
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583579580/
1: 2020/03/07(土) 20:13:00.09 ID:CylNpklHp
9: 2020/03/07(土) 20:14:06.61 ID:SsVz0Zyd0
ブルチなんか草
2: 2020/03/07(土) 20:13:32.86 ID:+H25WONB0
チチマにしろ
10: 2020/03/07(土) 20:14:12.54 ID:haO2YYAk0
戦闘力違いすぎねーか?
15: 2020/03/07(土) 20:15:27.95 ID:L4BKijt0a
>>10
チチは気なんかつかえないし戦闘力はたいして差がないんかな
チチは気なんかつかえないし戦闘力はたいして差がないんかな
30: 2020/03/07(土) 20:20:58.50 ID:wslJim7k0
>>15
チチって100ぐらいあるんちゃう
チチって100ぐらいあるんちゃう
おすすめ記事
12: 2020/03/07(土) 20:14:35.02 ID:V6KtGj6w0
ブルマがポニテにしただけじゃねぇか
21: 2020/03/07(土) 20:17:01.70 ID:b11yBYSa0
顔のパターン少な過ぎてブルマにしか見えん
20: 2020/03/07(土) 20:16:53.46 ID:oobCFyL8a
フュージョンって片方ずつの顔+髪型で見た目決まるってことでええの?
23: 2020/03/07(土) 20:17:51.78 ID:HALmbq8X0
26: 2020/03/07(土) 20:18:56.24 ID:UEOegSB9r
弱そう
29: 2020/03/07(土) 20:20:19.46 ID:HALmbq8X0
32: 2020/03/07(土) 20:21:03.85 ID:tq3Pc4UH0
>>29
服装以外ブラに吸収されてて草
服装以外ブラに吸収されてて草
40: 2020/03/07(土) 20:23:23.41 ID:ZDrfSHhD0
>>29
公式でこんなんあるんか
公式でこんなんあるんか
8: 2020/03/07(土) 20:13:56.10 ID:fNVJ6F4Y0
雑誌掲載されてるなら名前消さなくてもよくね
22: 2020/03/07(土) 20:17:09.00 ID:QU6LP0clM
28: 2020/03/07(土) 20:19:56.99 ID:O4foctYz0
>>22
これまじ?
これまじ?
13: 2020/03/07(土) 20:14:37.71 ID:jMY69Z6fd
ええやん
35: 2020/03/07(土) 20:22:29.97 ID:JRnO3QDUp
上手いやん
ドラゴボ絵描きまくっとるおっさんかと思ったら若いし
これいつの号や?
ドラゴボ絵描きまくっとるおっさんかと思ったら若いし
これいつの号や?
7: 2020/03/07(土) 20:13:50.00 ID:rBwoQfRd0
左下なんや
14: 2020/03/07(土) 20:15:05.88 ID:FIDSH75+0
左下のハゲはなんやねん
16: 2020/03/07(土) 20:15:28.00 ID:9MLcPWyXp
左下になんかおるな
19: 2020/03/07(土) 20:16:46.37 ID:MxXwfRrZ0
左下のクリーチャーが気になる
24: 2020/03/07(土) 20:18:40.32 ID:LLKGoclw0
左下は天津飯と親父クリリンやろか
コメント
初期ブルマが一番えちえちなのです。
初期ブルマだけがえちえち要素あったよな
ベジータに初期ブルマの痴態を録画再生して見せたらどんな反応するのか割と気になる
「ロマンティックあげるよ」を今になって見直すと、ブルマってこんなにかわいかったっけ…?ってなる
気づくのが半世紀遅いよ?
なつかしい
初期は今のロリ勢が喜ぶヒョロガリ系だったからな
ピッコロとの天下一武道会辺りから全体的に女性キャラは肉付きが
現実的な体型になっていった
体型だけじゃなくてさ、言動が初期のがかわいさがあったけど中期のあたりはただのうるさいおばさんと化してたからな
左下は天津飯+ブルマのテンブルハンだった筈
バケモンで草
とんでもない組み合わせだな
秩父じゃあかんのか?
矢吹何やってんすか
神童時代の矢吹だぞ
ランチさんを素材にしたらどのキャラとフュージョンさせてもえちえちになる気がする。
フュージョンネタならブロリーとピッコロでブッコロとかあったな
名前が物騒や、コロリーのがいい
またコロリーが出たぜよ
「ピッ」頃なんだから、ピロリーじゃないの?
映画かゲームで過去の悪人たちがDBで蘇ってフュージョンして襲い掛かってくるとかありそう
クウラとフリーザ
ブロリーとボージャック
ビビディとバビディ
ダーブラとセル
ビビディとバビディが合体して一体何になるというんだ
ブロリー映画の最後でフリーザが匂わせてたし、クウラは出てきそうなんだよな
フュージョンもあり得るかもしれない、普通に合体かもしれんが
>>1 >>22
この企画で優勝したのは“セル仙人”
(セル+亀仙人)
なお、女しか吸収しない模様
竿役じゃん……
発想の勝利やな
この企画の中でそれだけ覚えてるわ
なんでこいつら合体させたんだよ誰得だよと当時の子供心に思った記憶がある
フュージョンは体格と戦闘力が互いに近くないと出来ない設定どこいったん
これはそういう企画だから細かいことは気にするな
ちなみに近年だとブルマが誰とでもフュージョンできるメタモリングを開発したからなんでもあり
EXフュージョンだな
でも、これは服装が普通のフュージョンっぽい
ポタラにはそういう縛りはなかったような
15代前界王神も魔女と合体したそうだし
ポタラとフュージョンは別でこれはフュージョンだぞ
悟空はかめはめ波を曲げたり足から出したりと教わった技を進化させるのが得意だから
誰でも合体できるようなフュージョンを開発してたとしてもおかしくない
悟空が習ったのは戦闘力を増加させるものだがフュージョンには他にも色々種類があるらしい
ゴジータの時点でなくなってそう
身長差10cmもあったらポーズの角度ずれる
左下のハゲは天津飯とブルマのテンブルハン
ブルーチーズみたいな名前で草
チチの格闘とブルマの頭脳を併せ持つハイスペック
戦闘力がDBでは実戦級ではないが、まあ平均女性よりはかなちハイスペックやな
未来悟飯は左腕ないからフュージョンはできないのかもしれない
だがもし…できればいいなあ
欠損した人が合体したら腕はどうなるのかね
中途半端に生えてくるのかな
ポタラならでぇじょぶだ
上にも書いてあるけど戦闘力と体形が同じでないとフュージョンできないんじゃなかったの!
ポタラは知らんけど
男と女がフィージョンしたら性別どうなるんだろう?
両性になったら神話的でカッコいい
老界王神はポタラでババアと合体してるけどそれはどうなんだろうね
男女の見た目って年取ると差が縮まるし実際の肉体的にはどうなってるのか不明だな
新たな命が生まれる
いい
>>15
公式かどうかはしらんがチチは140と書かれてたのを見た気がするんだが
亀仙人通常状態より上なんてありえんよな
天下一武道会時の全盛期で通常時130だよ
亀仙人が通常時139だからそれよりは弱いが次くらいに強いとか
常人からしたら化け物クラスだな
チチは亀仙人の弟子の牛魔王の娘だし、子供の頃でも不意打ちだけど亀仙人に攻撃当ててる
大人になってからは、亀仙人がかなりの達人と評してるから亀仙人に近い戦闘力があってもおかしくない
ベジータとフリーザがフュージョンしたらエリート戦士のフリーターみたいなの、何かであったな。
そういう目で見ると、フュージョンって古参キャラと新キャラの中間というかいいとこ取りというかで便利だな
ブルマの遺伝子強過ぎよな…ベジータのブラとかホントにベジータの子どもかすらわからん
ブラパンってもうラパンでええやん。
フュージョンはゲームが二次創作で色々作りまくってるからDBオタクにしか分からんな
カロリーとかよくわかんない合体もあるし
マックの新メニューみたいな名前
ブルーチーズバーガーかな
マズそう
そういや悟空はブルマに会うまで人間を見た事が無かったんだよなw
爺ちゃんは人間じゃねーのか
単行本の質問コーナーで同じ質問があったけど作者は間違いを認めて謝ってる
アニメでは人間の女に修正されてたと思う
そんなもん、じっちゃん以外の人間に決まってるだろ。
アホな質問に答えて謝ってるんだから、作者の人柄出てるよな、
人間の女限定じゃなかったか
チチの戦闘力はいいとこ30~40くらいじゃねぇの?
初登場悟空が10、その3,4倍でも充分超人だし
100くらいはあるんじゃないか?
牛魔王の娘だし天下一武道会で本選までいってるし
100はさすがに高すぎる。御飯じいちゃんがそれくらいだろ?チチが御飯に勝てるとは思えない。
亀仙人がかなりの達人って言ってるから、チチはかなり強いと思う
そりゃ銃持ったおっさんが5なんだから、50前後だとしても相当な達人だろう。100は才能と長い修行で限界突破したレベルの人たちが行き着く領域だと思うし、チチはそこまでいってない。
悟空は初登場時で銃弾を跳ね返して車を持ち上げてるんだが
大人のチチに同じことができるとはおもえんけど
やっぱし少年時の悟空が10ておかしい気がする
爺ちゃんは100の大猿より弱いことになってしまう
うーん、まぁ子供悟空は30くらいあるかもな。そうすれば大猿で300。じいちゃんは亀仙人より少し弱い100くらいだとして、フルパワーで戦って約150とすれば悟空と2倍差で、潰されるのもわかるか。でもチチは大会で相当な使い手って評価されてたから、初登場悟空よりはさすがに強いんじゃないかな。ジャンプ力とか攻撃の描写とか見ても、甲羅しょって修行した悟空と同等以上はありそうだし、初登場悟空の1.5倍から2倍としても50前後になる。
チチは、その悟空が敵わなかった牛魔王の娘だぞ
亀仙流だろうし、亀仙人が達人って言ってた
子供の悟空よりは普通に強いだろ
銃(ライフル)を持ったおっさんが5だぞ
銃なんてあの世界では大して戦闘力ない
クリリンとフリーザでクリーザってなかった?何やコレって思った記憶ある
クリーザはネコマジンにでてくるフリーザの息子(おそらくパラレル)
古い情報なのに調べてくれて、どうもありがとう
ドラゴボって言うのやめて欲しい
ラゴンボ?(ハンタ並感)
もうあちこちで言われてるし無理やろ
じゃあドボール
ドランボ
もうここは間をとってドラゴンナックルで。
頭とケツで、ドールで。
何でもかんでも合体させるな
なんでブルマとチチが合体できんだよクソが。
気が同じじゃないとフュージョンできないんだから気のコントロールはマストだろ。
これはそういうフュージョンの設定を考えないで組み合わせてみようって投稿企画だからな
ブルチチじゃないんかい!
服まで混ざるのはポタラ合体だろ
なんでフュージョンで服まで合体してんだよ
ブルチッ!
ドッピイイィン!
ビーッ!ビーッ!ビーッ!
ビュイイ!ビュィ・・・ビュ・・・
設定ガチ勢が多いな、これ鳥山明作品だぞ
正確にいうと鳥山明作品ですら無い。
設定を無視して一番面白いヒュージョンを考えた奴が優勝、
という投稿企画。
ブルマとチチがフュージョンとか言葉の響きの時点でR-18じゃん
父がブルマーを装着する図しか思い浮かばんな
これ読者が投稿したやつでしょ?
ヒュージョンは1+1じゃなくて1+1+αが戦闘力になるから。弱い人同士でもヒュージョンするだけで戦闘力がはね上がる。
ゴハンクスは青年期の悟飯のデザイン(未来じゃない方)が良かったなあ これなら主人公変更も成功していたんじゃないだろうか…