
レゼちゃん女性職員ころして拝借するって余裕だな

838: 2019/11/11(月) 06:03:45.24 ID:aK1L4sV60
爆弾のエネルギーに勝てる奴がいないんだよなあ
どうやったらレゼ様に勝てるのか思いつかないっすね

818: 2019/11/11(月) 02:40:14.67 ID:kXi9wJPy0
車の中に乗ってるやつでレゼに対抗できるのっているのか?
先生かマキマさんじゃなきゃ

821: 2019/11/11(月) 02:52:07.83 ID:m3nel/xLa
デンジが車中にいなきゃ車ごとドカーンだったな
この場合実力未発表の天使が鍵なんだけど、それでも勝てる気がせんという

822: 2019/11/11(月) 02:57:31.73 ID:AgLsQnttd
狐とパワーちゃんは雑魚専ってはっきりわかんだね!
早パイも対抗できるとは思えんし天使くんだけが頼りや

926: 2019/11/11(月) 10:35:31.96 ID:foUJiGJLM
天使は師匠の次に強いって前振りあったんだから次週はアキ・天使vsレゼで間違いないよね
まぁ能力お披露目会やってから途中でマキマか師匠が助けに入る王道展開だろ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. カビの悪魔地味にやばそうち◯こに生やされたらたまったもんじゃない。

    • 元々カビカビのカピカピだろーが

      • 辛辣で草

      • これは火の玉ストレート

    • スリップダメージだけってなると単体で悪魔と戦うのは無理そう
      援護としては有能そうだけど

      • スリップダメージの使いどころは心得てる感じで強キャラ感出てた
        でも不死身の猛獣を制圧するのに特化しててレゼの爆発力に負けた感じ

  2. はいよ

    • アキ君の契約する悪魔みんな役立たずで草も生えない

  3. カース「きつね役立たず過ぎワロタwwwwww」

    • お前もじゃい!

      • カースはちゃんと1死させたじゃないか
        契約通りよ

    • ゴースト「契約してるっていう自覚が足らんよな。

    • ゴースト「おっそうだな」

    • 未来の悪魔「お前もなと書かれたコメントの未来が滅茶苦茶見えたぞ」

    • お前もな

    • 多くの人と契約できる悪魔ってことで怖さが薄れてるのかな

      • △弱い
        〇役立たず
        普通に変なわがままじゃなければワンキルは狙えたわけだし

      • わがままというか腹の中で爆発されると勘づいたんじゃないの?

  4. レゼちゃんえちえちのくせに強すぎてワロえないwww

    • レゼちゃんマジでどうやって倒せばいいのか分らん
      逃げる事すら無理では

    • 裸エプロン状態でのスタイリッシュアクションはシュールだったな

  5. レゼ様何ッでパンツ履いたンすか!!

    • 好きな人の前ではお淑やかでありたいという乙女心や

      • 乙女は好きな人の舌噛み切ってあんないい笑顔しないと思うんだ

      • あれは他に好きな女がいるデンジ君への罰だから…

    • 実はブリーフかもしれんぞ

    • 目にいい格好とかセクハラで煽られたからだ
      本当男子って最低!いやらしい目で見ないで!

    • 着衣の胴体が抱きついて爆発四散した後、パンツだけヒラヒラと舞い降りてきたんだな
      アニメで尺が余ったら拾い上げて履くシーンも入れよう

    • 最後3ページの「追い詰められた」描写が凄かった。本当に映画のようだ、「見せ方」が本当に上手い。本当に恐怖した。

  6. 最初の頃は毎週ふーん程度で終わってたけど最近は面白いのでぜひこの勢いのまま突っ走って欲しい

  7. うわぁぁぁぁせっかく野茂さん生き残ったと思ったのにいぃぃぃぃ

    • 先週「あ、こりゃ野茂さんすぐ死ぬわw」
      今週「野茂さん、抱き着かれて即死!」
        「おお、野茂さん満身創痍だけど生きてた!副隊長もかっけえ!」
        「ありゃ、野茂さんと副隊長が仲良く生〇」
      1週のうちに二転三転するこの疾走感、たまんねえw

    • でもけっこう格好よかったわ
      チャラそうに見えるけどやっぱ百戦錬磨なんだろうな

      • めっちゃ渋い仕事っぷりだった

      • ぶっちゃけミスはしてないと思う
        最善を尽くしてた

      • 狐が去った後たぶん死を覚悟したと思うんだけどあのクールさ。見習いたい。

  8. コン無能過ぎるやろ、契約手軽でも弱すぎて…

    • 丸のみじゃなくて頭だけ砕く感じにすればいけたかもね

  9. 数週前までヒロインしてた奴が大量殺戮は見てて堪える

    • 束の間のラブコメだったね…

    • あー確かにー
      こんなんなら最初から出てるキャラにさせるか、或いはポッと出のキャラにさせれば良いのに。レゼは感情移入までは出来ないけど途中までいい子なエピソードが続いたし、中途半端なんよね

      • 感情移入させてからの裏切りだから印象に残るんだよ。作者は作劇がよく分かってる。

      • うーんこの

  10. あへあ

  11. なんか強いのかもよくわからんやつが死んでるな

  12. ブラクラの怖いメイドさんに追跡されてるときを思い出した

  13. たまにはアキが活躍してるところを見たい

    • 死にかけの時に
      魔人化しそう

  14. エロい魚雷ガール

    • 魚雷ガールの生足ハイヒール、元からエロいやん

    • は?何そのおふざけは??

  15. タツキ、未来視使いこなせんのかな
    サーみたいになりそう

    • 使いこなせない事のほうが稀じゃね?

      • たしかに
        だいたいの設定使いこなせてなかったわ

      • 青コメ文脈少しズレてない?
        それとも赤コメと同じ人で自分で完結してる感じ?

      • ああ、使いこなせないことの方が稀って書いてあったのな
        使いこなせる方が稀に見えてしまったわ
        カースとかも持て余してたもんで、イメージに引っ張られてしまったんやすまんな

      • 色々持て余してるって思っているのが赤コメ含めて少数派ぽいからこそ起きた勘違いか

    • こっちは悪魔さんの機嫌次第やし・・・

      • 襲撃を見せないことでビビらせて、先輩生首は見せることでうんざりさせる悪魔の采配

      • 未来最高!

    • 未来視なんて可能性とか不確定とか適当にボカして描写しとけばいいんだよ
      100%当たるとか明文化するから矛盾が生じて突っ込まれる

      • だとしたら弱くね?

      • 100%当たる系は回避できないってことでバランスを取っているのが多い。
        見えた時点で未来が確定してしまうから予知できるだけで強くはないパターン。

      • 予知100%なんてしたら油田の刑にされるぞ

      • 空の境界で未来はあやふやだから無敵で、未来視で見て未来を確定させたから無敵じゃなくなったみたいな話あったな

      • らっきょは未来をはっきりさせすぎた→未来に形を与えてしまった→形があれば直死の魔眼でやれるみたいな流れだっけ
        あれは確定未来予知にしたことを上手く逆手に取ったよね

      • まぁ言葉遊びで何とかしてる感が半端ないけどなw

      • 遊戯王初期の言ったもん勝ちバトルみたいで草

      • 直死の魔眼自体がそういうもんだしええやろ

    • 芦原先生みたいには使いこなせないだろうなー
      タツキってて多分ライブ感で書いてるし

      • 設定も不明瞭でよくわからんしな

      • 今のところ未来視上手く使ってるの迅そんくらいしか思いつかないや。

      • あとはディアボロとか、アペデマスとか、

      • ライブ感ありありやね
        ノリ、勢い、その場の思い付き…
        それが良さであり、裏付けの弱さでもあるな

    • だってサーの能力は「どこまでも見られる上で見た未来は変えられない」っていうクソクソのクソな縛りあったじゃん
      たいていの場合は変えられるからなんとかしようとするし、変えられない場合でも「見えた瞬間だけは変えられないからそこだけつじつま合わせる」とかできるし

      • それな
        ”可能性の未来”じゃなくて”確定した未来”なんて使いづらいに決まってる

      • 確定してたはずの未来を主人公がねじ曲げる

        っていう展開をやりたかったんだろうけど、その展開に行くまでの描写に不自然がありすぎてな…

      • アキは「未来予知で攻撃予測して躱す」ってのを一応ゴースト戦でやってる
        まぁ物量に圧殺されたけど
        だから未来を変える事は可能だし、悪魔の機嫌次第でいやな未来も見せられる
        「悪魔の機嫌」ってのが結構扱いやすい設定ではあると思うな
        肝心の「未来の悪魔」も登場時からかなり自由でいいキャラしてあし

  16. めんどくさそうな顔してる天使ちゃん可愛い

  17. 頭から生えてたからパンツ履いてなかったのか

  18. 全身抱きつかれて爆破されて
    右腕ですむか?

    • ヤムチャ「俺は全身残ったぞ」

      • 世界観違う作品で比べられてます
        他のモブがあっさり爆破で死んでるから違和感や

    • 爆発する瞬間に狐の悪魔呼んでるっぽいし一応引き剥がすことはできたんじゃない?

    • 狐召喚して躱したんだろ
      サスケVSデイダラ戦みたいな感じで

      • そういうアクションを見たいんだけどね

    • 副隊長が狐呼んでレゼ食べさせたときこの味もう嫌いって言ってたから、野茂さんがレゼ体に抱き着かれたときは狐が間に合って食べてくれたんでしょ

      • 狐は前にもサムライソード食わせられてるしな
        同じ味がすんだろ多分

      • 野茂さんはイケメン度が少々足りないみたいで、狐は腕かなんかしか使わせてもらってなかったで。

      • 野茂さんはイケメンじゃないから頭使わしてくれなくて前足だけなんだ

  19. 頭とか腕投げてそっちで再生するアクションゲーム思い出した

    • ゲームじゃなくて漫画だけどウッディケーンだな

  20. 俺は専門家じゃないけどこれは爆弾の悪魔じゃなくて
    「ノーパン怖い」が生んだノーパンの悪魔で間違いないですね

    • 最後パンツ履いてるのはどーいったアレなんですか?

  21. コン無能すぎだろ

  22. 頭から血ィボタボタ垂らしながら
    右腕ちぎれてるの袖むすんで応急処置してる奴が
    合コンに参加してたら女メンバー全員ドン引きですわ

    • ドン引きで済むのか…

      • いやぁ、悪魔が手強くてサ
        でも君たちみたいな美女を守る為なら
        腕くらい何でもないさ

      • 腕が!!

  23. 使ってる悪魔が狐なせいで死んだ2人が全然強く見えないんだが

    • 狐の頭プラスアルファっていうのは、おそらく未来と契約する前のアキくんの戦力を擬似的に再現してるんじゃないかな。

    • 狐がメインだった頃のアキの再現。
      次に未来が善戦したらパワーアップが分かり易い。

  24. 個人的にはノーパンよりパンツの端々が見えてる方がエロい

    • これな
      最近の若者は全裸よりパンツ履いてる方が

    • レゼちゃんにも羞恥心あったんやなって思うと萌える

  25. 天使の血って飲んで大丈夫なのか?

    • デンジ君は無限の悪魔の血を飲んで復活してたから大丈夫でしょ。

  26. 魚雷ガールの頭が暗闇に浮かび上がるシーン完全にエイリアンだこれ

  27. 副隊長のぱんつ、井出らっきょみたいにゾウさんばんつだと良いなあ(錯乱)

  28. 天使の悪魔の血を飲んでも寿命って縮まないのかな?

    • そこまで深い設定考えてないとおもう笑

      • デンジは悪魔みたいなもんだし関係ないんじゃね

  29. 腸は臓器の親玉だからな

    • 吸血するっていう生態は確定なので、消化器は大事な臓器だと言い切れる。
      一方で呼吸が必要かは怪しいんだよな。だから肺よりは腸が優先であってる気がする。
      ボムに限っては他の悪魔より酸素が要りそうだけどね。

      • 爆弾は自前で酸素を供給するので、チェーンソーより酸素要らないと思うぞ
        刀の動力源が筋肉+酸素かどうかには目を逸らしつつ

    • 脳を持たない生き物はいるけど腸を持たない生き物はいないんだっけ
      だから腸が第2の脳って言われてたり発生学で生き物は腸から発生するみたいな学説があるとかないとか

      • まあ、最初は這い回る管からスタートだからね
        吸い込むのが口、吐き出すのが尻、途中で吸収するのが腸
        棘皮動物みたいに口と尻が同じの袋タイプもいるが腸が本体なのは変わらない

      • 他人の乳酸菌を体内に移植(?)するとその人と性格が似る、なんて研究もあるらしい
        腹を刺されると死ぬってのは腸がとても大事な器官だからな訳だしな

      • 臓器移植で人格が変わったり提供された臓器にドナーの記憶が宿ってるみたいな話と同じ感じなのかね
        腹刺されて死ぬのは腸がどうこうより腹部大動脈があるからな気が

      • 腹刺されて死ぬのは腹腔内が糞で汚染されて複合感染するから救命しにくいんじゃ

    • エネルギー補給するための器官が重要じゃないわけがない

  30. デンジ早くチェンソーにしてやれば復活するんじゃね?

    • レゼちゃんが油断なく血を流させたからまずは血を補給しないといけん

      • そう考えると紐ひこうとしたデンジの指切ったり抜け目ないなレゼちゃん

  31. 特異課ナンバー2の天使くんが太刀打ちできないとこの先やばいから頑張ってくれるやろ
    アキは未来指示で援護や

  32. レゼちゃんえちえち過ぎるわ ふぅ…

  33. 相手が悪過ぎる。血を途中途中で補給しないとレゼもマズいんだろうけどそんなの初見で見抜けないし災害にあったようなもんだな。

  34. 最後のホラー映画感めっちゃ好き

  35. 狐の悪魔って一体だけなのかな?
    それとも同じ名前の悪魔が複数体いるのか?

    • 多分一体だろ
      軽い契約で行使できるからみんなが身体の一部を呼び出してる
      イケメンなら顔を呼べる

      • なるほど副隊長は頭で野茂さんは腕か

    • 「虎の威を借る狐」諺の如く強者(虎)には頭が上がらないタイプなんだろう

  36. たとえモブでも少しでも人となりが見えた人達が無力に殺されていくのを見るとツラい
    アキと天使は頑張って報いてほしい

  37. 無限メガンテ使えるとかずるくねえか

    • 失恋直後の女子なんて概ね地雷か爆弾岩だろ

      • デンジのせいかよぉぉぉ

    • 一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし

    • ↑2つの赤※に妙に納得してしまった
      ああ、爆弾ってそういう…

  38. なるほど、素っ裸にするための前ダレガードだったか

    • 裸エプロンやで

  39. メインキャラもそうだけどモブの作画がひっどい
    あと他の漫画に比べてコマ割りがスカスカすぎるし配置が適当過ぎて読みにくい

    • 人気上がってきててすまんな・・・

    • モブの作画がひどいのは事実だが所詮モブはモブだ
      コマ割りもたまに「ん?」とはなるが見せる場面と抜きの場面のメリハリは上手いと思うぞ

    • 雑作画代表の鬼滅が今の人気だし…
      ポセ学やチャゲチャ並みなら話は変わるが面白けりゃええんや

    • 漫画家に必要なのは画力でもシナリオ力でもなくて締め切りを守り続けることだぞ。そしてお前には画力もシナリオ力も締め切りを守り続けることも出来ない

  40. ここでフルパワーちゃんの出番ですよ

    • お前すぐ逃げるやろがい!

  41. 編集気取りの悪魔がいますね

    • 編集悪魔強そう

      • 漫画家相手にはクソ強いだろうな
        でも一般人にはそこまで大したことなさそう

      • 読んできたマンガによって強さ変わりそう
        女性作家のあとがきだと編集って結構雑に扱われてるし

    • 編集悪魔強そう

  42. コンちゃん役立たずかわいい
    パワーちゃんに通じるものがある

  43. 爆弾に立ち向かえってのがそも無理難題だからな
    デビルハンターが弱いっていうより

  44. 天使がんばれ超がんばれ

  45. 悪魔ってやつはどいつもこいつも身勝手な奴ばかりじゃな。ガハハハハッ!

    • お前じゃい!

  46. デビルハンターって基本的にやっぱ弱いよな
    銃の悪魔倒すの無理ゲーだろ

    • 相手が悪いよー相手が
      レゼってラスボス集団の幹部クラスやろ?
      それを勇者でもない勇者パーティーのメンバーでもない職業軍人系列の奴が倒せるかっていえばまず無理。引かず逃げずに戦う様はたとえ漫画でも答えるよ…飄々と覚悟決めちゃって…

      • なんか副隊長?だかなんだか
        肩書きだけは強そうなやつはおったけどな

      • やる事やってるし、対応も速くて迷いがなくて、覚悟も決まってて、連携も上手くしてるのに、それが何一つ役に立たずに蹂躙されていくのは恐怖しかない。
        レゼも火力特化ならまだやりようがあったのに爆発即再生と小回り効きすぎてどうにかなる気がしない。

      • カビ使った人らも即座に対応してたし、決して味方が弱い訳ではない
        その上で連携とかそういう全部を全体的にハイスペックな敵が知能を使いつつ蹂躙するからなんつーか虚無感とか恐ろしさとかそういうのがやってきてる
        単純に「敵が強すぎるから勝てない」というね

  47. レゼはマンだったか

  48. レゼの全身像が異質すぎて惹かれた人も多そう

  49. 爆弾の能力よくわからんな
    これ無敵じゃね?とりあえずさっさと車爆破すればいいと思う

    • 目的はデンジの心臓だから車爆破したらダメやん
      逆に言えばデンジが乗ってたから助かったとも言える

      • デンジは血飲ませれば再生できるやん

      • 心臓吹っ飛んだらどうすんだよ

  50. 顔見知り疑惑は謎のままになるのかな?あの先輩死んじゃったけど後々に監視カメラかなんかで身元割れるかな。

    • 過去に銃の悪魔に殺された一般人の体を爆弾の悪魔が乗っ取ってるとか?

  51. 悪魔の心臓と契約かと思ってたら首だけで再生?しちゃうし弱点どこよ…
    デンジは心臓に、レゼは首だから脳と契約したんかな?
    悪魔の体バラ売りで取り換え契約できるなら目、手足とか装備できそう

  52. カビの悪魔使う時の手をガリィって噛みちぎるのなんか生々しさあって痛そう

  53. レゼちゃんぷりけつで良いね
    でも頭がこええよ

  54. 触れずに爆発させられるならまじで勝ち目ないじゃん
    全員それで爆発させて殺そう

  55. カビの悪魔と聞いて頭に浮かんだのはチョコラータさん

  56. 臓器にカビ生やす能力ってなんだ?
    相変わらずふわふわしててよくわからん
    なんの触媒もなしに相手に生やせるなら普通にチートだが

    • 人間相手には強いが、悪魔相手じゃあんま意味ないだろ
      再生しまくる様なやつにちょっとカビ生やしたってダメージ大してないし

      • あの後の時間稼ぎが真骨頂だったんじゃないかな
        強力な時間稼ぎとショボいカビ攻撃のコンボでそれなりに強かったんだろう
        状況が整ってるなら「コン!」より期待できたと思われる

  57. 未来は良い奴とも思うが警戒しとけと忠告にもなると思うがあの台詞からのシーンは未来視のミスリードで遭遇避けてるとはならないか?

  58. 狐さんは刀マン食べた時に「私の口にとんでもないないものを」とか言ってて今回「この味は…」って言ってるからレゼちゃんはデンジや刀マンと同じタイプってことかな

    公安が契約してる狐が同じ個体だとすると全く同じタイミングで使う時どうすんだよってなるけど

    • 超次元的に頭三つ、腕8本みたいに同時出現するんじゃないの
      そもそも距離も速度も無視して出現してるんだし

  59. 天使って銃弾ガードしていたたで済んでたし防御力高いよな
    そこらへんにまだ生き残りいたら寿命吸い取って状況打破出来る特殊武器も作れそうだし希望が見えてきた

  60. パンツの悪魔の仕業だ

  61. コンさんゴミすぎじゃね?
    これ喰べたくないとかいって勝手に消えんのかよ
    リセマラ不可避だろこんなん

    • あれでも皮膚一部剥がされたと思うと気の毒過ぎる

  62. キツネとサメ、どこで差がついたのか・・

  63. なんだかこの漫画急に超能力出てきて全く説明しないからわけわかんねーよ

    • 雰囲気漫画なんで
      なんとなく雰囲気を楽しむ

    • 説明大好きなら大人気漫画サムライ8がオススメだぞ

      • あ!極端なことしか言えない馬鹿だ!

    • 超能力っていうよりこれのはスプラッター映画やホラー映画のオバケが暴れるシーンみたいなもんでしょ。

      呪術やジョジョとかのキャラクターが能力を説明して戦うとかじゃなくて、プレデターが姿消せるとかそういうのと同じ感じ。

    • 何がわからんの???

    • 何が分からないの?
      説明いる程複雑か?

    • 最初からゾンビにするとか触れてる筋肉を操るとか出てるんですが
      説明欲しいほど複雑な能力ほとんどないやろ

    • そもそも説明できるほど解明されてる現象でもないのでは
      「銃は怖れられてるから銃の悪魔は強大」というのも仮説に過ぎない

    • 自分で想像して補うタイプの作品もおるんや

  64. コンさん純粋に弱いとかではなく悪魔合体した奴食べてくれないのが面倒くさいわ

    • 普段細々した任務では活躍してくれてたんやからまあ

  65. 裸エプロンは男のロマン

  66. 狐が食べました→やっぱ無理でした展開もういいよ笑

    • 狐はもはや心臓持ちかどうか判断するマシンだから

  67. 初手頭してたら勝ちやったやん
    萎えるわ

    • 頭カビしてたら

      • 頭吹っ飛ばすだけやろ

    • そんなことでアサイラム映画を楽しめると思うなよ(?)

      • アサイラムの闇は深い…

      • コメ主意味わかってるか微妙だぞw

  68. 爆弾能力って使い方次第でやっぱ強いんだな
    某海賊漫画じゃワンパンKOされたけど

    • 爆弾能力というより再生能力のがチートだろ

  69. あのキャラで爆発くらって野茂さん生きてるのなんか世界観おかしくね?

    • キャラちゃうわ、距離だ

      • 多分コンでなんとか直撃避けたんだと思う

  70. 「〇〇!(人名)〇〇許可願います!」
    「許可する!」

    なんかこの勢い好き

    • 俺も好きだな
      退魔課は頑張ったよ

    • 日本では発砲するのに許可がいるの?

      外国の工作員確定だな

  71. 最早なんだったら文句言わずに喰うんだよこの糞狐ww

    • そら普通の悪魔やろ。ヒルは食ってくれた。

  72. 悟空ー!早く来てくれー!ってなるくらい絶望的なまでに味方と敵の戦力差が凄い
    でも悟空ポジションが胡散臭いマキマさんくらいしかいないんだよなぁ…
    マジでこの先の展開どうなるんだろ

  73. 副隊長、副団長とかはかませと
    昔から相場が決まってるんだ

    • 雰囲気からすると隊長は管理職じゃないかな
      戦闘に関わらない背広組

  74.  自分の首をもいで移動というと前作のファイアパンチでもよくやってたな
     体に鉄筋刺されてそのまま大気圏外まで運んでやる→自分の首をもいで脱出落下
     篭城されて銃撃してくる→自分の首を投げてワープ移動
     その他燃える腕をもいで炎を移したりとか

  75. レゼに勝てるくらいじゃないと銃は到底無理だから頑張らないとね
    実力未知数の天使とアキで互角以上に戦えるといいけど

  76. チェンソーマン読んでないけどこの人が描く女キャラほんと好き
    ドストライク

  77. 最近のチェンソーはほんとに面白い
    ここから師匠かマキマさんが助けに来るとアツいな

    • 今のジャンプだとかなり上位だわ

  78. 爆発に耐えつつ人一人抱えて全力疾走できるビーム君クソ強やん

  79. 狐の悪魔がモブの基本装備みたいになってて笑った。
    野茂さんは腕しか使えてなくて副隊長は頭使えてたあたり、副隊長はイケメン設定なんだなと地味にわかったのも面白い。

    しかしこの漫画は必殺技がないから敵を気楽に倒せるビジョンが沸かないのが絶望感がヤバイな。
    強い悪魔と契約したハズのアキも全然パワーアップしてないし・・・。

  80. パンツについての考察が一番盛り上がってて草

  81. レゼにこん!しまくる2課の男共必死すぎって書き込みがあって笑った

    • 「こん!フツメンだけどイチャイチャせーへん?」
      だっけ?2課はみんな頑張ってたけど悪意のある書き方で笑える。

    • レゼは交戦した2課の男共の意図せぬセクハラに耐えきれずにパンツを履いた…?

  82. 狐は相手が強すぎただけで無能じゃないから…

    とフォローしようとしたら一般悪魔の無限でも来れなかったしやっぱハズレ悪魔なのかもしれない

    • まあその分契約もお手軽なんだろうけどな
      ほとんどリスク無いんじゃね

    • アキがヒル悪魔に使ったのがピーク

  83. 他人のぬぎたてパンツとか絶対履きたくないし自前か新品だろ多分…
    女の子にはオリモノというシミができるんだぞ

  84. 頭より爪の方が強そうな狐
    てゆーか野茂さんはイケメンじゃないのか

    • 好みじゃなかったんじゃね

  85. レゼの足のライン力入ってんなぁ

  86. アキ君が見た嫌な未来ってのは、最後二人の頭持ったレゼのことなのか
    それとももうちょい先、これからみんながレゼにされることなのか

  87. そう言えば狐は顔切り刻まれたのに普通に復活できるのか

    • 狐って雑魚いから何匹もおるんやろ

  88. 出てくるオッサンの顔が区別出来んくて、今週は混乱してしまった笑

  89. 普通に悪魔で攻撃してるのに銃撃つとき許可とるのも変な話だな

    • どこが?
      恐怖で悪魔の能力が強くなるから意図的に制限して力落としてるのに
      銃の悪魔はその気になれば世界壊滅できるんだぞ?

      • これ見る限り爆弾も規制したほうがええな

      • うむ、現実世界より発砲の意義が重いんだな
        核とは行かなくても禁忌の特殊兵装な訳だ

      • 銃で解決出来たら銃の強さを再認識して銃の悪魔が強化されるというジレンマ

  90. ワロえないwwwwとか頭パワーちゃんかよ

  91. 実はパンツの悪魔の可能性

  92. しかしいいSiriだ

  93. これから挽回できる図が思い浮かばない
    爆弾に有利なモノの悪魔ってなんだ・・・?

    • 黄金色に輝く防爆スパナ

    • 古畑任三郎の悪魔

  94. 「爆弾の悪魔とは○○が弱点で△△という法則で爆発して、ボディ部分はXXで頭は~~」
    みたいな設定披露とかマジで要らないから、この勢いのまま描いて欲しい

    それで売れるかは知らんけど、とりあえず俺が満足できる

    • タツキがやると余計な説明してヒロアカの作者みたいになるからな

  95. 天使の強制武器化能力もレゼの再生能力を活かした戦法には通じない気がしてなぁ
    レゼの強さの秘訣って爆弾の高火力よりもそれ以外の部分だと思うし

  96. 最後の首のシーンってもしかして未来視で見えてるだけでまだ二人殺されてない?
    車も発進してないし

  97. なんでチェンソーのキャラってこんなに色気がないんだろう
    胸がないからか?

    • 姫パイもたいして色気なかったし絵柄の問題じゃない

    • 異形頭だからね君の性癖が普通なんだろ

    • アキくんが半裸になったりシャワーシーンがあればいいのにな

      • 先輩成仏して

  98. カビの能力とか、能力自体は悪くないのに魅せ方がかっこ悪いなぁ
    なんだあの手をかじって指差すポーズ

  99. レゼちゃん目当てで
    この漫画にハマっとる

  100. この国じゃ銃の許可が必要なんだって、レゼが言ってたからレゼはスッパイ確定じゃな!
    なら今後は、国同士で世界戦争編突入じゃな!
    これに気づいた奴はワシ以外におらんじゃろ、ノーベル賞もんじゃ!
    ワシは賢い、強い、気高い、美しい!
    じゃが、ボムとは戦わんぞ!

    • 続きじゃ!
      こうなったら、コベニを海外の風俗に派遣して、スッパイさせればいいんじゃ!
      モブ当たりなら、ケツが滑って漏らす奴もおるじゃろう!
      やっぱりワシは天才じゃ!

  101. ソビエト連邦健在の頃に合コンという文化や概念はあったのですか?
    おしえてジャンプおじさん

    • そういう世界線なだけでは
      昭和七五年的な

      • 悪魔に変身できる人たちの悪魔って全部人工物なわけだし銃の悪魔さんも誰かの心臓になってるのかな

    • キツネ巫女の方々とコンコンする楽しい集いだぞ

    • タツキがそんな時代考証してるわけないだろ
      ガバガバさなめんなよ

  102. パンツについての感想多いけど、エチエチノーパン下半身にあまり触れられてないな。プールの時も思ったけど、タツキの描く女体はエロいわ

  103. ちょっと前までレゼちゃんころされないように祈ってたのに
    今はころさないでって祈るようになったよ

    • レゼちゃん殺さないで…

      レゼちゃん殺さないで…

      • 日本語って難しいな…

      • たた

  104. 暗闇から出てくるレゼが完全にエイリアンのそれだった

  105. 敵が強すぎて、人間が修行して何とかなるレベルなのかな……と不安になる
    悪魔との契約もイマイチな感じだしな
    結局魔人以外はインフレに置いて行かれそう

    • 雑魚吸血鬼なら倒せる奴はいるけど邪鬼やアマルガムは明さんじゃないと倒せない的な

    • デンジがここで師匠が100点の動きと言ってたやつが出来ればあるいは

    • ていうか人間のハンター弱くて邪魔だから潰そう、私が集めた悪魔やら魔人やらを中心にしようってのがマキマさんの狙いで裏から糸引いてたりして

    • 竜魔人が生き残った時に始末しなきゃいけないから人間戦闘員は必須

  106. 悪魔の心臓があるはずの胴体ではなく頭から本体が再生したのは何故だろう
    切り離された胴体の方も自由に動かせていたし、デンジやサムライソードとは勝手が違うのかな

  107. ビッチランキング
    1位 狐 (数多くの男と契約♡)
    2位 マキマ (男を誑かす女の悪魔)
    3位 姫パイ (キス魔)
    一途ランキング
    1位 ヒル (コウモリ大好き♡)
    2位 レゼ (デンジ君の心臓がすこ)
    3位 姫パイ (なんだかんだ愛が重い)

    • ヒルも姫パイもデンジに浮気しようとしただろ

  108. キツネさん、気の毒

  109. キツネマジで役に立たねぇな
    しかしこれマキマさんでも来なきゃ無理だろ
    レゼが強すぎる

  110. 頭がよくて機動力高い敵って恐怖感すごい

  111. なんで爆弾規制してなかったの?というか銃だけ規制出来るっておかしな話じゃない?

    • 被害国(世界のトップ)が銃規制をごり押ししたんだから不可能はないよ

  112. バトルというかB級ホラーのスプラッタ虐殺シーンだなこりゃ
    暗闇から胴体だけ走ってくる所とか特に
    名も無き公安のオッサンたちが頑張ってるのがいい。頑張ったけどクビもがれるのが良い

    • 言うほどB級か?

  113. 副隊長はイケメンつまりパンツは女から記念に貰ったんだよ。ポケットに入ってたんだ。

  114. 天使くん羽ガードに使ってたり守り強そうだから何とか死人は出ずに済むんでねーかな
    なんとか持ちこたえてるところにパワーアップしたパワーちゃんがきっと助けに来てくれるはずや!

    • 必殺パワー!サンダーブレークじゃ~!!

      • ウオオオオム

  115. 片腕もげてんのに合コン連れてってくれだなんてどういう神経してんだよw

    • 片腕もげてるのにこの軽口っていうのがかっこいいんじゃないか

  116. てかなんでこんなにレゼ人気あるのかわかんないだけど
    普通にマキマさんが圧倒的ナンバーワンだろ

    • レゼ出てきてからマキマさん出てきてないからしゃーないわ。
      男は常に新しい女に目がいっちゃうのよ。(痛い目見て戻ってくるのもセット)

  117. 首から下が飛びつくシーンで効果音で「ダッ」狐を呼ぼうとして「コ」でダッコになってるのわろた

  118. 最後のレゼなんでパンツはいてるの。

  119. グロくて人がばんばん死んだら面白いってことはないんだけどねぇ
    最近こんなのばっかだな

    • おじいちゃん、それ貴方の感性ですよね?

    • 死んでるのが掘り下げ終わってないモブばっかだからね
      劣化版テラフォーマーズみたいな感じですな

      • ねえよ
        テラフォーマーズがどんだけクソつまんねえか知らないでしょ

      • テラフォーマーズの半分も売れてない分際でよくいえたもんだw

      • 少なくともアドルフ死ぬまでのテラフォーマーズよりはチェンソーつまんないよ

  120. 頭と胴体で、二人一体説

  121. コンちゃん「この味嫌い…もうやだおうち帰る…」 ←かわいい

    • 給料分は働けください

  122. 頭と体が別々に動くの見て、寄生獣思い出したわ

  123. 友好的だけど狐雑魚すぎて笑う

  124. 爆弾なんてほとんどの人が怖いものだと思うからな。
    恐怖=戦闘力のこの世界なら生命力もダメージも段違いよ

  125. 野茂さんの片腕無くなったのは狐への契約料の可能性

    • あいつ、気分で途中退社する癖に代償は持ってくのかよ

  126. 台風の悪魔さん出る幕あるの?

    • あいつレゼ様が暴れてたら遠慮して大人しくしてるタイプだろ

  127. まんまB級ホラー映画みたいな展開でワロタ

  128. この人結構ホラー漫画適正あると思う
    チェーンソーマン面白いし続いてほしいけど、仮に連載終了したあとはガチめのホラー漫画書いてほしいってなった今回のレゼのシーン見て

  129. 腕噛まれた奴そのまま手マンしてやりゃ良かったのに

  130. 安藤マサキでCV緑川光の超弩級方向音痴が思い浮かんだ

  131. 圧倒的なレゼ しかしマキマさんが颯爽と現れデンジを守り(?)
    やはりマキマさんしかいない!レゼに浮気してごめんなさい の流れかな

  132. 腸狙ったんじゃなくて適当に内臓狙ったんじゃね
    そして感覚で「お、これは心臓と腸に当たったな」ってわかるとか

    • おお、渋い解釈

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
本日の人気急上昇記事