今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ミタマセキュ霊ティ」感想、ミタマさんの黒歴史クソワロタw その気持ちよくわかるぞ!w【28話】

ミタマセキュ霊ティ
コメント (259)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1582032332/

554: 2020/03/09(月) 01:21:54.10 ID:XMabsn2U
今週のミタマやべぇ
夜中に一人で爆笑した
でも自分にもそんな経験あるから複雑w
no title

553: 2020/03/09(月) 01:04:21.00 ID:mX5C+2px
ぽむぽむぴぃちは耐えたけど今週はダメだ、恥ずかしくて読めねぇ
ミタマの好感度が下がったのか上がったのかもわからん…

555: 2020/03/09(月) 01:25:42.00 ID:GxocGApN
作者コメントでも笑うわ
でもだいたいみんなやってるよね
no title

557: 2020/03/09(月) 01:48:35.61 ID:6glhBmTL
悟空ってちょっと古いなと思ったら作者が子供の頃に書いてたやつだからなのか
no title

559: 2020/03/09(月) 03:47:00.55 ID:9Q74fHkX
先週が微妙に感じた分の反動かしら
過呼吸起こすくらい笑ってしまった
やっぱミタマはこうじゃねーとな

560: 2020/03/09(月) 05:14:13.44 ID:Pz/+3oed
ストライプさんがミタマを地獄に叩き落としてて草生える

おすすめ記事
558: 2020/03/09(月) 02:44:56.43 ID:NgHJPSJJ
自分の名前を英語に置き換えるのがあるある過ぎるw
no title

572: 2020/03/09(月) 10:21:22.84 ID:ZMisC8Cx
ギターの使い方が最高すぎる

スリーボールの読解もすき

578: 2020/03/09(月) 14:01:10.63 ID:bvhcPzx6
黒歴史で一話まるごとは反則だ
習いたてのアルファベットをただ書くのやったなあ…w

580: 2020/03/09(月) 19:25:32.34 ID:wI4m+zBd
普通の人でもかかるもんなのに
スリーボールは実際に幽霊とか見えて除霊の才能とか
霊媒系の素質もあるんだからそりゃエラいことなるよなあ

585: 2020/03/09(月) 22:43:37.97 ID:GYHAhJE9
「ストラぁーイプ!!」ってもう呼び捨てになってんの草w
no title

561: 2020/03/09(月) 05:16:10.53 ID:vKSOUsgN
今すぐ私を殺せでメッチャ笑ったわ

564: 2020/03/09(月) 07:19:16.69 ID:CtRZXD8h
ちくしょう、こんなの耐えられるわけ無いだろうが!
ストライプはアレを披露するためにヘリ使ったのかよw

587: 2020/03/09(月) 23:08:17.53 ID:lwxmYyKA
一人称の移り変わりを全部覚えられてるってつらすぎるよストライプさん!

586: 2020/03/09(月) 22:52:09.46 ID:ZfoKXGcC
ミタマ→ミッチー→ミツィーと変形したんだろうか
一人称が名字ってあんまないけど

582: 2020/03/09(月) 21:22:13.17 ID:2su3Ene+
黒歴史てんこ盛りで草
no title

598: 2020/03/10(火) 01:28:49.60 ID:TWXr9smQ
「余」の時期が2回来るのとビデオレター告白くそわろた
最終的に「好きです付き合ってください」と普通なのじわる

579: 2020/03/09(月) 15:50:02.86 ID:ow9++ry+
ひゅー しんだ はちょっとカワイイ
黒歴史次々と晒されるとかつらすぎるwwおなかいたいw

556: 2020/03/09(月) 01:46:51.17 ID:6glhBmTL
ハゼレナが笑い飛ばすんでなく普通にドン引きしてるのが笑える
no title

566: 2020/03/09(月) 07:53:08.94 ID:UY1jWHhX
ハゼレナがあまりネタにせずにれ素っ気ない反応なのが逆に良い

565: 2020/03/09(月) 07:38:44.51 ID:9bEy2HFU
しかしミタマもよくあそこまで豪快な黒歴史なかったことにしようと思ったなw

569: 2020/03/09(月) 10:11:33.17 ID:9l0sZ3Iy
>>565
ミタマの中では完全になかったことになってたんだろうね…
それをあんな形で掘り起こされて可哀想にwww

567: 2020/03/09(月) 08:37:15.28 ID:YADxVOVe
ストライプさん鬼畜ww
愛弟子のメンタルトレーニングかよw
「誰にでもある」という事はストライプさんにもあるんだよなぁ?

ハゼレナの中学生時代あたりの黒歴史は見たい

575: 2020/03/09(月) 12:23:06.84 ID:hg/6Gj4I
>>567
ハゼレナの中学時代の黒歴史はたぶん笑えないやつ

568: 2020/03/09(月) 09:44:43.75 ID:JXvr8fie
トレーニングと言うかただの拷問なんですが…

590: 2020/03/09(月) 23:30:52.31 ID:29TQOm75
リアル女子の中二病ってどんなんなんだろ

595: 2020/03/10(火) 00:34:52.86 ID:/fK3sSD1
>>590
霊能力があって幽霊が見えるとか、クラスの男子でBL妄想とか、僕に逆らうとどうなっても知らないよ?(暗黒微笑)とか
それこそ社会人くらいの年上と付き合って「クラスの男子って子供っぽくて恋愛対象じゃないよね笑」みたいなのはわりと身近にいた

597: 2020/03/10(火) 01:04:45.95 ID:8r7owSoZ
>>595
“僕っ子”って女子厨ニ病の代表例なんだろうなぁ・・・

あとAKBグループで歌った後に気絶するあの子とか

592: 2020/03/09(月) 23:46:31.53 ID:OHTmSfuZ
人生望んだように進んでないと厨二病って20代30代でも再発すると思うのは俺だけか
受け入れられないならせめて自分が望む姿で生きたい

594: 2020/03/10(火) 00:03:44.09 ID:iWkjEt7z
>>592
なろうという闇に触れてはならない・・・!

601: 2020/03/10(火) 06:23:56.58 ID:7UaRSo/A
読んでても平気だったけど
最後のページを読むとなんでか冷や汗が出てくる

609: 2020/03/10(火) 11:39:17.41 ID:24aT2Ayw
誰かネタになるような強烈な黒歴史エピ持ってる人いない?
自分でも身内でも他人でも

611: 2020/03/10(火) 12:16:59.49 ID:5JlQurav
>>609
目の怪我した奴がもう明らかに治ってるのに包帯巻き続けてある日突然黒い眼帯付けてきたとかはあったな
あだ名が独眼竜になって本人も最初は喜んでた節があったけど「独眼竜視力落ちるよ」とか女子にマジレスされて次の日からは外してたな

614: 2020/03/10(火) 12:50:14.76 ID:O0cRsyRQ
>>609
皆でガンダム見終わった後に「俺も最近ニュータイプになったかもしれない。
だって人混みでも全くぶつからないから」とか言って、
やたらと俊敏なサイドステップで人を避け始めたシーちゃん。
最後はソフトクリーム持った子供にぶつかってたっけ・・・・・

617: 2020/03/10(火) 13:10:09.98 ID:D3CFYYqO
俺もカカシの真似して家にあったタオルを眼帯みたいに巻いてたことがあったわ

616: 2020/03/10(火) 13:07:46.53 ID:wX000NDG
恥ずかしすぎてここでも暴露できんわ…

613: 2020/03/10(火) 12:48:05.76 ID:IGXxMDB2
かめはめ波は無理でも無空波ならなんとかなんじゃね?って練習したな

615: 2020/03/10(火) 13:00:07.00 ID:24aT2Ayw
>>613
無空波とデンプシーロールの練習してたヤツいたわww

634: 2020/03/10(火) 21:22:22.45 ID:8r7owSoZ
>>615
男塾Jの技「フラッシュ・ピストン・マッハパンチ」を
ピンポン球で練習してたやつ(バドミントン部)ならいた

618: 2020/03/10(火) 13:10:26.88 ID:p5rwtcuK
自分で武器だのモンスターだのデザインして頼んでもないのに友達に見せまくってた思い出
描いた直後はスゲー傑作できたと思うんだけど数年後見返すとまあ酷いもんで恥ずかしすぎて憤死する

619: 2020/03/10(火) 13:52:02.02 ID:o/EI5keh
>>618
俺に効く話はやめるんだ

621: 2020/03/10(火) 13:54:56.37 ID:UzbTncnP
頼んでもないのに見せまくるのは絵のうまい奴あるあるだな
今思えば上手くなくても
小学生同士なら、お前天才じゃん!漫画家になれるよ!ってなるし

一人称はワシだった時期があった気がする…
普通に言うの恥ずかしかったんだ…!!

623: 2020/03/10(火) 15:39:46.04 ID:/Ib3dxu5
やっぱ漫画・アニメ・ゲームが多いな
ミタマのことワロエない
笑うけど

626: 2020/03/10(火) 19:27:12.39 ID:dn34co3c
中二自慢大会のスレはここですか?

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. また更新は最後かよ!

    • アグラをまってる…

      • ZIPをまってる…

    • ハイキュー待ってる……

  2. ミタマって絵柄が少女漫画みたいであまりジャンプ向けじゃないよな・・

    • なんつう的外れな
      どこが少女漫画なんだか
      なかよしとかちゃおの絵柄?これが?

      • 的外れはお前だボケ 作者直々にそう言ってるんだぞ

      • 別冊マーガレットの模写したし作風も少女漫画雑誌に載ってるギャグだし
        だが、ジャンプに少女漫画を連載させるから面白いって狙いがあってまあまあそれ当たってるんだからいいんだもんだ

      • じゃあ少女漫画みたいじゃねって煽ってる白米が
        的外れってことなのか

      • 少女漫画みたいでジャンプ向けじゃないのは確かだが、それを逆手に取った作者の狙い通りなので的外れともいえるし、そうでもないともいえる
        どう見るかだ

    • ここのコメでみたけど、わざとなんやろ?

      • そう
        少女漫画のタッチでやったら面白いよねって模写して練習した

      • 別に面白くない・・

    • 最初からもあったけど、途中から上手くなったのかハゼレナの髪の描き方とか少女漫画っぽくなったなと思ったわ。ハゼレナだけ少女漫画っぽくしてるなって思ってた

      • ハゼレナどんどん可愛くなってるよな
        本人が明るくなったってのもあるけど

      • ハゼレナほんとかわいい
        エロいことしたい

      • 来ないで

      • コンビニでの醜態を思い出して恥ずかしがるハゼレナがかわいかったし
        中二病を理解できずにツッコミに徹するハゼレナは最高にかわいかったし
        絶対零度に冷めきっていたハゼレナは至高のかわいらしさだった

    • お前、毎回言ってる奴だな、botか?
      今時少女漫画だ少年漫画だって垣根どうでもよくね

      少年ジャンプに掲載されてたらどんなに可愛い絵柄でも少年漫画だよ

      • 絵柄で選んでたら今のジャンプ漫画の大半は消えるからなぁ
        内容はともかく、今の連載陣でジャンプっぽい絵柄っていったらワンピ、ハンター(載ってるとは言ってない)、ヒロアカ、ブラクロくらいじゃないの
        やっぱ面白いか否かが重要

      • 呪術はジャンプっぽいだろ
        もうちょい荒さをなくしてほしいと思うが

      • ハンター言うほどジャンプっぽいか?

      • もうこの時代にジャンルもクソもないよ
        掲載誌がいままで少年誌だっただけで〜っぽさはどんどんなくなってる
        いつまで昔にしがみついてるの?

  3. 今週めっちゃワロタww

    • 悟空が普通に出てくるとかで吹いたけど
      今週のミタマすげぇ可哀想だった

      • あー俺もやったやったオリキャラと悟空の絡みとか描いたわ
        と、ひとしきり笑った後

        死にたくなった

      • 俺も自分が好きなキャラと自分が作ったオリキャラ絡ませるのはよくやったなあ
        ノートとかの形には残さず脳内妄想だけでやりくりしている俺、大勝利

    • バンダナにバンダナ巻いてる!で死ぬほどワロタw

      • 俺もバンダナ好きな時期があったけどあのシーンはバンダナの量とツッコミでめちゃくちゃ笑った

  4. まあ霊能力なんかに目覚めてたら自分が特別な人間だと思っててもしゃーない

    • 実際に特別な人間だからな
      さらに現在では中学校に攻めてきたテロリストを一人で退治できるくらいの身体能力を身に着けてる

      • コンビニ強盗を軽々とあしらうし

      • バスケも上手いし

      • 紳士的だし

  5. 飽きて漢字ドリルの練習になったの、個人的にツボ入ったわww

    • あれ先生に出したんだろうか…

      • ジョーは勤勉だし自習かもしれん

  6. 子供にこのネタウケるかな?

    • 今現在の自分がドンピシャで当てはまってのたうち回ってる子供もいるかもしれん

      • ドンピシャでのたうち回るなら全然良いし、
        え?皆笑ってる…、もしかして、やばいんか?みたいに気づけばいいけど、
        「皆に分かってもらえない俺(私)…これが宿命か」 みたいに厨二が更に加速されることもあるのでは?

      • それはそれで青春のいちぺぇじなのでは?

    • 大丈夫さ、今の大人世代でも似たような症状の人(過去形、現在進行形)はいっぱいいるよ。

    • むしろ本来のジャンプ層(中高生)にクリティカルヒットでは・・・?

      • 中高年じゃなくて?

      • 現役には現役にで刺さるだろ
        キャリアハイってやつだ

    • 黒歴史ネタはジャガーやリコピンでもあった鉄板ネタだぞ

      • 君がまぶしいよ、まぶまぶまーぶまぶしいよ
        とか
        あの子と子猫以外みんな滅べ、それがロックンロールってことだろ、違うかい?
        とかか

      • やっぱジャガー面白いわ
        その文章だけで笑える

    • 高校生ぐらいまでは、夜中の公園で缶コーヒー飲みながらペ・ル・ソ・ナってわいはつぶやいてたで。

      中学生、高校生は好きなネタじゃないかな?

      • 試しにペルソナ様やった日の夜、フィレモンらしき存在にダメ出しを食らったオレの傷口を抉るのはやめるんだ。

    • 現役世代はこれを黒歴史とまだ認識してないから笑えるのかどうか

      • それな。

    • ①※主が指摘した子供が今週のミタマを見る
      ②バァァン(今週のジャンプを閉じた後に地面に激しく叩きつける音)
      ③子供(口をブクブクさせながら)「 アッ アッ アッ アッ 」

      こうなってしまう事も十分あり得るんですが

      • もしくは目覚めてなかったのに「そういう世界もあるんだ」って誘いになるかも知れん

    • バッカでーミタマwwwって今は笑って読むだろ?
      そんで歳重ねて高校か大学くらいになった時にふと、
      昔読んで馬鹿にしてたギャグ漫画と、自分の中学時代を照らし合わせて
      死にたくなるという、遅延型地雷だぞ

      • 小学校のタイムカプセルほりだしたとき過去の自分からの流れ弾食らったわ

    • 子供「やべ、ちゃんとゴミの日に出しとこ」
      と何人かの未来は救われたはず

  7. ハゼレナとミタマってどういう関係なの?

    • 単に近所の面倒見のいい兄ちゃんと仲良いちょっと不思議ちゃんな少女だろ

    • 恋人未満友達未満知り合い以上だぞ

    • たまに胸がトクンとする関係

    • おかんと娘だぞ

  8. こいつ、少し前に背後霊におびえて泣いてたんだぜ・・・
    ずいぶん明るくなったよな

    • 開設のおっちゃんみたいな口ぶりで草

      • 自作ホームページに詳しいおじさん想像した

  9. 漫画描くのに飽きて描き切る前に飽きて練習帳になったり、ギターカッコいいけど弾けないからただの朗読になる中途半端さ、バンダナにバンダナの無意味さやわけのわからなさ、的確に中二病の恥ずかしいポイントを捉えてるの笑う、笑う…(古傷を開かれながら)

  10. 「なんでこんなにバンダナをしているの・・?」
    冷静な分析好き

    • なんて凄まじい僧帽筋なの……?
      の冷静な分析も好き

    • バンダナにバンダナしてるとこ好き

  11. ター坊とピーちゃんが肩に乗ってても一切動じないミタマに和んでたのに、まさかの黒歴史回でめっちゃ笑った
    ネタを幅広く使えるのはミタマの強みだな

    • ター坊ピーちゃんがセットでミタマやキャラに絡んでるの毎回の楽しみだわ
      癒し~

      • 分かるw
        毎回ちょっとしたコマでミタマやハゼレナや他の霊たちに甘えてたりするのが可愛いからついつい探してしまうわ

      • ストライプさんが来たときに警戒してター坊とピーちゃん守ってるハゼレナ良かった

  12. デーーーーン!ドゥーン! デデデデデーーーン!ドゥーン!

  13. ミタマあんま読んでなかったけど、今回のは好きだわ

    • これからも読もうぜ!
      きみも列に加わろう

    • 単行本は1巻と2巻出てるよ!よろしくね!

  14. 作者コメ笑った
    お前かい!

    • まさに自虐ネタそのものw

    • どうしてそう…単眼猫といい自分から開示していくんだよ!もっと自分を大事にしろよ!
      あと読者の精神も大事にしろよォ!

    • つるんおじさんは自己犠牲精神の塊だね!

    • Tカッコいいか?ZとXはわかるけど…
      本人のイニシャルなら納得

  15. バンダナにバンダナしてる!でクソワロタ

    • オレもそこで爆笑した(笑)
      今週ネタの勢いがヤバかったな

    • それの前に「見て!」って注目させてるのも好き

      • え、なに?
        んふっwてなったわ

  16. 男子大好きあのキーホルダーを女の子に指摘されると中々の破壊力になるな
    笑うと同時に地味に一番効いた台詞

    • あのキーホルダーまだあるわ………

    • あのキーホルダー単体ならギリ耐えられるんだよな
      サービスエリアとかにあると非日常の高揚感とのコンボで誘惑に負ける

  17. ハゼレナのツッコミがいちいち的確でテンション差が余計に笑えてくるw

    • ハゼレナのツッコミがまた傷をえぐってくるよねw

    • ハゼレナも別に嫌味や嫌がらせで言ってるんじゃなくて
      素で疑問に思って突っ込んでいるのが余計に笑うw

  18. 今週くっそ笑ったのに体に謎のダメージがあったわ

    • 顔で笑って心で泣いて…

      • 用法違うわw

    • 昔、ネットで毒物君のコピペを読んだときもこれと同じような感覚を味わったんだぜ

      • エンッ‼︎

  19. 掘り起こされてるのは自分のことではないのに
    なんか流れ弾食らった気分になった…
    いやむしろ読者巻き込んで散弾打ちまくってるだろ今回w

    • どちらかというと、クレイモア地雷掘り出してきて読者の直近で炸裂させた感じ。

  20. 今回の話、純粋に笑っている人と共感性羞恥で恥ずかしくなっている人とミタマがフルボッコなのが気になる人で割と意見が分かれているね

  21. いんたーねっとが広まったこの時代・・・
    あなたの思い出が全て詰まった貴重な缶が、電子の海に漂っている・・・・・・のかもしれません

    • ネットの海は広大だわ…

    • ネット上に歴史残しちゃってる人は本当に可哀想だと思う

      • …というよりこういうサイトでヤバすぎるコメを残したりしたら
        それがそいつの黒歴史になってしまうんだよね…

        このサイトの管理人はまだ親切な方(それが不適切なものだったら削除するから)
        サイトによっては閉鎖するまで半永久的にとっておくってヤツもあるから……

      • パスワードを忘れログイン出来なくなったあのブログ…うわあああああ

      • 初カキコ…ども…の人とかなんかたまったもんじゃないだろうな

      • それがファンと仁とのEternalだし。の人とか黒歴史が定期的に襲ってきそう

      • ミクソがアジカンとコラボで、自分の日記をフレンド(?)と自分のトップページにランダムで表示させる「リライト」とかいうクソイベントやりやがった時に、パスワードもIDも忘れて、登録してた携帯アドレスも変わってるしで、ガチで「詰んだ…」ってなったの思い出した

        もうどうしようもないから「もうmixiやってるリア友いないしいいや(白目)」って記憶から消したはずなのに思い出してしまった………

      • ニコ動の黒歴史製造機坂本さん。
        別名霧崎 鋭。

    • ─暗黒世界(歴史)が詰まったブログサイト……削除したっけ…。まだ海を……うっ!頭痛が!

      • サービス終了と共に闇に葬り去られたハズ…

      • よしGeocities消えたー

    • 今の子達ってTwitterとかで黒歴史生産してるんだろうな…

      • SNSは完全にオワタレベルのヤツ
        画像付きのヤツを保存されたら、たとえそいつが死んでも絶対に消えん

      • ネットタトゥーはコエーよ…黒歴史じゃすまない

    • 丹生谷森夏「すべて抹消したから安心よ」

    • Twitterで黒歴史レベルでイキってた漫画家とかおるしなあ
      そういうやつ大体他作品貶したり大口叩いたりする癖に大した漫画描けないんだよなあ

      • まとめとか来て、ちょっと弱点の見える漫画に対してイキり倒してる奴って
        多分リアルではほんまにパッとせんどころか物凄い最底辺におる奴なんやろな
        自分がパッとしないから相手を貶して落として自分より下にしたい精神

    • ワイの黒歴史はinfoseekごとチリと消えたはずだ・・・

    • 今日も不良狩りしてきたわ

    • 俺のネットに上げてたオリジナル小説、黒歴史なんだけどなんでだろうな

      たまに読み返したくなる……

      • それができるのは創作者に向いてるんだろうな。俺はガラケー時代の携帯小説は2度と見れない。思い出して今も死にそう。

      • 何でだろう…
        読み返したくなるの分かる……

      • まあなんだかんだ言っても当時の思い入れは深かったしな…
        他人に見られたら死ぬけど

      • 好みが変わってないからかもしれん
        性癖どストライクなヒロインとかシチュとか、先のハッピーエンドを知ってるからこそ書ける悲劇とか

    • ネットスラングの起源が誰か確かめる過程で過去の書き込みから性癖掘られて晒されてたのインターネットの怖さを実感した

    • toktokに炎上動画上げてる奴らも、数年後見返したらこんな感じになるんだろうか…

      • TikTokか

        その場のノリと雰囲気でやってるやつは絶対黒歴史になるよな

  22. 「余は最初 太陽に話しかけられたのかと思った」

    • 「君というUVをカットすることはできなかった」

      • なぜなら余は日焼けをしたいヴァンパイアだから

  23. ミタマさん、いくつ…?

  24. 霊感無い人から見たら毎週黒歴史更新してるのでは・・・

    • 「この前ひさしぶりにアイツ見かけたけど、相変わらず痛い奴だったわ」

  25. 過去のミタマはなんか遊戯王の鳥獣族デッキとか使用しそう

    • なんかブラックフェザー使いそう
      召喚口上全部覚えてそう(笑

  26. 黒歴史の最も恐ろしいところは
    年齢・性別・職業・立場などに一切関係なく
    今すぐにでも作れてしまうところにあるんだよね…

    既にかなり年老いた奴(性別問わず)が、完全オフラインな仕事で
    他人から頭おかしいと思われる程やっちまったら
    将来的にそれが黒歴史化するというケースも有り得る。

    • 会社でダメな方の伝説作ったやつって
      辞めたあと、半永久的に語り継がれるんだよな…
      あんなことしたやつがいた、こんな酷い事したやつもいた、とか言われて

      • 幽霊見える設定だった47歳営業部のOさん元気かな…。
        「俺は見えるから分かるけど」が口癖だったのに、祀ってない井戸が押し入れに隠されてる見た目は綺麗な築30年の建物を「ここは新築で売りに出されたみたい。普通なら1体くらい霊が居るのに全く居ない」とか言って会社の事務所にさせようとしてたなあ…。(当時は支社にするために物件を探してた)

        あとからそこは近所で有名なお化け屋敷(?)と聞いてクソワロタ
        お化け屋敷かは分からんけど、物件内見てる時にお仕入れ開けたら井戸あって震えたなあ…

        なお、本人は生霊に取り憑かれたとのことで辞めた模様

  27. ノートに描いた漫画は効きすぎるからやめろぉ!

    • 誰しもが通る道なんやなって

    • オリジナル主人公と自分の好きなポケモンばっかで固めたパーティで漫画描いてたなぁ……

      • 支部で結構見る設定だからセーフ…?

  28. 今回ストライプさんがあの箱を携えてやってきた理由が「ジョーがそろそろ調子に乗る時期だから」なのヤバいw

    • 作者twitterのやつなw
      師匠には見抜かれてるんやなぁ

    • 出る杭は打たれるというけど、ゴルディオンハンマー持ってくるのマジ鬼畜

    • ストライプさんのこの弟子の事分かってる師匠感w

    • 同期・同格であるBODYじゃ絶対にできそうにないな…
      こんな行動は

      BODYよりも格上である眼球模様四天王の一人であり
      なおかつミタマの師匠であるストライプだからこそできる行為w

  29. オリジナルヒーローは痛恨の一撃喰らったわ
    冷静に考えるとバケモノみたいになってるのも何かの主人公と絡んでるのもクリティカルヒットだった

  30. 必要ないのにZに斜線入れるのも中2あるあるだなw

    • あれは一応斜線なかったら数字の2と紛らわしいからって理由あるんだけどな
      Dの左に横線引いてOと分かりやすくしたりとかと同じで

      • まあ小3には必要ないな

    • 数学屋的には普通です。
      あれないと高校以降困るやん。

      • 数学屋的にはそうだけど、小3があれを付ける理由は「格好いい」くらいしかないぞ

  31. ただ好きなだけのアルファベットの羅列心当たり多すぎて悪霊なるで

  32. 一部のスレで漫画のネタ相手に黒歴史マウンティングしてる奴等がいてくそわらった

  33. ストライプのフォローがなければ死んでた
    死なせに来たのもストライプだけど

    • そもそも調子に乗ってるミタマをへこませに来ただけだからな、あのストライプ野郎・・・

    • 致命傷で済んでよかったな

      • 致命傷じゃなければ死んでた

      • 全身の細胞がズタズタだがな・・・

      • 間に合ったな

  34. この作者過去にこんな話書いてた気がする

    • 恥神バクロやな。ワイが応援してる理由の一つになってるわ
      流石にアノレベルの暴露を主人公にするわけにはいかんから、今週のいい塩梅だったと思う

      • 過去作知ってる奴がいい塩梅っていうほどの塩梅だったのかよ
        まあ引くほどではなかったが

  35. †スリーボール†

    • ♰キリト♰

  36. Tがカッコイイ英文字は意外だ
    Vだろう

    • ビクトリームいいよな

    • フェニックスのFもカッコイイぞ

      • これはFランのF

      • 今日もまた黒歴史を刻むやつがここに

    • TはTT兄弟のせいで面白英単語になってる
      ティー!

    • 小文字だと十字架に似てるから、とか?
      個人的には筆記体のSが別文字感あって好きです

      • あぁー!なるほど
        †キリト† ってやつがしたくて
        tミタマt になってたら可愛いな

    • yやgなど下に下がる系のが好きだったわ特別感あって

      • 何でちょっと分かっちゃうんだ…

  37. 電車内で笑いこらえるの大変だったわ

  38. 手書きの文字、小学生っぽい感じがすごいあるな

    ……当時のをそのまま模写したのか…?

    • 異様にハネがでかい
      文字の向きが揃ってない
      書くにつれて小さくなっていく文字

      あるあるだね

    • ドラゴンルビーとかすごい小学生男子っぽい、字も絵も

  39. 自作のラップをプレゼントした人を馬鹿にしてたのに自分も似たようなことしてるじゃないか

    • 同族嫌悪っていうだろう?

  40. 俺は小二から漫画(笑)を描くのを始めて今では趣味の一つとなっているぞ!
    最近ようやく最終章に突入したところだ!
    (隙自語)

    • そこまで続けんのは逆にすごいな

    • それは黒歴史じゃない。お前自身の積み上げてきた歴史だ

  41. そんなミタマさんも好きだよ。

  42. ミタマの漫画にうすた味を感じる

  43. しばらく前、ヤバイのは細切れにして複数回に分けてゴミ出ししたからもう残ってない。断捨離してて良かった

  44. 「なんとこの漫画豪華なことに普通に悟空とかが出てきます」

    何八のことですかねー?

    • 「豪華なことに」という言い方、慇懃無礼の見本で草

      • そりゃ師匠がガキをからかって言ってんだから

      • だからそう言ってるんだが?

  45. 「余」「オイラ」「我」「ミィー」ときて「余」

  46. 小学生の頃クラスの友達と漫画雑誌を創刊(次号存在せず)した記憶が蘇ってきて今とても消えたい気持ちでいっぱいです

    • 漫画家になってりゃまんが道描けたのにな。

    • お前俺の同級生か?

  47. 最終的な真顔が日常のゆっこみたいだった

    • 4016円かw

  48. 現在進行形黒歴史の塊のソウヤは

    • なんだかんだで有言実行できちゃってるとこあるから、ソウヤさんは…

    • 青春時代を野球に費やした分ちょっと遅れてやってきたんやろなぁ

  49. とりあえずカッコイイからギター始めるのあるある
    そんで上手くならなくてやめる

    • で「ギターどうすっかな…やめる、わけじゃないけど…うちほら?狭いしうるさくすると怒られるしな〜、今は色々忙しいし…」
      と言い訳だけはスラスラ出てくるんだよな

      でギター上手いやついたら「俺も昔ちょっとかじってたよー」とか見栄はっちゃう

  50. あんま触れられてないけど
    冒頭の照れてるハゼレナが可愛くて好きなんだ…

    • 分かります!

  51. よくあるネタにされる中二病じゃなくて、ガチの中二病だからどれか一つは心当たりあるチョイスで何とも言えない気持ち

  52. 今回は酷かったな。確かに笑えたはずなのに心が痛むんだ……。
    こんな全方位射撃酷いです面白かった。

    • 最後ちゃんと面白かったに落ち着いてるの優しくて草

    • なお弾は作者自身が身を削り撃ち出した模様

  53. 「そろそろジョーが調子に乗る頃」でこの暴挙をやらかすストライプさんマジ鬼畜で笑った
    毎回のTwitter補完絵ほんと好き

  54. 自分の黒歴史はミタマほど酷くないことに安堵した(記憶に蓋をしながら)

  55. 龍の剣のキーホルダーは買わない方がおかしい
    実家のどこかに埋まってるけど

    • あれ男子あるあるなのか?
      弟も持ってたわ
      実家のどっかにあるはず

      • 物持ちいいなw
        あれ意外とチャちぃからすぐ折れたりしてたな

    • サービスエリアとかには必ずあったなあれ、今もあるんだろうか

    • 気付いたらとマッキーで独自の色付けしてたわ

    • 剣のキーホルダーは持ってなかったけど、
      お雛様を出して貰うとお内裏様の剣をこっそり拝借してたよ
      煌びやかな装飾の鞘、金糸の巻かれた柄、刀身が本当に抜けてワクワクした

      • 頭も抜けるんだよなあ(罰当たり)

  56. 何かジモトの全盛期張りに皆活き活き自分語りしてるな

    • 秘密を本当に何一つ漏らさず死ぬまで守ったら
      何も面白くないじゃない
      こうパンドラの箱をブチ撒けたい感覚?疼くんだよ俺の厨二魂がよ

    • とても素面じゃいられないからテンション上げてくしかないんだ

    • 今日だけは許してやろうぜ

    • 酒飲んで読むと面白かったぜw漫画もこの※欄も

  57. 好評で  なにより

  58. もうちょっと黒歴史を凝ってリアル感出して欲しかった

    • これ以上リアルなの無いでしょ
      ここでも流れ弾食らってる人たくさんいるぞ

    • 自作告白ビデオレターがぶっ飛んでたくらいで、アレなファッションとか、アレな一人称とか、アレな自作マンガ(半分二次創作)とか、自作ポエムとか、ミタマさんオールレンジアタック決めすぎて決められすぎてる

    • みんなマジで隠してるから黒歴史なんであって、あるあるって共感できてる奴は自分自身か知ってる奴の黒歴史なんだよな…

    • ↑にあったけど、作者の過去作でもっと濃い黒歴史お披露目(?)あったらしいぞ
      探してこい
      ミタマ(本誌)ではこれくらいで良いと思うぞ
      痛すぎて引くほどの話が読みたいわけじゃないんだ

  59. まぁ…なんだ。
    ミタマの黒歴史の中にある“デジタル遺産”が
    あのDVD一枚でよかったよ…

    USBメモリー系まで入ってたら、もっと凄惨な事になってたから

    • 中1であれが出来るんだぞ…!

      • それ考えると無駄にスペック高いのが仇になったのか

    • デジタル時代の子供は大変だな…
      いや…上手くいきゃアナログより消しやすいか?

  60. ストライプはどういう心情なのw
    すました顔で弟子をいじるのと微笑ましさをミックスしているのか

  61. バ、バ、バンダナが……!!
    バ、バ、バ、ババンババンバンバン!

  62. これ苦手な人もいるだろなぁ
    共感性羞恥心だっけ

    黒歴史も他言しないで済むなら愛しいもんなんだけどな

  63. 名前を英語変換は……いいじゃん別に

    名字を英語に変えるとカッケーやん!静岡なんかサイレントヒルやん!

    • てか中学校の英語の授業でやらされるよな
      留学生が来てる時は逆に英語名を漢字で書いたり

      • やらされたか????

        大橋ってやつが「ビッグチョップスティックス!!!」って給食の時間に箸を掲げて叫んだのを思い出した…(叫んだ理由は忘れた)

      • 授業で??? 

  64. ミタマが二十代前半として、改や超やゲーム関連でドラゴンボールに触れる機会なんかいくらでもあったでしょうよ

    • 現役小学生もヒーローズやってるから普通に文房具とか売ってるしな

  65. 「セキュ霊荘ではこういうものはちゃんととっておくんですよ」

    ああ、確かに取っておけば反逆者とか出た場合一撃で粉砕できますね

    • 某神様になった子も、自作の漫画掘り返されて退治できたしね

      • 詐欺師めちゃくちゃ頑張ってたから詐欺師に騙されたってことにしてあげて…

  66. あんなの食らったらサム八だったら散体してるところだわ
    なんなら敵の黒歴史調べるのが最強技だろ

    • サム八には強制ダメ半減スキルあるから死なないんだよなぁ

      • でもアレを全宇宙で公開放送されたらダメージ軽減どころの話じゃ無いぞ
        文字通り「削られる」わw

  67. 似たようなことをした経験があるから心にきた…

  68. 絵が下手だったからイラストが描けなくて、しょうもない小説書いて人に見せまくってた
    あれを先生にも見せていたことに死にたくなった

  69. 俺の中2は全てお絵かき帳の中に消えていったから外部の人には全くバレなかった。なお親

  70.  今回は、ハゼレナの黒歴史を掘り起こしたミタマへの天罰回だろうな。
     しかもそれを作ったのが彼自身だから同情も出来ん。
     
     みんなは今回のミタマみたいな人以外の黒歴史を掘り起こすのはやめよう。
     でないといずれ、彼のようにしっぺ返しを食らうかもしれんぞ。

  71. 黒歴史か
    アニメの真似とかは可愛いし普通に言えるけど

    考えて一番きついと思うのはたいしてダンスが得意ってわけじゃないのに適当な感じで
    オリジナルダンスを披露してた事かな

    ヤバい・・・キツイw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
本日の人気急上昇記事