今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ブラッククローバー」感想、ヴァニカに1人で立ち向かうノエル・・・頑張れ!!【254話】

ブラッククローバー
コメント (72)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1587723549/

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1574637381/

365: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o/TTsDz3
いい感じに不気味でいいね
no title

368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S+ENDAYp
あしゅら男爵状態のヴァニカが想像以上にキモかった

366: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HIF9oiwp
とりあえず因縁の相手になったことには違いないか

ヴァニカ:ノエル(母親関連)
ゼノン:ユノ(スペード王国関連)

アスタだけはまだ不明だがダンテに関連してんのかな?

378: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l2qEW9HN
なんかもうノエルにウンディーネが継承される気がしてならない

おすすめ記事
380: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9geX8b7W
ノエルアツいな
no title

735: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Iv+JNZ7B0
もう今回のノエルの攻撃で倒れてほしいな
まだ倒せないとかだったらなんかしつこい

381: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KqF3c/P5
まあ最後がシルエットで終わってるなんて状況で攻撃が成功してるわけないけどなあ

383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:coe+1vyd
援軍は来るか否か

384: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xfvZz0F/
>>383
援軍が来るならそれぞれの団長が来ると仮定して
ノエルのところにはお兄様あたりが来てほしいけどどうなんだろうな

その他に
レオポルド:フエゴニキ
チャーミー:リル
ラック:ジャック?

みたいに

385: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9qEvJeQ1
ドロシーアネゴ辺りも来てほしいがさすがに来すぎか

388: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1d7XF9E4
影魔法使いのスパイ(黒の暴牛所属らしい)とかが助けにこないと味方側に死人が複数出てしまう…。
かと言って味方側に犠牲者が出ないのも不自然だし

389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+zShtql+
母上の仇なんだしノゼルあたり来てくれと思うが
肌色やら足の描写やら満載なこのところの展開に
援軍でも男キャラ来たら何か台無しだろうみたいな気もするので
ノエルの勇気と友情パワーがハート王国を救うと信じたい

392: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NBa2HoKq
>>389
めれおれおな姐さんで

391: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fg+hU1TW
ガジャが駆けつけるだろ多分
命と引き換えにみたいな奥義出してロロペチカやノエルらはとりあえず逃走成功みたいな

393: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EobSTuwI
ありきたりな属性の炎では悪魔は倒せない設定だろ確か

397: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e3KyXQ5+
アネゴレオンはいつ以来出てないっけ?

398: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8wcS7aCE
>>397
言霊悪魔倒して全員脱出したところかな
フエゴレオンに団長戻ったみたいだし野生にかえったんだろう
作者監修のアニメオリジナルなら若手に修行つけてる最中

399: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2ssOH/Ye
アネゴはクローバー王国の危機ならまた来てくれる可能性ありそう

733: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vg/Z7KB20
まあここで黒の暴牛のモットーの「今ここで限界を超えろ」だろ
ノエルもネロも限界突破で封印までいってほしいもんだけど、今の段階では流石にきついか

732: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AHDELdHS0
ノエルを気に入ってヴァニカ撤退が今のとこありそうな流れかね

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1コメ

    • 間に合ったな

  2. コメントスクナじゃん

  3. なんかブラクロは読んでてもあんまりワクワクしないんだよなぁ

    • 全くしないとは言わないけど結局はそこから肩透かしと言うか期待を超えてこないからなー

    • 引きが毎回一緒だからな
      先週 これでトドメだ!封印!!
      今週 残念!効きません!これが現実!
      ふざけるなこれが必殺技だぁああああ!!
      次週でまた悪魔がぴんぴんしてるんだろ?って思ってしまうからな。

    • 初期は成長して認められてでカタルシスあったけど最近そういうのもないしな

    • ダンジョン脱出時の反射を反射?みたいにしてた時はスゲーってなったなあ
      懐かしい

    • オサレさが足りない

      • キカイダーヴァニカのデザインはなかなかオサレだと思ったよ

  4. 最近ブリーチ化してない?

    これが私の必殺技です!!
    効きません、次は私の必殺技です
    実は奥の手隠してました、これが奥義です!
    実は私も隠してました、これが本気です
    なん…だと…?

    ずっとこれ見せられてる感

    • ずっとそういう漫画ですが?
      ジャンプの伝統様式やぞ

    • でもって最終的には勝利が約束されてるという
      ブリはちょいちょい負けることもあったが

    • BLEACHもアランカル以降それ酷かったな
      もういいわとなる

    • からの本人も知らない謎の力が覚醒して勝つまだテンプレ

  5. ヴァニカ戦良い感じで絶望感あるな

    • ロロペチカに興味失ったところがなかなか良かった

    • 正直ヴァニカちゃんくらいにはさっくり勝てるだろうと思ってました···

    • まさかウンディーネが呪われるとは
      どうすねんこれ
      気合いじゃどうにもならんやろ

  6. 呪われたウンディーネの描写がエグイ…

    • 継承→勝利と思ってたけど、精霊呪われちゃったから勝利→解呪→継承になるよね
      精霊の力借りずに悪魔に勝てんのか?

      • ブラクロだから勝てるだろ

  7. わざわざ出向いてくれたここで倒さないと不死の配下がどうしようもなくて各地の戦線が詰むし援軍は欲しいところ

    • ノエルにウンディーネが渡って勝利するんだろうな

      何かBLEACHみたいだな、味方と敵が交互に攻撃するターン制とか覚醒して勝ったと思わせたら更に相手が覚醒とか同じ匂いがする

  8. ノエルこれ挟めるよな

  9. レオはそろそろフエゴの影を抜け出して欲しい気がする
    単独で何とかするか援軍来るにしてもレオと同格が良いな
    つっても同格で仲が良いのってアスタとかだから難しいかもしれないが

  10. ノエル魔法解けたら素っ裸じゃん

    • 突撃してるところ後ろからだと丸見えっぽいな

  11. 溶けたウン子…

  12. ノエルにウィンディーネ継承されたとして戦力差覆せる気しね~

    • もうサシじゃトライアドに勝てないってハッキリしてしまった

  13. 結局開放率は70%なのか

  14. 因縁で考えたら助っ人はソリドだな

  15. ロロペチカへの態度見た感じだとヴァニカは気に入った相手とは殺し合いたい派っぽいからノエル気に入って撤退展開は望み薄かなあ
    メギキュラも反応してたからそっちならあり得るか?
    こっちは気に入った相手はじっくり観察したい派っぽいし

    • メギキュラはアシエを思い出したんじゃないか?

      • 興味持つ理由は何でもいいだろ

  16. やはり勢い漫画だな
    少年漫画に勢いは必要だが実力差無視して「そんなもの関係ない」で敵貫くのはなんかなあ
    まあ今回のラストだけでは倒してないしこれで母親思い出す展開だろうが、多少格上にギリギリの中で耐え粘り打ち勝つでもなく、どうすることも出来ない実力差の相手に「お前が許されたいいわけない」で攻撃当ててしまうのは緊張感に欠ける

  17. 現存の戦力ではどうにもならないのではコレ

  18. 今回ぶっさしで終了したけど、これも結局
    実は無傷でした!ざんねーんwww
    になるんやろうなあ。フニャコフニャオのライオン仮面かよ。

  19. 好評でなにより

  20. ロロペチカの服の前スリットは何用なんだよ

  21. 魔女八の師匠なだけはあるな

  22. コロコロとかしか読んでない頃に初めて読んだ中高生以上向けの少年マンガがブラクロだったら王道かつ新しい展開ばかりに感じるんだろうか

    • 王道→○
      新しい展開ばかり→×
      漫画内で何度も同じ展開繰り返しているからその内飽きられるぞ

  23. アネゴやフエゴが助っ人に来たところで冥域じゃないからメギキュラを倒しようがないんだよな
    どうにかできそうなのは魔法帝くらいだけど半年で少しは魔法復活したかな?

    • 少し回復したくらいじゃどうにもなら無い気がする

  24. 右半身と左半身が別でどうやってしゃべってんの?

    • ナルトにいた白黒半分のやつみたいに半分ずつ独立した個体なんだろう。

  25. ロロペチカのメンタル
    普通以上ではあるけど
    立場に耐えられる強さに
    足りてない感じするな

  26. 今やってる女の戦いは負けたら国が滅びるからな
    その上でこれ(ヴァニカ戦)を最後に持って来た以上、来週は一波乱ありそう

  27. ここの記事見るまで今週ブラクロ読んでないことに全く気付かなかった
    全作品読んだつもりだったのに

  28. コメの少なさは毎度だが掲載順も低かった
    ブラクロはプロテクトされてるだろうがこれが続けばいつか打ち切りもあるんじゃないかこれ

    • 先週だかその前は五番目くらいだったろ

  29. 田畠って絶望顔を描くのが上手いよね

  30. 右目周りの丸が羽根突きで負けた人みたいって思ったのは俺だけ?w

  31. 気楽に読めるのがブラクロのいいところだろ。今週みたいなのでいいんだよ。

  32. まぁ、なんというか敵攻めてきて善戦して終わる感じで団員の成長結果ずっと見てるの飽きるな

  33. 呪符魔法で対処されたけど封緘魔法自体は有効だって分かったから他の二人との戦いでまだセクレの出番はあるかなぁ

  34. 四大精霊っている?

  35. 先々週くらいまでは読んでて肩透かしとか色々ネガティブな感想しか出なかったが
    先週今週は良いね。

  36. うーんちょっと同じ展開ばっかりに見えるなー
    マッシュルなんかは新人ながら引き出し多いのに

  37. ここまでノエル進めたら、ミモザはやってくれない感じやな…せっかくエロい敵と相対してるのに勿体ない
    ノエルボロボロでエロかったから我慢するけど

  38. エルフ編は割と好きだったけど今のシリーズは単純に飽きてつまんなくなった
    何か新しいことやるわけでもなくてエルフ編の二番煎じだし
    それなのにキャラが多くて視点切り替わりまくるし
    エルフ編は敵のほとんどが元味方だったけどこっちは新規で敵出しまくるのがな
    キャラたくさん活躍させたいなら一つのバトルにもっとまとめて出してくれ

  39. 売上は落ちてて事実つまんなくなってるんだが無駄にインフレしてんのがなんか興醒めなんだよなあ
    強キャラだったかつての団長らは今は昔でその他がホイホイ伸びても全然ワクワクしない

  40. 正直エルフ編で終わっておけば割とまとまってたのに
    魔法帝が倒れてエルフとの因縁が明かされて初代魔法帝が復活して諸悪の悪魔を倒して

    やっぱブラクロも例に漏れず引き伸ばしさせられてんのかな

    • アスタの力の謎とか初期から引っ張ってきたネタの答え合わせしてるし、ようやくユノに助っ人ライバル以外の役目がありそうだし、ここまでは初期構想のうちに思える
      これが終わってダラダラ魔界編とか始まったら引き延ばしかもなー

      • ユノが魔石持ってたりリヒトの魔神化だったり
        元々はエルフ編で設定回収できる構成だったんじゃないかなと思う
        アニメだと初代魔法帝とユノの声優が同じだったりするし初期設定は今と違ったんじゃないかと
        作者は臨機応変に設定変更してるか複数の展開を考えてるタイプなんじゃね

  41. コメント少なすぎて草

  42. 展開は熱いけど王道すぎてジャンプの適齢期を過ぎた人にとってはワンパやな
    エルフ編の終盤は話数入れ替えても気づかんのちゃうかと思った

    • そこは余程の自信がなけりゃ変えちゃダメなやつ
      王道に挑んで勝つ人は選ばれた一握り
      どうせその人たちも次の時代には王道と呼ばれる

  43. このマンガ誰が読んでるの?

  44. キャラクラーも技名・台詞回しも
    展開も絵柄もコマ割りも全てがダサい漫画

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
本日の人気急上昇記事