引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576226535/
1: 2019/12/13(金) 17:42:15.05 ID:5D2PNsV70
なんなんこいつら…
7: 2019/12/13(金) 17:43:17.18 ID:dzWwbP+M0
ナルトは奪還編が一番面白いだろ

95: 2019/12/13(金) 18:01:39.51 ID:qkqkeESJa
ナルトはペイン編までや
ピークはサスケ奪還
26: 2019/12/13(金) 17:48:31.88 ID:SqpKLB1j0
ナルトは波の国~奪還編まで行けるで
というか第一部は全部ええわ
145: 2019/12/13(金) 18:09:56.06 ID:qdZ85ib10
ナルトは奪還編何度でも読めるわ。
当時読んでた小学生のワイ。
オロチマルの怖さでトイレに行けなくなっとったわ
157: 2019/12/13(金) 18:11:51.86 ID:SqpKLB1j0
>>145 ワイは我愛羅の砂漠葬送初披露のシーンでしばらく震えとった

189: 2019/12/13(金) 18:17:19.81 ID:qdZ85ib10
>>157
むっちゃわかる
206: 2019/12/13(金) 18:20:41.77 ID:SqpKLB1j0
>>189
あの死亡シーンの見開きは未だに焼き付いてるんや
その後にテマリの「バイバイ」って笑顔も
10: 2019/12/13(金) 17:44:07.70 ID:Yx//WQSQd
ワンピは頂上戦争まで
ナルトは少年編まで
鰤は破面編まで
の間違いやろ
15: 2019/12/13(金) 17:45:18.87 ID:gotvnsCva
>>10
これやな
116: 2019/12/13(金) 18:05:04.80 ID:qiL4j/Ci0
>>10の鰤をソウルソサエティまでにすればあってる
45: 2019/12/13(金) 17:52:15.10 ID:i1CFZsUid
鰤がソウルソサエティで終わったら消化不良感ヤバそう
127: 2019/12/13(金) 18:06:13.95 ID:bv2KK4w+p
鰤はソウルソサエティばっか言われるけど地味に初期の死神代行編が面白い
146: 2019/12/13(金) 18:10:02.28 ID:V0j32kAfr
破面編はキャラ演出が一番脂乗ってたと思う
話はソウルソサエティ編までだけど
154: 2019/12/13(金) 18:11:18.86 ID:YVjVDjp2M
>>146
れすれくしおんとかエスパーダとかネーミングセンスは好き
そっちの方が好きなのかなって思うほどセンスあった
67: 2019/12/13(金) 17:54:58.52 ID:sf6HxZMX0
ソウルソサエティ編は完成度が高すぎる
少年バトル漫画の見本やね
175: 2019/12/13(金) 18:15:00.23 ID:DDpPhM64p
鰤の初版発行部数みると19巻からアランカル最期の49巻まで初版100万超えてたのに月島編から激減して80万部になってる
182: 2019/12/13(金) 18:16:30.97 ID:bq5slQ7O0
>>175
破面で不満はあるけど最期まで看取った奴らが解放されて一気に離れた感じなんかね
187: 2019/12/13(金) 18:17:13.24 ID:FcwWfwBaM
>>182
これやろなぁ
237: 2019/12/13(金) 18:25:20.27 ID:PwZ9rfByd
BLEACH
12巻 初版52万部
15巻 初版78万部
18巻 初版100万部
25巻 初版133万部
31巻 初版131万部
41巻 初版120万部
49巻 初版100万部
56巻 初版75万部
66巻 初版60万部
74巻 初版45万部
248: 2019/12/13(金) 18:27:28.67 ID:jiWCv3/L0
>>237
やっぱ破面編やんけ
276: 2019/12/13(金) 18:30:17.44 ID:rCqMar7WM
>>237
破面篇つまらんのにソウルソサエティより売れてるのか
290: 2019/12/13(金) 18:31:52.01 ID:GuyA+Xak0
>>276
仮面勢登場で一護特訓あたりはワクワクしたし
89: 2019/12/13(金) 17:59:22.79 ID:2vDgYNho0
ワンピースはエニエスロビーまで
128: 2019/12/13(金) 18:06:21.74 ID:at//oS9b0
ワンピは頂上戦争まで(スリラーバークは除く)こうやぞ
134: 2019/12/13(金) 18:07:39.53 ID:py6E2Q5md
>>128
二年後は出だしで失敗して面白くなるまでかなりかかったからな
気持ちはわかる
90: 2019/12/13(金) 17:59:24.06 ID:DMqBJKMe0
ワンピはグランドライン出るまで
ナルトは中忍試験まで
ハンタはヨークシンまで
DBはサイヤ人襲来まで
これが大人の評価な
94: 2019/12/13(金) 18:01:25.82 ID:dTSvczdi0
>>90
いまだなお面白いワンピース 最高です
114: 2019/12/13(金) 18:04:27.63 ID:ZqcySmYlp
>>94
わかります
295: 2019/12/13(金) 18:32:25.34 ID:4gNDg8U3a
ワンピのエニエスロビーとナルトのサスケ奪還編とブリーチのソウルソサエティ編って時期同じだよな
デスノートも連載始まったくらいだし
そん時のジャンプすげーな
306: 2019/12/13(金) 18:34:01.44 ID:py6E2Q5md
>>295
デスノ連載期のジャンプはコミック売上で黄金期を越えてたし、第二次黄金期やからな
97: 2019/12/13(金) 18:01:56.14 ID:YVjVDjp2M
そもそも現世から異世界に行くっていう話全部面白い
ナメック星ソウルソサエティ空島グリードアイランド
162: 2019/12/13(金) 18:12:45.00 ID:bq5slQ7O0
逆に~編は暗黒で人気ないってのどこだろ ワンピはデービーバックファイト
ナルトは砂影奪還か戦争 鰤は死神代行消失?
36: 2019/12/13(金) 17:49:43.41 ID:l2lhkbFEd
ナルトの後半そんなダメか?
暁とかめっちゃ好きなんやが
38: 2019/12/13(金) 17:50:12.90 ID:SqpKLB1j0
>>36
VS暁まではええと思う
その後や
217: 2019/12/13(金) 18:22:27.84 ID:oF0tXhwH0
ワンピはなんやかんやエニエスロビーまで面白いし
ナルトもなんやかんやペイン戦までは面白いと思うんやけどな
230: 2019/12/13(金) 18:24:07.63 ID:bq5slQ7O0
>>217
何やかんや主人公の第2形態変身は上り調子で面白くなるからな 卍解は出すのが早すぎたのかもしれん
274: 2019/12/13(金) 18:30:06.76 ID:py6E2Q5md
鰤のアンケが最後まで回復しなかったのは割とガチで一護を絨毯にしたせいやと思う
ボロボロだった千年血戦編と人気をどうにか維持できてた破面編とでは一護の出番に差がありすぎやからな
285: 2019/12/13(金) 18:31:25.64 ID:rCqMar7WM
>>274
シュテルンリッターに人気キャラがおらんかったのもあると思う
ウルキオラってまんさんに人気あったやろ確か
32: 2019/12/13(金) 17:49:20.26 ID:9e3HX9fx0
いうて全盛期から連載終了まで勢い持続した漫画なんてごく少数やろ
40: 2019/12/13(金) 17:50:54.65 ID:WjwwicvBM
トリコは途中ダレたけど最終回まで読むべきやな
65: 2019/12/13(金) 17:54:49.70 ID:WxP5AyES0
>>40
ほんときれいに終わったよな
逆に銀魂とか誰も最終回しらんよな
73: 2019/12/13(金) 17:55:56.54 ID:YU+7iViA0
>>65
銀魂はアニメ2期まで楽しめた
47: 2019/12/13(金) 17:52:38.12 ID:stg2jic9a
むしろスラムダンクは後半のが良くない?
陵南戦以降超好きや
56: 2019/12/13(金) 17:54:00.11 ID:sf6HxZMX0
進撃はずっとおもろい
スラムダンクは後半がおもろい
79: 2019/12/13(金) 17:56:46.10 ID:uFV3N9Y10
スラムダンク最後の最後に照準合わせてるから最高だわ
226: 2019/12/13(金) 18:23:23.95 ID:SqpKLB1j0
るろ剣は全盛期って意味では志々雄だろうけど最後まで面白くないか?
229: 2019/12/13(金) 18:24:03.51 ID:zi5wIAcYa
>>226
でも続編やってるよね?
236: 2019/12/13(金) 18:24:46.44 ID:SqpKLB1j0
>>229
北海道編は今のところは割と面白いな
244: 2019/12/13(金) 18:26:25.30 ID:FDenpV73d
100巻まで許されるこち亀の凄さ
245: 2019/12/13(金) 18:26:53.46 ID:py6E2Q5md
>>244
100巻まで面白いとかあっさり言われるけどよく考えたらおかしいからな
ソーマは四宮に食戟挑むところまで