引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1581521316/
480: 2020/02/27(木) 00:07:25 ID:Ts3SUR2U
505: 2020/02/27(木) 00:31:18 ID:enKe1z32
インカラマッもよく頑張った
無事に産まれてよかった
無事に産まれてよかった
607: 2020/02/27(木) 03:29:50 ID:Q/GUjqNw
無事産まれて良かった、あとはマッが回復してくれるといいが…
オソマ母肝っ玉だしわりとかわいいな、オソマも濃い顔の美人になりそう
オソマ母肝っ玉だしわりとかわいいな、オソマも濃い顔の美人になりそう
おすすめ記事
481: 2020/02/27(木) 00:08:26 ID:enKe1z32
582: 2020/02/27(木) 01:27:36 ID:oUsvZC3c
鯉登よくやった!
508: 2020/02/27(木) 00:32:52 ID:/6GvbjWY
やべえ鯉登マジ覚醒したな
文句なしにカッコよかった
文句なしにカッコよかった
519: 2020/02/27(木) 00:41:07 ID:X4RM2AxM
520: 2020/02/27(木) 00:43:11 ID:9wNMMbJI
鯉登やるやん
最終回まで生き残って欲しいわ
最終回まで生き残って欲しいわ
483: 2020/02/27(木) 00:10:22 ID:vJo/Vt0s
あれ?…なんだか鯉登がカッコいい…
そしていご草ちゃんめっちゃかわいいじゃねえか
そしていご草ちゃんめっちゃかわいいじゃねえか
513: 2020/02/27(木) 00:36:20 ID:Rfm5uwWU
いご草ちゃん予想より美人さんだった
ちょっとリパさんにも似てるけど
ちょっとリパさんにも似てるけど
482: 2020/02/27(木) 00:09:36 ID:UyR2hooo
いご草ちゃん紅子先輩みたいな癒し系の可愛かと思ったら髪型もあって現代的な可愛さだった
オソマ母さんも愛嬌があって良いな
オソマ母さんも愛嬌があって良いな
488: 2020/02/27(木) 00:13:05 ID:SXQQQQ62
鯉登少尉その意気や良し!!1!
月島軍曹はいご草ちゃん諦められないんだね
落とし所はどんな感じになるのかねえ楽しみだわ
月島軍曹はいご草ちゃん諦められないんだね
落とし所はどんな感じになるのかねえ楽しみだわ
487: 2020/02/27(木) 00:12:36 ID:78jIbZgY
485: 2020/02/27(木) 00:10:56 ID:mTDJQUtk
「私にはもう遅い」が苦しかった
月島も杉元と同類だし鶴見のように狂ったように走るしかなかったんだなぁ
対する鯉登が「まだ遅くないッ」と言いきれる強さ
若いのもあるけど何より父親に「生きちょりゃよか」と肯定されたからだろうね
月島が得ることはなかったもの…
月島も杉元と同類だし鶴見のように狂ったように走るしかなかったんだなぁ
対する鯉登が「まだ遅くないッ」と言いきれる強さ
若いのもあるけど何より父親に「生きちょりゃよか」と肯定されたからだろうね
月島が得ることはなかったもの…
494: 2020/02/27(木) 00:22:33 ID:pXTNNxes
鯉登やるじゃん
月島はやっと自分の足枷に気付いてくれる人が現れて楽になった感じかね
なんつーか月島の罪が許されるわけじゃないけど素直によかったねってなったわ
月島はやっと自分の足枷に気付いてくれる人が現れて楽になった感じかね
なんつーか月島の罪が許されるわけじゃないけど素直によかったねってなったわ
501: 2020/02/27(木) 00:29:45 ID:enKe1z32
今まで鯉登は月島を振り回してばかりだったのに…
立派になっちゃって…
月島もようやく少し救われたかな
立派になっちゃって…
月島もようやく少し救われたかな
498: 2020/02/27(木) 00:28:01 ID:X4RM2AxM
ずっとずっと前に選択を間違ったのは月島かも知れないね
521: 2020/02/27(木) 00:43:23 ID:2PDBjA2k
489: 2020/02/27(木) 00:14:47 ID:AtxNO05w
屈強な軍人とマタギをこき使うオソマママかっこいーわ
やっぱり女性は強いね
やっぱり女性は強いね
486: 2020/02/27(木) 00:12:01 ID:X4RM2AxM
オソマちゃんには野郎共を即アゴで使える母の遺伝子を感じる
497: 2020/02/27(木) 00:26:10 ID:vJo/Vt0s
509: 2020/02/27(木) 00:34:23 ID:UyR2hooo
あのコマ赤ん坊に鼻摘まれてるみたいだw
506: 2020/02/27(木) 00:32:27 ID:4pKYNFVw
たださー鯉登言ってること自体はまー真っ当だしいいと思うしけど
谷垣がアシリパ達の手掛かりになるって認識はあるだよな鯉登
でもその職務を放棄して逃避行しようとしてた連中だぞ
結局手掛かりにする為にはマッ赤ん坊から離して人質にするしか無いんでね?
赤ん坊なんて軍人の施設に置いとく訳にもいかないし
谷垣がアシリパ達の手掛かりになるって認識はあるだよな鯉登
でもその職務を放棄して逃避行しようとしてた連中だぞ
結局手掛かりにする為にはマッ赤ん坊から離して人質にするしか無いんでね?
赤ん坊なんて軍人の施設に置いとく訳にもいかないし
517: 2020/02/27(木) 00:38:18 ID:LJQijqd.
鯉登は感情的になるなとよく言われてたけど
騙されたり脅された件で鶴見や月島に怒りの感情ぶつけても普通だろうに
葛藤する月島にまだ遅くないとまで言えるなんて大人だな
騙されたり脅された件で鶴見や月島に怒りの感情ぶつけても普通だろうに
葛藤する月島にまだ遅くないとまで言えるなんて大人だな
560: 2020/02/27(木) 01:05:03 ID:fNePbk0c
563: 2020/02/27(木) 01:06:03 ID:qNeAKcio
本当に鶴見に正義があるのかないのか分からんが、正義がないと判明した時のボンボンの行動が気になるな
572: 2020/02/27(木) 01:13:35 ID:vJo/Vt0s
鯉登は鶴見が何を目的にしているのか最後まで見届ける覚悟のようだが
もしその先に納得できる正義が無かったとしたらどうするつもりだ
後悔して終わりかそれとも鶴見と刺し違える覚悟でも決めてるのか
もしその先に納得できる正義が無かったとしたらどうするつもりだ
後悔して終わりかそれとも鶴見と刺し違える覚悟でも決めてるのか
580: 2020/02/27(木) 01:24:10 ID:qNeAKcio
ぜひとも鶴見劇場を最後まで見るんじゃなくて、劇中のヤバい段階で止めに入ってほしいな
本当に最後まで見てるだけならただのアホだし
本当に最後まで見てるだけならただのアホだし
514: 2020/02/27(木) 00:36:54 ID:NCHk//sY
谷垣達が危険な状況なのは変わりないからこの後どうするんだろうな
いご草は生きてて欲しいわ
いご草は生きてて欲しいわ
[reaction_buttons]
コメント
月島軍曹といご草ちゃんが幸せに暮らす、もしもの世界が見たくなった……
みんな幸せになるスピンオフが必要
月島が利用して死なせてしまった者として江渡貝君の最期の姿を思い浮かべるあたり
あの件で相当な罪悪感を抱えて生きていたんだな…
えどがいくんのことそんなに気にしてたとは思わなかったからびっくりした。坑道で見捨てるの辛かっただろうな。
また回想でえどがいくんの新作見たいなぁ
鶴見に偽物の刺青人皮を渡した帰りにものすごく暗い顔してたじゃん
あ、これ相当気にしてるな
鶴見のやり方に疑問持ってるんじゃないか?って思ったからやっぱりそうだったかって印象
網走でも鶴見の囚人看守皆殺し発言に引いてた(忠実に命令に従ったが)
↑
俺もそう思った
あの時点で基本仏頂面しか描かれていなかった月島の、あの怒りと無力感を内包した表情が特にそう思った
江渡貝くんに対してか、はたまた罪のない一般市民に対してかは定かではなかったのが231話で明らかにされた印象だった
基本、敵以外には優しいかと
杉元と似てる
オソマちゃんの母ちゃんいいキャラしてるw
そしてオソマちゃんが相変わらず元気そうでワロタ
鯉登少尉、月島を否定する言葉は使わず説得したのがすごい
自分はダメだ、どうせ俺なんてと根幹で思っている人間にとって
「お前は大丈夫だ、私が最後まで見ている」って己の肯定と許容をあんなに
真っ直ぐに示されたら心にも響くだろう
それがかつて自分が誘拐に関わった被害者からの言葉だから尚更
武器も持って来なかったしね
親は愛情あるなら手塩にかけて育てるからな
作っただけで金渡して放置するようなのとはそら比べ物にならんよ
野暮だがあくまで創作だからな
あまり踏み入りすぎるな
正論ぶつけたりただ否定するのは簡単だけど窮してる人間にやるとただ追い込んでるだけだからな
言った本人は上手いこと諭してるつもりだからなおタチ悪い
そういうのが地位を得る組織は脆いからね
ただの激情家だった少尉が人の上に立つ人間として一段と成長した証で感慨深い
さすが第七師団最後の師団長になる男
鯉登は史実モチーフなら生きてるが月島はもう憑物落ちて狂人レースに付いていけないかも。
あなたは不死身じゃないと速攻止められてるのは言わんこっちゃないだったが杉元とかは占いからその運命にあるんか。
運命というか、谷垣は心が戦場から帰ってきてる田舎猟師だからだと思う。
即落ち2コマのギャグみたいなやられ方も、体格的にはアドバンテージありながら
タガが外れた“心が戦場”の狂人組とはレベルが違う、って事を示すために
作者が意図的に谷垣を一段階 弱く描写してるように感じた。
逆に、そういう帰る場所がある一般人メンタリティーの谷垣が
家族を守るために狂戦士らと準互角ぐらいで闘えているのは、凄いと思う。
そんな谷垣だからマッちゃんとお子さんと一緒に生きて欲しいよ
月島が闇をのぞかせたと思ったら光堕ちしてしまったか
鶴見劇場の最前列だからどうなることやら…
まあ樺太先遣隊が仲直りしたから良しとしとこう
この作品、「命」をテーマに…みたいな話しをどっかで見たけど
「救い」も裏テーマとして描かれてると思う。
生きるためには、何者かの「命」と「救い」が必要なんだろうな。
そりゃ、グルメ漫画だしな。
「命」を頂く事で、消耗した活力を取り戻して「救われた」思いになる。
また生きていける。
↑ちょっと前の杉元とウパシちゃんか
鶴見は救う代わりに命をもらっていく悪魔だけど
鯉登は人と命の両方を救える人になったんだなと
「出産」を目の当たりするインパクトってスゴイよ
些細なことがどーでも良くなるレベル
まぁ、些細な場面じゃないけど
とはいえ鶴見も稲妻夫妻の子どもをアイヌに託す程度の人情はあるしな
人情もあるだろうけど、さすがに赤ん坊殺したら離反者がもっと出るだろうからね。その辺の計算も込みだとは思う。
鯉登が初登場したとき誰がこんなまともなキャラになると思ったか
最初はまた変態増えたよとしか思ってなかった
感覚麻痺してるようだが十分ヘンタイだよ!?
ヘンタイがたまに真面目な顔見せるから印象に残りやすいだけだよ!?
何その「不良がたまに善行すると本当は良い人だったんだよと勘違いされやすい」的なやつw 初登場時のままだったら闇落ち月島の説得なんかできなかっただろ。
変態なところが変わりないのは別にいいんだよ。お子ちゃまで「月島ア!」しか言えなかった奴が相手と対等に向き合える様になった、大人になったのにグッと来るシーンだよ。
↑
鯉登パパが「いずれは人の上に立つ人間になるから成長してほしい」みたいな感じで樺太へと送り出したが、見事パパの願いに答える成長を果たしたよな
とりあえず鯉登は最後まで生き残って欲しい
鯉登の成長をお世話係の月島の説得という分かりやすい表現で
我々を納得させたサトル先生のこの作品
最後まで見届けます
鯉戸は変態というより変人の部類
今回は息子がかあちゃんにやっと孝行したのを見てる気になった。
息子:鯉戸
かぁちゃん:月島
うん 知ってた
あれだけママー(月島ァ!)ママー(月島ァ!)言ってたのに
オカン月島を精神的に支えるようになったか…
もうボンボンじゃないな。立派な青年将校さんだ。
それでいくと月島は息子を騙してた継母か よく息子に殴られずに済んでよかったな
初登場では鶴見ブロマイドは別として、薩摩弁でカマかけて偽犬童を見破るような、割りと切れ者キャラじゃなかったか
その一連の流れで
地頭が良い切れ者だが経験不足ゆえのボンボンといった印象だった鯉登が、樺太編を経て一人の将校として成長していったように見て取れた
鯉登推しなので親のように嬉しいわ(笑)
王道だけど、最初人間として未成熟なキャラが成長して覚醒するとめっちゃカッコいいし熱いよな
なんか、色々と胸にグッとくる回だった
「天から役目が降ろされる。」という煽りもいいなぁ…
あの場にいたみんなの役目が降されたようだったね
命の価値と使い方に真っ直ぐでシンプルな答えを一話で提示した
作中屈指の神回だと思う
でも次回あたりで主人公たちが変顔か下ネタでだいなしにすると思う(;´・ω・`)
言い争い始めたら赤ん坊が泣き出して
全員が渾身の変顔であやすんですね。
↑月島の鼻でも摘まませておけば良い
キエェェェェ!
月島何で動けるんだ?
薬全然効いとらんやないけ
乱闘 ⇒ 昏倒 ⇒ 気力振り絞って起きて窓から射撃 ⇒ また昏倒
ってなってるから、全く効いてない訳でもない。
麻酔の効き方には個人差もある。
あと、継続的な目的をもって戦闘中の兵士って、興奮状態が強くて
鎮静させるには通常より多めの量が必要だったのかも?
今回もラストのページで昏倒というか座ってもたれかかってるしな…
結構体力的に来てる気がする
令和の現代でも全身麻酔をかけたのに手術中に目が覚めてしまう人もいますし…
↑腹開けられてる最中に目が覚めちゃったオイラが通りますよ
↑わお
開腹ちゃんと名付けてあげよう
>07:59:32
((ガクブル))・・・・い、痛かったかい?
今回ホント凄く良くって何回も読み返してしまったよ。
しかし病院には家永の死体が転がってるし、コタンの兵士も昼には起きてくるだろうし、どうしたってバレるんだけど、この状況をどう説明するんだろうか…
次回ますます気になるけど、主人公の活躍も久しく見てないんだよな。平太師匠、去年の11月だったよ。その後は妖精さんむしって焼くくらいしかしてないよね…
オソマ母の男どもの扱いで二瓶の台詞思い出した
女房にとっちゃあ男同士の勝負など知ったことではないか…
ってやつ
レタラの嫁も同じ事言ってただろうな
もし言葉が喋れてたら
単行本発売の一月前のこの時期になると、どんな表紙がくるのかめちゃくちゃ楽しみになる
今回はアシリパさんかね
尾形と二階堂を完封した山ドスケベマタギを完封する月島さん強いな
スケベマタギのアレは七割ぐらいヒグマと三島というデコイのおかげだし……
三島はともかく羆はマタギの計算通りだから…
今回は山で有利になる前にやられてるからね
谷垣は銃奪われるの(ボルト含め)これで4回目か…(尾形、姉畑、トニたち、月島。あとチカパシにも持ち出されてるけど)
谷垣はスチェンカみたいな舞台の整った「試合」は強い
とっさの判断や反射対応は、月島軍曹とは経験値が違いすぎる
谷垣は素で強いし自然相手の戦いなら知能も高さも見せるけど、根本的に人がよすぎて悪意のある人間相手だとしてやられがち
音之進、マジ成長したな
かっこよくなって…っと感慨深く見てたら頭に藁が刺さってたけどw
赤ちゃん抱える第七師団の不思議なほのぼの感もよかったよ
赤ちゃん抱っこする男二人とも
赤ちゃんの親の仇なのが皮肉
皮肉もあるし恩寵でもある
憎みあうだけが人間関係じゃないというか
そういえばリパさんもレタラの母狼の毛皮を背負ってるし
アチャを殺した一味のキロの死を悼むこともできる
一方、親の敵討ちをした男たちは土井新蔵や茨戸みたいにあまりいい扱いがされてない
恨みは次世代に引き継がれないのがノッダカムイの考えかな
仇ではあるけど、この子はそれを知らないし
二人も怨恨で殺したのではなく立場による結果だからなあ
因果だよなぁ
因果の絡み方が複雑だよね
単に応報だけで終わらせるつもりないんだなと思う
いご草ちゃん可愛すぎて草。月島の記憶のだから可愛さ当社比30%位になってないよなまさか。
月島いご草ちゃんの生死をシュレーディンガーの猫の如く曖昧なまま放置していたが、真実を自分の目で確かめたいって本当は思ってたんだろうな。だからインカラマッの占いをここに来て頼む気になったのか。
いご草ちゃんが想像以上の美人だったよな
以前の回想ではわからなかったいご草ちゃんの顔がはっきり映った
大切だった彼女の生死に向き合う気持ちになったことの表れだろうか
顔がわからないと言えば尾形にとっての勇作もそうだが、これにも意味はあるのだろうか
あーそれいいね
思い人の笑った顔が最後に残った人間性の表れってやつか
ちょっとるろ剣の人誅編思い出したわ
>尾形にとっての勇作
言われてみれば…
噛み合ってなかったとはいえ、彼が向けてくる無垢な好意が実は救いになっていた可能性もあったのかもねぇ
人によっては救いになるかもしれないけれどこの漫画の尾形というキャラには今のところ真逆に描かれている
勇作に通じるところがあると尾形が勝手にだけど思ったアシリパにも殺意を向けているわけだし
描かれていることを否定してまで可能性だけを追求してたら原作が跡形もなくなる
いご草ちゃんは玉の輿に乗れる(乗ったことにしても違和感の無い)レベルだからまあ美人さんなんだろうね。
目鼻立ちが整ってても天パで貶されるってのは大正時代の田舎ならさもありなんって感じ
明治だぞ
嫉妬もあるだろうな。
明治生まれのバーちゃん天パ気にしてたわ
柿の葉で伸ばしてたとかなんとか
成分的になんかあるのかな
昭和初期の小説に髪の毛チリチリや赤毛の人間は嫁の貰い手がないと愚痴られ、外人とバカにされる描写がある
いご草ちゃんがかわいいからいじめていたというよりは、明らかに人と違うことが囃し立てられた
月島のやり返しがあっても無くならかったように、今よりも階級、所得、世間体に縛られた大人達を真似する子どもの世界はそんな生ぬるいもんじゃない
誰も味方がいない世間の入り口である母親のいない月島だからこそ、いご草ちゃんのかわいさがわかったんじゃないか?
月島だからこそ、いご草ちゃんのかわいさがわかった
↓
玉の輿婚してるんだよなぁ(鶴見の甘いウソの可能性あるけんど少なくとも月島が信じる信ぴょう性あり)
こんだけ可愛いけりゃハジメちゃんも諦めきれませんわ
もしも月島と再会できたとしても
良いところに嫁いでて栄養状態良くなりすぎてて
ソフィアさんみたいになってたら
どうしてくれようか
夢がひろがりんぐ
↑ニシパは太めの女性が好みか?
※06:56:02
成仏してキロランケ
この時代だから肥えてるのはちゃんと食えてる証拠だしいい事だと思う
幸せ太り、という事にしておこう
幼少期月島さんはろくな食事とれてなかったろうし
【速報】月島軍曹、面食いだった
そいやいご草ちゃんも江渡貝くんも鯉登もどっかしら癖があるけど顔良いよな
もちろん鶴見も
というより、月島が美男美女ホイホイの可能性
月島は幼少期のこともあってかめちゃくちゃ視野狭くて極端な考え方してる感じするから鶴見からしたらかなり扱いやすい人だったんだろうなあ
まぁ鯉登が成長して月島が漸く少し楽になれたのは良いんだが、その事について鶴見がどう思うかだな……あと宇佐美も怖い
宇佐美は門倉部長がなんとかしそうな気がする
本人の意図していないところで
でもコレって鯉登の死亡フラグだよな…唐突にキレイな死に様用意されそうで怖い
作中屈指の人気キャラだから作者も殺さんだろ
二瓶も辺見ちゃんも江戸貝くんも支遁先生も人気キャラなんだよなぁ
寧ろ月島に鯉登庇って死ぬフラグが立った様に見える
鯉登がもはやアシタカ並みの曇なき眼になってて感慨深い。
狂言誘拐で自分の運命に大きく影響を与えた男を許したうえに、そいつの心を開くとかすごい。
本当に死んで欲しくないキャラクターになってしまった。
元々根は良い子だからな
「生きろ…そなたは美しい(性根は)」
「あのこ(月島)を解き放て!あのこは人間だぞ!!」
なんて屈強なプリンセスモノノケ…w
勇作さんが尾形のこと「あにさま」って呼んでるの見て、もののけ姫思い出したわ
鯉登はアシリパさんと同じように次の時代を担っていくポジションなんだな
この事件に関わってる関係者で誰か一人は軍人の生存者が必要だろう事を考えると鯉登はこれ以上無いレベルの適任者だからな
月島は一人では生きていけそうにないし、二階堂はあれだし、宇佐美は案外あっけなく死にそうだし
鯉戸は辛くても現実を受け止めた上で、自分の力で歩んでいけそうだもんね
物語のラスト、リパさんが閉めるのはまあ当然かもしれんけど
鯉登が閉めてもいいかもしれない
意外と白石とかが思い出語りをしてる、って形だったりも?
稲妻ジュニアやチカパシ、エノノカ、
今回生まれたインカㇻマッの子ども達の大きくなったカットもぜひ欲しい
未来に繋げる話だと思うから
そういや鯉登は上官だったね。
月島に命令出来る立場だった。
普段の行動が幼児だし、誰に対しても地位を行使した高慢な態度も
見せないから忘れちゃうよね
初めての上官命令が「殺させない」命令なのカッコ良すぎ
間違えた、鯉登だ
この件の落としどころは毎日酒のんで監視の役目を出来てない兵士を鶴見のイケニエに捧げて終わらせよう
なるほど そうか!
鬼畜すぎワロタ
鶴見よりもブチギレた宇佐美がぶっ殺しそう
もう月島に汚れ仕事させるの辛いから全部うさみんにお任せでいいわ
本人も楽しそうだし、Win-Winだね
インカラマッが、たぶらかそうという意図無く透視しようとする場面、
救いを求める月島に必死に手を差し伸べてる様に見えてグッときた。
母になる女性の母性が表れてるんだろうか
彼女もまた成長してるんだな
マッちゃんは鶴見中尉に接触してまでウイルクの安否を確認したかった
だから網走までの道中はなりふり構わない所もあったし、怪我して入院してからは谷垣の為に彼女なりにできることをやっていたんだろう
ウイルクが結婚した時は気持ちを押し付けず祝福だけして潔く身を引いたし
素のマッちゃんは情が深い優しい女性だと思うよ
自分の占いで、困っている人を救いたいという思いがあるのかも
月島に正義を問うあたり、月島の本質を悪く思ってないんだろうな
家永は気の毒だったし、確かに優秀な医者だったけど、今にして思えば
特段 医学的介入が必要な状態ではない通常のお産なら、隔離された病院より
生活に密着したベタな民家で、慣れ親しんだ方法で(…という程
孤児で初産の彼女には馴染みはないかも知れんが…でも、だからこそ)
“アイヌの子”としてベテラン婆さんに取り上げてもらえて却って良かったのかもな。
家永猟奇殺人鬼だしまぁ死ぬのは仕方ない
むしろやったことに対して随分綺麗な死に様やで
肛門を押さえる描写とか、細かくて良かった。
やっぱどこの産婆も、いきみ逃しの調整は同じなんだ。
出産がからむ物語でも、なかなか具体的なシモの様子へ言及した作品は少ないけど
やっぱこの漫画は、アイヌ文化や食レポや軍事関係だけでなく
何事も豆知識の下調べが微に入ってるな。
今週の読んで、先々週の「出産のため休載」がある意味本当だったんだろうなぁって思った
どんだけ調べてるんだこの人
出産のため「の」休載か
いいね
世間がアイヌ文化に注目し始めてるし、サトル先生(&編集さんや監修さんなど周りの人たち)すごい功績よ
ヨモギで作った綿が普通の綿より止血にいいって話も・・・
そういや子供の頃、切り傷にヨモギ貼るといいと聞いたのを思い出したわ
力綱は和人と同じでも、日用品の転用なのが興味深かった。
藁や古布などを敷くのも、だいたい同じだな。
(ちなみに、法律用語(?)で、養子を貰うとき正規の縁組み手続を踏まず
実子として出生届しちゃうのを「藁の上からの養子」と言うが、
「藁の上」は「分娩で出てきた段階から」の意味で使われている。)
へえ〜〜!博識ニㇱパだなあ
やはり過去としっかり向き合えてる(向き合える)と顔がハッキリ判明するって形なのかな
勇作さんの顔が見えそうで未だに判明しないし、判明したら尾形は死にそうだけど
基(ハジメ)に音(之進)ありき
だよね
その対比が前からすごく胸熱だったから今回はっきり描かれて嬉しい
↑コメの者だけどすまん、厳密には
基↔進
の対比だわ
立場や打算もあるけど、月島もサーカスやリパさんの寸劇に付き合ったり
鯉登のお守りしたり根はいい奴だからな
ぱっと見で一番状態の良さそうな月島に
子供の面倒見させるオソマのかーちゃんの判断力ヤバいな
いや、むしろ、月島が一番、心身共に限界なので、そいつに赤子をまもらせ、目の届くところで落ち着かせる判断にも思える。
それに、寸前まで鬼の形相で谷垣たちを殺そうとしてた敵だものね。
わらを刈り取りに行ったり(敵を呼んで来ることもできる)、お湯を沸かすなど水場や火をつかう命に関わる場所にも行かせられない。
とにかくオソマの母、判断力がすごいことは確か。
稲妻Jr.が桁外れに豪胆な子だから、月島のお守りをまかせたんじゃね?w
出産の時男は臼転がすくらいしかやる事がないのかとちょっと切なくなった
「さっさと出せ」とか言って必要もない陣痛促進剤打たせるより男より
汗だくで臼転がしてるほうがマシだわ。
悪くすれば脳性マヒだが、それも「畑のせい」で片付ける奴らがいるからな。
なんか余計だった。
「打たせる男より」で。
「父親にも何か役目を与えて参加意識を持たす」
「でも邪魔になるような実務からは遠ざける」
という絶妙な采配だと思った。
現代でも、立ち合い出産や陣痛の付き添いをしてもらっても
かえって「適切にテキパキ動く実母や看護師さんらと違って、居るだけ邪魔だった」
という経験談も少なくないし(旦那さんが役に立ったケースもあるが)、
微妙に無関係な事を一生懸命やっててもらうのは、良い気逸らしになるのかも。
日本各地で出産の際の父親の役割っていろいろな風習があるが、
「難産の際は屋根にまたがって早く来るよう魂を呼ぶ」
「川端に父親が居れば、流れるようにするっと安産する」
等、何かしら理由はつけてありつつ実際には無意味な度合いが面白い。
なるほどな 父親側も男なりに何かしらの形で出産に関わろうとしてたとしたら健気だな
立ち合い出産で血を見て気絶して、
周囲の手を煩わせるケースもあるらしいもんな
臼を転がすのに集中してればそういうのも避けられるだろうし
そもそも何が出来ると思ってその場にいようとするんだ?
そうだね、男の人って実は、繊細だものね
先々週散々ターミネーター呼ばわりしたことを謝りたい。ターミネーターだって心はある、それを押し殺してターミネータってるだけなんだな。
ツルミネーターもそうなんだろうと今なら思える
やはり「俺を手懐けようなんて思うなよ」はフリだったか
さっきから鯉戸って発言されてる方、気付いたげて
鯉戸じゃなくて鯉登や…
こいのぼりって打てばいいよ!
天才、ありがとう
「小糸」って打ってる人もいたからドンマイ……
両親の大ピンチを乗り越えて無事生まれてきた子だ、
きっと長生きするぞ
フチもおちおちライクルシユクを縫ってる暇が無いな
ただでさえ今は稲妻Jr.がおるで先延ばしで中断してるだろ
オソマ母が3人に指示出すところの集中線三連続はずるいわ
それまで割と本気で泣いてたのに勢いに噴き出してしまった
直前までひっ迫した状況だった男どもが即効でこき使われる展開。
お産の場で男は女には逆らえんよね。
月島の頭の固さゆえの視野の狭さや融通の利かなさを『厳格』って評するあたりに鯉登の性根の優しさや聡明さを感じる
全て受け止めても高潔さを失わない…本当に育ちが良いんだな
「受」の中に「心」を入れると「愛」って漢字っぽいもんな
相手を受け入れる、受け止める事こそが愛なんだろうし、
谷垣も鯉登もそれができる人間なんだね
世の中には色々な種類の愛があるけど、谷垣とインカラマッ、鯉登と月島と
違う形で愛が表現された一連のストーリーだったな
鶴見の場合は愛情不足の兵士に偽りの優しさを注いで誑すことで自分を愛させ兵士をコントロールする、
鯉登の場合はありのままの相手を受け止める事で兵士の心を開く、
って感じやね
雑に描かれた藁を抱えてる鯉登の手好き
適当に描かれた臼転がしてる鯉登の手も好き
アシリパさんに次ぐ?本作の良心的キャラクター鯉登
「鯉が登りつめたら龍になる」を体現していきそうだね
苗字の由来がこの故事からならば、実に武家らしい苗字だ
実際に薩摩に存在する(した)のかな?
アニメがここまで続くなら稲妻夫婦エピソードは特典DVDで出さなきゃな。妙な原作カットは偽アイヌの村でこりごりだ
まさか稲妻夫妻と無関係のコタンの子に差し替えられたりしないよね…
一瞬アニメでも写ってた気がする 稲妻の子
鯉登の言葉で月島の凍りついたような悪鬼顔が泣きそうな表情になるのがすげぇ良かった
しかし、今後月島が赤子を守ろうとして死亡する前振りなんじゃと疑ってしまう
野田ニシパ、容赦ねえし
ところで、ヤンジャンの後ろの方にある次号予告のページ、ゴールデンカムイ載ってないよな?
また休載なのか?
休載かもしれないね
単行本作業大変なんじゃないかな
不死身じゃありませんあなただけで逃げてって言うインカラマッ、全然冷静じゃないな
谷垣がインカラマッとフチ置いて逃げるはずないのに
本気で好きになっちゃったんだなあ
インカラマッ良い女だよなぁ
そっか鯉登イケメンだったわ
いま気づくというw
鯉登が完璧な姿に。
とりあえず鶴見は最後の方で死ぬんだろうなってのを改めて実感したわ
そんときに月島は生きててほしい
立派になっちゃって…
なんか、月島と鯉登って月と太陽みたいに色々と正反対だよな
生まれた境遇も、性格も身長も顔も年齢も、誘拐の加害者と被害者ってのも
バディにするなら、対比が激しいほど面白い