今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

週刊少年ジャンプの売上が減少してきている原因を考えてみた

少年ジャンプ
コメント (285)
スポンサーリンク

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
1子供が激減
2漫画より楽しい娯楽が増えた
3画だけ綺麗なだけの中身薄い漫画家が増えたから
4少年ジャンプの価格が高くなりすぎた

これのどれかやろ?

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NuN
3押し

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
>>3
本当ね~絵は最近の漫画家はキレイだよね本当
でもページめくるわくわくとか感動とか迫力とか
無いよね

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
2だね
金払って漫画買うよりYouTubeだろ今の子供は

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
>>4
今は小学生がスマホとかパソコンとか使うんだろうか?

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
>>9
うん
親戚の集まりでやっぱ子供達はスマホでゲームしたりYouTubeの話してた

あとDSやらゲーム機だね
スプラトゥーンやマインクラフトも流行ってるし

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bW3
2だな

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lSf
楽しいかはともかく手軽で無料な暇つぶしは増えてるな

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502100177/

おすすめ記事
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Oq9
途中から観ても解らんような「超超超長編まんが」ばかりになった

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dCP
3は大人から見たらそうだけど、子供もそう思うのか謎

どこ行くにもDSを手放さない子供をよく見るので2

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lSf
買ってもらえるならともかく毎週自分の小遣いから買わないだろ小学生

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
>>15
今や1冊250円超えたからね
バカげた値段だよ

しかしマガジンやチャンピオンはまだまだ熱血硬派が
残ってるが
少年ジャンプだけはオタク化が激しいな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
>>19
そうなんだ
To LOVEるの影響かな?

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
>>21
偏見かも知れないが
今のジャンプの絵はみんな萌えオタクキャラにしか見えん

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
まあメインターゲットは中学生や高校生あたりだろうな
みんな学校にジャンプ持ってきてたし

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vdS
両さんが終わったからだよ。
no title

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YwZ
単純に「面白いマンガが無くなった」
今の作家陣のひどさ、最悪だろう

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
一本線が通ったズシッとした漫画というか
名作!みたいな?

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
>>27
多少絵が下手でも、強烈なインパクトある漫画が今は皆無や

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
集英社のスカウトマンがいろいろ考え方とか間違ってるわ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uVJ
HUNTER×HUNTERがある週は売上が急上昇するし
名作がないだけじゃない?

中堅レベルだらけって感じ

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dCP
HUNTER×HUNTER掲載中は販売増える理由はおっさんか?

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
ハンターに頼るようじゃ終わってる

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
少年ジャンプではきれいな絵はなんか違うよね
そういう意味では確かにオタク的な要素が強くなってきてる

少年ジャンプではなくなってるってのはわかる
少年漫画感がなくなったというか

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
聖闘士星矢や北斗の拳みたいな
スーパーウルトラグレートインパクト漫画が無いよね
no title
no title

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZbR
誰でも描けそうな漫画ばかりだからな気する

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
絵なんかぶっちゃけ多少下手なくらいのがいいんや。
そんなのよりハラハラドキドキ、1ページ1ページめくるのが
楽しくてしかないような強烈な漫画が…ない…(´;ω;`)

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dCP
いきなり最強モードから始めるとすぐにネタが尽きる
弱小から少しずつ成長させないとな

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
集英社が悪い、ジャンプ似合わないとか言って
才能ある漫画家を片っ端から打ち切り捨てた

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUd
バクマンで言ってたな
あんけーとあるから主人公が最初は弱くてだんだん強くなるような漫画は怖くて描けないって

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
アンケート方式やめろ!ネットの評価だけで十分や

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eSV
ネット評価もいらんわ!
面白いと思うなら載せ続けろ!
編集仕事しろ!!

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZbR
主人公に共感出来ないのが増えた

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZbR
こいつの行動読めないぞワクワクするぞって思う様な主人公や敵キャラを描く事が出来ていない

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZbR
ジャンプと言うより漫画自体終わってきてるし創作と言う範囲でも終わってきてると思う

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
不良とか暴走族漫画は禁止になったのかな?

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pZe
>>69
そういうのはヤンマガとかヤンジャンだろ

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oR6
不良漫画っていうと幽白、スラムダンクみたいなやつしか浮かばん

ノリだけならワンピースがわりと不良漫画にちかい

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZbR
今の時代のなんかみんなして悟った感じになっちゃってきてる空気感が創作のクォリティを下げてると思う

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
劇画チックな漫画家が絶滅したのも痛いよね

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dCP
花の慶次は良かった
no title

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
前田慶次良かったよね
あんなに人間臭くて仁義あるストーリーは他にない
まぁ実話を題材にしてるから当然か

77:以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oR6
劇画求めてるのってオッサンばっかだろうしなぁ…

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
>>77
今あえて劇画漫画を子供に見せることで
劇画に興味を持つかもしれない

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CWL
劇画のが人間臭く、表現豊かになる

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oR6
>>82
絵なんか多少下手でいいやん
デフォルメで見やすくしてくれた方がありがたい

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZbR
人間味は確かに減った
記号みたいなキャラデザに記号みたいな台詞ばかりだ

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p4j
電子版の売り上げって入ってんの?

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6OB
いつに比べてか知らんけど
電子版込みなら売り上げ伸びてるらしいぞ
あわせて読みたい
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/27067″]

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 電子化のせいでは?
    それでも最盛期からは断然落ちてるけど

    • 電子安くしろやといつも思う

      • 電子は安いぞ?

      • GIGAも読めるぞ?

      • 場所も取らないぞ?

      • アカウント一個で家族とかと読み回せるぞl

      • 何処でも手軽に読めるぞ?

      • かなり前の号をふと読みたくなった時とか便利だぞ?

      • でも見開きはちょっと見辛いぞ?

      • でもアンケートは軽視されてるらしいぞ?

      • らしい(ソースなし)

      • 合併号があっても変わらず月1000円っていうのがモヤモヤする

  2. 別にジャンプ読んでなくても困らんしな
    昔はジャンプ読んでなければ友人間の話に
    入っていけなかったくらいの影響力だったらしいが

    • ジャンプ読んでないと困るという状況のほうが間違ってるからええやん

      • まあ正誤はともかく火曜日にジャンプの話で盛り上がるのは定番やったな

    • 中学の時に帰国子女の友達がスーパーサイヤ人を知らないって言ったらみんな驚いてたな

    • プレステとジャンプが少年のバイブルだった時代がありました

    • 2番だな
      昔と違って多様化しすぎたからジャンプ読んでなくても話題はいくらでもある

      今ヒットする最低限の条件は
      昔より少なくなったこの漫画好き連中に
      いかにウケていかに広めてもらうかしかない
      一般層にウケるかはそれからだな
      とはいえ漫画好き連中にヒットするなら
      テンプレな価値観で新しい要素が受けてるから
      一般ウケもしやすいという現実
      スポーツとSFは売れない典型なので鬼門
      スポーツは展開がやり尽くされたので
      心理戦を詰めても心理描写を詰めても
      どこかで見たことある展開にしかならない
      SFは設定が重いとすぐ読み飛ばされる
      銀魂がウケたのは設定がわかりやすいし
      現代的な描写が多いので感情移入もしやすいから
      サムライは設定がわかりにくいし、
      未来的な描写が多いので感情移入がしづらい

      • 音楽とか顕著だけどもう十年以上前から売れたものが売れる時代なんだよね
        個人の嗜好が分散された分売れないと一般の目に触れないし売れない
        鬼滅や米津くらい話題になってれば見てみるか~って人も出てくるけどそれくらい売れないと一般の人は動かせない

      • 多種多様となり他人と共通の話題を作るのが難しいので「絆」を重んじるようになった感じだ
        人気となってるものを繋がりを重視してるものが目立つ

  3. 安定の昔は良かったおじさん

  4. やっぱり他にもおもしろいことが増えたからじゃないかな
    仮に今からワンピースが連載始まったとしてもここまで人気出ることはないだろうし

    • 進撃鬼滅みたいにワンピも今始まっても異次元の人気が出るぞ

      • そうかなぁ
        ワンピースって発行部数かなんかがギネス記録になったじゃん
        今初めてそこまで行くとは思えないんだよな

      • 根拠がねーのよ
        今ナルトやワンピ始まったら打ち切りw言うやつの言うことは

      • 流石に打ち切りとまでは言わないよww
        でも根拠ないのは確かにそうだわ、すまんな

      • お、ええ子やんけ

      • 今始まっても人気出るってのも根拠ないじゃん
        どっちもただの妄想だよ

      • 90年代以降で時代がズレてたら受けそうにない作品ってあんま思い当たらんな

      • ただの妄想を話して楽しんでるんや
        ほっといてくれや

      • いや絶対今のヒロアカみたいに倫理観がおかしい!この表現は間違ってる!これは差別だ!って粘着する奴は出るぞ

      • 粘着マンはいついかなる時代でもいるだろうしなぁ…

      • 例えば今の掲載作品の1話だけを載せたジャンプがあって
        初見の読者に読ませたらどんなランキングになるんだろう?

      • ↑一話のインパクト勝負とおぼろげでもタイトルの知名度で決まりそう

      • 粘着マンは昔からいたけど、ネットがそれほど普及してなかったから声が今ほどデカくなかっただけ。個人がいくらでも情報発信できるようになったことの弊害だわ

      • こうしてコメ欄で盛り上がれる恩恵もあるし悲喜交々よな

      • 粘着マンと人気は関係ないのに急にどうしたんだ

      • 90年代前半の連載陣は今だと全滅すると思うわ
        スラダンとか幽遊白書とか当時だから続いたけど最初つまんなすぎて今だと面白いところまで行かずに打ち切り食らうわ

    • 俺もそう思う。7年前ですらね。ボランティアで小学生と福祉施設に泊まったけど、何が流行ってるの?って聞いたら深夜アニメとかみんな見てたし、スマホもみんな持ってた。無料でゲームできたりもするしね。今なんかは子供はみんなスイッチもって遊んでるしな。

      親父がジャンプよんでない限り今は子供は読まないんじゃないかな。
      学校いってジャンプの話しより、好きなyoutuberやゲームの話しとか色々話してそう

  5. ジャンプに限らず紙雑誌全体売上減ってるでしょ

  6. ジャンプ以外の漫画も軒並み発行部数減ってるんやろ?
    だから理由は電子版へ移行期間だからだと思うわ
    電子版が浸透しつつあるから紙は緩やかに減少していくのがコスト的にも理想だと思う

    • ていうかジャンプだけ健在で他は死に体って感じ
      他の雑誌の落ちはもっと酷いからな
      漫画雑誌全体が落ち込む流れの中でジャンプだけが保ってるって状況だむしろ

      • 安室透人気で「15万部位」増えた、
        「お隣」週刊サンデー…

      • 15万部増えたってことは元の発行部数10万しかなかったんかサンデー…
        ジャンプの10分の1以下やんけ

      • 150%増はどんな業界でもレジェンド

  7. ワンピース、鬼滅級の100万部があと一つほしい
    それと実写ドラマ枠で当てて新しい層を開拓したい

    減少は時代でもあるが新しい層を開拓しないと減る一方なのは必須だと思う

  8. 娯楽における漫画の地位が下がったから
    少子化だから

  9. つまるところ老害では?

    • そんな感じするわ
      昔は良かったが言いたいだけ

    • 劇画あたりの話草やったわ
      どこに需要あんのや

      • いわゆる王道的な物語作りについてだけは、価値観がよほど変貌しない限りどんな時代でも通用すると思うわ。その点でだけならダイ大アニメ新始動とかも一応支持できる。

        でも劇画スタイルが足りないからってのだけは絶対違うよな。それこそおっさんの古い価値観で言ってるだけにしか思えんw

  10. 娯楽の多様化

    漫画の内容はスレで言われてるほどはひどくない
    面白い漫画は面白いけど、子どもたちにとっての楽しいことが現代は多すぎるから漫画は2番手、3番手になりがち

  11. 鬼滅がブーム化した10月以降の本誌売上がどうなったか気になる所。
    観測範囲では毎週鬼滅本誌がトレンド入りした影響で単行本派が本誌派に鞍替えしてるの何人かみたけど果たして…

    • 自分の中の結論ありき老害じゃん

      • 何行ってんだコイツ

      • たぶん灰コメするつもりで間違えたんだと思う。本スレ1に宛ててるんだろ

    • 鬼滅のアンケは勿論それまでも良かったが、10月以降は2番3番が当たり前みたいな感じになってるからな
      しかもワンピをわずかながら平均で凌ぐレベル
      アニメ単行本勢が本誌に流れ込んできたのは高いと思う
      まぁ電子も多いだろうから何とも言えんが

  12. 今、初版100万部って漫画全体で何作あんの?

    • たぶんワンピ進撃鬼滅の3作
      ちょうど今月ぜんぶ新刊出るけど
      ワンピ、初版300万以上
      進撃、推定初版115万?
      鬼滅、初版100万?
      ぐらいだな今は

      • ちなみにワンピは売り文句の一つである10年連続初版300万から
        進撃は出版社発表がないから、今の右肩状態から推測するに多分これ前後5万ぐらい
        鬼滅は初版100万突破(多分105万ぐらい)から

      • 進撃全盛期の4割まで落ちたか

      • 進撃25巻 初版160万部
        進撃27巻 初版143万部

        ワンピ91巻 初版320万部
        ワンピ92巻 初版320万部

        鬼滅18巻 初版100万

        ハンタ36巻 初版130万部

        2019年のは創待ちだな

      • 進撃全盛期の初版260万部は歴代2位の記録のために過剰に刷られたからね
        230万部ぐらいが妥当だったって言われてるね

  13. 少年漫画にこだわりすぎた頭の固い編集
    高年齢化して評論家ぶってるうるさい読者
    ↑影響され斜に構えたキッズ
    絵とキャラにしか興味のない腐女子

  14. クソ漫画3巻保証なんてやってるからだよ
    ゴミはさっさと切れ

    • 一生懸命描いてんだぞ
      単行本出すな言うのか?

      • 一生懸命やってますが許されるのは中学生まで

      • 描けば描くほど赤字なんだよ打ち切り漫画って

        漫画家の事を思えば早期に打ち切ってやる方が経済的に助かるんだよ

        30話以上描いてる打ち切り漫画家って借金まみれなんだぞ?

      • 単行本出してほしいのか欲しくないのかどっちなんだ

      • 赤字なだけなのにワンピがケツ持ってやってるんだぞ

      • ないない
        赤字そうなのは宣伝費過剰のサム8くらいだろ
        コミックスでロットサイズがそんなに必要だったらそもそも行き詰り

    • まあ時間経つと面白くなる漫画も結構あるからなぁ
      某8 はさっさと打ち切るべきだと思うが

      • 最後まで単行本出るか謎な秋田書店…尚、移籍した聖闘士星矢は

    • 逆に考えれば最大手のジャンプがそうせざるをえないということで
      昔と比べて人材が集まらないからそうなってるのだ

  15. 黄金期()みたいな記事載せたと思ったら今度は最近の連載は〜って
    どっちやねん

  16. 漫画に限らず、様々なものが
    消費税抜きレベルで、どんどん値上がりしていった。
    (中にはシンプルに生活するにあたって、絶対に必要なものまで)

    加えて全体的・総合的な収入も減少するという悪循環。
    こんな状況だったら、売れるものも売れないのではないかな?

  17. 老害の老害による老害のためのまとめ

  18. サム8を絶賛して連載前から持ち上げて莫大な宣伝広告費をかけるという大失態を犯した今の編集長が無能過ぎるせいも何%かはありそう

    • 宣伝や部数決めは編集部じゃなくて営業部の担当なんだよなあ
      編集部はとっくに見切ってドベに落としてる
      打ち切り回避はラグビーや忍がサムライ以下だっただけ

      • 連載前の宣伝広告や発行部数については営業部の判断材料は編集部からのアピールしかないんだから間違っちゃないよ
        決定権があるからといってその部署の意図だけで物事が決まる訳ではない
        岸本の実績があればアンケが取れてなくても”かつてのNARUTO読者に単行本は売れる”と売り込むのはそう無理な話でもないしな
        逆に言えばそういう根回しがあったからこその過剰な宣伝戦略と新刊発行部数、公式店頭POPなどの力の入れようと言える

      • 販売や営業は編集部を信用してるからこそ大規模展開できるんだ
        知名度が悪いほうに転がってしまった結果にすぎん

    • サム八は色々と前代未聞の事態で特殊な事例だからな…
      ベテランだからって好き勝手やらせちゃいけないという自戒にして頂きたい

      • そんなの昔っからジャンプの常識だと思ってたんだけどなあ

        今のジャンプ編集部は若くて、昔のジャンプを読んでないのかな?
        キン肉マンも北斗もるろ剣も次回作は酷いぞ?

      • 北斗は勘定にいれるな、作品価値が原作で決まっちゃうのはいつものこと

      • ベテランでも新しいものに挑戦したくなるのは当然と思うよ
        るろ剣→ガンブレとか封神→ワークワークとか描きたいもの描いてんだなぁと思った

        でもサム八は度が過ぎるというか…
        何が描きたいのかすら伝わらんから編集しっかり手綱取ってやれと

      • 尚、「本物は火曜日発売!!」とジャンプをDisって煽った、堀江コアミックス組の旧コミックバンチやゼオンの今は、
        巨大主槍役物付きな13作目の慶次のパチンコ以下略

  19. どれが原因かじゃなくて全部それぞれ原因の一端なんじゃない?

    • 最初に思ったのがこれなんだけどあんまり突っ込んでる人いないね
      雑談にそういうマジレスはいいからって感じなのかな

      • 少年漫画脳で考えると総ての中心に座するラスボスがいるはず

      • 元スレの1で挙がった原因候補の親玉なんか人口ボーナスの一言で済む
        少年漫画どころか出版全体が大体これ

  20. マンガより面白いことが増えた

  21. YouTubeとかに漫画の最新話とか無断転載されてるからそれ見て買わない奴もいそう
    何万再生とかされてるのもあるし営業妨害でしょあれ

  22. サムライ忖度巻頭から買わなくなっちゃった

  23. 結局は盛者必衰の理ってやつよ

  24. ワンピ級がいくつあってももう上がることはなさそう…

    • 実際、ワンピースあっても下がる一方だからな
      「ワンピがあったから致命的な激減ではないのです」ってインチキ占い師みたいな分析もあるけど

    • むしろワンピの単行本の方が売れてるからワンピ買う層はジャンプあんまり買わないんじゃないか?

      • 本誌売り上げに貢献しないタイプなんだろうな

      • 流石にワンピなくなったら更に激減すんじゃねーかな・・・

      • 長年買い続けてる人がこち亀NARUTOBLEACH最終回でごっそり減ったからな
        ワンピが終わったらそれらの比じゃないでしょ

    • ワンピ単行本売り上げ数>ジャンプ本誌売り上げ数 だからなぁ。

      • 本誌の方も買ってるワンピ読者は実は少数派ってこともあり得そう

  25. 逆に紙版が増える理由探す方が難しいやろ…
    狭い家や賃貸に住んでる大人は電子版に流れるのは必然やし、
    今の子供は本どころか漫画すら読まない子供増えてるらしいぞ。
    立ち読みできない店も増えてるし、子供が偶然でも見れる時間からアニメも消えたしで
    作品に出会うハードルも上がってる

  26. 今の時代に求められているものを逐一入れ換えていくためには
    アンケート至上主義は当然だろ
    今更何言ってんだ

  27. 硬派云々はマジで意味わからんな
    スレ主曰くマガジンとかサンデーにそれがあると言うのにジャンプより売り上げ落ちてるしコミックスもたいして売れてない訳だから熱血硬派は単に時代遅れでジャンプからは淘汰されたってだけやろ

  28. 大体あってる。
    肝心なのが抜けてる。
    90年代から少子化を見越して女子供向けを優遇していったアンケート至上主義で。
    結果黄金期系漫画は後ろに追いやられ、他誌に移った。
    2004年あたりからのヤンジャンは黄金期のジャンプそのもの。
    ただそのヤンジャンも女子供向けを増やして発行部数激減。
    結論、もう雑誌を買う時代ではなくコミックで面白い漫画を個別に買っていく時代になった。

  29. まぁ集英社儲かってんだから値上げすんなよとは多少思うけども

  30. どう考えても延命処置が原因。人気作品なら何でも引き延ばせば良いってもんじゃねーんだよ
    新規が食い付きにくくなるし、何より作者が作品一本に縛られ続けるせいで才能が枯れてしまう

    ていうか電子書籍もあるんだから長期の作品は全部そっちに移して、新人とか中堅所を週刊で鍛えろよ

    • 鬼滅を終わらせられるかで今のジャンプの方針が分かるな

    • むしろ延命したから他誌と比較して2015年くらいまでは維持できたんだろ

      • 維持を続けている間に何してたんだよ
        次の世代育てなければならないのに大した動きも無く現状維持に甘んじたからこんな事になってるんだぞ

    • 雑誌って抱き合わせが基本でしょ
      目玉商品がなかったらそもそも買ってもらえないし読んでもらえないんじゃない?
      ネクストとか新人のやつ売れてるの?

      • 抱き合わせが欲しけりゃ遊戯王カードでもつけてろ。欲しいのは有能な新人と編集だわ
        そもそもジャンプ派生の雑誌も増えすぎだ。二、三冊潰して有能な奴だけ移籍させれば良い

      • ↑結局、移籍(人気作品と抱き合わせ)しなきゃダメって言ってんじゃん
        そのジャンプ派生には長期作品いないんだから、そこでいくらでも鍛えたらいいんじゃないの?

    • 延命感あるのハンターと8くらいじゃね?

      • 忍ラグビー将棋髪結を忘れてるぞ
        どれも十週打ち切りくらって当然の体たらくだったろうが

  31. 今年の鬼滅の単行本の売れ行き見ると
    本誌の訴求力が落ちてんなあとは感じる

    • ジャンプ読者よりワンピ読者のが多いしな

      • 頂上戦争後くらいに移動させて週刊ワンピースなり月刊ワンピースってカラーの新雑誌を立ち上げた方が良かったな
        誌面が空いたら広告入れりゃいいんだし
        あんまりジャンプの購買層と嗜好が被らないんだよね

    • ゆーてアニメから漫画鬼滅に入った勢は本誌組に入らんのか?

      • 掲載順位では準看板の扱いされながら
        アニメ化までは本誌読んでる読者だけでは最近コミック買ってる読者を掘り起こせなかったってことだからな。

    • 鬼滅は原作だけだと絵下手な上に動きも分からないという欠陥品だから売れなかったのは仕方ない
      アニメの超作画によってキャラや話にのめり込む人が増えたから売れるようになった

    • 本誌いらない情報多すぎて割高感あるんだよね

      • ワンピだけ読みたいとか鬼滅だけ読みたいという人にとってはコスパ悪いね

    • 最新の話を見られるとは言え一つの作品のためにいらない他の19作品分の雑誌を買うのは敷居が高いよな
      最近はコンビニでも紐で縛って立ち読み対策してあるし

  32. アンケート至上主義は、はがき出すのは購買者として占める割合が低い小学生と女、購入者の大半は中学生からサラリーマン世代。
    このずれ、アンケート至上主義の弊害は90年代から指摘されてた。

  33. 1子供が激減

    なんつー不穏なことをさらっと

  34. 黄金期系漫画とは、キン肉マンDB聖闘士星矢スラムダンク北斗の拳ジョジョなどキャラが大人向けでストーリー展開も次どうなるかハラハラさせるもの。
    現在はキングダムや嘘喰い、ガンツなど。
    3018

    • キン肉マンや星矢は完全に子供向けだろ
      読者が高齢化した現在に連載したらまず打ち切りだろうね…

      • そういえば今週のキン肉マン、オメガ編決着でトレンド入りしてたな

      • DBも子ども向けだと思う。単に自分の好きな漫画は全て大人向けって事にしたいおこちゃまなんだろうな

    • その黄金期系漫画wwwに女子供が食いついてないとでもいいたいのだろうか

      • 腐女子のレジェンドである星矢を知らないアホにそんなこと分かるわけないやん

  35. ずっと読んでるから今後も読むから廃刊ならなきゃ別にいいわ

  36. ネットは検索して貰うまでのハードルが地味にむっちゃ高いんだわ
    ジャンプは立ち読み文化とゴールデンタイムのアニメが育てた面がかなり大きいと
    思うんやけど
    その手法が通用しにくくなったってのもあるべ
    昔は立ち読みかゲーセンが時間潰しの筆頭だったんや

  37. ジャンプ以外の衰退の酷さを見るとある意味2000年代の引き伸ばしも仕方ない処置だった気がする
    仮に引き伸ばしてなかったらサンデーくらいは衰退してたな
    少女漫画とか完全に終わってるし

  38. 面白い作品が無くなったとか言ってるやつ、ジャンプ読んでないだろ絶対

    • 「面白くなくなった」派と「面白く感じられなくなっただけ」派は永遠に決着つかんよな

      • 価値観に決着云々が……間違ってる!!

      • こういう面白いものを面白いと感じられない人を「咀嚼力激減おじさん」という。新しくて硬いものは噛みきれないからね、ずっと前から食べてる柔らかいものだけ食べて生きていく

      • 確かに決着付ける必要ないわ
        「そう感じる人もいるよね」くらいでふわっとさせとくのがいいわな

  39. ジャンプ以外は熱血硬派が残ってるは笑うわ

  40. >>29
    >>HUNTER×HUNTERがある週は売上が急上昇するし

    これの客観的データとかソース提示してるの見たことないんだが儲の妄想でしょ

  41. いろんなもの出すぎて革新的な絵とか内容が難しくなったかも。あとは尾田先生も言ってたけど昔は漫画と言えばジャンプだったけど今は読むものが増えて読者が分散してるのもあると思う。

  42. 連載枠が埋まらず余り気味になる事がちょいちょいあるくらいだし
    面白い作品が減ってはいるんじゃないか

    他誌でもそうだが読む作品、面白いと思う作品の数が一定数以下になると
    もう雑誌買うのは止めにして単行本だけで良いやってなる

  43. 絵が下手だったら酷評するやん

  44. もちろん娯楽の多様化と少子化を上げるとそこだけど、ジャンプ自体に原因を求めるとしたら全体的に次週への引きが弱くなった。

    こいつが死ぬのか!
    敵だったこいつが仲間になるのか!
    このメンバーで乗り込むのか!
    助っ人は誰なのか?
    絶望的展開過ぎて勝てないじゃん!

    ドラゴンボールがあった頃の作品はみんなこんな感じだった気がする。

  45. 電子版で買ってる人って全体の何割くらいなんだろ

  46. 面白い作品だけ単行本買いに移行されると漫画業界全体が先細りは必須だな
    雑誌でパラ見してもらえるからこそ新人作品も目にとまれるのであって雑誌買われなくなったらその機会も失われる
    あとみんな「売れてるらしいから買う」って受け身な動機になってるから売れたものだけが更に売れて埋もれる作品が増えてく

    あと紙だとパラッと流し見ができたけど電子って流し見に向かん

    • 小説誌はそんな感じで役目を終えたが、新聞雑誌の書評欄は需要に応えて拡大したよ

      • 書評頼りになるのもどうなんだろな
        結局レビューや星の数次第でやっと手が伸びるんじゃ「売れてるってきいたから買う」と状況そうかわらないんじゃね

      • プロの書評子は信頼感それなりにあるよ(あと○○の書評欄みたいな)
        お奨め読んでみて「ああ、この人(このコーナー)は判ってるわ」みたいな

  47. DSっていつの時代だよ
    もう3DSがオワコンになってswitchの時代だぞ
    それ以前にスマホ時代だし

  48. 考えてみたって言われても小学生でも挙げられそうな内容でワロタわ

  49. 今は色々楽しいことがあるから客が流れてる説
    月1000円ちょっとより、無料でYouTube観たり、無料でゲームが出来るなら、漫画に特別思い入れが無いなら、他の娯楽を楽しむんじゃない?

  50. 複合要因

  51. 個人的な感想だとアニメっぽい絵でかっこいい事言っても薄っぺらく感じるな
    劇画かやや劇画寄りくらいの絵柄の方が人間ドラマに適してるとは思う
    花の慶次が今風の小ざっぱりした絵柄だったらあまり感動しないだろうしな

  52. 市場自体が縮小している時はシェア率見た方がいいんだよなぁ

  53. 続きが気になる作品が最低でも2本以上はないと買う気にはならないんだろうな

    書店で働いてたけど、ハンターハンターが連載再開されてた号は配本数も増えてたし、完売してた
    コミックも買うけど雑誌でも最新話を追いかけたいって訴求力がないと買ってくれないんだろうな

  54. コレって電子書籍ってカウントされてないんだっけ?
    ターゲット層の少年連中はスマホ育児で育って絵本で昔話すら触れない時代やし、紙の書籍に縁がないんじゃね?

    • 自ら少年世代をジャンプラから排除してんだから世話ないよな

    • 電子版の数字を出してしまったらいよいよ救いのないヤバイ状況というのが明らかになるから伏せてるんじゃないのかな

      • 電子版は単純に集計が面倒なんじゃないかな
        購入できるサイトやアプリが多数あるから

      • 雑誌の週刊少年ジャンプにだけ限っていえば自分のとこ専売だからそんな難しい話でもないはず

      • 把握してないと公式なのに海賊版で売り放題だもんね

      • 電子版関連はネット関係に強い独立部門が幅利かせてる様子だし
        データはどんなもんでも無料で提供する気が無いんだろう
        そういう人にとってビッグデータは最高の商品だから

    • ジャンプは一誌だから比較的シビアだろうけど
      月額いくらの形態はろくに利用しないのに続ける人が多い代わりに値段が安いから
      全くの別物じゃないの

      • 講談社の13誌月960円はもうヤケクソにしか見えんと思った
        ジャンプは1誌で月900円、サンデーは月1080円なのに

  55. ジャンプは黄金期からの部数減がよく言われるが
    最大653万部を記録した1995年では
    マガジンが415万部、サンデーが140万部、チャンピオンが75万部で
    ジャンプ<他3誌の合計だったのに対し
    今はジャンプ169万、マガジン71万、サンデー27万、チャンピオン21万(2015年時点、
    現在はほぼ確実にそれ以下)で
    ジャンプ>他3誌の合計、つまり相対的には今のジャンプは黄金期より強くなっている

  56. 2016年の長期連載終了ラッシュも原因かな

  57. 主なターゲットである少年がジャンプをあんまり読まなくなったからじゃない?
    ユウチュウブやらゲームやら他に幾らでも娯楽があるわけだしね

  58. 典型的な懐古おっさんの寄り合い所スレでワロタ

  59. 娯楽の多様化だよね

    スレ主が何か嫌いだ

  60. 娯楽の多様化が一番だろうな。電子の売り上げ合わせたら案外あるのかもしれんが

  61. 2年前のスレをわざわざまとめるなよ

    • 深刻なネタギレ

      • そこでダイ大再アニメ化ニュースですよ

      • 尚、ダイ大製作先が同じ東映アニメーション(プチュン)

      • 管理人はさっさとダイ大の再アニメ化とワートリのアニメ二期製作決定の記事を作成しろ

      • ワートリ2期決定したの????!!!!まじかやったぜ

      • 俺もそう思ったけど公式の方はアナウンスなかった
        ものの例えかもよ

      • 今、見に行ったら公式の告知があったわ 二期決定

  62. 昔より子供が漫画を買わなくなってるんじゃない?出版社もそれをわかって、ある程度の年齢向けにシフトしてる。最近だと鬼滅の18巻の特典とか、18種類もあるのは明らかに大人に複数買ってもらうのを狙ってるだろう。子供はそんな経済力ないし。

  63. 昔もDBとスラムダンクが終わったあたりで一気に売り上げ落ちなかったっけ?
    単純に買ってまで読みたいって漫画がないんじゃないの

  64. どう見てもソシャゲ。1日平均のユーザー(ジャンプは回し読みとかあるから月で割る)を見ると
    モンストとかツムツムが150万オーバーしてるのにジャンプは14万前後

  65. 好きな作品だけ読みたいんだよなぁ~だから1話売りしてほしい

  66. 昔の漫画が面白かったというか、昔の漫画として紹介されるのは面白い漫画だけってことでは?
    面白くない漫画は記憶にも、記録にも残ってないから忘れ去られるのみ。
    昔の漫画がおもしろかったことを否定はしないけど、結局振り返って読んでるのは有名どころだけだからなぁ

  67. んでジャンプが高いからお金のない子供は割れとかバレで読んでる
    おもしろい作品が少ないから結局はお金を払う価値なしと思われてる
    だから他の娯楽に走る

    はい、答えが出ました。価格と対価が比例してないのでジャンプを買う価値がないからです。

  68. 子供時代はおもろいかどうかより教室で話題になるかどうかのが大事なんや。YouTuberやソシャゲのが手軽で話題提供のスピードがはやいので、その辺マンガは不利
    マンガはもう、大人がのんびり追っかけるコンテンツなのかもしれんな

  69. 今の30代未満はそもそもネットなかった時代の感覚がわからんのじゃないかな。
    メディアも娯楽も一極集中みたいな時代に比べれば当然ネットの普及で落ちるよ。

  70. 漫画の無断転載が増えたからじゃね?

  71. 良い年したおっさんが1ページ1ページにドキドキなんてできるかよ
    歳取ると刺激に鈍感になるんだ
    子供の時みたいなワクワクなんて今更漫画で手に入るかよ

  72. 個人的にはナルト終了後の3〜4年グズグズしてる間に一気にYouTubeに少年のトレンドを奪われたのが痛い

  73. 今のジャンプは絵が汚い漫画ばかりだろ
    オタクは雑な絵を味があるとかいうけど
    手抜きの雑な絵の漫画なんて一般読者は買ってまで読みたくないんだよ

  74. いつの頃の話をしてるんだ?こいつらは
    今は黄金期とまでは行かなくても質が上がってきて面白いって意見の方をよく目にするけど

  75. 鬼滅が風穴空けてくれたしここからっしょ
    プラス含め結構注目集まってるのは確かだから
    来年一本看板級立ち上げてほしいなぁ

  76. 思い出補正強すぎやろ
    少年の時と老害の時とでワクワク感が違うのは当たり前やし

  77. アンケートが結局大人のアンケートになってるんだよねぇ
    本誌を増額してでもアンケートハガキをタダで出せるようにしないと子供の意見は届かない
    子供の頃、親にジャンプアンケート出すから切手くれと言うのには勇気が要った

    • そもそも今の時代に切手貼ってハガキ出すなんてシステムが時代遅れもいいとこ
      あのチャンピオンですら携帯からアンケートサイトに書き込めるようになってるのに
      「買ってくれた人間の意見しか聞かない」というならパスコードを袋とじにでもすればいいし
      そもそも電子版の巻末にQRコードかリンクでも貼ればいい話
      ただでさえ雑誌の本体価格が上がってるのに
      そこからさらに60円出せって、子供に対してハードル上げすぎだわ

  78. この中の『どれか』と決めたがる時点で働いたこともないガキの発想だな
    原因はここに挙がってる全部だよ
    価格上昇の一つだけをとってみても
    少子化で売り上げが落ちる→単価を上げないとやっていけない→また売り上げが落ちる
    という負のスパイラルが起きるんだから
    色んな事情が複雑に絡み合ってこういう結果になってる

  79. ジャンプはもう子供より大人が読んでるよな

  80. 初版100万部刷れる大人気のドラゴンボールやNARUTOのように長期連載で親しまれた看板漫画が消えたからだろ

  81. 電子版に乗り換えてる人も多そうだけどね
    1の表は発行部数みたいだし

  82. 完全にジジイなコメントばかりで吹いた
    花の慶次北斗の拳聖闘士星矢

    読んだことねえわ、読む気にもならんし

  83. こち亀も銀魂も終わって読むもんがなくなったからだろ
    ワンピはともかくヒロアカと鬼滅じゃあコミックスは売れてもな

  84. 編集が面白いと思ったもんばっか載せたらサム8地獄ばっかになるぞ

  85. コミックスは売れたりするんだよな未だに

    でもジャンプ自体(他雑誌も)はクソつまんねーからずっと部数下がりまくってる

    つまり好みの作品見つけたら、流行ったらその作品だけ買えばいいと思ってんだろ

    昔はコミックスも売れて先読みできるジャンプ自体も売れてたんだから面白い作品が多かった証拠だろうな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事