今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アグラビティボーイズ」感想、ついにαジャンブローに地球人が!ラストワロタww【10話】

AGRAVITY BOYS
コメント (333)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1580273547/

429: 2020/02/22(土) 01:23:33.54 ID:SzEhhFyk0
え、えぇ…?急にこの人数の新キャラ
扱いきれるのか…?
no title
no title

440: 2020/02/22(土) 05:20:01.33 ID:pp6DwnxUd
この増やしたキャラちゃんと使えるのか?

441: 2020/02/22(土) 05:31:34.46 ID:hE6WRBrE0
うーん、追加するにしても4人は多いかな…
メイドみたいに限定キャラならいいけど多分レギュラーだろうし

442: 2020/02/22(土) 05:55:13.89 ID:PLkpChbq0
このキャラたちをちゃんと使えたら見直す

431: 2020/02/22(土) 01:58:38.48 ID:X/2oMV650
新担当田口を信じろ
no title

おすすめ記事
430: 2020/02/22(土) 01:25:10.99 ID:p9qO0z4g0
この期に及んで女キャラ出さないのは完全に悪手だろ・・・
クリスにこだわってる場合じゃない

434: 2020/02/22(土) 02:20:17.11 ID:/OQCv/IH0
テコ入れなんだろうけど悪手な気がする
人数もそうなんだがキャラデザもマズイ
ドロッセルみたいなのはいいとして他4人は別ジャンルの作品からやってきたキャラみたい

435: 2020/02/22(土) 02:30:55.84 ID:SzEhhFyk0
一応世界観的には東西冷戦みたいな陣営なのか?リーダー名前がロシアっぽいし
しかしコールドスリープするような惑星間航行する宇宙船の操縦士がエースパイロットとは一体…

436: 2020/02/22(土) 02:48:29.64 ID:SzEhhFyk0
とはおもったが宇宙飛行士が軍人上がりは珍しくないから別に良いのか
そういえばこいつら核戦争で地球滅亡してたの今更思い出した、完全に敵対陣営じゃないか

444: 2020/02/22(土) 08:07:58.06 ID:kMv5iGsJF
互いの生活圏でドタバタやりたいんやろなあと
ネタも尽きてきたろうしうーん

437: 2020/02/22(土) 02:52:27.73 ID:Dr/YMYfC0
やっぱ女キャラはあんまり出さない方針みたいだなぁ
タイトルからボーイズだしそりゃそうなのかもしれんが

446: 2020/02/22(土) 08:46:28.19 ID:TAj1cwLMr
>>437
女がいたら尚更関係性が固定化されるやん?

448: 2020/02/22(土) 09:05:15.00 ID:XarWYu/c0
>>437
女は出さない方がいいでしょ多分
いざとなったら性別変えるアレ使えばいいし
新キャラとして本物の女を出す必要ってあんのかね

447: 2020/02/22(土) 09:00:57.20 ID:/0hHQy/b0
高次さんが負けた方のチームを全員女の子にする勝負を持ちかけてくれるって信じてる

473: 2020/02/22(土) 15:27:50.57 ID:NH0w7gjw0
地球人きた!けど全員男でした!
のネタはいいけどこのあとこいつらどうするんだろってのはおもうなぁ

シャンブロー2つに分けて高次元なんたらがミッションだして2チームが競うバトル展開か?

482: 2020/02/22(土) 17:42:34.53 ID:rNLyW5640
高次さんがリータを一時的に人間化する話はありそう
no title

510: 2020/02/23(日) 12:20:27.58 ID:i7zDXAdu0
男子校と男子校の合併みたいな展開に呆然としたけど最後に希望が
ちょっと肌や髪が硬そうだけど女の子来たじゃんやったー(やけくそ)
リータかわいいよリータ

485: 2020/02/22(土) 17:50:16.45 ID:VH+7xbXTK
クリスとリータを取り合って殺伐としていくんだろうか

463: 2020/02/22(土) 12:04:32.69 ID:z4/8zwJP0
今週は面白かったけど今後新キャラを御しきれるかは確かに不安

450: 2020/02/22(土) 09:43:28.16 ID:u1FuOp3Ga
常に一緒ではなく別々に生活させてたまに対立させつつギャグを展開していくんだろう
第一印象だとシリアス系っつーかサーファーっぽいやつらばかりなのは気になるが
この作品の場合はその印象をギャグでどう崩していくかが重要よ
リーダーなんか空回りライバルキャラとして普通に機能しそうな感じでしょ

しかし5キャラ投入とは思いきったな。やっぱアンケ悪いのか
ここ3話くらいつまらなかったのも後で響きそうだし今回の環境一新が吉と出るか凶と出るか・・・

459: 2020/02/22(土) 11:19:11.66 ID:o1JViEWjK
>>450
別陣営で船も別だしな
以前「ゲストじゃない新キャラ出す時は4人と適度な距離感作って慎重に様子見て欲しい」的な
感想あって心底同意したけど、前担当は読者のそういう感覚理解してそうだし
事前に作者と方針詰めてると予想

458: 2020/02/22(土) 11:06:53.19 ID:44eLiY7Bp
なんか結構酷評なのね
新キャラだしたのいいと思ったけどなあ
女子を渇望してるところに、男子を大量に投入するのは個人的にはおもしろかった。最後クリスに恋しちゃうとこも笑った
no title

492: 2020/02/22(土) 21:20:15.01 ID:S+NLFf4Y0
最後の2ページでクソ笑ったわ。
クリスが男って気づいた時の反応今から楽しみ

467: 2020/02/22(土) 12:47:18.92 ID:uh6cG/rud
サガたちのクリスへの感情は若干いきすぎてるところもあるが基本的に友情なのに対してグリスロウはガチ恋なのが吉と出るか凶と出るかだな
男の娘キャラは作中でもメタ的にも大事にされやすい分やりすぎると他キャラファンの不満がたまっていく
メイン四人は平等に助け合ってるけど今後あまりにもクリスがちやほやされる展開続いたらきついかも
でもあの環境でちやほやするなってほうが無理だろうしそこはうまいとこ描いてくれることを祈るわ

470: 2020/02/22(土) 14:28:24.12 ID:XW0CuXNa0
クリスとグリスの名前や髪型の類似は狙ってやってるんだろうけどややこしいな

493: 2020/02/22(土) 21:34:27.93 ID:rRopigOM0
3人は顔と名前知られてるのにクリスのこと知らないのなんでだ
no title

495: 2020/02/22(土) 22:02:32.41 ID:Sn+ifBoyr
クリスは医者だし対外的に名が知られるポジションじゃないのかも?
医者の世界では名前知れ渡ってそうだけど

462: 2020/02/22(土) 11:49:44.61 ID:yXctyGVA0
新キャラどもなんかオラついてて好きになれそうな気がしないなぁ…
ロボ子は好き

504: 2020/02/23(日) 08:04:40.03 ID:sMFW0UVUp
メダロットみたいなロボ子可愛いじゃねえか
リーダーも最後の2ページで同列の存在だとわかったし今回は面白かった

503: 2020/02/23(日) 07:44:21.38 ID:mRqDIdQCa
アグラの方にはお世話用ロボとかいないんだな

505: 2020/02/23(日) 08:14:14.26 ID:7pZ0S0l90
これ、連載が続いたらゲラルトがなんかすごい科学でロボ子をリアルな美少女造形に改造しようって話やるだろうな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 宇宙船行くまでのやり取りに滅茶苦茶笑った
    あの男友達特有のクソみたいに馬鹿なやり取り大好き

    • 馬鹿でいいねえ

      • ニチャア…

  2. 今週めっちゃ面白かったわw

    • 先生もでーーす!

      • 我もー!!

      • イェーイ!

      • やったーーーーーーーーーーーーー!

      • この勢い好きw

    • ここ一番笑ったわw
      程よい馬鹿さ加減がいいね

      • 微笑ましいw

  3. 青春のシングルナンバーズ三体同時投入した時に似てる

    • あれは上手いことやってたな。全員キャラ立ってたし
      アグラもキャラ被りとか影薄くなるやつが出ないことを祈る

      • まだ顔見せ程度だから次回以降に期待なんだけど、キャラ足すならガラッとカラーを変えるべきだったと思う。似た立ち位置の集団出すのは早い気がするなぁ

  4. 新担当田口
    オワタ

    • なんか実績ある?どんな人?

      • サム8の担当やで
        オニギリのルポマンガにも出てきてるやで

      • ありがと。だいじょぶかなぁって感じ

      • サム8のあのざまを直に体感したと思えばワンチャン…

      • ジャンプ編集の特番では身内から「有能な人は嫌われるから、田口は皆から好かれてる」って評されてたな

      • それつまり無能ってことか

      • お茶の間に流されるであろうテレビでそんなあからさまなこと言われるのってどうしようも無い無能って事なんじゃ…

      • しかし何でまた大御所にそんなどうしようもない無能を付けたんだろう
        いやこっちは新人だからまぁ仕方ないにしてもだよ?
        やっぱ人が良いと口答えしないだろうしってことなのかね

      • 岸八がナルト時代に編集に徹底的にしごかれたことがあってな
        動物師匠の禁止、主人公は動物禁止、カカシのござる口調、サスケ誕生、説明パートの大幅カットと岸恥がやりたかった事を制限してきた

        無能のイエスマンを編集に指定し、やりたい事詰め込んだのがサム八

      • 徹底的にしごかれたって……編集と一緒に作品をブラッシュアップするのは当たり前だろ印象操作するな

      • ・説明パートを悉くカットする
        ・サスケを入れさせる
        ・カカシ先生のござる口調をやめさせる
        ・小太郎を我愛羅という名前に変える
        ・波の国編を作る
        ・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
        ・中忍試験時に同期を一斉に出させる
        ・同期キャラとリーの原型を考える
        ・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
        ・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
        ・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
        ・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
        ・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに

        他にも「編集の言うこと聞かなくて6時間説教される」があるぞ

      • 編集としてはブラッシュアップに勤めた感じだが、作者インタビューで「ナルトは予想外のヒットで自分の作品として感じにくい」みたいな事を言っていたらしいし、編集に悉く没にされた案をサム8に放り込みまくってる
        ついでに開始前に初代編集から「僕が編集しようか」とわざわざ打診を受けてるにも関わらず断っている事から、まぁ岸本先生自身がしごかれたと考えていてもおかしくはないとは思う
        これ以上は関係ないコメントだし控えるが

    • 何を担当した人なんだ?

      • 獄長ヒグマ立ち上げた人だよ
        田口は

      • ヒグマが本誌の最終回の後に後日談としてジャンプラに読み切り書いてたけど、やり残していたラスボス戦をやればいいのに最終局面の前のグダグダをずっとやってて、どうしてこうなったの?って頭を抱えたくなるくらい酷かったの覚えてる。

      • ヒグマは最初から「打ち切り前提で週間連載の経験を積ませるために書いてる、打ち切り前提なので内容は好きにやってる」って感じだったから、後日談も好きにやったんじゃない?

    • サム8と極丁ヒグマ…?
      ネタ抜きにアカンやん…

      • どっちも手綱を握って上手く誘導させれば面白くなりそうだった漫画の編集田口…。
        これって…。
        新キャラ大量追加はもしかして田口の助言では…?

      • ヒグマはともかくサム8は手綱握れるのなんて矢作くらいじゃないの
        あそこまでとっ散らかってたら編集すんの大変よ…?
        一つ直したら二つ矛盾出てきそうな漫画じゃん

    • 逆に考えるんだ。
      もし打ち切られても編集のせいにして精神の安定を図ることができると考えるんだ。

      • 田口を付けられるレベルって事実には目を瞑れと

      • 新人の新連載に意図して有能編集がつくとは思えんが

      • その言い方でいくとサムハチが最初から編集部にそのレベルって扱いにされてることになるぞ。

      • ⬆他でも勘違いされてるけどこのさくしゃは作者は新人じゃないぞ もう7年も前にジャンプで連載してた

      • 実績ない編集者ほど、ベテラン漫画家につけるんだよ
        岸影は経歴からいって本来なら、新人編集を自分が導きつつ、若いエッセンスを吸収するぐらいの立場にいなきゃおかしい
        だからこそ上は岸本のリードを期待して田口をあてがったんだろうが、実際は物語を作る力が新人レベルだったというオチ

  5. アグラビティボーイズ知ってるのになぜ惑わされてるw
    でもガーリィな格好とそのカット画だけなら俺も運命見つけた。

    • とりあえず勘違いするよね…来週は薬を探すんだろうな、そして飲むんだろうな。新メンバーが。
      というかみんなロボはいかんのか?かわいいじゃないか。

      • ロボが一時期人間化して誰かが惚れてロボに戻っても何やかんや優しい態度でロボに恋愛感情芽生えるまであるわ

  6. 本スレ結構不評が多い感じなのか
    俺はめっちゃ面白かったんだが
    船到着の急展開からの女子期待して舞い上がりまくるバカどもとか
    乗組員男だったときのテンション降下具合とか
    面接試験かよってツッコミとか
    爆笑したんだけど

    • 最後の流れとかは好きなんだけどこの次どうするの?とはなった
      別拠点でたまに出てくるサブキャラ扱いするにはうーん

      • むしろキャラ増えて話が格段に回しやすくなったと思ったんだが
        今まで無理してるところが多かったし

      • ライバルチームになるんだろ
        今まではチーム内競争はあったが友情の方が強かった
        追加組とはガチバトルする事も可能だからな

        銀魂における新撰組ポジになるんじゃないか

    • この次の展開次第かなって

    • 個人的には男だらけのアホな空気が好きだから
      新キャラ全員男でむしろホッとしたくらいだけどなあ

      • これ

        ここまでは男だけだからこそ成立する話or女がいたら生々しくなる話で構成されてるから、よっぽど作風を変えるのでもなければ女キャラ投入の必要はないと思うわ

      • 第一印象がスカした取っつきにくそうな奴らなので引いてしまったのでほ?
        軽妙なしゃべくりが面白かったのに無口系出してどーすんのと思ったけど今後の新キャラ掘り下げでいい意味で裏切られたい

      • 銀魂の真選組とか男子高校生の日常の生徒会みたいな絡みもするし、独自でギャグもできるグループになるの希望

    • 正直アグラで1話の次にワロタわ
      俺は編集者じゃないから次の事なんて脳裏をよぎらないし
      アンケ送るほどじゃないから打ち切られたら諦められるし
      毎週楽しければおk

    • 馬鹿な男子のノリとか爆笑したけどな
      キャラ増やしたのも上手く使えば良いだけだし

      サガだって最近まで空気感あったけど、先週と今週の紳士な態度とかで凄く好きになったし

      ただあのサム八の田口が来たのは不安要素なんだよなぁ…

    • 個人的に今週は良かった。あと先週先々週はあんまりだった。自分はゆるキャラのコメディより、アホ男子の漫才が好みなんだろう。

    • なんか先週今週と掲載順があんまり振るわなかった事で、今週の1話だけを見ての感想じゃない気がする
      勿論今回の展開が好きじゃないって人も居るだろうが
      アンケ良くないから次へどう動かすかを考察して残念がってるような雰囲気にも思える

      個人的にはかなり面白かった
      これからの展開は抜きにして刹那的な楽しさがあって良かったと共に、メタ的に新キャラ皆名前覚えにくいから準レギュラーぐらいの程度で収まるんやろなと思ってる

  7. 今回面白かったからなんか酷評されてて意外

    • わかる
      なんか全体的に面白かった

    • 今週もよかったよな

      スレは来週からの不安が勝ってるけど

    • 掲載順が下の方だから手の平返したんやで
      勝ち馬にしか乗りたくないんや
      といったとこだろう

    • 酷評というか、今までが面白かったから
      変わることに皆臆病になっているだけだ

      • 10話でそれって凄い初代4キャラ愛されてんな
        まあバランス取れてたから分からんでもないが

    • マンネリ解消に新キャラ追加は話作りの幅が広がるし別に良いだろ

    • 混ぜなきゃいけない決まりもないしあっちはあっちで漫才やってくれると思ってる

  8. 最悪のテコ入れじゃないか?
    地味に20年経過してましたって言ってるし、投入された新キャラは全員地球人男だし
    サガを持て余してるのに4人+1台追加してどうにかなるとは思えないぞ

    さすがサム8の担当田口だな…

    • サム8は編集長が諸悪の根源だし平編集には何も言えないということで。

      • 岸八がハズレかなって評価してたみたいですし…

      • 編集を評価できる立場なのか?って思っちまったわ

      • 00:37:08
        寒八書いてる岸八とは合わんかったってだけだろうし…。

        正直岸八の発言を完全に真に受けるのは待った方がいいだろう。

      • サム8記事のコメ欄にて
        「田口は岸本が鬱陶しがる→もともとはちゃんと作品に意見する編集だったとすれば新人につくのは悪くはないんじゃね?」と言われていた
        立ち上げはネバランこそ成功したがU19やクロアカを手掛けた編集

      • 田口は岸八曰くギャグマンガ向きらしい
        ジャンブローくんをち○こと言い切ったことからも相性自体はかなりいいと思うよ

      • 第一印象がハズレかなって思っただけで岸八もやっぱり良い編集って言ってるだろデマ流すな

      • 岸八の思ういい編集=文句を言わないYESマンでは?

      • 矢作のこと無能(悪い編集)だと思ってたってことか?嘘だろ

      • 矢作がNARUTOで最初に禁止したことをサム8でやってんだぜ?

      • 今週のサム8が胸クソ展開だったので
        あれに比べればこっちのほうが納得できる面白い展開になっとる

      • 08:53:30
        「何でNARUTOがこんなに人気出たのか自分でもよく分からない」
        「NARUTOは編集にダメ出しされまくった」
        この二つの事実が岸本の中で合致しないの凄すぎない?
        マジのサイコなんじゃないかって心配になるレベル

  9. 一人ヒゲおじさんはノリ合うのか?リーダーは問題なさそうだ。時間歪曲は当たってて嬉しい。

  10. ロボ娘ええやん

    • 高次元「ロボを生身に? できるけどやってあげない」

      • 高次元「顔は美少女にしてやったぞ。ボーナスで胸はGカップにしてやる。下半身?しらね」

    • メインヒロイン登場だな

  11. 先生もでーす!のくだりで笑った

    • あのページ全体くっそアホな会話してて大好きだわ

  12. 1話が面白かったからか辛口な感想ばかりだよな
    よくやってる

  13. そろそろレギュラー四人+1でのネタが減った頃だろうし、キャラ増員、ってのは良いと思う。女子じゃないって点は賛否あるかもだけど、今までのネタで女性が入ると今まで通りなギャグ出来るか微妙だと思うし、妥当では?

    ボーイズの有能さで感じにくいけど極限状態ではあるので、男女混交チームだと生々しいなるような気もする。

    • 新チームもクリスポジがいると予想してた
      クリス+αでファンレターのくだりもう一回やったりとか

      • ロボがクリスポジ

      • ロボかわいい

    • 確かに男女だと生々しくなるけど、そこは高次さんの不思議パワーで隔離してくれれば良かったのになとは思った

      不可侵の男子校と女子校とか、男子寮と女子寮みたいな
      んで、何かの条件を満たした時間だけ(例えば探索の時間だけとか?)は一緒にいられるとか

      • 高次さんあんま乱用するとそれはそれで突っ込む奴出てくるし
        ここは女投入したらダメでしょやっぱり

    • 少年誌のギャグ漫画で女子入れずに人気を博したパプワくんは凄かったんやなって

      まあ後にクリコとか馬子は出たけど

  14. 高次さんが新メンバーにどんな反応を示すのか…
    最初の4人が面白かったからハードル上がってそう

  15. そこはかとなく漂う男子高校生のノリが懐かしい

  16. むしろ最近のほうが序盤の勢いだけで笑わせてたのと違って丁寧な積み重ねてきたキャラやネタが繋がって面白くなってきたと思うんだが

    女子キャラ投入しろしろ言うヤツはこの作品のテーマを誤解してないか?
    狭い世界に男子しかいないカオスが面白いと思うから描きたいんだろこの作者は

    • 自分もそう感じているんだが
      リアル友人の多くはこのまま打ち切り一直線だって
      言ってて困惑してる

      彼ら曰く、先に進んでる感じがしない
      そろそろ女の子を追加してほしい
      マンネリ化していて面白くない云々

      俺たちが面白いと感じる部分とこの作品に
      期待されている部分にギャップが生じて
      いるんじゃないかなと、不安視してる
      杞憂だといいがな

      • 進んでない ←同意
        女の子 ←無能
        マンネリ化←同意

        一直線じゃないが危機的状況だと思うかな

      • リアル友人の意見て馬鹿にならないんだよな
        ここみたいなところってめちゃ意見が偏るから
        リア友が読むの辞めてる奴は十中八九ドベレース突っ切るし
        ここ最近だとそこから復活してきたのアクタくらいしか知らんわ

      • 俺のリアル友達はみんな初期アクタージュも鬼滅も読むのやめてたけどヒットしたぞ

      • まとめで賞賛されても掲載順が物語ってるだろ
        面白いけどアンケ入れるほどじゃないと堂々と書いてる奴も上の方にいるし

      • 鬼滅は最初から人気取れてたって初代編集の言質取れたんで
        読むのやめた勢はホンマに見る目無かっただけやろ


      • じゃあ何であんなに掲載順下がったんだ…
        不安でしょうがなかったぞ編集

      • 鬼滅が始まった当時のジャンプはハンタを抜いた20作品で
        掲載順が一番悪い時で16番目だった(これは数回取ってる)
        2016年11号開始から、約1年後の2017年11号まで、合併号含め49週
        で1年間の平均は10番目

        多分7話でカラーが取れたのは編集が「思ったよりも」1位票が多かったんじゃないかな
        んで2位3位票があまり取れてなくて、一部に刺さる作品だと見なされたとか
        実際7話のカラー時は13番目で、その前後8週は11~16番目ばかりだった(その後1桁台も取りつつ1年間で10番目ぐらいで安定)

        まぁ人気作が長期連載化で失速&半年後のネバラン連載まで新人が振るわなかった時期でもあるから、上手い事機運に乗ったきらいはあると思う

    • 4人のキャラは立ってるしいいんだけど新キャラの前に個別の回も見せて欲しかったなぁとは思ってる

      今までって各話でほとんど4人全員が登場して動いてるからちょっとモタレ気味というか

      誰か特定の1人の視点でじっくりやって、それぞれの世界というか、他の3人とは違う暮らしぶりみたいなのを見てみたかったかなって

      4人揃うと楽しいのは楽しいんだけどもっと緩急が欲しいと感じてたから、ここで更に騒がしくなると付いていけるか不安

  17. 名前が覚えにくそう

  18. 笑えたけど新キャラ捌けるかはちょっと不安

    • サガを使いこなせてないうちに
      新キャラ投入はちょっと不安があるよな。
      もっと開拓してからでも良かったと思う。
      ゲラルトに頼りすぎて話が進んでなかったし。

      • 先週サガ回やったと思ったらこれですよ
        もうサガにスポット当たる日は来ないのか…

  19. 1話のTS薬まだどっかに落ちているんだよな

    • なんなら高次による再投入もありえる

    • クリスを女にしようとする新キャラたちと
      クリスを守ろうとするアグラビティボーイは絶対に来そう

    • ジャンブローくんが飲んでしまったらどうなるのだろう

      • かわいいだろとりあえず

  20. 最近いまいちかなと思ってたが今回はとても面白かった
    最後のクリスオチがいい

  21. 今回は爆発的な所は無かったけど常に笑いどころがあった感じ

  22. 今まで四人でギャグやシリアスを通して大体のキャラ像掴めてきたし、頃合い的に新キャラが出てきてもおかしくないでしょ

  23. 隣人が増えるのは良いな

  24. 世の中にはロボエロというジャンルがある

  25. ワンパターン

  26. これで計8人
    半分性転換すれば4組のカップル誕生で人類滅亡回避に一歩前進だな
    女性候補はまずはババか

    • なぜ一番難易度が高い案件に挑むのか…

      • ヒロインなんだから当たり前だろ?

      • 逆に考えれば最初に1番高いハードル越えとけば後が楽じゃん

      • おちんちん相対性理論忘れたか
        性転換するとババが1番魅力的な女性になる筈なんだ

      • パンツ履かない破廉恥女子が欲しいんだろ

      • 体格的に何度でも出産に耐えられそうなババ

      • 真面目な話、男性が女性にTSした場合どうなるのか想像もつかない
        ただ男性→女性という変化で体つきやその他身体能力は大きく変わるだろう
        それで例を考えると
        サガ→男女における空間把握能力の違いから操縦技術に影響があるかも
        クリス→この環境下で妊娠出産は危険性が高い、医者はなるべくフリーにしておきたい
        ゲラルド→妊娠出産に耐えられる体力を持っていない

        以上の点から、体力・技術の点においてはババが最適とも言える

      • 医者のクリスはぶっちゃけ一番女子にしちゃダメなんだよな
        出産ってリスク高いから母子共に無事を願うなら待機しといてもらわないと

      • クリスは女でなくとも可愛いからだろ。需要ないだろ。

  27. 人間の女を出さないなら、男の娘、ロボときてメスの宇宙怪獣なんかも来そう

  28. どっかで見たことありそうな褐色黒髪
    金髪うさぎリボン並みにそこら中にいるな

  29. >>492
    (性別バレ後に)リーダーが例のTS薬持ってたら
    クリスに無理矢理一気飲みさせそう…

    • クリスが女になったら多様性保持のために他の男ともせっくさせなきゃいけない
      男のままなら独り占めも可能
      答えは一つだな

      • 自分で飲んでクリスともそれ以外とも結ばれる、だな

  30. これでまたジャンフロー君の挨拶訪問の話が作れるな!

  31. 女子がいたら人類存続のために男ローテーションで種づけして産む機械になるの確定だからジャンプでそんな展開にできるわけないだろ

    • 女何人くらいいればいけるんだろ
      石の方は3人くらい居たっけ?

      • 近親相姦の害って調べてもよくわからんのだよな
        異父同母兄妹でもゴリ押しで繁殖できんもんかね

      • 火の鳥「私が知る限りひとりいれば十分。適当に冷凍冬眠繰り返せば数世代はいける」

      • マジレスだとその生物集団が250個体割ると絶滅判定だっ多様な…。

      • 青1
        スペインのハプスブルク家や青い血でググるとよろし
        一族で婚姻繰り返したら最終的に詰むという実例

      • 火の鳥のあれは途中でムーピー投入したからだろ

      • 確か男はEXILE、女はAKBくらいいたら繁殖可能とかじゃなかったっけ

      • 4,50人必要ってことか
        まあ詰みだな

      • ムーピー投入は母親が引き籠ったからじゃないっけ。まあ投入しなかったら七、八人くらいしかいない種族だったけど

      • 引き篭もったというか、孫世代との結婚待ちだった

      • 一人女になったくらいじゃ話にならないって作中でも言われてるしな

      • ふーむ面白い調べてみよ。

  32. あの四人組がわちゃってるのが好きだった(て言うかあの四人だけで十分面白い)から
    追加の男共にハマれるか不安
    リータ好き一目見て抜i…掘れた

    • リータ好き同志よ
      おしとやかなロボット娘って可愛いよね…

      ただ電子版で読んでると文字小さいからリーダーとリータを空目しそうになる

      • 俺もリーダーに見えて、えぇ…って思ったら違った
        すまんな

  33. 新グループの4人はバンド組んでライブするのが似合いそう

  34. 女子キャラ欲しいのはわかるけど今週も面白かったわ。

    学生時代、女っぽい名前の転校生が来る事になって男だったときのガッカリ感やその時の反応が完全にババ達と同じだったこと思い出して笑った。

    • 「熊田薫だ。でも俺の事はブタゴリラって呼んでくれよな!」

  35. 登場人物に男が多いだけで腐扱いされるジャンプ漫画においてこの振り切りっぷりはすごいね

    • いまのところ腐がつくほど関係性もいまいちかなーって感じ

      • それな
        公式があんまネタにすると(クリスとか)あの界隈はあんま動かない気がする

        原作ではそんな素振りを見せず、戦友みたいな雰囲気を出してる方がたぶん食いつく

      • そうそう
        公式がやらかしてくるのはBL本家で間に合ってんだよ
        あくまで純粋な友情やライバル話から妄想するのが楽しいらしい

    • 魁男塾「ぬぅ、腐女子恐るべし」
      山下たろーくん「あわわわ……」
      キン肉マン「そういう目で見られていたのか」
      北斗の拳「世紀末だな」
      ブラックエンジェルス「このド外道どもがー……」

      • たろーくんはしゃーない。3番のタツミ?だったかまんま暴力ヒロインだった

  36. リーダーはクリスが男だと知り性転換薬入手したら懊悩の果てに自分で薬飲みそう(当然止められる)

    • ああ、それは面白そうw

      でも苦手な人は苦手な展開かも
      クリス視点だと知らない男が女の体になって迫ってくるんだもんな

  37. 作品のノリを考えると男の方がいいだろ
    普通に可愛い女の子を混ぜるとアホな男子校ノリがやりにくいだけ
    銀魂なんかだと神楽は子供、お妙は姉弟の要素が女要素より強くて
    割と雑に扱えたけど

    ただ新キャラがきれいめ?イケメンぽい雰囲気が共通なのはちょっと微妙

    • アホな女子校が隣に出来ても面白そうだったけどな

      お互い牽制し合って恋愛に発展させられないとか

    • 銀魂は映画完結編で神楽が5年成長して美女になってた時「今はもう神楽ちゃんじゃなくて神楽さんだから同じ家に住むにはPTAとか色々問題が」って銀さんがメタ発言して蹴り喰らってたな
      年頃の男女を密閉空間に置くのはやはりまずい

    • 女受け狙ったような外見のゲラルトがあんだけ落差見せてくれたから新キャラにも期待してるぞ

      • あの程度の落差で腐は振りきれないけど
        そもそも売れないと認知もされないからいまんとこセーフ
        誰も打ち切り漫画に手出さないからな

  38. 女キャラいなくてもヒロイン役いるから問題ないだろ。

    • ここに集まる俺らはクリスきゅんで満足だけど…少年読者的にはどうなんだろ?
      アンケ的には可愛い女の子いた方が強いだろうし。

      • その俺らに俺は入ってないなぁ・・

      • は?アグラのヒロインはババなんだが?

      • リータちゃんかわいい

      • それな
        アンケ的にどうなんだろな
        こっからぐんと上がれば良いが
        1話以上に盛り上がった話あったか記憶にないし…

      • ごめん…みんなクリスきゅん派だと思ってたよ
        でもロボっ娘リータちゃんも好きです(暗殺教室でも律っちゃん好きでした)

  39. 男追加で取り込めるタイプの読者層なら既に読んでると思う
    新規を掴むなら女性キャラなのでは
    ラブコメに路線変更する自信がなかったのかな

    • あんた、もうちょい言葉を選んだ方がいいよ
      かなり鼻につく言い方になってるから

      • ???

      • トーン・ポリシングじゃなくて内容で反論すれば?

      • トンポリなんてまとめや5chの常套手段じゃん
        何を今さら

      • まとめや5chの常套手段というなら鼻につく言い方も常套手段だね
        そもそもどこが鼻につくのかも分からんけど

    • 作品の持ち味を捨てて路線変更する必要ある?

      • その持ち味で行った結果テコ入れが必要になったんだろうし

      • 今更ラブコメにして面白くなると思えないわ
        今いるファンすら手放すことになりそう

      • テコ入れはむしろ持ち味を捨ててやらねば成功しないだろ
        昔はよくギャグからバトルに変更されたりしてたし
        そんで成功例があんだから出来るならやった方が良い
        アンケ出してるか分からんただの読者と違って
        作者は生活かかってるんだから

      • それはそっちの方向に需要がある場合に限るじゃろ

      • 現状でアンケ取れないなら他の層に媚び売らないとだろ
        (男の娘好きの)お前らに媚び売ってこのありさまなんだから

      • それ程評判が悪くなかった印象だっただけに、そこから0に戻すテコ入れが吉と出るか凶と出るか

  40. いやもうこれ無理だろ
    夜桜ミタマに負けてる時点でちょっと厳しいわ
    サム8もあるしな

    • まだあわてるような時間じゃない
      着実にアンケだせば大丈夫

    • 早々にカラー貰えて安泰と思いきや転落して這い上がれない夜桜(でもカラーゲット)
      夜桜に続けずくすぶり続け、やっとカラー貰えるようになったミタマ
      この二つを見てると余裕で生き残りそうな気がしてくるわ

    • 夜桜もミタマも嫌いじゃないけど、アグラが一番終わって欲しくないので何とかふんばって欲しい…
      1位でアンケ出さねば

      • ようやくこういう事言う奴でてきたのな
        何でかここの奴ら頑なにアンケの話しねえ

      • アンケ出さなきゃコメは前号から激増したと思ったが
        補正切れまでは様子見だからしゃーない

  41. グリスロウ・クラコフスキー
    アールシュ・ジャムワル
    ルオ・イーヌオ(文字潰れててあってるかわからん)
    ヴォルク・カフベチ

    名前が覚えにくいかな?

    • グリロウ
      アール
      ルオ
      ヴォルク

      「ルオオオオオオオオ」みたいなセリフは何時かありそう

    • いい感じのあだ名を付けてくれればいいな

  42. 追加キャラに女キャラいないから悲観されてる感じなの?
    別に要らないと思うけどな(ちなみにクリスは別にヒロインとしてみてない)

    • 生身の人間の女キャラ追加したらこの作品の持ち味が死ぬだろ、と思っているからほっとした

      今テコ入れで女キャラを投入なんてしたら今着いてる層が離れる

    • テコ入れっぽい展開だから悲観されてるんじゃないだろうか

  43. 高次っていう便利キャラがいるんだししばらくは単発ゲストキャラで回しても良かったんじゃね

  44. 1人ブサイクキャラ出した方が笑いのバリエーションも増えるんじゃないか?
    と今アンガ田中が出ている番組を見て思った。

    • ババは許された

    • ブサイクを笑う漫画は今はあんまうけないだろ

      • 正直テレビでも最近はおもんないわ
        ハゲとかデブとかブサイク哂うの寒い

    • ブサイクとかは異性がいてこそじゃない?
      男しかいない環境だと見た目より能力重視じゃね?

    • そもそもこの四人がそんなブサイクを笑うような性格には見えないけど

    • 一応、イケメンからはずしたのがモヒカンじゃねーの?

  45. 女キャラ欲しいのは分かるが、出したらクリスの価値が無くなる
    出したくても出せない。設定的に詰んでる。

    • ロボ娘出たんだしサポートAIとかバーチャルとかいっそのこと知性のある原生生物でもいいよね
      人は選びそうだが

    • クリスに惚れる百合キャラならアリだったかも?最初女の子と勘違いして惚れるけど男と知って煩悶するとか。

      • パタリロでそんな話あったな
        マライヒに惚れて懐きまくる若い男の子が登場したけど、それは実は後天的に女性になる体質故だったというオチだった(百合とは)

  46. これだけ女に興味津々なキャラ達の中に女子を入れたら
    作品ジャンルがラブコメになってしまう
    むさいのは分かるが男キャラで良かったと思う

    • 俺の感想まさにこれ、一票投じる

  47. この漫画なぜか自称漫画評論家とか自称アドバイザー湧くよな

    • 打ち切り臭が出てる漫画と新人漫画には必ず大量に湧くぞ

    • 感想を言うにもそれの根拠とかも語っていったら評論っぽくなるの当たり前やろ。っていうか評論とアドバイスの何があかんねん

      • そればっかで鬱陶しく感じるとか?

      • 何かこうすれば売れるのにって的外れな事えらそうに言ってる奴とか鬱陶しいやろ

  48. これだけは確実に言えるんだけど今後女キャラがでたらそいつにこそが性転換薬使われる

    • 想像するだけで面白い

  49. リーダーとリータでわざと呼び名似せてると見た

  50. そろそろ1話完結型から次週の繋がりが楽しみになる中編でいいからストーリー欲しいね

    • そう思う
      現状キャラだけで押してるギャグ漫画だから、このままだと結構早い段階で飽きられそう

    • 短くてもいいからちょっと視点を変えた話は欲しいよね。
      これが普通のコメディだと他キャラの視点から四人に接触できるけど。これまで展開的には冒頭に起こったトラブルに対して四人が…ってパターンばっかだもんな。

    • アンケ取れてればするだろうけど
      現状どうなのかよく分からんな

    • ネット民がどんなにシリアスアレルギーを出そうが
      結局銀魂やスケットダンスみたいな形に収束してくのが一番なのかもな

  51. 4人共ボケになっちゃったしツッコミ追加はやむなし
    高次さん見てまともな反応して欲しい

  52. ジャンブローくんたちのバ──ンが拝めなくて残念至極

  53. 最初のページのサガがジャンブロークンたちと山崩しして遊んでるのすごく好き

  54. ふと思ったがクリスは声変わりしていないのか?
    外見が女の子ぽく見えても声までソプラノボイスじゃないだろ

    • 釘宮ボイスやぞ

    • 石田彰「それな」
      代永翼「それな」
      山本和臣「それな」

      • 小田和正「言葉にできない」

    • ハイキューの日向の男性声優とかどっからどう聞いても女だぞ

      • ヒロアカのデクの声も高い時マジで高いし
        最近増えたような気がする
        中性的な声で、少年声を演じられる男性声優

    • 花江
      ダイヤのAのピンク弟がまんまクリス

    • まあ日本男子の声って年々高くなってるらしいから。

  55. 絵がめちゃくちゃ上手い

  56. お前らこのままだと厳しいから新キャラ入れろって言ったから入れたらコレかよ

  57. 普通に女性キャラ入れない方が面白いでしょ……出せばいいと思ってないか…?

    • 女の子かわいいだけで漫画を判断する層ってのは一定はいるからね…

    • だよな
      女の子出して面白くなる漫画もちろんあるけどこの漫画に出したらおもんなくなりそう
      クリスのキャラもたたなくなるし

    • 女性キャラがいないからこそ男子高校生的なノリが活きるから、このままでいいと思う。

    • 原住民の女子が亜人とかならどうだ?
      下半身が魚とかタコとか……これなら種の保存とか考える事なく華やかになる

    • むしろあんまかわいくない女子が登場して3人が失望と良心の呵責で悩む展開が見たかった

      • 最低だな

    • この作品に限っては安易な女子キャラ投入がそのまま打ち切り一直線になりそう

  58. ここんとこ掲載順が低いからこの展開で盛り上げてほしいわ
    この漫画の打ち切りはない……と願いたいが

    • 田口「……」コソコソ

  59. 新キャラが不安なところは
    ・数が多すぎる すでにサガが没個性でこの作者に新しい4人の個性あるキャラができるか不安
    ・惑星の原住民の新キャラが増えると思っていたので、地球人が増えたことが意外だし投入も早い 地球人が増えすぎると設定がぶれる?
    ・男の馬鹿っぽいノリは既に4人でできていたのに似たようなことを繰り返しそうな今回の話だったから新キャラの必要性がわからない
    ってとこかな

  60. 431 新担当田口を信じろ

    ホンマに信じてエエんか?この男サムライ8担当してなかったか?

    • サムライ8であれだけ無能晒してる編集に色々指摘されても、「それ岸本にも言えよw」ってなりそう

    • ギャ、ギャグマンガの編集については素質があるようだから…岸本談だけど…

  61. クリスにトゥンクする気持ちわかるぞ
    男だとわかっても愛さえあれば問題ないよね
    逆に男だとわかって女体化薬があることがわかった結果、クリスを女体化させるぞーーー!って言うのは勘弁してほしい
    それじゃ愛がないからね

    • それ分かる
      すでに絆があるあの3人が葛藤するから笑えるんであって、ポッと出が女体化を強制してきたら犯罪臭が強いわ

      • 葛藤まではギャグとして笑えるけど
        本気でやりだしたら絆があっても引く
        少なくともクリス自身は嫌がってるわけだし
        ポッと出の奴らはロボットを人間にして貰う所からだろ、知らんけど

  62. おじさんの懐古トークで申し訳ないけど、女体化ネタをメインでラブコメ長編をやりきったらんま1/2って凄かったんだなって思った(アグラが悪いとかじゃなくて)

    • あれは女体化ではあるけど、女体化ものかといわれればどうかなってなる?
      水を被るという条件付きなのもなぁ
      周囲に似た事象(恋のライバルキャラが動物になる)があるから成立したドタバタラボコメだし
      女体化ものメインというジャンルの括りならプリティフェイスの方が合ってると思うし
      らんまはちょっち趣旨とずれてると思う

      • プリフェスなついなあ
        あれはきわどいところで上手い具合にやってるなとは思った
        BL漫画も百合漫画も描いてる人だからバランス取れてたのかね

      • まて、プリティフェイスは女体化してねーぞ?

    • あの作家さんの凄いところは女体(裸体)になってもエロくなくて
      エロコメじゃなくてちゃんとラブコメしてるとこよなあ
      ちゃんと〆るとこは〆てるから百合にはなってないし
      謎の格闘技バトルも交えて飽きさせない迫力と勢いがあった

      アグラとの違いを挙げるなら閉鎖的な空間じゃない事では
      やっぱ閉鎖空間って難しいよ新ネタが生まれづらいし
      らんま(うる星とかも)含めて、ギャグはキャラ増やしてってナンボでしょ
      その話限りのキャラすら増やせない空間はネタ絞り出すの厳しそう

    • ヒットを3本飛ばしてる漫画家とまだ駆け出しの漫画家を一緒にすんな

      • まあ比べるのは酷ってなもんよな…

      • 3本どころかアニメ化4本も5本もやってるよね

      • 打率でいうとるーみっくに敵う漫画家なんて居るのか?
        神様手塚ですら打ち切り多いんだし。

  63. 頑張ってほしいのに担当に田口つけるとか……編集長はそうまでしてアグラを防波堤にする気か…

    • 田口はずっときしもと君係やってて欲しいわ

    • アグラより防波堤に適したの居るから
      普通に実力では

    • 田口「アグラがサム8の防波堤にならない?もう大丈夫!『私』が来た!」

  64. 先週辺りこれ以上四人で引っ張るのキツいなーって意見がちらほら出てたが、プロの編集に隙は無かった

  65. 名前があてになる世界観かはわからないけど一応苗字は
    リーダー:クラコフスキー 旧ソ連系 ロシア系よりポーランド系っぽい響き
    ロン毛:カフベチ サッカー選手から取ったのかな?多分トルコ ただヴォルフって名前はロシアっぽい
    ピアス:イーヌオ 中国 羅芸諾って書くのかな?
    黒髪:インド系 
    こんな感じ

    • そういえばババの名字キプラガトはどこのだろうと思って調べたらケニアらしい
      地名つける回で「スワヒリ語で偉大なる父という意味のババ・クブワはどうであろう?」って言ってたやつ、ババが語学に堪能というより母国語だったんだな

      • なんや地味に設定凝ってるんやな

    • ごめん、ピアスの名字はルオの方だった イーヌオは名前だ 男にも女にも人気の名前みたい

  66. なんか追加キャラが男なのに不満が多いようだが
    むしろ女キャラ追加したら終わってしまう話だと思うんだが

    • そだね、子をなして終了

  67. 新連載の中では面白い方だと思う
    アンデッドアンラックと同じく応援してるから長く続いて欲しい

  68. 極限状態の人間には女の子の声ですらエクスタシーに到れる
    つまりロボ子がヒロインでも一向に構わんってことだ!

  69. スケットダンスでの生徒会ポジションになるんかな
    他の生徒がいない分登場は多くなりそうだけど

  70. 個人的には、美川べるののストレンジプラスで美国探偵事務所隣に堀口探偵事務所がやってきたみたいな感じで、追加4人はあくまでときどき出てきてはいじられるキャラって感じになると予想してるんだが…
    とりあえず、登場しただけでそんなに批判せんでも

  71. 最初に降りてきたキャラ名前とか全然違うのになんかゲラルトの未来の姿なのかと思ってそういうネタかと読んでたらあとから出てきたクルー見てそういうんじゃないことようやく気付いた

  72. 2話で異星人出してるんだし新キャラも異星人の女の方が良かったんじゃね?
    美形だけど繁殖は不可、既婚カップルみたいな予防線張ってさ
    不評なら母星から救助が来たみたいな形で退場させられるし
    地球人側と小競り合いがあってもおかしくないし
    異星人に肩入れする別の高次存在とかも出せるし

    地球人男4人ってなんか嫌な予感だけで期待できないな

  73. テコ入れ失敗した気がする
    これからキャラを掘り下げていけば好きになる可能性はあるが今の所新キャラに魅力がない

    • 今回の話という意味ではおもしろかったけど結局この新キャラでもやることはいままでと変わらなそうってのがね
      てこ入れするなら新キャラよりも目的でも明確化した方がいいような…

      • むしろクリスに積極的にアプローチするウザキャラかもしれない
        3人に出来ない汚れ役を新キャラにやらせるのが普通だからね

    • まだ新キャラ顔見せ段階だから結論を出すのは早いよー
      コージも多分絡んでくるしもうちょっと待とう

    • そんなの問題ないよ
      これからがどうより今この一瞬面白ければいいんだよ
      来週あの4人と一体が忽然と存在を消されていても面白ければ問題ない

    • 残り3キャラもろくに話してない上に見た目オシャレイケメンばっかだからあまり興味わかない
      次回以降しだいだけど

  74. 親睦会という名の合コンとかないかな?
    女子側はクリス、原生生物、リータ、高次元とか

  75. 新キャラ人気出なくても高次さんが地球に送り返す展開できる

  76. 面白いんだけど、くどさが目立って目の保養が欲しくなるのよ

  77. 信さんたちは掲載順とか、新キャラの微妙な評価とかから目をそらして、作品がさも正しい選択をしていると思い込んで擁護してるよな
    そして打ち切りの頃に「何がいけなかったんだ…」って嘆くまでがセット

  78. 追加キャラの中におっさんが欲しかった

    • なんかヒゲいたよね。

      • あの髭はイケメン枠っぽいのがなあ
        もうちょいオッサン感あるキャラが良かった

    • 新キャラもTS候補だから顔はともかく実年齢が若くないとね

  79. ギャグの引き出しがないことがそろそろわかってきて残念
    女飢えネタと下ネタでしかまともに面白い話作れてない
    それ自体がちゃんと面白いのは認めるけど

    • メイド可愛かったな…

    • とても良くわかる
      引き出しの無さが話が進めば進むほど露呈してる感じ
      勿体ないけどしょうがない

  80. グリスロウくん、なんか死霊魔法使いそう

  81. クリスのこと知ってても
    寝ぼけてる上にやはり生で見る衝撃にはかなわない可能性

  82. 今週自体は文句なしで面白かったんだけど、一回しか使えない切り札を使っちまったなという感じ
    新キャラ投入はもはや他にどうすることもできなくなったときのテコ入れにすべきだと思ってたんだけど、なにげにアンケ相当悪かったんだろうか?

    • 何気にもなにも、順位見ればここで盛り上がってる程取れてないの分かるだろ
      ジップマン程じゃないにせよ、ここの連中すらアンケ入れなかったんじゃね

  83. 正味な話、最初の舞台設定が無人惑星でモブやらゲストやら出しにくいから何十巻も続く作品じゃないし、1年連載して単行本5巻で完結させる漫画だと思うんだけど、米欄で難色示してる奴らは20年くらい連載させるつもりなのか?2ヶ月毎になんかテコ入れすればいいじゃん

    • 1話で汚いアストラって言われてたが、そのアストラは全5巻だったろ確か
      あの濃密な宇宙遭難ですら5巻なのにギャグのみでそれ以上持つわけないよな

  84. 男子校的な主人公達との対比で新キャラ出すならそれこそ女子校みたいな集団を出した方がいいかもとは思った。
    男子と女子の集団がこき下ろし合ったり基本的に隔絶しながらも実は互いに興味津々、なんてのは現実でも創作でもよくあって共感しやすいし、それぐらいの距離感なら男子だけのノリは崩れない気がする。
    所謂男子のノリってワンピのナミ、ロビンみたいな「呆れる女子」がいた方がギャグとして読者に伝わりやすい場合もあるし。

    • 昔女子宇宙船、男子宇宙船、それぞれが遭遇ってアニメがあったような

      • ヴァンドレッドかしら

    • 銀魂路線で行くんだろうから、呆れる系女子は別に要らないんじゃないかな
      女子が出たとしてもボケるかボケの触媒になる感じで基本的にツッコミはクリスだろうし

  85. ギャグ漫画なんだからマンネリ化しても良く無いか?

    • んなこと言ってたら他の連載は色々新しいことしてる中でアグラは飽きられるだけだよ
      同じギャグ作品だって掲載順アグラより上なミタマだっているし

  86. 次回から高次さんから毎回ミッションが与えられ両チームで競い合う勝った方にご馳走がプレゼントされます

    • 高次さんの玩具が増えたよ

  87. 女子キャラ追加しないのが悪手とか言ってる人いるけど、どっちかっていうと女子キャラを追加するほうが悪手なのでは…?とスレ見てて思ったわ。

    • 女をめぐってのガチの争いになるからな、ジャンルが変わる

    • 本当にそれ

    • 投入しないでほしい側だけど
      それはやり方次第だしどうなるかはやってみないと分からないのでは

  88. 新キャラ男4人オタク君が嫌いそうなデザインしてて笑ったし、絶対に見た目がオラオラで好きになれない……って言うやつおるやろなーってスレ見てたら案の定いて爆笑したわ

    • あーそれでか…やたら反発してるのが多いと思ったら下らねー
      どうせ新4人もアホな男子高校生ノリを繰り広げるに決まってるのに

      • わざわざ新キャラ出しといて既存のノリと同じことしかやれないやつらだったら、それはそれで「この掲載順でなに悠長にしてんだ」ってなるけどな

      • かといってこういうノリが好きな根暗が
        イケメンのまんまの行動してる奴4人も出て来たら
        勝手にアレルギー発症してキレて御高説タレはじめない?

      • でもそれって、わずかに付いてた固定読者を蹴散らしてこっから真っ新な新規ファンを開拓しなきゃならなくなったってことでは
        テコ入れとしてはイバラの道でしかないぞ

    • ワイはオタク君やけどこういうデザインのキャラすきやで?
      オノ・ナツメ作品とか大暮維人作品とかに普通におるやん
      何をもって「オタク君が嫌いそうなデザイン」っていってんのかしらんけど
      妄想と偏見でレッテルはりするのはやめようぜ?

  89. 新キャラ云々はいいとして1話以降特別面白い話が来てないのが気になるな
    このままミタマ以下になる気しかしない…

  90. メイン4人がTS薬使ってくれないから高次さんがこっちの陣営にそそのかしにいくんやろなって

  91. 最近ネタ切れ感あったけど久々に面白かった
    このまま男子高校生の日常っぽい感じでいってほしい

  92. なんであっちにも男の娘いれなかったんですか!?
    ぼくが見たいのは男の娘なんですよ!!

  93. 新レギュラーキャラで女子出すなら同数じゃないとガチのギスリが始まってしまう可能性があるし
    ここで男4人じゃなくて女4人でもよかったかもしれないけど
    個人的には女出てこなくてよかったと思います
    ただこいつらどう動かすかちゃんと考えてるのかちょっと不安

  94. 今週の話自体は面白いけど新キャラ一度に増やし過ぎて扱い切れるか不安

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事