引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606739539/
1: 20/11/30(月)21:32:19 ID:d3f
・今まで二人の最強として対等であった親友に圧倒的な差をつけられ最強の自負に傷がつく
・人間の醜い部分を知りすぎて闇落ちしかける
・なんやかんや悩みつつも耐えていた矢先に無知によって非呪術師から迫害を受けている姉妹に出会う
・非呪術師は猿だと確信
・最終的に謎の人物に体を乗っ取られる
悲惨すぎないか?
3: 20/11/30(月)21:33:58 ID:EAN
アホなんだと思う
2: 20/11/30(月)21:33:39 ID:509
実際覚醒前とはいえ五条と対等ってのに違和感あるわ
4: 20/11/30(月)21:34:21 ID:d3f
>>2
無限に戦力を増やせる能力を持ってるしな
言ってみれば最強の式神使いや
十分対抗できるやろ
まあそれも覚醒後はお察しやが
7: 20/11/30(月)21:38:19 ID:509
>>4
それもそうやな
そもそも殴り合いは苦手な能力か
12: 20/11/30(月)21:39:35 ID:RjG
>>7夏油は殴り合いも強い(0巻参照)
出典元:芥見下々『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』(集英社)
15: 20/11/30(月)21:40:06 ID:d3f
>>12
そら特級やしな
五条と正面戦闘でタイマン張ったらって話よ
21: 20/11/30(月)21:41:38 ID:RjG
>>15
まぁな、というか関係が対等ってだけで純粋な勝負なら覚醒前五条の方が強いと思うわ
夏油、特級呪霊持ってへんしな
5: 20/11/30(月)21:35:30 ID:509
覚醒後の五条とかいうチート
絶対防御に無限の体力とかチートやん
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
6: 20/11/30(月)21:36:34 ID:d3f
>>5
覚醒前ですらパパ黒でも万全な状態だと倒せないらしいしな
33: 20/11/30(月)21:46:48 ID:405
おい雑草
まずはお前から祓う
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
39: 20/11/30(月)21:49:57 ID:Ggz
>>33あの辺の流れがボーボボと同じ展開とか言われてて草生えた
出典元:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』(集英社)
40: 20/11/30(月)21:53:24 ID:d3f
>>39
草
8: 20/11/30(月)21:38:38 ID:MOP
>>1
乗っ取ってるのは謎の呪霊やろ
9: 20/11/30(月)21:38:56 ID:d3f
>>8
それ判明したっけか
10: 20/11/30(月)21:39:05 ID:RjG
>>9
判明してないよ
13: 20/11/30(月)21:39:41 ID:Ggz
乗っ取った奴の正体何なんやろな
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
16: 20/11/30(月)21:40:42 ID:RjG
>>13
1.九十九
2.悪い方の加茂
3.天元様
が有力
20: 20/11/30(月)21:41:32 ID:d3f
>>16
ラスボスは天元様になりそう
14: 20/11/30(月)21:40:03 ID:cFP
インファイトは爺としかまだやってないよな
17: 20/11/30(月)21:40:47 ID:d3f
術式的に正面戦闘は向いてない
特級たる所以は百鬼夜行みたいな大戦力で圧倒する戦術や
18: 20/11/30(月)21:40:55 ID:i9e
乗っ取った奴って呪霊なん?
そういう術式持った人間だと思ってた
19: 20/11/30(月)21:41:12 ID:d3f
>>18
人間か呪霊かすら判明してないはずや
37: 20/11/30(月)21:48:21 ID:RjG
夏油はパパ黒みたく復活してほしい
38: 20/11/30(月)21:49:04 ID:d3f
>>37
流石に報われなさすぎるから何か1エピソード欲しいわ
22: 20/11/30(月)21:41:56 ID:MNJ
虎杖がすくな抜きで不穏な存在すぎるんだよ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
23: 20/11/30(月)21:42:34 ID:d3f
>>22
素の身体能力がマキさん超えてるしな
それでいて呪力持ってるとかマキさんの立場よ
34: 20/11/30(月)21:47:08 ID:Ggz
>>22
存在しない記憶のくだりで宿儺すら「…?」ってなってたの怖いわ
35: 20/11/30(月)21:48:11 ID:d3f
>>34
呪いマスターの宿儺すら原因不明の呪い関係の現象とか怖すぎるやろ
24: 20/11/30(月)21:42:49 ID:i9e
虎杖の親が気になりすぎる
じぃちゃんは何を言おうとしてたのかとかまだ判明してないよな?
25: 20/11/30(月)21:43:11 ID:d3f
>>24
全く判明してない
手がかりすらない状態のはずや
28: 20/11/30(月)21:44:36 ID:i9e
>>25
長くなりそうやな
36: 20/11/30(月)21:48:17 ID:faI
親はなんかあるわな
30: 20/11/30(月)21:45:18 ID:MNJ
虎杖の両親が呪術師とか
27: 20/11/30(月)21:44:00 ID:MNJ
すくな抜きの虎杖がラスボスとかないかな
31: 20/11/30(月)21:45:22 ID:d3f
>>27
虎杖になにか重要な秘密があるのは確定だけど敵戦力になる秘密があるとは思えんのよな
五条の六眼で呪い関係は全部見通せるわけやし
32: 20/11/30(月)21:46:15 ID:RjG
六眼については後々エピソード書くらしい
41: 20/11/30(月)21:53:32 ID:0Gu
虎杖って主人公よな?宿儺が1ミリも興味持ってない悲しさ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
42: 20/11/30(月)21:54:01 ID:d3f
>>41
逆に器になれるほどの逸材なのに興味を持たれてないことに違和感も感じるわ
43: 20/11/30(月)21:55:08 ID:faI
>>42
確かに1000年生まれてこなかった逸材のはずなのに
強さどうこうじゃなくて五条の横には夏油みたいな存在が必要なんだよな