今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ボーンコレクション」感想、白羅さん、なんかすげぇのが出てしまう!!【6話】

ボーンコレクション
コメント (171)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1589274123/

674: 2020/06/08(月) 05:48:13.48 ID:2ohTx3V1
すごいの出たのか良かったな
no title

667: 2020/06/08(月) 00:18:04.31 ID:LlLObYNn
好感度により出力上昇とはまたテンプレな
というかこれシリアスやるのか?漫画の方向性が分らん

おすすめ記事
670: 2020/06/08(月) 02:25:28.41 ID:rBO8sU9A
まあ今回は個人的にかなり描写の拙さが目立ったかなー
タイトルコールは文字大きすぎて誰かの声かと思ったし
240Pはやりたいことはわかるんだが…配置が悪いのとほぼ同じタッチで描いてるから印象的なシーンまで昇華しきれてない
あとはまあ相変わらず躍動感に乏しい

671: 2020/06/08(月) 03:55:23.29 ID:ZX3CVIHd
話のテンポや展開は悪くないんだけど
絵が足引っ張りすぎ
未熟なのを開き直ったのかもしれないが
「何コレダサっ」で済ませるべきではなかったな
話が続くのであれば頻繁に出るものだろうから
もうちょっとまともにデザインすべきだろう
絵がもう少しまともになれば安定して読めそう
no title

677: 2020/06/08(月) 08:33:33.05 ID:s0YGa3P9
>>671
あの紋様がラブパワー5%程度の物だとすれば今後変わる可能性はあるかも

678: 2020/06/08(月) 10:30:11.72 ID:Seu1V6Gr
そりゃあ時間かけられる読み切りから劣化するのは
この作者に限らずよくあることやで
むしろ連載慣れてからが勝負じゃないっすかね

672: 2020/06/08(月) 05:01:58.52 ID:bujl66C3
早く週刊になれて欲しいね
精気そのものは猛ってるように感じるしその気持ちに実力が追い付いたらこの連載中でも化けると思う
地力はあるはずだし
no title

676: 2020/06/08(月) 07:25:25.36 ID:KnBTY4wA
>>672
緩すぎたりグダグダ感あったりするし改善すべき点は色々とあるんだけど
面白くなる伸び代は割とあると思うんだよね

絵が良くなってくれば化ける気がする

701: 2020/06/09(火) 06:51:36.93 ID:7xuy1aiO
一番ダメなパターン
「作者が恥ずかしがってる」
をやっちゃってるのがな

706: 2020/06/09(火) 11:07:18.02 ID:2oI1GTOL
>>701
すげー腑に落ちたわ

思い切りのよさが足りない感じするな
自信持って描けるようになればメリハリ効いてくるかもな

679: 2020/06/08(月) 10:43:34.15 ID:xrVniYc6
セリフが斜に構えすぎてて気持ち悪いよな 作者が臭いとかださいとかいって照れてるのがみえみえ

684: 2020/06/08(月) 11:46:30.76 ID:IgghuVh0
>>679
めちゃくちゃこれ思う
少年漫画なんだから武器構えたり紋様のところなんか思いっきりカッコつけて良いのに
いちいち全部自分で茶々入れるから余計滑ってる感出る
コメディとしてもバディものとしても魅力感じない

693: 2020/06/08(月) 17:53:24.76 ID:z4DVYCdh
新連載補正は今週までだっけ?

694: 2020/06/08(月) 18:00:18.01 ID:rBO8sU9A
まだ補正中だな
ビーチルみたいな超絶不人気だと6話でドベ4、二人の太星が7話でドベ2とかになる例外もあるけど
一応今週から補正の緩和は開始されてる
前までの基準だと8話に完全に補正が切れるが、最近は10話ぐらいまで伸びてそうな感じだね

705: 2020/06/09(火) 10:15:10.13 ID:ckH8YI1R
読み切りのガザミはかっこよく見えたのに連載版はどうして微妙に感じてしまうのだろう

714: 2020/06/09(火) 13:52:42.57 ID:FtYCOoFg
>>705
読み切り版ではパイラに惚れてるからそれに協力している、と動機と行動が非常にわかりやすかった
連載版ではパイラを迷惑がってるしパイラを弱体化することも消極的だし
あとなにより妖怪術の設定が足引っ張ってる
使用したら処刑されるし使いすぎると妖怪化する禁術なのにあまり深い考えなく使いまくってるからただのバカに見える

708: 2020/06/09(火) 11:30:52.26 ID:qpDYcS8k
骨がばら撒かれちゃって、それを元に一般人がおかしくなるって設定もよかったね

710: 2020/06/09(火) 11:35:44.53 ID:2oI1GTOL
>>708
ある程度進めた後に
その展開にシフトすることも可能かもね

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. パク八に比べると骨八ってほんと屁みたいな漫画っスね

    • すごいの… …出た…
      で、ずっと屁しか出ずに貯まってて便秘が辛かった後にすっきり出たンコを思い浮かべちまったぜ

      • アグラビかな?

      • ↑あれは神回だった

  2. 矢吹先生の新連載が妖怪要素あるラブコメっぽいけど

    これいる?

    • いらなーい

    • 妖怪寄りだと髪緒結い切られてここらへんなのもアレ

      • ぶっちゃけ矢吹の新連載もクソつまんなかったら打ち切られそう
        この漫画の後に

    • 潰しにきてて草
      デビューさせるなよ

  3. 読み切りからブラッシュアップして連載するもんだと思うが
    何で劣化するんだよ

    • 読み切りは好評だったがあれは設定は勿論
      絵だって連載時には伸びているだろうという事が前提だしな
      両方劣化する奴があるか!

      • 読み切りめちゃくちゃ好きだったから連載嬉しかったのに辛い…

  4. 間に合ったな

    • いい加減つまんねーよ もしかして
      これ言ってる俺カッコいいとか思ってる?

      • 意味不明解釈で草

      • 本当にそうだとしたら、最高の道化だよ
        むしろ1周してかっこいいよ

      • 反応する奴がいる限りやり続けるから反応しちゃだめ

      • 後世に残る迷言でいいじゃないか

      • 二行目は訳わかんねえけどいい加減飽きたのは同意

      • 秋田かどうかは俺が決めることにするよ

    • どう見るかだ

      • 心眼が足りぬ

      • そこに気づくとはやはり天才

  5. 良いところが1つも無い…

    • ボンコレと魔女の良さはタイパクを読むと分る

      • あっちは駄目な方向に全振りとはいえ読者同士で語り合えるだけの密度はあるからなぁ
        魔女モリヲとボンコレはクソ漫画としての密度すらスカスカだからあっちとは別ベクトルでどうしようもない

      • 魔女八のクソ密度がスカスカだと!?怒りのパンチだ!

      • 骨粗鬆症で草

  6. 今後の成長見込みでそれなりに期待してたが来週から矢吹参戦で先が見えちまった、、、

  7. 愚弄されまくる相方と違ってこっちは空気みたいな漫画だと考えられる

    • 相方は骨の十字架も背負う聖人だからな

      • 読者のヘイトを集めるために代筆してるからな

  8. ギャグもシリアスもやれないようにしてる河童の呪いはいつ解けるんだよ

    • 河童の呪いとか民俗学的だな

    • あのカッパの遺影は友達が殺害された悲惨さと絵面の間抜けさが合わさってマジで感情をシリアスにとギャグのどっちにふればいいのか困惑させられる

  9. やっぱ主人公の下まつげいらんだろう
    足ひっぱる絵に輪をかけてるぞ

  10. 河童はなぁなぁにしとけばまだ誤魔化せたのになんで死亡確定演出したんだよ

    • おう

  11. 下まつげもそうだけどアヒル口もウザイんだって
    いい加減にしろ引き千切られるぞ

    • アヒルじゃなくてカッパ口なんやろ
      そんで実はカッパは死んだんじゃなくて主人公の中で生きとるんや

    • ワートリやりたいんだな…って最近気づいた
      漫画力にあまりに差がありすぎてわからんかったわ

  12. 友達の友達は傷つけたくないって決めシーンの抱きかかえられてるパイラさん、口が笑ってるように見えてなんかシュールだ

  13. >>710
    そうでもしないとタイトルにコレクションついてるのにコレクションしてないという

  14. どんどん絵がふにゃふにゃして行くな

  15. 何処って指摘できないんだけどなんか画全体が気持ち悪いんだよね。読切りの時はそんな事無かったんだけどねどうしてこうなった?

    • オレもそれ思う
      なんなんだろうね?バランスが悪いとかなのかな

    • 全体的にふにゃふにゃしてるんだよね
      真っ直ぐにしとくべきところもふにゃふにゃしてるから、緩急がなくて見にくくて気持ち悪い

    • 取り敢えず下睫毛を引っこ抜きたい
      それはさておき、下睫毛以外にも妙な気持ち悪さがあるな、なんでだろ

    • なんつーか骨がない感じ

  16. ド屑漫画家の不快性に隠れてるけどこの漫画もやらかしてる所あるよな
    かわのしん…

  17. 読み切り時のバトル描写巧者は幻想か?

  18. 最初のころと比べて画力落ちた?というより、週間のペースについていけてないのかな

    • アンケじゃなくて作者のギブで終わる可能性

  19. まとめ短くて草

    • 中身薄くて、本スレでも内容を語ってる奴少ないからな

      忌憚の無い意見ってやつっスが途中でまとめられなくなりそうっス

      • 魔女の1/10くらいしかレスないもんな本スレ

      • ZIPほどではないんだけど言うことがない

  20. 中身少女なのに、あのガワを被る意味が分からん
    先週で中身晒した意味あんのかよ

    • 女の子より描くの楽なんじゃない?

  21. 何これどういう設定だよ…
    って突っ込みすら出てこない中身の薄さとは空気系クソ漫画じゃな?
    突っ込み所のヲヲさでは魔女は及第点だったな

    • なったのね!ジップマンに!

  22. この画風はむしろモリキングみたいなゆるーいギャグをやるべき絵なんだよな
    これでシリアスやられても微塵もカッコいいとは思わんし、女性キャラの魅力も半減してる

    • いや、徹底シリアスやるべきだと思うわ
      作者恥じらいから抜け出せてないからギャグやればやるほどこっちも恥ずかしくなる

      • どっちでもいいから振り切れて欲しいよな
        変な茶化しとかネットのノリみたいなのを入れて誤魔化してる

      • リボーンはすごかったんだなと思いました

  23. トイレで時々この台詞言うわ

  24. ところでなんでべぇちゃん?
    のんべぇだから?

  25. 今週は特にテンポ悪かった気がする
    やってる事に作者がセルフ突っ込みいれるのやめようか、あんま面白いギャグじゃないし

  26. 思惑が不明な登場人物が何人もいるのにテンポ悪くて話がわかりづらい
    即座に布石回収するか、もっと要素削って

  27. 突っ込んで楽しむ要素すら消した魔女八の下位互換

  28. でなにより

    • 酷評でなにより

  29. 煽りが軽すぎる
    担当やる気ないだろw

    • でも頑張れ!

  30. 作者がカザミをブレさせてる感じ
    度々迷惑がるのに友達の友達を慮るのはなんか違和感があった
    積み重ねからじゃなく思いついたシーンやりました感ある

    • エロいけど純朴な友達い想いの少年ならキャラデザ的にもしっくりくると思うけど川野真の件のせいでそれが極めて難しいという

  31. ミウラ暇になるから作画してもらえよ

  32. いい所を探そうとしても虚無しかない笑わせてくれるツッコミ所もないジップマンタイプだなこれ

  33. 盛り上がらないなあ
    なんか話題を全部タイパクに持っていかれたな・・・

    • あっちはまだ悪い意味で人気あるし語る部分があるけどボンコレは……

      • ククク酷い愚弄されれようだな
        まあ事実だからしょうがないけど

  34. 見てるかZIPMAN‥!お前の意志を継ぐ漫画がジャンプにあるんだ‥!

    • でもZIPMAN作者はアバン先生のスピンオフの作画やるから…

      • ボーズビーツの作者といい画力さえあれば話作りがアレでも潰しきくからええな

      • 漫画は絵が上手くても生き残れないが、漫画家は絵が上手ければ生き残れる事を証明できたすごいモデルケースだと思う。

    • サム八魔女守りの様にクソ漫画愛好家が好むネタ満載系ではなくZIPと同じ空気系だよな

  35. 「僕たちのおうちはここだよ」でゾクッとしかけた

  36. なんで禁術のはずの妖怪術について
    見ただけでシンクロ率しかもパーセンテージまで看破できんのかなこの阿部秋冬ちゃんは
    名前なんかワートリの東さんを彷彿とさせるな名前だけ

  37. 忌憚の無い意見ってやつっスけど
    6話やってんのに中身薄くないスかこれ

    • 骨だけっス
      中身無いっス

      • 現実では骨にだって中身(骨髄)はあるのに……

      • 骨粗鬆症じゃん

  38. クソ漫画としての枠がタイムパラド屑に取られたから
    空気漫画に転身したんだな

  39. ただでさえ妖怪みたいなのが出てくる漫画は多いんだから埋もれないように何か突き出したものが欲しい

    • A級妖怪なのに強いとは思えんデザイン

      • もとからAでも瞬殺されてる雑魚、Bまでになると幼馴染がワンパンレベルだから一応一貫してるっスね
        あとSSSが一番上?だった気がするからそこらへんも割と自由に

  40. 忌憚の無い意見ってやつっスけど
    この漫画からは光るものが感じられないっスね

    • 魔女の次ぐらいには光ってると思う

  41. テンポ悪いと思う
    何かやったらちょっと面白い?動き挟むみたいな
    ギャグやってるわけじゃないんだからそこ取っ払おうぜ

  42. そろそろノワール国に到着した?

    • ボヲンコレクシヲン?

      • 無理やり合体しててわろた

  43. 中身ロリに変更して読者に媚びたのに、ゴリマッチョ形態のまま進行させるとか
    何がやりたいんだこの作者

    • ズラし

  44. な…なにっ 称賛コメントがまるでない

    • 悔しいだろうが当然なんだ

    • 読み終わった後の虚無さに一番驚いてるのは俺なんだよね

  45. 褒める所も考察する所も無く、貶す所すらもスカスカ
    悲しいヲ

    • 忌憚の無い意見ってやつっスが
      これ八じゃなくてジップ方向にダメな漫画っスね

      • でもジップマンはダイ大って結構なビッグチャンスをつかんでるっス
        それだけであの人はジャンプに連載もった価値があると思うけど……うーん

  46. 下まつげが本当に受け付けない
    生理的に無理

    • なんでこんな下まつげ野郎にしたんだろうな
      可愛いとでも思ったんだろうか

      • 中性的な、ってキャラ付け?
        ガツガツしてる男キャラだからその中和かもね

  47. おはようどん
    怒りの妖怪術にココロヲがわくわくした

  48. 何と言うか、どういう方向のキャラかわからないから何も言えない

    兄が負けそうざまあとか言った次の話で皆を守りたいからなんだと主人公が言ったり、主人公を信頼してるはずの幼馴染がどうせモテたい陰陽師になたりたいんでしょ(ケッ、と吐き捨てるように言わせたり、どう思って欲しいのかわからないから共感仕様がない

    • 作者の人も考えてないと思うよ

    • 共感はできないけどぱっと見タイパクほど倫理感がクソな訳でもない
      絵も展開も酷いけど魔女八ほど常軌を逸してる訳でもない
      むろん面白くはない
      本当に空気だなコレ

      • 読み切りはよかった勢が散体してるのはかわいそうだった

  49. ここから3話ぐらいダラダラしたバトル始まりそうだから震える

    • 魔女を継ぐ漫画かな

  50. つまらん。骨に密度が足りん。散体するぞ。

    • こつしょしょうしょう

      • こつそしょうしょう

  51. 盗八よりは読んでて不快度が少ない

    • しかし味がしない

      • スルメ漫画(骨八)

      • 噛みきった後のガム漫画だろ

  52. 坂野の盾なんだからもっと頑張れよ

  53. デフォルトの絵でギャグ調にしたいのかと思ったらホラーだったりキメだったり
    急に恋愛要素出してきたり
    まじで編集はこれで人気取れると思ったのか?

    • 詰みの十字架を背負ってるからな

      • とてもいいと思います
        完璧ですね、こりゃw

  54. ヲとかルーティンとか葬式とかもっと独自色出してほしい

    • ダメな独自色だヲ

    • その独自色、散体するよ――

    • ルーティーンはすぐやめただろ!

  55. ぶっちゃけ単純に絵がダメだと思う(直球)

    • クズギャグ、ってのならそこそこいい感じだと思う
      これでバトルやられても困るが

  56. 田中みたいな手抜き絵になってきそう

  57. ストーリーがそこらの中身ないweb漫画みたい

  58. 骨八は補正期間終わったらドベりそう

    • すなわち打ち切り候補ということだ

    • 大丈夫?担当はアリスと田中だよ

      • どっちだよ

    • 魔女八アウト 骨八インは確定だろ

  59. 魔女八も中身薄い漫画だけど突っ込み所はあるのに…

    • あれはあれで司祭様使い捨てにしてたのががっかりした

      • クソ漫画にありがちな雑悪役にされて面白かった所がある

      • もっと私腹を肥やす描写とか部下苛める描写すればいいのにとか思ってたら全部いきなりぶち込んできたからな

  60. 強み、個性が現状キャラの掛け合いしかない
    読み切り時代はバトルそれなりに良かったのに

  61. 読んでてわくわくしねぇ!

    • あんまりおもしろくない話でもある程度ここで楽しんでほしい、ってポイントがあるならいいんだけど
      好感度低い主人公がなんかモテたり活躍しててもんーとしかならないのが難しい

  62. ゆらぎ最終回の後だったから余計に絵のダメさが目立って見るに耐えられなかった

    • ブラッククローバー読んだ後の魔女守に感じる

  63. 連載補正切れた後の順位が楽しみですヲ

    • ドベ組だろうな…

      • クソすぎて先が気になるわけでもなくどっちつかずの話というかなにがしたいんだろうって感じが

      • モリ王も骨も意外と小学生票が取れてるかもしれん
        タイパラはうーーーーん

  64. 高感度を上げると強くなるって設定は王道だしまあ悪くないと思うけど
    高感度アップイベが随分急でやっつけに感じた

    • まぁじっくりやってられないから過去のことは忘れればなんとか

  65. 死んだ後も漫画に呪いをかける河童とか強キャラすぎる

    • 作中じゃパっとしないけど読者から評価されるタイプだな

  66. 武器のデザインだけは好きだぞ

  67. ボンボンにありそうな漫画と思って見てる

  68. ZIPの作者を作画担当に付けたらどうよ?

  69. 正直安倍はかわいくてすき

  70. めちゃくちゃ影が薄いなこれ…

    • 読み切りが好き→いろいろ変更で散体
      ギャグが好き→シリアス混じりで散体
      シリアスが好き→中途半端に茶化しつつ線がいまいちで散体

  71. 女の子のふにゃふにゃ感けっこう好きなんだが

    • ふにゃふにゃとキメ顔の切り替えがシリアスやれるならできないとなーとは
      1巻でAランクのクソザコなめくじにすごむとことかもそうだけどもっとかっこよくないと

  72. まあタイパラや魔女に比べたらまだマシってくらいか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事