【26号掲載順】
火ノ丸
ヒロアカ
ワンピ
鬼滅 ※Cカラー
ロボ
ゆらぎ
アリスと太陽 ※読切Cカラー
ブラクロ
ソーマ ※Cカラー
ネバラン
斉木
ハイキュー
勉強
銀魂
ストーン
左門
青春
ポロ
マリー
U19
磯兵衛
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す
→ワンピ…2.500→
(*3 休 *2 *1 *3 *3 休 *3)
→ヒーロー…3.375↓
(*6 *4 *3 *2 *2 *6 *2 *2)
→ネバラン…3.875↓
(*2 *3 *4 *5 *1 *4 *3 *9)
↑ハイキュー…5.750↓
(11 *2 *1 *3 10 *2 *6 11)
↓ブラクロ…6.125↓
(*8 *1 *6 *8 *6 *9 *4 *7)
→鬼滅…6.250↑
(*5 10 12 *6 *5 *1 *7 *4)
→ソーマ…9.250↑
(*9 *6 *8 *9 *9 12 13 *8)
→青春…9.500↑
(14 *8 *9 *7 *7 *7 *8 16)
→ゆらぎ…9.625↑
(*1 12 13 12 13 11 *9 *6)
↑火ノ丸…11.375↑
(20 14 10 13 15 *8 10 *1)
↓斉木…11.500↑
(10 13 14 14 16 14 *1 10)
↓勉強…13.375↓
(12 *9 16 15 14 15 14 12)
↑左門…14.875↑
(18 15 17 16 11 16 11 15)
↓銀魂…15.000↓
(17 17 15 11 18 13 16 13)
→U19…18.750↓
(19 18 19 19 20 19 17 19)
火ノ丸
ヒロアカ
ワンピ
鬼滅 ※Cカラー
ロボ
ゆらぎ
アリスと太陽 ※読切Cカラー
ブラクロ
ソーマ ※Cカラー
ネバラン
斉木
ハイキュー
勉強
銀魂
ストーン
左門
青春
ポロ
マリー
U19
磯兵衛
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す
→ワンピ…2.500→
(*3 休 *2 *1 *3 *3 休 *3)
→ヒーロー…3.375↓
(*6 *4 *3 *2 *2 *6 *2 *2)
→ネバラン…3.875↓
(*2 *3 *4 *5 *1 *4 *3 *9)
↑ハイキュー…5.750↓
(11 *2 *1 *3 10 *2 *6 11)
↓ブラクロ…6.125↓
(*8 *1 *6 *8 *6 *9 *4 *7)
→鬼滅…6.250↑
(*5 10 12 *6 *5 *1 *7 *4)
→ソーマ…9.250↑
(*9 *6 *8 *9 *9 12 13 *8)
→青春…9.500↑
(14 *8 *9 *7 *7 *7 *8 16)
→ゆらぎ…9.625↑
(*1 12 13 12 13 11 *9 *6)
↑火ノ丸…11.375↑
(20 14 10 13 15 *8 10 *1)
↓斉木…11.500↑
(10 13 14 14 16 14 *1 10)
↓勉強…13.375↓
(12 *9 16 15 14 15 14 12)
↑左門…14.875↑
(18 15 17 16 11 16 11 15)
↓銀魂…15.000↓
(17 17 15 11 18 13 16 13)
→U19…18.750↓
(19 18 19 19 20 19 17 19)
3: 2017/05/29(月) 00:05:47.647 ID:Os3pemjfM
16: 2017/05/29(月) 00:18:13.162 ID:eZgqRz1JK
>>3
司無傷て…
千空やはり策があった
え、ここからが本番!?
司無傷て…
千空やはり策があった
え、ここからが本番!?
73: 2017/05/29(月) 06:43:06.256 ID:Z32jwgQZ0
石のあの展開はお前ら的にどうなの?
科学的話じゃなくて石化利用したっていうものだったけど納得できた?
科学的話じゃなくて石化利用したっていうものだったけど納得できた?
75: 2017/05/29(月) 06:47:30.476 ID:/wd/6AR6a
>>73
あんだけ伏線張ってたらトンデモのうちに入らない
あんだけ伏線張ってたらトンデモのうちに入らない
78: 2017/05/29(月) 06:52:18.703 ID:BCKt9uZ6M
>>73
納得も何も、2週間前から「どうせ石の身体のおかげで助かったって展開やろ」ってレスちらほらあったで
納得も何も、2週間前から「どうせ石の身体のおかげで助かったって展開やろ」ってレスちらほらあったで
118: 2017/05/29(月) 07:49:58.718 ID:pb4Edc450
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495983603/
コミックセール開催中
おすすめ記事
19: 2017/05/29(月) 00:20:41.236 ID:9mqDBjUR0
20: 2017/05/29(月) 00:35:29.575 ID:nv0n4ibMd
58: 2017/05/29(月) 05:35:52.474 ID:8M0Z6C+h0
>>20
逆になんで地球だと思ったんだ
逆になんで地球だと思ったんだ
29: 2017/05/29(月) 01:05:17.246 ID:xSrj1IxM0
37: 2017/05/29(月) 01:17:56.001 ID:xQO/jZnkd
>>29
つーかバトルやってれば頭空っぽにして見る奴も増えるから設定や展開の粗も目立たなくなるんだよな
会議とか1番ツッコミが厳しくなるところだよ
つーかバトルやってれば頭空っぽにして見る奴も増えるから設定や展開の粗も目立たなくなるんだよな
会議とか1番ツッコミが厳しくなるところだよ
30: 2017/05/29(月) 01:05:21.987 ID:ISjMQM4D0
33: 2017/05/29(月) 01:12:08.424 ID:pADaMSD+d
左門って終わりそう→終わりませんでした~を繰り返してきたけど今回はどうなる
35: 2017/05/29(月) 01:16:51.402 ID:gVSQSPe70
左門は10巻収録がこれまで通り9話だとしたら
今週のを含めてあと3話だな
そしてあの終わり方ということは・・・
今週のを含めてあと3話だな
そしてあの終わり方ということは・・・
18: 2017/05/29(月) 00:20:26.342 ID:5Tm4+nUF0
ようやくシリアス終わったと思ったら左門打ち切りかよ
38: 2017/05/29(月) 02:01:37.797 ID:gxuwCwmO0
2アウトだったらU19とポロで残りそうだけどね
53: 2017/05/29(月) 05:13:32.740 ID:H2kM+VF10
左門どうかな~って思ったけど終わるなこれ
まぁそこそこ円満ぽいし満足なんだが寂しいなぁ
まぁそこそこ円満ぽいし満足なんだが寂しいなぁ
31: 2017/05/29(月) 01:05:24.454 ID:7JDfyo6hd
64: 2017/05/29(月) 06:31:30.753 ID:wRoKgg3z0
煉獄アニキ死亡フラグビンビンやな
52: 2017/05/29(月) 05:09:49.627 ID:Fs/3PMV40
65: 2017/05/29(月) 06:32:26.201 ID:LsGsh64ip
111: 2017/05/29(月) 07:38:15.231 ID:jIwf00GP0
煉獄さん鬼殺隊で最強っぽい気がするし死なないでほしいわ
人格的にも理想の上司だわ
人格的にも理想の上司だわ
113: 2017/05/29(月) 07:40:51.273 ID:gytia/FTd
>>111
冨岡さん「俺がいるぞ」
冨岡さん「俺がいるぞ」
51: 2017/05/29(月) 04:54:40.617 ID:jIwf00GP0
鬼滅が面白すぎる
でも上弦の3いきなり登場した理由付けなしでちょっとワロタ
でも上弦の3いきなり登場した理由付けなしでちょっとワロタ
54: 2017/05/29(月) 05:16:53.462 ID:/wd/6AR6a
57: 2017/05/29(月) 05:24:21.897 ID:jIwf00GP0
>>54
炭治郎がお義兄さんになる日も近いな
炭治郎がお義兄さんになる日も近いな
59: 2017/05/29(月) 05:39:45.029 ID:owYbTcYO0
22: 2017/05/29(月) 00:41:28.223 ID:I5S5TeGD0
まーたうるかがメイン回でCカラーを貰ってしまうのか
本当メインヒロインって
本当メインヒロインって
60: 2017/05/29(月) 06:17:56.450 ID:9mqDBjUR0
85: 2017/05/29(月) 07:11:20.872 ID:kOzm7g+Id
96: 2017/05/29(月) 07:21:30.097 ID:d2pVtxCId
77: 2017/05/29(月) 06:51:29.054 ID:6lVo+hOc0
もうマリーはいいや
70: 2017/05/29(月) 06:41:12.277 ID:LsGsh64ip
87: 2017/05/29(月) 07:13:08.118 ID:oT4TLQvA0
89: 2017/05/29(月) 07:16:50.266 ID:kOzm7g+Id
>>87
モルモット扱い?されてるんじゃないの
もしただ生かしてくれてるならホントに大人党いい組織になってしまう
モルモット扱い?されてるんじゃないの
もしただ生かしてくれてるならホントに大人党いい組織になってしまう
72: 2017/05/29(月) 06:42:50.568 ID:H2kM+VF10
u19は割と次作期待してる
ポロもまぁ良くなってるっちゃなってる
ポロもまぁ良くなってるっちゃなってる
コメント
ビッグマム、餓鬼の頃から同じ性格だったのか
マザーも許すばかりじゃなく教育しなきゃいかんだろう
性格は普通の子供では?
ただ異常に食欲があって強すぎただけで
まぁ、ここに来て変にマムに同情する余地が出てきたりしなくてよかったよ
あとくされなくここで退場して欲しい
叱らない子育てを思い出した
まーた悪党のかわいそうな過去回想かよ、と思ってたらガキの頃から割とクズでワロタ
動機が善行のつもりだからな
マザーも暴力自体は止めはしてたんだけど難しいところだな
結果的に善意だからいいじゃんになっちゃってるしお花畑気味な思想に則るんじゃなくてもっとガツンと言える(戦闘力の面でも)人物だったらよかったんだけど多分普通の老婆だしなぁ
熊を一撃で即死させた描写で
「すべてを受け入れる」に加えて「ビッグマムへの恐怖」「触らぬ神にたたりなし」みたいな感情も抱いてるっぽいんだよな
鬼滅相撲おもしろかった
ネバランこれ大丈夫か?正直今週微妙
ヒロアカ来週に期待
ネバラン、今週の展開俺は好きだけどな。
ストーンがサバイバルやめてバトル展開つっぱしっているぶん、こっちでサバイバルやってくれて嬉しい。
ただ、この漫画は基本的に主人公達が鬼相手にしろママ相手にしろ肉食植物相手にしろ、『逃げる』以外に選択肢がない(相手を倒す力はない)のがデフォだから、少年漫画らしいすっきり感は少し描きにくい構造ではあると思う。
そこをどう判断するかは読者次第。木の根っこくらいジャンプ主人公だったら逃げずにやっつけろって思う人もいるかも。
あとは、5歳、6歳のチビどもがアレのぼれるかっていうのも正直あるかも。
この路線はこの路線で楽しめるとは思うんだけど、脱獄編みたいな頭脳戦を求めてたからあんまりファンタジーに寄り過ぎるとなぁって感じかな
ネバランは食人樹からの脱出方法とか良いんだけど、地球じゃ無い可能性が濃厚になってきたよね。最終的にロケットで脱出とかなったら萎えるかもしれん。
ファンタジーについて一言くらいハウスの中で言及されてたらよかったと思うんだけど
ちょいちょい読み聞かせか何かで今回の冒険譚の話出してれば違っただろうになぁ…
物語の組み方が急に雑になってる印象はある
脱走のオチ辺りから脱走後を想定してなかったか、あるいは脚本家変わったの?レベルで後付け情報のオンパレードなんだよな
なんでウケてたかを作者編集がきちんとわかってれば大丈夫だけどなんか勘違いしてたらこのままズルズル冒険編やりかねないな
はじめ展開遅かったし
ネバランが受けたポイントって
終末的な「謎」のヒキと能力バトルの代わりの「高度な知能戦」であって
児童小説風の冒険譚でそこがカバーしていけるのかというと
出来る気もするし出来ない気もする
ミネルヴァさんとこいくまでのつなぎだろう。
ここ数週つまらなくなるのは展開上仕方あるまい。
鬼滅おもしろすぎ
でも変にメディアに出て大衆子供向けになって欲しくないからこのまま中の上〜上の下ポジションで綺麗に続いて終わって欲しい
もし鬼滅がアニメ化したら原作特有の味のある画風が小綺麗な作画になりそうで嫌だなぁ
ていうか煉獄さん死なないでくれ頼む
ジョジョみたいな感じでやってくれると嬉しい
黒ベタの重たいコントラストとか
おどろおどろしい背景や鬼のデザイン
気味の悪い血管、過激なゴア表現と血液描写
色気のある線画と目の描き分け
欲をいうなら羽織にテクスチャーを使わないでほしい
特にアニメアニメしたデジタル丸出しの着色が一番嫌
作者のことを考えたら売れたほうがいいに決まってんだろ……読者都合で売れないことを願うなんて酷いわ
↑それは分かってるよ
誰も売れてほしくないなんて言ってないだろ
アニメ化するとしても素晴らしいものになって欲しいと願ってるだけ
ネウロの悪夢を忘れるな
読者都合で売れない方が良いはあれだが、作者の事考えたら売れた方が良いというのも一概には言えない。
そのせいでプレッシャーに潰されたり、業務過多で病気になったり、アニメ化して転けてそれで傷ついたりする作者も少なからずいる。
はっきり言って働かせ過ぎだよな、吾峠先生…
No More 葦原だわ
作品は売れた方がいいに決まってるが、その為に作者に過度に負担かかって潰れたり
展開が万人向けにクソ化されたりするのを恐れてるんだよな
これでも初期と比べると大夫万人受けの方向へ舵切ったと思うんだけど
これ以上カラッと熱血バトル物方向へ向かわれると鬼滅の良さがなくなってしまう…
鬼滅面白いし好きだけどワニ先生働きすぎて体壊さないか心配
もしアニメ化とかしたら綺麗なデジタルデジタルしてない感じの和風な雰囲気がいいなぁ
人気になるのはうれしいけど無残様倒した後も引き延ばしとかやられたらジャンプでおなじみの蛇足になるし作品にマイナスになるから困るな
作者がただ売れる事を望んでいるとは限らないけど
売れて好きに出来なくなるぐらいなら中ぐらいでいい(よかった)って思う人も居るし
読者が読者目線で語るのも別に悪かないでしょ
好きにやって売れ続けられたらそりゃ理想だけどな
心配しなくても、もう十分過ぎるくらい大衆向けになってると思う
正直、鬼滅は最初期の作風が好きでした
段々とノリや展開があれ…?って方に向かって、もういいやとなった頃に
何か謎人気がジワジワ出てきたから余計に複雑、モヤモヤする…
アニメ化があったとしてもこの程度の単行本の売り上げじゃ
円盤もグッズも売れないと予想され大した予算が出ずにクソ作画になるだけだろ
今なんてアニメ化の敷居低いけどな、片っ端からアニメ化してるから枯渇してるし
円盤売れなくても漫画の売上ブーストされれば集英社もワニも美味しいからやるべき
カルメルは聖母と呼ばれてたくらいなら有名人だったはず。海軍の処刑を取りやめたのなら海軍の記録にも残ってたはず。
なんで誰も写真の人物の事を調べられなかったんだろう
昔の人だからじゃない?生きてないだろうし。
対して昔じゃないぞ
12日も断食したら国民全員戦闘不能でしょうが
あちこちから恨みかってる巨人族の国がよく今まで断食期間に侵略されなかったなア
腹減るとイライラするだろ?
冬眠中の熊も気が立ってるっていうし
逆に断食期間は狙われないんだと思うわ
巨人の寿命は300歳なんだから人間換算で3日断食くらいじゃねーの?知らんけどw
勘違いしてる人多いだろうけど
身体でかい方が断食には強いんだよな
これは盲点というかいい指摘
断食してても強いだろ
①かまぼこの加勢でなんとか勝利。
②夜明けになり猗窩座逃亡。兄貴は瀕死または死亡
③俺は日光を克服した。兄貴は死ぬ
④術式展開は新しい異能で血鬼術は別に存在する。兄貴は死ぬ
⑤兄貴は死ぬ
兄貴は死なねえっつってんだろ!!
死なねえんだよ!!!!(必死)
ワニ先生どうか御慈悲を(涙目
これはまずい…
何がまずい?言ってみろ
現実は非情である
ダメダメ兄貴には死んでもらうよ
ヒキ的に伊之助が余計な手出ししてそれを庇う煉獄
とか伊之助がサポートしてなんとか煉獄生き残るとか色々ありそう
ブラクロのフエゴレオンみたく怪我で済んでくれたらいいけど死んだら辛い
展開的に煉獄の兄貴は伊之助の師匠になるような
と言うかなって欲しい
特殊能力持ちで数百年鍛え上げた衰えなしの鬼に、人間が十数年の訓練と身体能力だけで闘うってよく考えたら無理ゲーだな
超天才児じゃなきゃ話にならねえ
人間も呼吸と剣を受け継いでる
世代を超えて研鑽された技と精神は嘘をつかない
事実下弦の鬼までは倒すことが出来てる
鬼に数段劣るはずの能力と体で
努力に関係なく力が伸び悩むって話だし案外伸び率は悪いのかもしれない
実際ここ100年は上弦は誰も撃破されて無いし
柱は半年に一人以上のペースで死んでるみたいに読み取れるしな
超天才が努力しても数十年経てば全盛期から劣化していくし
杏寿郎は呼吸で、猗窩座は(多分)破壊殺で身体能力をブーストしてる
両者同じ土俵で戦ってるわけだから人間側が勝てる道理がないな
さすらいの美しきシスターは現れた
計算すると43歳。それであの外見は異常。ドフラミンゴも50代なのに若と呼ばれてたし、もしかしてあの世界の人類ってサイヤ人みたいに若い時代が長いのかな。
60まで青年で60をすぎると急激に老けるとか
ミンゴは40代だぞ
年とっても若っていう立場は変わらないでしょ
マミがガキのころからデブサで、ロリロリで超カワイイって予言した俺は腹を切らなきゃ!
✝悔い改めて✝
26歳で初出産らしいが当時はまだ権力者じゃなかったろうし無理矢理結婚とかはできなかったはず
顔悪い、常識無い、巨人並に強い。こんなのに惚れる男いるのか。
俺は結構マミタイプだぞ
最初のダンナもキーパーソンっぽいよな
あの豪傑を嫁にしようなんて相当の聖者だろうし、マムが子作りに励むきっかけも見れそうだな
ああああああ鬼滅面白すぎるううううう
来週どうなんだよ兄貴死なんでくれ
残念、現実は非情である……
あと数十分頑張れば日の出だったのに運がなかったな、展開はやめてくれよ…
あー、そっか、上参をここで追い返す理由が浮かばなかったけどそれがあったか
日の出という希望があるからこそ、絶望展開に変えてきそうで怖いよ
頼む兄貴死なないで……
兄貴が死んでも代わり(弟)がいるから…
先週と今週で兄貴の想いや思想は炭次郎に伝わったし役目は果たした感が……
兄貴劣勢でもなんとか日の出まで耐えて、動けない長男たちを守りきって退場しそう感が強すぎる
その後兄貴の死亡を家に伝えに言ってやる気なくした親父のエピソード回収と弟の参戦とか
頼む兄貴死なないでくれ……
炭次郎「兄貴の想いが言葉でなく心で理解できた!」
兄貴が長男か次男かで結果が別れるな
長男なら耐えられるが次男じゃ耐えらない
弟とはモミアゲのカラーリングや耳の形が違うように見える。
何もマザーもエルバフに孤児院なんか立てんでもいいだろうに……
育てられないから見ず知らずの噂でしか知らないシスターに押し付けるなんて
ワンピースにまた、一組外道な親がでてきた
尾田先生は家庭にトラウマでもあるのか
親は普通だろう
どう足掻いても化け物すぎて育てられないんだから
聖女の噂に縋ったんだし
外道なら適当に捨ててるわ
国外追放の原因になったようだし
今週の話を見て育てろというのも酷だろ
別れの時に泣いているから本意じゃ無かったんだろうし
国外追放になった上に熊をも一撃で殺すような子供をどうやって育てるんだよ
↑も書いてるけど外道ならエルバフに行く途中で海に投げ捨てるだろw
自分たちも残ったらいいじゃん
ゆらぎ見てたらあんだけの美女と混浴してて……
羨ましすぎてうちの猫が血の涙流してるわ……
左門君の輪ちゃんだけど不良ってやめますで辞められるものなのかなあ
幽遊白書の桑原が喧嘩しない宣言した時お礼参りのオンパレードだったけど
学校ではおとなしくしてるだけでやめてないんじゃない?
鬼滅の面白さに気づいたよ、俺
緊迫感とかがハンターにそっくりだわ、最近特に!
左門くんは畳に入ってるのかな……
今週話に腰が入ってなかったし、もう投げたいんかな、作者さん
いちいち雰囲気が辛気臭くて笑うに笑えない
読者層完全に青春に奪われたな
カスとゴミが嫌がらせで暴れるて最後に制裁
シリアス開けのギャグなのに雑なうえにワンパターン
完全にネタ切れ終わったわ
その左門にすら掲載順負けた青春とか存在価値あるの?
左門終わってしまうのん・・?
今回の3OUTはU19、ポロ、左門だっていうのか・・?
毎週頑張って原稿描いても全く売れないんじゃそりゃやる気も無くなるだろ
ファンはギャーギャー煩いだけで数百円出すのも惜しむぐらいなんだし
青春も十分ワンパなんだよなぁ
掲載順負けたって、たった一週じゃねーか
七週連続で負けた左門がよくそんなこと言えるな
面白いときは面白いのになー
「この吸収力スポンジの如し」からの「お前が吸わせてるのは汚水じゃねーか」とか、かなり笑ったのに残念だわ
けっこうガッチリしてるけど、何かスポーツとかやってたの?
とか言う少年誌でやっちゃいけないネタはクスッと来た
アンチうざいな。
半分円満でさすがに畳に来たっぽいね。
まあ頃合いだろう。マリーも人気ないし、打ち切りって感じではないわな。
まず、今週は
相撲・左門・ゆらぎの三つの個別感想記事アップを“強く”願う
先週は三つともターニングポイント臭かったにも関わらず、出なかったし
これで今週も出さなかったら、悪意を感じざるを得ないレベル
同感やな。
つまんねー記事はまとめてたし
ナルトの嫁だの飛影が人気だっただの
それら以下の需要が無いからだろ
人気が無いのが悪い
ほならね
自分で掲示板運営して、自分でまとめブログ作れって話でしょ
他人にはある種の公平性を求める前になぜ自分でやろうと思えないんです?
閲覧者の需要が分かるのは良いことじゃね?
どーせ、それを採決するか否かは管理人の胸先三寸なのだし。
↑
このサイトにこそ価値を感じてるからに決まってんだろ
そもそもまとめられるほど元スレに人いるのか?
このなりすましサイトの前の本家の管理人も
まとめの要望があっても元スレが過疎ったり荒れたりしてる作品の扱いには難儀してたぞ