僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング [ 堀越耕平 ]
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587349255/
1: 2020/04/20(月) 11:20:55.58 ID:BPghgFx5a
透明人間の奴

2: 2020/04/20(月) 11:21:05.20 ID:BPghgFx5a
あいつ何のためにおるんや
24: 2020/04/20(月) 11:23:43.68 ID:/lXdh0Rta
でも透明人間えちえちじゃん

31: 2020/04/20(月) 11:24:55.78 ID:RtNRUV0/0
どうせ透明人間のやつめっちゃ美少女として出るんやろ
34: 2020/04/20(月) 11:25:09.90 ID:S0Mn07kQa
透明人間の子恋愛とかできるんやろか
ワイが親なら無個性にさせてあげたいわ
40: 2020/04/20(月) 11:25:51.02 ID:2wrkmrICp
>>34
弾丸撃ち込まれたら姿見えるようになるんやろか
55: 2020/04/20(月) 11:27:11.07 ID:HlJq94sop
>>40
急に無個性になったら今までの癖で急に脱いだりパン地ラとか一切気にしなかったりしそう
121: 2020/04/20(月) 11:33:19.20 ID:DpyuFjWNa
実は葉隠男なんやで
475: 2020/04/20(月) 11:56:23.39 ID:aKHbVhsj0
葉隠って自分自身も自分の顔や体見たことないんかな
483: 2020/04/20(月) 11:57:06.70 ID:rJvZt9Uyp
>>475
ペンキかぶったことぐらいあるやろ
39: 2020/04/20(月) 11:25:37.23 ID:FSMs9qAa0
透明人間にペンキかかってなんとなく姿がみえる、とかなかったんか?

198: 2020/04/20(月) 11:38:07.38 ID:+Xp+8arU0
透明人間は相沢先生に見られるとどうなるのか
216: 2020/04/20(月) 11:38:54.01 ID:kVuP0Bgld
>>198
最初から異形のタイプは個性解除できんで
変身して異形になるタイプは変身解除できるけど
25: 2020/04/20(月) 11:23:48.94 ID:43rYDBGOa
スパイ枠やろ
122: 2020/04/20(月) 11:33:19.87 ID:zqIpyap10
透明人間実はヴィラン説
143: 2020/04/20(月) 11:34:33.40 ID:7E/MpXIo0
葉隠は常時透明なんじゃなくて本当は意図的に透明になってて
完全に敵側のスパイであってほしい
302: 2020/04/20(月) 11:44:13.27 ID:UGPZnQ+Qa
>>143
それじゃイレイザーで無効化されるから違う
576: 2020/04/20(月) 12:04:49.16 ID:7E/MpXIo0
>>302
確かに
233: 2020/04/20(月) 11:39:38.72 ID:Op6MRUyA0
峰田も透明人間も入試どうやってクリアしてん
263: 2020/04/20(月) 11:41:53.19 ID:oXCC0rTZ0
>>233 透明人間はそこそこ運動能力も高い

509: 2020/04/20(月) 12:00:05.97 ID:j2ZXZ+zI0
葉隠は能力的にヴィランになったらヤバいからA組に入れて飼い殺しさせる作戦だと予想した
516: 2020/04/20(月) 12:00:58.49 ID:GEVICjOxd
>>509
葉隠の能力を脳無にぶちこまれたら詰むしな
554: 2020/04/20(月) 12:03:27.25 ID:T0ygpTjGa
トガが葉隠の血飲んだら姿見えるんやろか
3: 2020/04/20(月) 11:21:08.29 ID:4JTSt9rId
砂糖

6: 2020/04/20(月) 11:21:26.83 ID:BPghgFx5a
>>3
あいつはパワー系としてまだマシやろ
12: 2020/04/20(月) 11:21:52.75 ID:chWJmjjy0
ワイも砂糖やと思うけど
ただの怪力、しかも条件限度付きって色んなキャラの下位互換すぎるでしょ
15: 2020/04/20(月) 11:22:45.55 ID:POJGFowj0
>>12
葉隠とこうだ相手にタイマンしたら勝てるやん
187: 2020/04/20(月) 11:37:31.98 ID:pFhzmQHUa
>>12
単純な身体強化キャラってオールマイトとマスキュラーぐらいやから下位互換に見えるけどこの二人が異常なだけで普通に強いやろ
これから上限も上がるやろうしそれこそ上手くいけばマスキュラー級になってもおかしない
186: 2020/04/20(月) 11:37:28.10 ID:Hdo8Xa2K0
佐藤のパワーアップはフルカウル何%分ぐらいなの?
100%と同等は絶対ないだろうしそのうち完全劣化になるよな
259: 2020/04/20(月) 11:41:27.16 ID:POJGFowj0
>>186
八割くらいだったはず
315: 2020/04/20(月) 11:45:08.81 ID:Hdo8Xa2K0
>>259
結構ガチで強いやん
514: 2020/04/20(月) 12:00:33.73 ID:B8G9y+4Da
>>315 角砂糖3つで力が5倍だからそんなに強くないで
しかも3分しか持たないし

220: 2020/04/20(月) 11:38:59.22 ID:o31OovQPa
砂糖はお菓子作れるからいるぞ
372: 2020/04/20(月) 11:49:03.57 ID:xhL/d/p0p
砂糖はなんか死ぬほど甘いお菓子が出てきてそれ食って1万%パワーとかでええやろ
408: 2020/04/20(月) 11:51:10.06 ID:njV6m4Ul0
>>372
5倍でさえ乱発すると眠気やダルさが出るのに100倍とか廃人になりそう
434: 2020/04/20(月) 11:53:09.29 ID:7M6x8Cbm0
>>408
脳は糖分不足で死にそうやのに臓器は糖尿で死にそうとかそんなことになりそう
378: 2020/04/20(月) 11:49:37.87 ID:o5peQnVV0
砂糖マンの真の能力は
どれだけ砂糖を食べても大丈夫ってところにあるんだよ
敵が砂糖大洪水で押しつぶそうとしても砂糖マンがいたら無敵や
137: 2020/04/20(月) 11:34:17.85 ID:6NFAlbYI0
尾白砂藤セロあたりはそろそろ活躍する描写ほしいな
558: 2020/04/20(月) 12:03:37.47 ID:FQmFnvsP0
セロハンテープの能力外れやろ
道具でいくらでもなんとかできそう
567: 2020/04/20(月) 12:04:14.82 ID:oXCC0rTZ0
>>558 スパイダーマンやぞ

586: 2020/04/20(月) 12:05:43.09 ID:FQmFnvsP0
>>567
ダーマは指先から出せるけどあいつヒジから出るから不便そう
829: 2020/04/20(月) 12:20:53.48 ID:VlfxXRco0
>>586
手は手で別の道具持って使えるから使いこなせば便利かもしれない
716: 2020/04/20(月) 12:13:38.22 ID:HRhj98raa
セロハンテープの奴とか明らかにセロハンではないテープ出してるやろ
159: 2020/04/20(月) 11:35:30.44 ID:kVuP0Bgld
尻尾だけの個性とか泣きたくなるやろ

38: 2020/04/20(月) 11:25:36.46 ID:HlJq94sop
1番は尻尾やろ
尻尾一本あるだけって…
52: 2020/04/20(月) 11:26:52.52 ID:yVXkOIKQa
尻尾あいつよう有英受かったな
あいつより優秀な個性腐るほどあるだろ

62: 2020/04/20(月) 11:27:33.44 ID:o5peQnVV0
>>52
ウサギでトップヒーローになれるんやし
鍛え方次第なんちゃうか
63: 2020/04/20(月) 11:27:56.91 ID:WH240Bn1a
>>52 超フィジカルエリートなんやろなあ
USJの時も一人で乗りきったし

575: 2020/04/20(月) 12:04:47.33 ID:khXel/Cu0
尾白くんフィジカルエリートなうえに実質的手足1本おおいからな、その辺のヴィラン鎮圧なら優秀やろ
301: 2020/04/20(月) 11:44:11.19 ID:W4ZWZQlI0
カエルの能力って言うほど強いか?
かわいいしえちえちいけど

316: 2020/04/20(月) 11:45:17.49 ID:wBpPsoWDa
>>301
うさぎですらあれやし強いやろ
335: 2020/04/20(月) 11:46:17.63 ID:TesvY7scd
>>301
人間と同じサイズのカエルがいたら勝てるか?
354: 2020/04/20(月) 11:47:32.14 ID:zXTZ9A8s0
うさぎとかシャチとかカエルとか動物餅のやつつよくね
169: 2020/04/20(月) 11:36:21.10 ID:yVXkOIKQa
個性強いのに全く活かされないヤオモモ
こいつたった1人で戦況変えられるだろ

139: 2020/04/20(月) 11:34:20.36 ID:mOYhKWE3M
ヤオモモは無能っぷりが可愛いのでセーフとする
245: 2020/04/20(月) 11:40:34.19 ID:DKt42fofd
障子好きなのワイだけ?

255: 2020/04/20(月) 11:41:21.23 ID:i+wSMOPca
>>245
むっちゃ見た目強そうやけど見かけ倒しで戦闘力低いのがなあ
141: 2020/04/20(月) 11:34:25.53 ID:DKt42fofd
映画の障子かっこよくて草
あと敵の犬強すぎ
33: 2020/04/20(月) 11:25:08.59 ID:ec7HGpv2a
サブキャラの割に常闇が強すぎる

515: 2020/04/20(月) 12:00:57.85 ID:6SFgYaJTa
常闇が強すぎるわ
光弱点克服したらもうバクゴウとか勝てる要素無いやろ
644: 2020/04/20(月) 12:09:26.30 ID:1Hg8XCZ4a
これで常闇がホークス連れて逃げるの成功したら荼毘無能もいいとこやろ
しかも常闇の個性に相性くっそええし
444: 2020/04/20(月) 11:54:03.13 ID:HCOaaq+M0
切島とか中二ぐらいから努力始めて雄英受かってるってガチの天才だよな
全然そう見えんけど
367: 2020/04/20(月) 11:48:34.57 ID:gv/+C3Ihd
オールマイト見てるとシンプルに身体強化個性が一番強そうに思えるわ
鍛えれば鍛えるだけ強くなりそうやし
倍率300倍偏差値79の雄英ヒーロー科に入学できた時点で全員国内トップクラスなんだがな