今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、小学生のミリオ可愛い!!【140話】


552: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サンイーターのおもしろ戦闘すきだわ
切島アンブレイカブルでも思ったが、絵で映える。絵の説得力が楽しい
no title
no title

557: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
タコ焼き三昧w
ファットさん大阪名物色々食わせてるんだろうなw

565: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
拳銃ありなんだ……
撃てよ
no title

676: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
警察普通に銃撃って良いなら簡単だな大抵のヴィランとか銃でどうにかできるし

575: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
個性窃盗はまずいだろww奪取とかで良かったんじゃないか
no title
no title

577: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
窃野だ!!こいつ相手に銃は出せん(銃を所持している前提の発言)

窃盗…人が身につけているモノに限り、瞬時に手元へ移動させる

窃野の個性は所持しているだけじゃ駄目で装備品だけ盗れる個性?

585: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
相手は殺傷出来るし銃も撃てる
ヒーローはやっても殺してはいけない
やっぱりハンデでけえなあ

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1495782960/

おすすめ記事
608: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ミリオと天喰、いい幼馴染だなぁ

デクとかっちゃんとはいい意味で対比になるね…
no title
no title

621: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>608
何て言うか、色々対照的な二組だよなw
お互いが影響し合って成長してるのは共通してるが

617: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヒーローネームの名付け親はミリオか
どうりで中二病なヒーローネームだと…
no title

622: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
相澤いなくなってからも抹消が続いてるの何でなんだろ
相澤の個性ってまばたきした瞬間に効果無くなるんじゃないっけ?
設定変わったか鍛えて見てない間も効果ちょっとだけ続くようになったの?
死柄木の時も期末の轟八百万戦の時も
まばたきした瞬間だけは効果切れるからそこ突かれてたよね
no title

624: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>622
だからまあその理論だと瞬きをしてないんでしょ多分
1番話の整合性が取れてるのは、期末では手加減してた説じゃない?

633: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
能力は変わってないしこの能力じゃないとおかしかったんだよなぁ

634: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
個性使った状態で複数人見たら
次に瞬きするまでその複数人は何人だろうが相澤がその場離れようが消えっぱなしってことか
思ってたより自由度高かったんだな

648: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エリちゃんの劣化どころかイレイザーヘッドクソ強いじゃねえかよ
抹消条件、相手を見るだけだぞ
no title

675: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
え、イレイザーの個性って一回見たらその後視界から外しても瞬きしない限り効果持続すんの?
じゃああの目線隠しゴーグルってほぼ意味ないんじゃ…

680: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>675
そういえば誰を見てるかわからないゴーグルとかあったな・・・やっぱり個性
最初は見てるときだけだったんじゃ

681: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>675
誰が個性消されてるか隠すことで混乱を生んだり相打ちにさせたりできるんだろうけど、なんか思ってたのとちがうw
一気に全員見れて全員倒せる場合はそっちの方がいいよな
人数多いと目に負担が大きいとかそういう設定でもない限り

689: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>681
消されてる奴と消されてない奴を作る理由がないからな
とりあえず個性の発動試みるだけでどっちか分かるし
皆消せるなら皆消した方が明らかにいい

666: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鉄砲玉も天喰に構ってないでヒーローたちを追えよ
時間稼ぎが目的なのに何してんの
no title

669: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>666
結構仕事してね?w
天喰とヒーローたちが「ここは俺が」「いやみんなで」みたいに
gdgdやっている間に5分は稼げてるわけだし足止めは充分やってるw

またこの三人が天喰以外を全員通しても自分らの仕事は終わったし
あとに控えた鉄砲玉に押し付けることも出来るしで結構理に適ってる

695: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
しかしイレイザーは生徒を守る気があるのかね一人残すとか酷い奴だ
no title

699: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>695
護るどころか普通にイレイザーより遥かに強い設定だからなBIG3は
相澤先生が護らなきゃならんのは自分の受け持ちの生徒であって
既にプロ以上のBIG3を護る気が無いのは「やるなら正規の活動をしよう緑谷」の時にわかってた

703: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>699
個性を消せる奴がタコやらなんやらしか出せない奴より弱いわけないじゃん
現に個性を無効化されてる状態で相手と戦って勝ててない
イレイザーなら個性無効化したらすぐに無効化できるだろあの変なマンとでぐるぐるまきにして

725: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>699
プロ同士ならその理屈も通用するが無免許職場体験中の学生と教員だぞ
例えばボクシング部全国優勝とか喧嘩最強の生徒がいたら
体育教師や音楽教師はそいつ等を守らなくていいのかというと
そうじゃないってのと同じじゃね?

728: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
学生一人置いてプロが突撃してるのマジ意味不明

729: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>728
その学生が有象無象のプロより上て設定だからな
イレイザーが嘘を言ってない限り
ミリオとサンイーターは現状ヒーローの頂点付近だし

730: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局、拘束具持ってないけど相手気絶させたからってそこからどうすればいいんだ
せめて警官残して専用装備で拘束でもしないと
no title

733: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
個性消して警察に撃ってもらえば楽々だろうに
何のために連れてきた

735: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こういう時こそセメントガンの出番だよなあ

819: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これからどんな強敵がいるかも未知数なのに最強戦力をここで使うっていうの合理的じゃないし
悪手だと思うんだがなあ、バラバラにされてとかプロと離れ離れになったとか
もっと一人で戦わないといけない局面にできそうなのになあ

865: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ急いでるし他に足止め要員がいる可能性もあるから

お知らせ

コメント欄の返信に対して返信ができるようになりました。
※主への返信は従来通りの背景がピンクに、
返信に対する返信は背景が水色に、
それぞれ着色されます。

(デザインが変更されない場合はブラウザに古いキャッシュが残ってる可能性があります)


ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:42:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まとめ感想記事はよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:28:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全くだ……
      早くしてくれ……
      もう眠たくなってきた………
      寝て起きたらコメント200越えだろ……………
      そこまで行ったら参加、する気も、失せr……………zzzzzzzzzzzz

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:50:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週は面白かったよな!?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:25:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まーまー
      ツッコミどころは相変わらず
      今週は他の漫画のが面白かったわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:58:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        迫力あるバトルの足を引っ張る
        キャラの心理、能力、舞台設定、世界観
        熱いはずなのに引っかかるとこが多くてノレないわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:40:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      面白かったよ。というか動きやバトルのある回は毎回見て楽しめるんだよ個人的には。その後にキャラの行動や設定込みでじっくり吟味しながら読むと祖語や疑問点に足引っ張られるってだけで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:12:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンイーター単独バトルのお膳立てのために合理性ガン無視だからイライラするよ
        みんなが言ってるように、個性抹消して全員で3人ボコれば今週で終わってた

        あと個性抹消がエリの劣化w
        硬化個性で弾かれるポンコツなのにw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:14:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        エリの個性とエリの個性を元につくられた武器の違いもわからない馬鹿かな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:48:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      描写は良かったよ
      ただイレイザーが消してる間にみんなでボコればいいんじゃないのとは思う

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:51:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーの設定変わっててワロタwww

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:52:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あいつ初期と比べたら別物レベルでものすごい強化されてるけど堀越わかってやってんのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:00:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        うるさい‼

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:09:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        返信の返信はできんのか。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:14:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        返信の返信までいくとこの手のサイトは返信重なりすぎてヤバい
        返信ボタンもっと高さ低くていいよ管理人

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:55:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ノリと勢いは大事だけど本当に何も考えてなかったとは・・・
      自分の考えた設定ぐらい覚えておけよ
      単行本でどのように修正されるか楽しみですね^^

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:39:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        イレイザー先生のやつは敵側の情報と味方の情報で
        能力の認識が違うと勝手に思ってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 23:41:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        奥の手的な?
        疲労が貯まりやすいけど一定時間消せるとか?
        なんか個性使うとこ塞ぐとかなんとか言ってたし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:17:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      先生も成長してるんだよ…(無茶な養護)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:40:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スタミナ問題のカカシが後半チャクラ使いまくれるのは成長したってことで納得できるが
      イレイザーの能力の条件変わりすぎじゃね?
      今までは見ている間対象の能力を消す(はず)だったのに見たやつらの能力をしばらく消してられるとか作者何がしたいん?
      ゴーグル着けてるのも誰に視線があってるかわからなくするためだったんちゃうの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:05:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ナイトアイといい、この作者“見る”が発動条件の能力でよくやらかすよな
      もうその手の個性出すのやめときゃいいのに

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:52:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    回想シーンは良かっただけにね・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:55:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      かっちゃんとデクと違って青春って感じがして好き

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:22:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれもあれで青春の形よ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:25:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青春(いじめ、自殺教唆

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:33:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        楽しいことばっかが青春じゃないからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:41:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いじめは青春と呼んではいけない気がする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 07:47:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いじめは青春じゃあないが、いじめに打ち克つ思い出は青春さ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:36:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前が逃げないから負けたくないって爆豪にも通じるとこあるかな
      まあ向こうはメンタル以外デクの完封負けだが

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:52:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    絵は迫力満点だな
    やっぱホリー画力高いなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:57:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ほんと絵はいいんだよ絵は

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:55:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ストーリー構成力がゴミカッスなのが問題なんだ…
      今週とかやちたい展開のために整合性を全く考えてなかったり

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:08:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最近が酷過ぎるだけで昔は平均以上あったんだよなぁ
        まあ即興だと展開優先でダメになるタイプなんだろうな・・・・・・
        月刊誌に移籍でもして時間にゆとり持たせた方が良いと思うわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 09:47:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        話の構成という面では最初から変な所が多かったけど、最近は特に目に見えて破綻してきてる
        忙しくて話の構成を考える暇が無いのか、それとも「これでいいや」と作者が手を抜き始めたのか

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:54:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーヘッド初期からあんな能力だっけ?
    なんか変わってる気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:36:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      相手を見てから瞬きするまでの間、個性を抹消できる個性だから
      そういう能力と言えばそう
      ただ、自分も見てない時も発動してるとは思わなかったから驚いた
      壊理との差を出したかったのかもね
      個性の説明に矛盾はないし後付でも別にいいんじゃないかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:08:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        常に見てないとならないからドライアイになるって設定だった気が。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:16:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        つまり「見ている間個性を封じる能力」ではなくて「見た瞬間から目を閉じるまで個性を封じる能力(見続ける必要は無い)」だったってことだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:26:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドライアイでそれほぼ効果時間ないよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:55:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        瞬きしちゃいけないって点は変わってないからドライアイになる理由は崩れてないな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:10:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      複数同時に消せるの?ってのはちょっと気になってたけど説明されてたっけ
      轟とヤオモモのいっぺんに消せないみたいなこと言ってなかったっけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:16:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最初のヴィラン襲撃のときに三人一遍に個性消してたよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:39:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも設定変えてまで敵の能力消す必要のある場面でもないだろ

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:55:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マスコミ「実力あるとはいえ学生身分のサンイーターが死ぬか大怪我かしたらどう責任とんの?」

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:22:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もみ消す!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:03:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        都合の悪いことはもみ消すなんて
        ヒーローとは一体…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:06:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ゴマかす!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:24:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        丸め込む!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:10:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        無視!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:35:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      インターンは学生扱いじゃなくて一人のサイドキック扱いみたいな事をミリオが言ってたから、多分ファットガムがめちゃくちゃ叩かれるんじゃない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:56:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        んなこと世間が許すわけないだろ
        だってヒーロー飽和社会で腐るほど
        プロヒーローのベテランがいるんだから
        わざわざ学生使う必要がない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:18:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      3年はちゃんとした手順踏んでるからいいんじゃない?

      守る発言を無視して本来踏むべき手順を前倒しして現場に出てきた1年は知らんが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:58:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      三年は免許持ちだからプロと同じ扱いだろうね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:41:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マスコミなんてファットのお腹に沈めておしめえよ!

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:56:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    瞬きするまでどんだけ長いんだよwww

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:58:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      頑張って見開いてるからドライアイが治らない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:28:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      治らないってかそもそもドライアイなのになんでそんな瞬きせずにいられるんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:57:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        プロの意地と気合

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:57:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーの個性は前髪がどうこうとか得意げに言ってたやつもいましたね

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:57:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    だらだら喋ってる間に全員でボコれば終わってたろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:31:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それよね今週一番の違和感
      能力消してタコ足でほぼ拘束してんだから、
      他のヒーローが漫画的表現の延髄チョップで無力化すりゃ5秒も掛からない
      イレイザーの活躍もすっ飛ばせばよかった気はする

      黒人はこの作品の唯一の良心だな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:36:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そこまでして同じ相手に「お前らは俺が相手だ!」って異常過ぎるよな
        普通新手が現れてサンイーターが言う展開だろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:07:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ほんとなあ
      盛大に白けるわ
      もう少し上手く描写しろと

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:30:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      迷宮作る能力あるやつ居たんだから仲間バラけられる流れでよかったんだよな
      それか分かれ道でバラバラになるとか

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 06:59:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雄英は全国のヒーロー学校でトップの実績と実力。→うん。
    その雄英で最も実力がある生徒がBIG3→なるほど。
    なのでそいつら現在のプロヒーローより実力は上。→!?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:03:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      頑張って新しい揚げ足取ったつもりなんだろうけど、それは明言されてたよ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:16:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        問題はミリオだけじゃなかったってことだよ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:57:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そう。
      新しい突っ込みどころじゃなくて、既存の突っ込みどころだ。
      なぜそういう設定になってるのかはさっぱり分からん!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:32:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや、プロより強い怪物的な高校生ってだけでしょ
        ワンピのビックマムなんて5歳で巨人の最強倒してんだから
        この程度でわからないなら少年漫画なんて読まない方が良い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:02:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや全てのプロが雄英卒業な訳ないだろ!アホか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:40:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それな

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:00:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あまりにも警察が弱すぎる

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:01:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    異形型にも効く(個性破壊弾の説明から)し一度見るだけで離れても一定時間効果が持続するしどうなってんだ

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:02:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーが玄関で個性使わなかったのがよりわからなくなった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:29:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      玄関で使う相手なんかいたか?
      個性が厳密にはわからないからあれだけど、リューキュウと戦ってるデカいのは異形型だっけ?消せないタイプぽかったじゃん
      せいぜい葉っぱ飛ばしてくるおじさんくらいだろ

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:02:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    蛸強いなー
    蛸だけでいいんじゃないの?
    毒も擬態も拘束もなんでもござれの超生物やぞ

    まぁ来週はカジキでソードマスターヤマトみたいに全員貫くな!!

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:03:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    堀越がまた過去を変えてしまったか

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:03:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    気絶させる程度ならあの場の全員で殴れば1分もかからんやろ
    時間の無駄とか言い合ってる方が時間かかってるやんけ

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:04:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    落ちこぼれだのメンタルだの言われてもそもそも雄英って最難関の名門トップ校だよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:41:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こんな状態のメンタルでトップ3になれたって言われても雄英雑魚すぎとしか思わないよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:58:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        つまり、プロも含めてヒーローは雑魚揃いってこった

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:08:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    未来は変えられないが過去は変えられるを自分で証明し続けるホリィはすげーや

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:08:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    窃野も、まあ「見る」ことが前提っぽいよなぁ
    しかしイレイザーはドライアイなのに大変ね

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:09:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相変わらずのインスタント過去回想だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:25:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      中学の頃の過去回想で奮起するのは白けたな
      「自信持てよ」と言われた回想で奮起できるなら言われた時に変われよって思うわ

      あとこの作品戦闘中に回想やりすぎだな
      それも戦闘には関係ない自己完結するタイプの回想
      気分屋すぎてヒーローらしくないわ

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:12:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個性名が窃盗って生まれつきヴィランじゃん

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:13:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これでミリオが露出狂の子供見捨てマンじゃなかったらな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:40:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      露出狂はまあいいけど子供見捨てマンはあかんな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:06:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全くもって同感だ。
        自分が死んでもロリ守れ

        それが世界の常識だろうが。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:17:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ロリ護ってから露出しろって話だよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:44:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ロリ限定かよ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:57:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        当たり前だろ
        男の傷は一生の勲章だが、女の傷は一生のトラウマだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:08:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        良いことを言う。
        それこそヒーローとしての男だ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:35:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      露出は良いのか…(困惑)

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:25:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ちんたらバトルしてんなぁ
    八斎衆がただの雑魚っぽくてがっかり
    あんだけ大仰な演出したから強いかと思ったのに
    いつもバトルが尻すぼみで終わる盛り上げるの下手だわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:04:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      所詮捨て駒だし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:43:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      予想どうりだし早くこのヤクザ編終わってほしいからサンイーター下りすら要らん。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:50:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうせヤクザ編終わったら先輩達もお役御免で
        出番なくなるだろうしなB組みたいに
        そんな奴の掘り下げされても興味ない
        キャラ増やすけど扱いきれなくて使い捨て悪い癖だわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:04:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        BIG3 ねじれちゃんだけだで成功してるの。
        他の二人だだすべり。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:16:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねじれもどうせ出番増えれば馬脚を現すと思うけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:23:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        轟の火傷跡見ていきなり「それどうしたの?」って言う無神経さはやばいと思う
        ヒーローなら尚更

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:36:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねじれちゃんはちゃんとしたメイン回がないだけやで

        どうせスポットが当たればボロが出まくる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 12:03:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        堀越からしたらそこらのヒーローや先輩連中だって、
        そのシーンを盛り上げるためだけに作られた捨て駒や鉄砲玉なんだものな。
        こんなぞんざいな扱いされてて魅力もクソもあるもんかよ

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:26:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターの下りいいじゃん
    ヒロアカはもっと単純で良いんだよ
    細かい設定は単行本で披露してくれ

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:27:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回のカチコミは敵の構成員の個性まで把握できてる
    ヒーロー側に圧倒的に有利な条件で準備期間も滅茶苦茶あったし
    ヒーロー飽和社会ならプロなんていくらでもいそうなのに
    何でしょっぱなから強いとはいえインターン生を3対1なんて不利な状況に陥ってるんだ

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:28:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    警察がミニガン撃てば終わる

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:33:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    余計な勘繰り

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:33:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ファットや警察が個性が消えたチンピラを取り押さえようとしてる所に割って入ったサンイーターは「俺一人でやる」って言ったのに聞き入れてくれなかったからムキになってるようにしか見えない

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:35:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ラストの蟹と蛸の組み合わせかっこいい

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:38:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    天喰が「相手が消えてると勘違いしてる間」って意味の抹消が切れる前、ならまだわかるけど
    イレイザー自身が「見といた」発言は相手にそう勘違い誘発させるため?

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:39:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    殺す気満々の犯罪者三人ミミック入れたら4人に対して
    学生一人残して先に行くって頭おかしいなプロも警察も
    これで学生死んだらどう言い訳するんだろう
    強いから大丈夫だと思ったって言い訳すんのか
    校長含めて全員懲戒免職だよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:51:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒーロー飽和社会なんだからプロヒーローをもっと呼んどけよ
      なんでいきなり不利な状況になってるんだ
      お前の予知は何のためにあるんだよサー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:54:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本当それ
        なんのためのヒーローだよ
        戦闘に学徒動員とか戦時中かっつうの
        今回の作戦マジでデク達いる意味ないわ

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:40:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    わざわざ出口なんて用意してたんだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:47:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      鉄砲玉たちは待ち構えていただけで通路や部屋は本来のものだから。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:02:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱり罠とか何も無いんだな

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:45:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    死なないでくれ、煉獄さん……!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:52:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      早い早い書きたいのわかるけど
      鬼滅記事にめんどいの呼び寄せたくないから
      自重してくれフェアにいこう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:56:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        左門くん、終わらないで……

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:03:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だから早いって…!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:17:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「今週のジャンプを語ろう」より先にくるエリートのデミアだからね。それまでは多目に見るから好きにしたまえ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:14:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ナイトアイとサンイーターの心配しなよ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:21:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サーって呼べや!
        よくも俺にナイトアイ ヒロアカでググらせたな!!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:03:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      死なないでくれ、サー……!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:35:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マイト「死んだら誰が母親に土下座すると思ってるんだ!死ぬなよ!」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:44:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        信者「死んでくれ、サー……!」
        アンチ「死なないでくれ、サー……!」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:40:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ついでにマイトも死んで欲しい
        話が進まない原因の一人

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 07:52:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーがまとめて相手の個性消せるならヒーローと警察が総出で攻めれば時間なんてかからんのでは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:27:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ホリーはそんな合理的なことはしないぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:02:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        失礼な一応その流れは描いてたぞ
        なぜかミリオを喰らう者さんが邪魔したが

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:02:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もーヒロアカスレ、まとめより先にしなくていいよな
    通常運転に戻してくれ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:14:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      先にしないとまとめに寄ってくるだろ
      まとめはジャンプの総合であってヒロアカの喧嘩場じゃない
      他作品のファンはうんざりしてるから隔離処置されたんだよ
      信者とアンチで仲良く喧嘩しててくれ巣から出てくるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:23:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サーが荒らしまくってた今までと違って、今週はさすがに大人しいもんだろ
        正直、語ることあんまない

        タコすげーぐらい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:59:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サーが消えれば戻るんじゃない?

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:03:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    警察がいないのにどう逮捕するんだ

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:07:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    窃盗の個性女の子の洋服に使えば、、、服も手に入って裸も見れて一石二鳥やな

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:11:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もうまとめなくていいよ… 悪口しか乗らないし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:21:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      んなこともないだろ、よく読め

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:37:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      穴があったら突っ込みたくなるものよ
      毎週致命的な穴を用意する堀越に文句を言え

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:46:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      十の誉め言葉よりも一の悪口が気になる
      まさに堀越と信者はおなじメンタル

      十も誉めるところないけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:30:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ネットは叩きたい人種のが見てる比率高いらしいからある程度はしゃあないよ。そういうとこ。アンチ意見をせめてはいかん。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:34:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはどこからの情報を元にしたデータなんだ…?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:34:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑普通にNHKで言ってたし、大学の心理学の題材にもなった。基本ネット民は叩くことで、部外者から当事者に近い存在になった気になるらしい。(と言うか当事者になりたいという心理が働いているらしい)

        こんなことわざわざ説明せんでも、ネット民が叩くの好きだってのは雰囲気で分かりそうなもんだし、テレビで言われてるくらいだから、普通に知ってる人多いと思ってたわ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:43:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほほー…そんなんあったんか…ネット民は叩くの好きって言うか、自分の認識だと匿名性を得たことで本音が出やすくなるってだけで叩きたがりになるのとはまた別と思ってたからそこは知らんかった。
        マジかー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 09:38:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑本音が出やすいからってのはあるよ。その本音ってので、もともと“批判したい”、“叩きたい”って欲求を持ってる人のが、ネットを見る比率が高いらしい。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 10:14:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >ネットは叩きたい人種のが見てる比率高いらしいからある程度はしゃあないよ

        叩きたいだけのお前がいうと信ぴょう性半端ないなw

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:11:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターが余計な事しなければ警察が逮捕できただろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:48:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サンイーターもなあ…正直このBIG3の二人、滑ってるよなあ…
      必要、あったかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:11:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ある・・・ないでしょ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:48:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      警察のジャマをするのは
      ヒーローが特権階級であることを維持するためやで

      ヒロアカの単行本を読み返してみたら一発で納得できるで

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:11:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そーいや、今週のアニメヒロアカ、轟オリジンだったけど微妙じゃなかった?原作のが良かったな
    あれだったら先週の麗かvs爆豪のほうが良かったよな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:14:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      作画半端なかったけど、まーなんか違ったよな。オリジンは原作の誌面ならではの迫力のある見開きが良かった。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:20:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それもそうなんだけど、轟の「俺もヒーローに……!」のとこでタイトル轟オリジンって出さず、最後の最後で出しただろ……

        あれはちゃうわー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:50:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あそこだけがアカンかった。
        俺だってヒーローに… のとこじゃないと。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:53:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アニメはいちいち演出の要点外してるというか
        ズレてるというかまあこんなもんかって感じ
        原作の盛り上がりに対しては80点ぐらいの出来

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:22:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今週、ツイッターであんだけ宣伝してたのにな……

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:35:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        タイミングは確かになー。むしろ当時の読者達が一番「良いね!」って言ってたところだし。主に轟の表情とサブタイを出すタイミングが良いと言われていたからなー

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:20:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      思えば轟オリジン見開きでスゲーかっこよく覚醒したのに、
      その後もウジウジウジウジ火を使うのを躊躇ってたのにもイライラしてたわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:49:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        オリジン以降の轟のウジウジを見れば
        むしろ妥当な演出である

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:43:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        結局炎の事仮免編まで引きずるからな
        今単行本で轟オリジン読み返すと偉く悲しくなる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:01:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        覚醒したっていっても人はそんなにすぐ変われないもんだよ

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:14:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今年に入ってから失態続きだったのを恥じて、生徒を指導しつつ自分も個性を鍛えてて、こないだようやく複数&持続が可能になっただけかもしれないだろ
    あと、別の可能性としては例のブースターを使ってるのかも
    黙って使うなら違法だけど、絶対に失敗できない場面で、特例で許可を取っての使用なら合理的だ

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:17:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターの回想自体はかっこよかったしバトルの絵も良かった
    問題はサンイーターに影響を与えたミリオが女の子を見捨てて後で顔を青くするヒーロー()でエリの優しい手()と同じで微妙に見える所とそもそもこっちの味方はばらけた訳でもなく全員揃ってるんだから全員で瞬殺すればええやんって所

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:25:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全員でって はぁ~

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:40:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何がはぁ〜なのか。3人に対して1人で戦える強い奴をここに残さずに一緒に連れってたほうが役に立つに決まってるだろ?
        それなのに何故全員でさっさとフルボッコせずに負けるかも知れない接戦にさせるのか

        作者の都合です本当にありがとうございました

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:07:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スピード勝負なんだよ!1秒でも無駄に出来ねーから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:26:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        予知せず壁でグダグダし通路操作で落とされ鉄砲玉と戦う現状で今更1秒も惜しいとかいう最高のギャグ

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:17:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    水色見にくいからできれば色変えて見てくれ管理人
    もう少し輝度下げてくれると嬉しい

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:23:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーも個性強くしたのかも知れないし 目に負担が凄いから隠してたのかもしれないし 色々考えれるよ

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:28:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターのくだりは良かったけどやっぱ相澤が個性消せばほんの数秒で終わるんだから制圧して行けと思うわ

    相手が足止め目的だとしても最大戦力を置いていくほうが今後を考えると進行が遅れる原因になるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:56:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      イレイザーの能力強すぎて扱いきれてないよな
      案の定サーも持て余して作品破綻させてるし
      後先考えない破滅的な作風だわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:19:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今週の全員でボコらずわざわざ最強らしいサンイーターが足止め離脱とかアホすぎ
        例え矛盾だらけになってもやりたい展開優先なのか破綻の原因だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:35:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やりたい展開はわかるよ
        でもなんでそうもってくかなぁ?ってことやり過ぎ
        落下させたときに分断させられて一人で食い止めるとかあるでしょ!
        しかもその展開をやりたいが為に無理矢理キャラを動かすから矛盾するし屑化するし作者はマジで頭悪い
        国語関連常に赤点だったんじゃないかと思うほど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 12:07:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろ堀越の頭で赤点を回避できる科目があるのか
        そこからして疑問だわw
        編集は定期的に作家の知能テストを設けるべきよ

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:29:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーが見てる間にパパッと気絶なり拘束なりすればよかったのでは…
    まあこの漫画にこの手のツッコミは無粋か

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:54:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ていうか
      相手拘束して動き封じるところまでやってたような…

      そこから手詰まりになって再戦闘ってのが意味不明過ぎる。
      相手を殺さず戦意喪失させて捕らえるのなんて治安維持する側なら肝心要なことだろうに・・・

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:31:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターの個性はタコ触手だけでよかった

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:36:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    早すぎてワロタ
    ヒロアカは本当にコメ稼げるからはやいうちに記事にしないと
    もったいないんだろうな

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:38:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    誰のコメントに返信したかが前よりわかりやすくなったから
    これで煽り合いも捗るな

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:38:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミリオはプロ含めてナンバー2なら事実上の最高戦力なんだから単騎で特攻、他は数の暴力で確実に撃破しながら迅速に追うで何の問題も無いやん
    事前に設定盛るくせに後にそれを過小な扱いするから浅く感じるんだよ

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:38:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ただのホモ漫画に成り下がったか
    ミリオは俺の太陽とかいって自分のヒーロー名がサンイーターなら誰でも予想つくわな
    きっと天食は人を救う事よりミリオの評価の方が大事なんだろうな

    デクがエリの心配するよりオールマイトの評価の方が気になってたのと同じで

    マジで学生の青春ごっこの一環でヒーローすんなと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:54:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デクはまだいいけど、このBIG3の二人、なんか色々ダメなキャラ付けだよなあ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/11(日) 02:18:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      てっきり一時的にその場を暗くする能力とかだからサンイーターで本名、天喰環なのかと思っていたんだが、今回のエピソードをやりたいが為の命名だとは思わなかった

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:40:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画警察さん!お仕事の日ですよ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:17:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      警察だ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:49:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        3人に勝てるわけないだろ!(鉄砲玉)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:03:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!!(天下無双)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:47:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前らグラントリノだからなお前!お前らニトリだからなお前!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:38:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前(天食)あいつ(ミリオ)のことが好きなのか?(青春)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:56:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ぼくヒデ
      アンチさんやめちくり〜

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:40:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どう考えても相澤が個性消した状態の三人をみんなでボコった方が早かったと思うんだが
    無個性の相手だったらサンイーターより評価の低いムカデとバブルですら瞬殺出来たんだから、みんなでかかれば足止めってほどの時間もかからんだろ
    相澤の個性の影響がしばらく残るなら尚更他のヒーロー巻き込まない内に速効で決着させれば良いのに、わざわざ一人だけになるから結局相手の個性復活してるし

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:47:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーってあのてるてる坊主みたいなヴィランの事殺してね?

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:47:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒーロー以外も個性使って仕事してるのか
    そっちの方が自然だけど確かヴィジランテじゃ禁止って言われてたしそういう描写なかったからてっきり使えないのかと思ってた

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:04:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒーローの資格がないと仕事で個性を使えないよ
      ヒーロー以外でも仕事で個性使えるなら、お茶子がヒーロー科に入った意味無くなるんだが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:15:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや教師がヒーロー以外のあらゆる仕事でも個性は活躍するって…
        ミスなのかね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:16:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        資格なくても許可取れば使えるはず
        お茶子の個性なら両親の会社(建設会社だっけ?)が楽になるから両親の会社に就職しようとしたけど、父親にヒーローになりたいならそっちの道に進むよう諭されてヒーロー科に入ったんでしょ
        だから
        「ヒーローになってお金稼いで父ちゃん母ちゃんに楽させてあげるんだ」
        って台詞に繋がるわけだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:53:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑ 堀越がそんな昔に描いたことを覚えていると思っているのか……?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:30:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      個性スポーツがあるんだからちゃんと免許や認可があって認められてるものはあるんでしょ

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:54:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    小学生ミリオってほんまマザー3のリュカだな
    PKサンダー使えや

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:54:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相澤の個性って持続時間があるの?瞬きすると解けるんじゃなかった?
    つか学生が一人で相手する意味無さ過ぎだよな、サンイーターの思考も自己完結してて協調性無いし
    無事に事件解決することより手柄がほしいのか?独り善がりだなぁ
    つかサンイーターがこの場の誰よりも強いってギャグだよな?

    なんで強いプロも呼ばねーんだよwwwww

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:55:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何で刀が消えたん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:25:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      昨日もそれで騒いでいた馬鹿がいたけど死角になって映って無いだけで別に消えてないぞ
      そのあとでサンイーターに取られてる

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:56:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    警察可哀想だな
    なんで個性使えない警察が個性使って襲ってくるヴィランを相手にしないといけないの?

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 08:57:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒーローは相手を殺せないことや鉄砲玉が武器持ってることを考慮しても、イレイザーが個性消した段階で総力でかかれば一瞬で制圧できそうなのがなー
    この先もまだ足止めいることを考えれば、分散して後半苦戦するより一回一回総力で潰した方が早く壊理までたどり着けそう

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:03:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    朝から蟹食ってたのかサンイーターは。戦闘映えするけど食費が凄そうだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:08:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      カニカマでええやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:11:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハサミじゃなくてスケトウダラ出てきちゃうじゃねーか!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:28:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「カニカマは蟹じゃあない。蟹のFAKEとも呼べん代物だ」by藤田玲司

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:36:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スケトウダラ笑ったw

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:12:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    敵側に援軍が来る可能性とか一切考えないんだな

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:14:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか平和だな、今週
    闇抜けたか。ヒロアカの闇はサーだったか

    あ、ヒロアカ最新刊読んだけど、無能プリキュアおじさんって前提で読むサーは何一つ格好良くなかったです。
    バブルガールを張り付けてくすぐってたのももはや許せん

  65. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:22:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーとかいう新たな矛盾

  66. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:31:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんでヒ…だけでヒーローってわかるんだよ笑
    ミリオを明るいキャラにしたいのは分かるけどちょっと無理矢理すぎない?

  67. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:31:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザー「三人を見といた、効果がある間に動きを止めろ」
    いつからイレイザーは一定時間効果が持続するタイプになったの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:55:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見てから瞬きするまで個性抹消だから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:15:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      過去は変えられるぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:43:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      元々アングラ系ヒーローだから個性とその条件知られてなければブラフとしては有りかと
      そこまで作者が考えてるかは知らんが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:06:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そんな所で読者にブラフをしかけても意味なくね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:47:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こういう最初からこういう能力だったんだよ!っていうのをなんの釈明もなく「最初からこうだった、いいね?」って感じのごまかし方が悪徳政治家っぽくて笑う

  68. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:35:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそも能力消しと予知が味方にいる時点でね
    この2大能力の扱いに関して全く考えてなさそうなのが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:38:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      イレイザーヘッドはもはや舞台装置だよな
      死柄木やオバホみたいな触れたら即死系の能力相手にする時
      無力化できないと戦闘にもならない

  69. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:36:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    3人をサンイーター1人に任せる必要あったかな?

  70. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:44:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デミアまとめは楽しいな~♪
    最近じゃあむしろここに参加するために本編読んでるよ。

  71. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:44:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    みんな思ってると思うけど大人数を動かしきれてないから無能ばっかりに見える
    プロヒーロー何もしてなくね?大量の警察何してんの?学生を活躍させようとしてるだけ?
    こんなん、あとバブルガールみたいなクソ個性いる意味なくね?

  72. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:48:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アンチって気持ちわりー人間達だな…あ、なるほど自分が社会の底辺のコンプレックスの塊だからヒーローって存在に対してコンプレックスを刺激されて叩きまくってるんだな!
    今納得したわ
    ヒーローに憧れてそうな信者のまさに逆ベクトルってことか
    興味深いね
    (さて何人釣れるか)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:21:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      信者かアンチか荒らしかは知らんが
      引くぐらい気持ち悪い奴ってことだけはわかる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:31:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      普通なら何言ってだこいつ、ってなるけど以前ので自演して荒らそうとしてる奴がいるって大多数の人が分かったからなぁ
      あんまり無理矢理な荒らし方だと意味ないぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:06:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      規制怖くて()付きで予防線張ったの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:07:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      自己紹介乙
      もうちょい前向きに生きろよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:58:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際釣られる人は釣られているという図やな 笑

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:00:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺含めて五人も釣れてるやん!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:40:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      釣ってるというより、ボコボコにされてる図だなw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:54:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一般的にはそれを釣られてるって言うんじゃ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:47:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一般的には、「釣り糸引っ張られて水中でボコボコにされてる」って言うんだよw
        釣り宣言しておけば、好き勝手言えた上に反論されたら「釣れたw」で逃げられるという
        幼稚な発想だろうけど、結果的にボロ雑巾のようにされてるわけでね。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:34:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑そんなこと言ったら難癖つけてどんなことでも言い訳できるわ。コメ返した時点で釣られたも同然やん。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:31:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんだかんだ釣れる雑魚共 笑

  73. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:52:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あいつ(天喰)はこの場の誰よりも実力は上wwwwwwwwwww
    これ描いた作者正気かよwwwwwww
    まじでさwwwww
    学生頼りの作戦って頭おかしくないっすか?wwwwwww
    インターンは中止になるはずだったよな?wwwwww
    もし中止になってたらヒーローはどうするつもりだったんだよwwwwww

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:01:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前w多いな……
      せっかく平和にやってんだから口を噤め、風味が逃げる
      今週は平和に行くんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:49:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コンカッセしようとしてるじゃないですかヤダー!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:08:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      草多いんで抜いておきますね
         ノノ
       〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
       (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
       ヽ⊂彡(´・ω・`)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:58:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        爆笑したわw

  74. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 09:57:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    色黒ヒーローは口だけじゃないと期待してたのにまさかの学生age実況要因
    ほんと原作つけたほうがいいと思うわ

  75. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:00:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    説明しろナイトアイって言われてからサーが一言も喋らなくなっちゃった

  76. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:05:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    てっきり前回の通路操作で突入班を二人ずつくらいに分断して学生に活躍させるのかなと思ったら別にそういう訳でも無いというね
    何が待ち受けてるのかわからないならイレイザーを軸に秒殺繰り返して進んだ方が速いし安全やろ

    全員で戦っても時間のかかる強敵じゃなくて時間稼ぎの為の捨て駒の三下なんだし

  77. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:10:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個性封じたなら全員でボコって全員で次に行けよ
    喋ってる暇あるならできるだろ
    描きたい展開のためにキャラを馬鹿にするのいい加減やめろよ

  78. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:19:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何で警察だけ個性使っちゃダメっていう縛りがあるんだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:30:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      メタ的に見ればヒーローと差別化を図るためじゃん?
      それっぽい理由をつけるなら組織として統率が取れるようにしておくためとか
      現代でもお上からの命令が絶対な組織だし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:46:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱりヒーローの為かよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:01:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >10:46:16
        そりゃヒーローがテーマなんだからヒーローが一番活躍できる舞台設定にするだろ
        アメコミで特殊部隊がヴィラン制圧してるの見たことあるか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:06:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その舞台設定に無理があるから疑問を持たれてるんだろうに……
        それにその特殊部隊とやらは個性のような能力を封印した上での例えか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:09:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アメコミよく知らんけどほとんどの人間が能力使えて免許がどうのこうのっていう世界なの

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:21:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >11:06:27
        訓練しまくって完全武装した特殊部隊がヴィラン倒しちゃったらヒーローがヴィランを倒す大筋が成立しなくなるから基本特殊部隊が活躍することはないって意味や
        つかわざわざもっともらしい理由付けないと漫画読まないタイプ?

        >11:09:13
        作中の言葉を借りるなら、個性は容易に人を殺めてしまうものもあるから何かしら規制が必要
        けど個性の強弱や種類は千差万別だからそれぞれに合わせた法律なんて作れない
        だから基本禁止にして個性使用は免許制にしようぜって世界観やで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:26:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやアメコミの世界観を聞いてるんだが
        それヒロアカの世界観じゃないの?
        それともヒロアカはそっくりそのままパクってるって事?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:30:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        11:21:17
        前提が違うのに無理にアメコミに当てはめる意味あるか?
        擁護も苦しすぎて何言ってるかわからなくなってるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:32:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >11:26:48
        パクリというかアメコミモチーフなのは1話の時点でわかってるっしょ
        つかアメコミに限らず、活躍させたいもののために他の影を薄くするのは仕方ないことじゃん?
        他の例えならそうだな
        探偵もので警察が証拠品提示係になっちゃうようなもんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:35:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        個性は危険だから警察は使わないでヒーローだけが使うようにしようって
        どう考えても一人一人勝手な行動するヒーローより統率とれた警察が使った方が安全だよね
        ヒーロー活躍させなきゃいけないのはわかるけど無理ありすぎ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:35:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >11:26:48
        アメコミは例えとして出しただけだよ
        言いたいのは「作品上一番描きたいもののために世界観や設定をお膳立てするのは当たり前」ってことだ
        ワンピで山賊が海賊や海軍差し置いて無双するか?
        ナルトで侍が忍者差し置いて無双するか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:37:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アメコミモチーフなのと個性を禁止してる話は全く関係ないんだけど
        すげーバカだな
        アメコミの特殊部隊はスーパーパワー持ってないからね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:40:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >11:35:02
        個性持ちはできることや危険度がバラバラだからその統率が取れないでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:40:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        11:35:49
        山賊が無双できる力を持ってるならそういう事もありえるんじゃない?
        ワンピースの山賊や一般人に至るまでみんな悪魔の実を食ってるようなもんだろ?
        それなのに力を使えるのは海賊や海軍だけですっていうのがヒロアカ
        お膳立てとかそういうのじゃなく設定がおかしいんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:42:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >11:37:08
        作品上一番描きたいもののために世界観や設定をお膳立てするのは当たり前って文字が読めないのか?
        それすらも読めないなら議論の余地はないんだけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:44:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒーローと連携取ってる警察とじゃ山賊なんかと全然立場がちがうだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:44:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        議論になってると思ってたのか
        驚きだなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:45:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >>11:40:33
        いやちゃんと全員の個性把握して訓練してれば統率は取れるだろ
        最低でもそれぞれ勝手に動き回って金のために足引っ張りあう可能性すらあるヒーローよりはマシだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:48:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >>11:42:45
        そのお膳立てが無理あるって話をずっとしてるんじゃん
        馬鹿なのか?
        議論の余地ないんじゃなくて自分が一人でずれたこと言ってるだけだろ笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:51:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >11:42:45
        横からだけどごめんよ。シンプルに設定によるそのお膳立てのさせ方が不十分で陳腐化してるから言われてるんじゃない?
        アメコミだとスーパーパワーを持ってなくて太刀打ち出来ないような相手だから同じ土俵の相手をぶつけても違和感が無いような設定にされてるしさ
        マグニートー相手に特殊部隊が戦い挑んでも勝てないのが観客も分かってるからすんなり飲み込めてる訳だし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:58:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱワンピやナルトは上手いな
        扱ってる題材の邪魔になりそうなものはほとんど出してこないもん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:43:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勝ち目がないし逃げるしかないわなw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:00:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺はヒーロー免許を持った警察官や部隊が
      いずれ出てくるんじゃないかと期待してるよ
      その上でヒーローと警察の職業意識の差とかを
      上手く描写できれば面白くなりそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:05:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      みんなが個性を持ってる社会=みんながヒーローの素質があるって事じゃないからな?
      民間人・警察がみんな絢爛な強個性とその活用法を持ってると考える方がおかしいだろ
      無個性・弱個性は超常の個性を封印して他の道へ行く、治安を守りたいなら警察へって話

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:03:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      メタ的に、つって話始まってんのに延々とズレた話しすぎ

  79. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:19:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱヒロアカの戦闘はワクワクするんだよなぁ
    それだけに先週までのグダグダした展開がもったいないというか。
    まぁ、これからは戦闘シーンが多くなるだろうしかなり期待!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:11:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あさりアタックにあさり羽に蛸ムチに蛸蟹爪
      キテレツ素材使ってるのに派手でかっこいいよね
      見せ方上手いなって思う

  80. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:23:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターの回想が良かっただけにミリオがエリ関連でブレブレで株下げたのが勿体無いというかもうちょい真っ当にヒーローしてて欲しかったなぁ

  81. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:25:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あんな奴らイレイザーで無効化してみんなでかかれば瞬殺できたろ
    最も戦力になるとか言ってる奴残してなにがしたいの

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:29:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最後にジョーカーの相澤さえ残せば勝ちって発想なんだよ多分
      残りのメンバーは相澤を敵陣に運ぶための消耗品

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:44:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        相澤って異形型の個性は消せないって設定だから他に戦える奴が多いに越したことはないだろ

        堀越が過去を変えていなければ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:51:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最終局面こそ個性無効化弾で相沢無能化する可能性があるんだから一部硬化できるサンイーター連れて行くべきなんだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:06:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最も戦力になる人のことはサンイーターだよ
        ファットが言ってたろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:35:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからそいつを残してどうするんだよと言ってるんだが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:46:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      味方からすればネームドを三体も引き付けられる
      敵からすれば最高クラスの戦力を足止めできる
      つまりWIN-WINの形になるな

  82. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 10:45:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    敵も味方も特に意味のない戦力の遂次投入ばっかで草バエル

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:09:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オバホ「ヒーロー側は駒の使い方が分かっていない」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:02:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヤクザA「若頭はそんなゴミを拾って再利用してくれれる!」
        オバホさん知らなかったことにしたいのに駒の教育が足りてませんよ…

  83. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:08:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    う~んなんかイマイチ盛り上がらないなぁ
    BIG3って割りには強さをそう感じられないし
    これなら硬化した切島が突っ込んでいった方がよっぽど頼りになりそうなんだがw

  84. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:10:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相澤先生は個性が便利すぎてホリーが持て余してる感があるな。
    天喰一人に任せるよりも、相澤先生が個性消して皆で一斉にボコした方が早くて安全だろうに。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:15:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サーほどじゃないが
      相沢と八百万はヤバイにおいがプンプンするわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:31:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        八百万はもう伸びしろないだろうな
        こいつが成長すると際限なく強くなって作者に扱えなくなるだろうから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:30:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キャラの頭が悪いから微塵も共感出来ない悪循環
      苦戦すればするほどサーの無能さも浮き彫りになるし

  85. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:20:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相澤の能力は今のままだと強すぎるから24時間に1時間しか使えないようにすればいいと思う

  86. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:21:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何が救われないって
    この章でどんなに熱い戦闘があろうが
    予知ができる人間がいて、能力バトルで能力無効化(複数同時&持続&指向あり)できる味方がいて、障害物をすり抜ける個性も同行していながら

    若頭の治崎は物語の都合上逃げられる可能性が高いところな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:27:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お約束だけど、あの地形変えるやつでヒーロー達を分断して1対1の構図にすれば(サーを除いて)プロヒーローを過剰に無能にせず学生活躍させられたのにな
      今回の展開だと、発動型3人が相手なんだから個性消して全員でフルボッコがどう考えても合理的

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:27:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あ、間違えて返信形式にしてしまった
        すまんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:40:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ええんやで
        鉄砲玉八斉衆なー
        鉄砲弾だから三下なんだろうけど、それにわざわざ八斉衆ってつけるかって話にもなってくるし
        強敵なら無力化して全員で、雑魚なら足止めされるまでもなく・・・って
        演出もチグハグなんだよなこのインターン編は

  87. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:44:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一人に任せず個性無効化した瞬間に複数人で3人ボコってとっ捕まえて無力化したほうがずっと早くて安全で確実なのでは

  88. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:51:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    詳しく覚えてないので疑問なんだがイレイザーの抹消って対象を見続けないといけないんじゃ無かったっけ?
    一回見ただけで瞬きするまで抹消するとか強すぎな気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:54:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      複数同時に消せるならゴーグルの設定が無駄になるよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:03:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見た相手の個性を消す
      瞬きしたら解除とは言われてたが見続けないといけないとは説明されてなかった気がする
      そもそも見続けなきゃいけないなら雑魚過ぎて大人数と戦えないし
      ゴーグルは目線を隠してどのタイミングで消してどのタイミングで解除したか等悟られない様にする為にならまあセーフかなと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:10:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ゴーグルは目の保護用なんじゃね?
        目潰し食らったらその時点でアウトだし。

  89. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:51:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「人が身に着けているものに限り手元に移動できる」
    「個性消去は見ている間ではなく相澤が瞬きをするまで有効」
    なんか一気に概念系臭くなってきたな

  90. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 11:56:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今日のジャンプスレあくしろよ

  91. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:16:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    さりげなく拳銃は使用していいって普通に認めたな

  92. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:28:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    警官もヒーローもセメントガン持とう

  93. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:41:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒロアカが今のジャンプで1番コメの伸びがいいのな。

  94. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:42:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これイレイザーが鉄砲持ってりゃ異形型以外には無敵なんじゃないのか?

  95. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:45:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    窃盗の人はわざわざ出てきてくれるんだな
    隠れて盗み続けてればいいのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:52:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見ただけで離れた相手の装備を気付かれないうちに奪い取れるという超強個性を鉄砲玉として使いつぶす無能采配

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:08:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        姿を消すのにうってつけの仲間がいるし凄まじい害悪戦法がとれそうだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 11:22:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヤクザが対カチコミを想定してたらヤバかったね
      ワープ個性でいつでも離脱できる準備されてたり一日ごとに迷宮が組み直されたり
      初見殺し能力で先制取られる布陣されてたら終わってた

  96. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:48:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    回想で個性の練習の授業してたけど、一般人って社会で個性使っちゃダメだったような。ヒーロー科の小学校なのかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:26:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      正確には個性使用は許可制
      個性カウンセリングなるものが存在することが一回目の敵襲撃後の会議で判明してるし、授業中に教師の監督下では使用OKなんでしょ

  97. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:50:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尾田先生の言ってた少年漫画に整合性を求めるなって言葉を理解してない奴ら多すぎ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:55:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それは堀越先生が後から色々変えるから、堀越先生自身が尾田先生の言ってた整合性云々を否定してるって結論出たやろw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:55:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      支離滅裂なのとは別問題だぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:55:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      作者が整合性を匂わす作風にしてるからこうなる。
      俺らが整合性を求めさせるような材料をこれでもかと渡してくるのがいけない
      読者は作者の与えられた材料でしか咀嚼できないのだから最初から出さなければよかった設定が多すぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:03:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      叩くという行為に生きがい感じてる人達がいるからしゃあない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:34:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ここまで叩きがいのある作品はそうないからね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:48:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      漫画家が整合性を求めるなって言って、読者がそれに従う理由有るか?
      物語に整合性を求めるのは当たり前なんだから。
      前衛芸術じゃあるまいしw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:57:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろあの尾田のコメントは堀越に向けてのような気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:42:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      整合性を求めてるのは堀越先生だからな
      できないのに捻った話考えて、整合性にこだわっていちいち言い訳入れる
      捻りない王道の話描いてくれってみんな思ってるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 14:08:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほんとそれ

  98. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:51:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サーはもう殺されていてみんながサーだと思っているのはヴィラン連合のマジキチスマイル女の子だよ

    ・サーのばかっぽい説明のやり方→中身が頭空っぽのトガちゃんだから
    ・サーがおっさんのくせにお人形を買ってきた→トガちゃんはかわいい人形が好き
    ・サーが仲間の未来を目の前で視ない→トガちゃんは変装しかできないから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:57:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      トガちゃんが化けた相手の記憶まで自分の物に出来るなら、それで説明つくんだけどね
      グラントリノと二人で会話しているシーンが有る以上偽物説は難しいんだわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 14:09:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        過去(掲載内容)は変えられるぞ

  99. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 12:55:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターのコスチュームやたらポケット多いけど食材入ってるのかな。主人公でもいいくらい面白い個性だわ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:54:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんでもありは絶対ダメ
      ブラックラグーンの作者の最初の作品の主人公はサンイーターみたいな能力持ってて打ち切りくらった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 01:22:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別にその作者が扱ってダメだったからと言って絶対ダメということはないのでは?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 02:03:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱ制限がいるんだよ、なんだかんだ言って。
        バトル漫画で重要なのは「何ができるか」じゃなくて「何ができないか」なんだよ

        なんでもありだと緊張感薄れるし、敵もなんでもありにしないと拮抗してる感じがしないからな

        いわゆる火水草風土の5属性を使いこなせる主人公っていないだろ?それと同じ

  100. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:15:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザー先生のヒーロースーツさ
    任意に点眼できる構造にして
    瞬き矯正できたらもっといけそうじゃね?

  101. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:19:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    見れば窃盗出来る強個性を捨て駒に使う迷采配(オバホ)
    vs
    集団でボコれる利を捨て現最強戦力を残す愚策を放置(サー)

    いやー今週も知将二人の争いは壮絶だったな

  102. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:35:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    環の台詞「俺は太陽すら食らう者(サンイーター)だ」ってミリオの敵になるみたいじゃないか・・・
    闇堕ちでもしそう

  103. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:36:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実力はこの場の誰よりも上って
    だからってなんで戦力を足止めなんかに割いてんの?
    敵の戦力すら未知数なのに阿保じゃないの?
    ヴィラン連合も関わってるって前置きどうした?
    これからはヒーロー同士の協力が大事なんじゃなかったか?

    うーん数の利を捨てて戦力分散は正気の沙汰じゃねーな

    経験豊富なプロヒーロー様は自分の手柄のために独断行動も辞さないってことなのかな

  104. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:36:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オバホさん。現状、遠足当日の朝に荷物の準備始めて家族全員に手伝って貰ったけど遅刻してバスに乗れなそうな状態なんだけど賢しいヴィランなんだよな……?

  105. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:38:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週の話見る限り、個性があってもヒーローヴィランともに拳銃はやっぱ脅威みたいだな
    おいそれと射殺できない日本だからヒーロー稼業が成り立ってるだけで
    アメリカとかだったらすぐ射殺しちゃうから雑魚ヒーローとかすぐ廃業しそう

  106. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:40:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    セメントガン使わない理由を早くくれ

  107. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:40:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    戦力が分断された訳でも無いのに数でも劣る三下相手に戦力を分散する理由……あるかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:41:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ないでしょ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:43:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      1秒も無駄に出来ないから(震え)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:04:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンイーターがでしゃばって言い合いしなければ今週号で決着してたと思うんですけど(凡推理)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:47:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑余計な勘繰りはよせ!

  108. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:43:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サーなんも喋らなくなって草 あいつ何でついてきてるの?

  109. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:44:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱ脚本下手くそだよな
    一人で相手にする説得力が何もない
    特にイレイザーヘッドの個性で完封してたのに無力化もせず
    学生に任せて先に行くっていうイレイザーヘッドの判断が理解できない
    無力化して全員で進んだ方が明らかに合理的なんじゃないか?

    それもこれもサンイーターを奮起させるシーンのためだけに
    無理やりキャラ動かして一人にさせたのが透けて見えるわ

  110. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:45:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ただでさえ強い相澤の個性が更に強くなって草
    今回の話の完成版個性破壊弾でサーや相澤とかの強個性の連中を一掃するのかな?

  111. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:47:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    合理的じゃなくないですか イレイザーヘッド?

  112. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:49:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、小学生のミリオ可愛い!!【140話】

    腐女子みたいで気持ち悪いと思った(小並感)

  113. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:49:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワトソンがいたからホームズは戦えた
    梶ちゃんがいたから嘘喰いは戦えた
    孤門がいたからネクサスは戦えた
    天喰がいたからミリオは戦えた←NEW!

    ベタだけどこういう「天才と凡人が支え合う」みたいな関係好きだわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:50:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      天喰とミリオどっちも天才じゃないの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:05:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「みたいな」って言ってるだろ
        別に全部が全部同じ関係の例ではないよ
        梶ちゃんに至っては普通に天才レベルで頭回るし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:08:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        じゃあ「友人同士が支え合う」関係とかでよくないですかね・・・?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:08:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:37:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ミリオが常にあの顔だから、「天喰のおかげ」感が全然なかったけどな
        別に天喰いなくても、ミリオは普通に今の地位に来てそう
        「豆腐メンタルのお前が頑張ってるから、俺も頑張ろうって思うんだ」も、いまいちよくわからん

  114. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:51:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いい加減サーが作戦決行日に仲間を予知しない理由出てきた?

  115. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:57:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    叩くことに生き甲斐を感じてるネットの方々には、ヒロアカほどありがたい素材はないんじゃないか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:00:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      すげーよな 毎週突っ込みどころ満載なんだから
      そりゃアンチも大喜びだわ 信者は大変だろうけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:10:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アンチとしては毎週燃料を投下してくれるので大喜び

        一方信者に残された手段は人格攻撃しかないのであった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:53:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ま、かれらは一種の病気みたいなもんだから。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/08(木) 20:58:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分のことを「かれら」という人間はじめてみたw

  116. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 13:58:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相変わらずコメントがすごいな・・
    アンチも一定数いるってことは一応人気マンガってことでいいのかね・・

    天喰好きだけど足止めでしばらく出番なしか?

  117. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:00:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    堀越は必要とか最適とか整合性とかじゃなくサンイーターに1vs3させてBIG3ageがしたかったってだけだからそんなにツッコむと可哀想だろ!!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:02:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そりゃ環を大活躍させてageさせたいのは読者だってわかってるよ
      でもageの仕方が下手なんだよ・・・
      環の個性カッコイイから好きなんだけどなぁ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 05:43:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に相沢の個性で個性使えなくして環がタコ足で瞬時に拘束して無力化するでも強者感は出るよな
        今週の冒頭で回想出しておけば本気出したというのも不自然ないし
        デクの「あるでしょ!」発言もそうだけど、場面の順序を使うのが下手

  118. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:00:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    天喰「プロの力は温存」
    プロ「天喰が最強」

    わけわからんで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:02:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      余計な勘ぐりはよせ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:41:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あえてフォローするなら
      力は強いけど経験や判断力では劣る、ってことで…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:59:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ならヒーローがそこを補えば足止めを片付けもっと短時間で次に進めるんじゃ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:00:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      つまりプロが能無しやったっちゅーことやな!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:32:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        えぇ…

  119. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:08:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やりたいことはわかるけどそこまでの理由付けや説得力なんかが杜撰すぎてせっかく絵が上手いのに…

  120. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:17:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    タコとかアサリは毎日食い続けて熟練度上げて強化したんだろ?
    いきなりカジキ食っても熟練度無いんだから弱いはずだよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:48:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      別にタコは器用に使えるってだけだろ
      カジキはどうせ口の尖った部分だけ使うんだろうし、タコの触手の表面に殻を出すみたいな使い方も出来るみたいだから特に問題はない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:43:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だから熟練度が上がってるからタコは器用に扱えてるんだろ

  121. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:28:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デクの出番がないと面白いよな。

    やっぱアカデミアの生徒は何処か駄目だわ。

  122. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:33:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミリオとサンイーター好きだわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:33:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いいよね
      主人公幼馴染と良く対比できてる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 05:45:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もしデクの幼馴染がミリオだったら…
        もし環の幼馴染が爆豪だったら…

  123. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:34:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この作者は、意図してるのか無意識なのか、考える能力が、いつもテンプレから微妙にズレてんだよな。みんなが「この能力といえば、こういう能力だよね」と意識するお約束から外れてる
    今週のイレイザーの、「見てる間個性封じ」じゃなくて「一度見たら、瞬きするまで複数人可能」とか、サーの「一時間の未来予知」と言っといて、「一時間の間、一生涯の未来が見られる」とか、ステインの「相手に血を入れる」じゃなくて「自分が相手の血を摂取」でマヒ効果とか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:00:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      意図してやって滑ってるんだと思うな
      予知だってワートリみたいなオーソドックスな能力でも何も支障無かったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:37:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        主人公からしてテンプレ外してるし、そういう作家性なんだと思うよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:38:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑は元レスに返信しようとして間違えた、22:00の人ごめんね

  124. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:40:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    またあれこれ突っ込んでるやついるけど
    これ職場体験じゃないからね。イレイザーが事前に説明してるけど
    体育祭の時と違ってプロ同等として活動してもらうインターンだから。だから死や危険と鉢会うことにもなるから気ぃ引き締めろ的なこといってたと思うし。
    この時点で学生だなんだ言ってる奴はままごとでもやってろよって話になるだろ。

    あといつも思うけどおまえらプロをどんだけ神格化してんだよ。
    高校球児より弱いプロ野球選手や、プロ料理人より上手い飯つくれる主婦とか普通にいるだろ。個性の相性や優劣あるヒーローなんてとくにそれがあるだろ。
    それに実力や相性考えて適材適所配置するのが妥当だろ。
    水の個性持ちが学生だからといって強い火の個性ヴィラン相手にさせず、弱い防水個性のヴィランの相手させるほうがよっぽど素人だと思う。

    あとイレイザーの個性は瞬きするまで消えないってのが設定だったはず。
    ゴーグルは瞬きして再度見るまでの隙を相手に目視させないため。
    あと、まだ見てない相手に「自分はもう見られてるかもしれない(誰を見てるかわからなくするため)」という不確定要素を与え動きを鈍らせるという意味だと思われ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:45:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんか行ってるけどプロと同じ活動をしてもらうからなんて言い訳にならないよ
      それで死にかけたら普通に学校の責任確定だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:56:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからそういうやつはままごとやってろよって話なんだが。
        ここヒーロー科だぞ?そういうの同意のうえでヒーロー目指したやつが入ってきて
        そして今回の件は本人達の意思と同意のもと参加してるわけで。
        それで怪我したから学校の責任って(笑)

        おまえは自衛隊自ら入団してテロリストと交戦して怪我したら国訴えるん?
        おめでたい脳みそだな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:58:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そら学生がテロリストと交戦したら訴えるかもな
        別にプロヒーローは余ってるって設定だしな
        プロもっと呼べばいいよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:58:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        デクママに土下座したのなんだったんだろうな・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:00:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勘違いしてるみたいだけど学生を「危険な目に合わすな」じゃなくて「危険とわかっている現場に出す必要が無いのに出すな」だからな
        インターンの最中に突発的な事件や事故に対して危険を承知で学生が活動するんじゃなくて準備期間をいくらでも取れるのにわざわざ学生を動員してるから批判されてるんだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:13:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まだ訓練中の自衛隊員をテロリストにぶつけるような大バカ者は
        堀越とヒロアカ信者くらいのものだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:02:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しかも正隊員が全員暇な状態っていうおまけ付きなw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:03:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからインターンなんか2年からでも十分なのに1年に行かせるなんておかしいだろって話
        しかも謝罪会見からそう経ってないからな
        謝罪会見なしの2年からインターンなら文句も言われないだろうが前提がおかしい

  125. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:40:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個性無効化、天喰が捕縛、拳銃で足とか撃つ、で一瞬で終わるのにな
    拳銃なんて出せば出すだけ、「なんでこいつら拳銃で戦わねえの?」感が強くなるだけなんだから、出さなきゃいいのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:47:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒーローや警察が捕縛した無抵抗の犯人を銃で撃つんですか。そうですか・・

      こっちの世界でもそうだけど警官の銃はあくまで威嚇用。発砲は最終手段だからね。
      そんなパンパンアメリカの警察みたいに撃たれたらそれこそおかしいだろ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:49:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別におかしくないよ
        この世界では個性によって犯罪率が超増加してるし凶悪化もしてる
        今のアメリカですらパンパン撃つんだからそんな個性が暴れるなら撃ってもいいよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:59:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑「犯罪率が上昇してるからパンパン撃ってもいい」
        それは作者が決めることでおまえが決めることじゃない。
        作者がそこ公言しないかぎり日本の基準にあわせるのが普通だろ。
        なに自分の個人的主観でルール決めてんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:02:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まーたブーメラン投げてしまったか
        毎度毎度大変やね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:00:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        拳銃持ってる警察相手に問答無用で突っ込んでくるような奴相手にも撃たなかったら、もはや持ってる意味がないだろ、拳銃

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:37:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      セメントガン持たせれば解決なのにな

  126. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:45:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーター「警察の拳銃は温存するべきだ・・・!」
    これで拳銃を活躍させなくないといけなくなったぞホリー・・・!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:14:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      堀越「少年漫画に整合性を求めなくてもいいって尾田先生が言ってたからセーフ」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:16:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        (アカン)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:03:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なら設定を追加するなといいたいね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:04:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        尾田「岸本先生に潰すつもりでやれって言われたから堀越釣るためあの発言した。ホントは整合性考えるのちょー大事」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:07:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        堀越にそんな精神的な強さがあればこうはなってないだろうw
        フラフラブレブレまくって、心や設定の弱さが今の支離滅裂さを生み出してる。
        根が真面目なせいなのか、リアルとフィクションの楽な「間」みたいなものを
        測りそこねてる感じ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 17:06:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろ尾田先生は整合性めっちゃ気にしてるんだよなぁ
        めっちゃ浮かぶ木がそれだし

  127. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 14:46:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    前から言われてるけど「ヒーロー飽和社会」って設定と「学生ヒーロー」って設定が喧嘩してるんだよね
    プロヒーローそんなにいるならプロヒーローが頑張ればいいよね、って話になる
    それなのに学生ヒーローを活躍させようとすれば、プロヒーローがプロヒーロー(笑)になるしかなくて……
    本当にアカデミア要素が足を引っ張っているんだよなぁ

  128. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:00:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    会議終了から数日経過してヒーロー飽和社会なのに学生を最前線の突入部隊に入れて開幕警官に怪我人が出て壁でgdgdして通路操作で落とされ置いていく必要の無いサンイーターをセルフハンデマッチさせて先に進む

    これがサーの言うエリを見捨てたお陰で実現した万全な状態で行われている作戦の経過だ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:02:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何回見てもサーが作戦決行日に仲間予知しない理由がわからん・・・
      あっ人死に見たくないからですか ヒーローやめちまえ

  129. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:06:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相澤の過去(設定)が変えられている・・・!?

  130. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:08:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    確保寸前だったのに
    サンイーター邪魔してるだけじゃねーか

  131. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:08:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相澤って瞬きするまでに見た奴全員変え続けられたのか・・・
    こいつ最強じゃん

  132. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:29:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    特に時間を稼ぐ算段もなく下の部屋で待ってた3人は何がしたかったんだ
    前回の壁と同じように見せ場を作るために配置されてただけじゃねーか

  133. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 15:32:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サーもそうだけどイレイザーの個性もまた微妙に解釈が違った・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:06:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      堀越の文章が、狙ってんじゃねえかっつーぐらい誤解招きやすいんだよな
      今週の「窃盗」に関しても、「身につけたものを奪う」って言ってるのに、警察が腰に差してる状態じゃ奪えなかったり

  134. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:01:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個性が強すぎたからさりげなく弱体化…とかじゃなくて
    更に強化されたイレイザーやばい

  135. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:03:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    作者「最近『拳銃で撃てや』っつーアンチが多いから、ここらでビシっと拳銃を使わない理由明記しとくか。ほら、こういう『身につけたものを一瞬で奪う個性』の奴もいるから、安易に拳銃は取り出せないんだよ」
    アンチ&信者「身につけたもの奪えるなら、取り出そうが出すまいが、警察の拳銃奪えるんじゃね?」
    作者「……あああああああああ!」

  136. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:05:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターを活躍させたい←わかる
    サンイーターの強さを表現するために1VS3で戦闘させたい←まあ、わかる
    だから、プロヒーローを先に行かせてまだ学生であるサンイーターを一人残す!!←???

  137. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:07:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    きっと窃野もかっちゃんに来世はヒーロー向きの個性が宿るようワンチャンダイブを勧められたんだろうなぁ

  138. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:11:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オバホ捕まえてエリを確保するのが最優先だってのに自己満足の為にする必要の無い3VS1を始めるサンイーター君はインターンで何を学んだんだ
    職業ヒーローとしても失格やろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:48:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この漫画でまともなヒーローっているか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:49:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        インゲニウムかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:42:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この漫画にはいないよ
        スピンオフにはチラホラいるぞ

  139. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:16:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーはUSJの怪我の後遺症の発動時間の短縮とインターバルの増加は治ったのか
    それどころかプルスウルトラで個性強化までしてるとは

  140. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:19:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    時間稼ぎで戦力分散させるならなんで通路じゃなくて部屋で待ってる
    狭くて大人数の利を活かしにくい通路を何重かに塞いだり挟み撃ちや奇襲仕掛けたりさらに言えば戦ってる最中にダイナマイトで部下ごと生き埋めにするとか
    もっと上手な駒の使い方あったんじゃないですかね、真に賢しい敵さん?
    逆にそういう搦め手使ってくるならヒーロー側も警戒して哨戒や後詰めなんかで戦力分散させる理由もできる(流石に銃刀持ちの3vs1で学生残す理由にはならんが)ってのに

  141. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:19:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    USJのヴィラン「あいつは見ただけで個性を消すイレイザーヘッドだ!」
    ヤクザ「なんかそんな奴いるって聞いたことあるぞ」

    ヤクザ知識なさすぎだろ

  142. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:20:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    相変わらずアホ設定だけど動いてるだけマシだな
    会議室にこもってベラベラと矛盾を乱立させてたときはほんとにどうしたものかと

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:33:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      馬鹿の上塗りだけど
      バトルやるだけまだましだわ
      盛り上がり低空だけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:05:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ふっかい穴に鎖繋いでるせいでどんだけ高く飛んでも地面すれすれの高度にしかならないっていうね

  143. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:23:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    多分イレイザーの個性は読者に伝わってなかっただけで最初からそのつもりで描いてたんじゃないかと思う今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:27:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゴーグルしてるメリットが「目線がわからず、今現在誰の個性を消してるかわからん」ってとこだったはずだからなあ。
      まあ、それも言ったのヴィラン側だから「ヴィランが勝手に勘違いしてるだけだよ」ってことで片付けてもいいんだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:58:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      弔くんのカウント戦法・・・

  144. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:25:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーによる個性抹消、天喰が捕縛、警察は拳銃構え、ほぼ制圧完了した状態から、
    天喰「ここは俺に任せて先に行け」
    ……違う、なにかが違う

  145. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:27:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヤクザもヒーロー殺す気あるのかないのかはっきりしろ
    ガチで殺す気なら鉄砲玉らしく腹マイトでもしてヒーロー道連れにしたら?
    まぁガチで殺す気あるならミミックが圧殺しない理由わからんから殺す気ないのかもしれんけど

  146. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:32:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どうしても「ここは俺に任せて~」の展開をやりたかったんだろうけど、シンプルにミミックが迷宮で全員をバラけさせて、一人一殺のバトルやった方がシンプルで面白かったんじゃないかな?
    バトルだけやってりゃ面白いんだから、堀越は

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:42:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キャラをアホにして今の展開するぐらいならテンプレだろうけどそっちのほうがいいよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:32:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ここに来てもまだ連携とかチームプレイとかに
      こだわってるのが本当にだめ馬鹿としか思えない
      集団戦するだけの才能も知能もないの‼︎
      いい加減気づけよお前は画力に任せてタイマンで
      適当にブッ飛ばすしか能がないんだから余計なことすんな‼︎

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:52:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほんそれ
        ヴィランにスマッシュしとけばいいのにやたらと複雑にする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:06:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一番堀越が考えるべきなのはタイマンにどうやって持っていくかそれ一点のみ

      それ以外のことはもはや一秒も考えてはいけない

  147. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:44:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サーのインターンで得られる物

    1: 元々強能力だった物が強能力として開花する
    2: 人の死に立ち会う経験
    3: 助けを求める女の子を無事という保証も無いのに見捨てる判断力
    4: 崖登りのキレがよくなる
    5: 女の子を見捨てたという過去は変えられるという自己暗示

    ヒーローについて学んでるんだよな?

  148. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:53:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    身につけてるの基準がよく分からんな
    殻は対象になるのに懐に入れるなり腰にぶら下げるなりしてるであろう拳銃は対象外?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:07:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      身に付けてるの基準は「皮膚と接触してるかどうか?」じゃねーの

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:23:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そうなると手で持ってるものくらいしか無理になりそうだな
        ヒーロースーツとかでグローブとかある奴からは完全に無理な感じか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:51:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        盗む物がなければヒーロースーツを盗めば良いじゃないw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:42:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        服脱がせられるんならヴィランの戦闘員なんかやめて街中の女子脱がして回るわ
        俺だったらそうする(断言)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 09:19:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        誰だってそうする。

  149. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 16:58:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミリオが5秒かそこらで十数人をワンパンKO出来てたこと考えると
    個性消えたチンピラ3人くらいヒーローでもデクでも一撃で瞬殺できるよな

  150. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:02:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    完全に拘束してたじゃん
    イレイザーが1人たぶん気絶させたよな?一瞬で
    なんで後2人もそうしないの?

  151. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:03:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もうエリの部屋への道順は分からなくなってる筈だけど
    まさかヒーロー達が到着するまでエリやオバホが部屋から移動してないとか無いよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:07:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      道順は判っていても既に移動している(はず)から、「今何処にいるのか?」は判らないはずなんだよねw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:19:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        移動しちゃったらヒーロー達が辿り着けなくて困っちゃうから
        少なくともミリオが着くまでは部屋で待っててくれるんじゃないかな

  152. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:04:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    要するにさ、ホリーはキン肉マンの7人の悪魔超人編や黄金のマスク編みたいなことやりたかったわけよね?
    こういうのってさ、1対1で戦うのが暗黙の了解みたいな世界観でやるから映えるのに、そんな世界観を作ってないどころか、逆に1対3で戦わせてそういう世界観自体を否定してるんだよね。

    あと、やたら時間を気にしているくせに、ハメ技ともいえる最短の攻略法を自ら放棄。
    イレイザー → みんなでボコる → 気絶させる → 縛る(放置も可)
    で一体どれほどの時間がかかるというのか?
    正に、瞬きする程度の時間しかかからんのよね。

    舞台設定を作るのが本当に下手。
    これなら、落下時に分断させて1対1の状況を無理矢理作れば良いのに、とみんな思うわけよね。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:48:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でも1対1の状況を無理矢理作れば今度は集団戦描けねえから無理矢理1対1にしやがったw
      だったら初めから集団戦に持ちこむなよwwwとか言われる。もう詰みですよ

  153. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:08:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ここは俺に任せてお前たちは先に行け!

    みたいなのは聖闘士星矢その他バトル漫画の定番ではあるんだけど
    これは何か違うって気がしてならない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:20:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そういうのは敵が味方全員で勝負しても時間がかかったり勝てるか怪しいけど時間がないって時にやるから成立するんであって秒殺できる雑魚(というか秒殺しかけてた)相手に仕切り直してまでやる事じゃないんで……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:20:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一人に任せるメリットが何もないからな
      ヤクザが50人ぐらいの物量で足止めしてくるならともかく

  154. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:15:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    偉そうに語ってたオーバーホールさんがコマの使い方を心得てるように見えない

  155. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:16:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱオールマイトってヒーローの鑑だわ

  156. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:18:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何でエンデヴァー参加してないんだろ
    協力要請してないのかね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:29:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こんな表向き絶滅危惧ヤクザのガサごときにNo. 1ヒーロー様がわざわざ出向くわけないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:08:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ただし学生は出向く
        これもうわかんねぇな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 11:09:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もし轟が仮免受かって今回のに参加してたら喜んで付いて来るんだけどな

  157. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:34:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    統合性気にしすぎ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:39:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      整合性ではなく?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:40:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        多分そう

  158. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:38:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この漫画、さっさと卒業して新人ヒーローとして活躍する主人公たちを描いた方がいいのでは・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:51:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      上半期売り上げ6位の漫画様やぞ?
      アンチ以外得しないやんけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:22:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        意外とアンチも得しないんじゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:41:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        叩ける漫画が減ってしまうからな

  159. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:40:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    瞬きしない間はいつまでも能力が消せることが判明した相澤先生
    手術かなんかでマブタ切り取っちゃえば最強の無効化ヒーローになれるな

  160. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:50:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレ先が無効化してみんなでボコって縛って先に進んだ方が早いし確実じゃない?
    生き迷宮で通路が変わるのに後から追いつくとかできんの?

  161. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 17:57:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    窃盗の奴って相手が強力な武器持ってる時は良いかもしれないけど
    手ぶらだったりしたら意味無くね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:06:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      仮に手に持ってるもの限定だったとしても戦闘以外でいろいろ出来る個性なのにこいつを使い捨て戦闘要員にしてるの無能すぎるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:12:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        相当強力な能力だからな。
        裏社会の人間だったら、かなり重要視されるはず。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:17:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        駒の使い方が分からなかったか?

  162. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:12:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒロアカってネット民の味方なんじゃね?

  163. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:26:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ブラクロ別に好きじゃないけど自分にできることと求められてることをちゃんと理解して漫画描いてるのは評価できると思う。ヒロアカはいい加減気づいてくれ

  164. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:26:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    壁ぶち抜いた時みたいにデクと切島が速攻でぶっ飛ばせば直ぐ終わっただろうに

  165. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:35:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オバホ達が逃げるまでの足止めならエリの部屋の入り口や周りの通路を分厚い壁で塞いで
    部屋に来れないようにしてその間に抜け穴作って逃げれば余裕で逃げられそうだが
    ミリオが透過できるといっても部屋から少しでも移動したらもう居場所追跡出来ないわけだし

  166. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:45:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ネット民からすればありがたい素材ですな。本当いい叩き台。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:50:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      叩き台というのは企画や原稿を作る際の下地となる原案を指して使う言葉だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:59:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ま、ぶっちゃけネットで叩くって行為を生き甲斐にしてる人って結構多いからね。

      これだけ叩きやすい漫画があると、そんな彼らからコメを稼ぎやすくて本当美味しい。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:28:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ネットで叩くことが趣味の奴らはいるだろうけど…そう考えると虚しいな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:37:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分の居場所が欲しいんだよ、みんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 10:18:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >ま、ぶっちゃけネットで叩くって行為を生き甲斐にしてる人って結構多いからね。

        なるほどな
        じゃとりあえずその実数を教えてくれや
        どうやって調べたかも含めてな
        まさか妄想と偏見を現実のことのように語るキチガイじゃないよな?

  167. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 18:52:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    バトルに入っても誤魔化せずツッコミの嵐とかヒロアカもう駄目かも
    視聴率もカスだった電波教師に惨敗だし

  168. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:15:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    展開は王道なんだけど、既に無力化してた状況で「先に行け」だから茶番に見えるんだよなぁ
    個性を消してもうまく抵抗されて時間がかかりそう、って描写があればよかったんだけど

  169. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:35:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一生懸命盛り上げようとしてるのは分かるけど
    これまでろくに描写のないキャラの「頑張ってる」アピを見せられてもなぁと……。
    思い入れがないからさっぱり興味が持てない。
    デクがまずいならミリオンの見せ場でもよくね?
    わざわざ過去話を挿入したせいで話のテンポも悪くなってるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:50:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      煉獄「せやな」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 11:23:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        Twitterのトレンド入りするくらいのインパクトがあるのがすごい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/12(月) 01:11:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱり煉獄ニキは神だわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:35:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前だって活躍し始めたのつい最近なのに本当何が違うんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:55:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        キャラの魅力

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:53:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他作品出すのは良くないと思いつつ…
        煉獄ニキの回想が良すぎて相対的にヒロアカの方がピンと来なかったのは否めない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 10:09:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ニキ→負けたら多分死ぬ、でも命を懸ける理由がある
        天喰→負けても多分死なない、そもそもこれといった理由は無い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/11(日) 02:44:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だって煉獄さんは行動で柱の威厳を示せてるもん。一人で5両を守りながら明確な指示で鉄道と融合した鬼を撃破させ、今は満身創痍になりながらも後輩たちを守って戦っている。正に頼れる先達。カッコいい先輩。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 10:19:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こういうまともな感想には信者もよりつけないんだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/08(木) 21:00:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そら真っ当すぎる感想だからなぁ
        自分たちも同意見だからお得意のアンチガーすら使えないんだろう
        それを認めるのが悔しいから無視を決めこむしかない

  170. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 19:59:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    都合よくイレイザー新設定が盛られた模様
    堀越さぁ…

  171. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:01:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    能力消してタコで動き止めてるんだから協力してればすぐ終わるよな

  172. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:09:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    助けを求めてる女の子を行かせて無事という保証も無いのに見捨てて後で顔を青くするミリオと既に能力無力化してトドメさすだけなのにでしゃばって必要の無い3VS1を始めちゃうサンイーター

    こんなんがプロ含めてトップクラスのBIG3ってお前……

  173. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:29:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1人が足止めじゃなく全員でボコれよ
    確かにその通りなんだがそんなんヒロアカに限らず割とよくある展開じゃん
    バトル漫画のお約束みたいなノリだよ

    最近の堀越は確かにころころ設定変えたり酷いもんだけどバトル漫画的なここは俺に任せて先に行ってくれ!みたいな熱いシーンくらいは多少理屈に合わなくてもいいじゃん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:33:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      リアルっぽさを出そうとして学生の安全だの個性の使用条件だの親だの盛り込んだ結果そういうありがち少年漫画展開をするにもケチがつくようになってるからな。自縄自縛ってこういうのを言うんだっけな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:35:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      割かしリアル寄りの世界観だからリアルに近い思考で見る人も多いし、有効打もあって既に勝負はほぼ決してるような状態だから自分はそういうツッコミ入るだろうなと思ってた
      これがブラクロぐらいのユルい世界観なら誰も引っかかることなくすんなり飲み込めたんだろうけどね…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:22:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        こんなのはさすがにブラクロでも許されないと思うぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:32:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ブラクロなら「うおおおおおおよっしゃああああああああ」って感じで勢いでザーッと描くだろうし、画とキャラの勢いで誤魔化せるだろうと思ったけど、さすがに違ったかね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:49:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほぼ倒しかけてる奴らにわざわざ不利な状況で仕切り直して戦うとか勢いが死んでるだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:38:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      タコで拘束して、イレイサーで無力化して、警察が拳銃構えてて、すでほとんど制圧し終わった状態で「ここは任せて先に行け」だから変だと言われてるんやで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:38:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      3VS1でサンイーター無双させたいなら前回の通路操作で分断すれば自然だったんだよ。全員揃ってる上に詰みの状態まで追い詰めてたのにくだらない言い合いでリセットするとか何がしたいんだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:59:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやいや、よく読めよ俺に任せろ!のときはまだ戦闘前だったろ?
      で、1秒も無駄にできない!とか言ってる間にあれよあれよと全員拘束して、
      あ、これイケるわて思ったから皆サンイータに任したんだろ

      更にイレ先は個性消しサポート+1人片付けでさりげなく後押し、ファットも自信付けさすために
      あえてもうこれだいたい終わってね?とは言わなかったんだろ
      思いのほか鉄砲玉が抵抗したからサンイーター先輩ちょっとヤバめに見えるけど描写的にはなんも間違ってないわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:14:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        拘束して「俺が相手だ!」じゃなくて「今だ!やれ!」で全員ノーダメで決着つけられたとしか思えないッス

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:08:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      やばめになってるなら問題あるが
      一瞬で気絶させたんだから他も気絶させればいいよイレイザーが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:12:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもサンイーターは最大級の戦力なんだろ?
      相手が強いならともかくなんで置いていくという選択肢があるのかわからない
      これからのためにできる限り連れて行くのは当たり前だよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 04:06:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「1秒も無駄にできない状況で
       いったん無力化した敵を拘束することもなく放置して
       再び動き始めたときの対処用に最大級の戦力を置いていくなんて
       なかなかできることじゃないよ」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 11:06:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さす澤先生!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 14:57:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ありがちだけどその作戦に行くつく経緯が意味わからんからこうなってんだろ

  174. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:37:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    よくある展開か?
    全員拘束してる状態で無力化して1人気絶させた状態から任せろなんて見た事ないんだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:43:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そういわれればそうだな。
      ナルトのvsカクズで味方揃ってるのに「俺は危険な橋を渡りたいんだってばよ」とか言って一人で新術の実験やりたがってたナルト思い出した

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:33:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カクズを倒すのが目的なナルトのアレとエリとオバホを確保するのが目的な今回のヒロアカとじゃあ迷惑の度合いが違うと思うぞ

        ナルトはカクズ倒せれば任務終了だったけどヒロアカは捨て駒倒して終わりじゃ無いし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:39:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        わざわざ一人で残ったサンイーターも認可したイレイザーファットガムも少年漫画っぽいやりとりしたかっただけのアホじゃないですかそれ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 14:55:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ナルトは後ろからいつでも援護貰える状態だったから挑戦しただけやろ
        今回とシチュエーション全然違うぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 11:18:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        vs角都は勝利条件も戦況も全然違う
        そもそもシチュエーション的に比較できるのはサスケ奪還編のvs次郎坊だぞ

  175. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:40:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーとかを出しゃばらせず先週の終わりからそのままサンイーターに任せる流れに
    しておけばそれほど不自然さも無かったかも

  176. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:49:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一対一に近い展開をやりたいなら
    相手が主人公側よりかなり強いか、
    足止めに特化した能力を持っている
    これ+多人数を相手取ることができる敵を作らないと説得力が無い

    今回は主人公側が圧倒的なのにやる意味がない

  177. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:50:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    余計な勘繰りばっかりしやがって・・・

  178. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:52:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    時間稼ぎの為に下の階に落としたんだから出入口も塞いでおけば良かったのに

  179. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 20:58:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    だからコメ数多すぎだってw

    流石ヒロアカ。今1番のネトウヨほいほいだな。いいぞもっとやれ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:29:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そういうあなたはパヨクかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:37:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どのへんにウヨサヨの要素があるのかわからんw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:24:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ネトウヨの意味よくわかってなさそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 01:07:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      じゃあ最近新しく効果が分かったおまじない書いておこうか
      『本当の日本の歴史 理論近現代史』

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:23:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ネタで言ってるんだと思ってたが本気で右翼ガー左翼ガーって言ってるなら
        一度精神病院で診てもらった方がいいと思うぞ
        どうかお大事に

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 22:59:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        うは

  180. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:08:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミリオ「俺、知ってるんだぜ。お前が本当は、すげえ明るくて楽しい奴だってこと」

    天喰、ミリオと二人きりのときはどんなキャラなんだよw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:45:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      根暗に対する皮肉だよ
      わかれよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 04:08:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ブラックサン「呼んだ?」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 11:05:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        フェイスレス「呼んだ?」

  181. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:10:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    折角のバトルなのに要らないモノローグや解説で矛盾出して
    冷めさせる癖治してくれねーかな
    サンイーターとか決めゴマはかっこいいのに
    そこまでの繋ぎの時に周りがグデグデして突っ込み待ちかと

  182. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:10:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これなんのために警官達はついてきてるの?
    ただの足手まといじゃん
    確保は警官なのかと思ったらサンイーターがなぜか1人で残ってるし
    あの謎手錠持ってきてすらいないの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:26:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ流れで見ると捜査、逮捕が警察の権限でヒーローは能力者対策の護衛任務なんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:18:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        警察みんな出てっちゃったし逮捕する気無いやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:02:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あいつら明らかに犯罪犯してるのに警察官全員いなくなっててワロタwww
        現行犯逮捕できるだろww

  183. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:16:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全然急いでる感が無いよなこれじゃ、ごちゃごちゃ足止めて駄弁り過ぎ
    任せて先に行けって展開やるはずなのに既に無力化していて
    これならもう全員で瞬殺して全員で進めよ

    なんか義務教育で個性授業やってる風な描写だけど
    デク君授業中どうしてたんだろうな
    初期爆といい個性の使用禁止法律が足引っ張りまくってるだろ
    さっさと過去変えておけ

  184. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:17:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    足止めが目的で元の通路もグニャッグニャに変形させたのに、
    普通に扉があってそこから普通に通路戻れるのクッソ面白いだけど
    密室にしとけよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:44:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わざわざ対処しやすい3人で待ち構えた上に出口まで完備する優しさ
      これが堀越クオリティよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 08:51:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      出口作っとかないと、鉄砲玉が帰れないだろうが!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 09:25:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        放たれた弾丸が帰ってくるんじゃねぇ!

  185. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:17:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イレイザーが個性消してサンイーターがタコで取り押さえたところで
    デクがガガンシューズの瞬間二撃で頭蹴り飛ばせば即終わってたんじゃね?

  186. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:20:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いくらBIG3がプロ以上に強いからと言って、戦地で高校生一人おいていくなんてもしもの時どう責任を取るおつもりだったのですか(マスコミ並感)

  187. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:20:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どう見ても倒して進んだほうがいいです
    ナルトでチョウジが残った時はまだ相手が倒せるかわからないからああだったんだぞ

  188. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:22:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそも1秒でも速くエリの所に辿り着きたいならサーに突入班を予知させとけと……
    数日無駄に経過させといて何を今更1秒どうこう言い始めてるんだ

  189. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:23:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    擬態の奴が上に残ったその他大勢の警官の対処を優先するのもよく分からん
    通路変えて道塞いだだけで個性使えない警官は大したこと出来ないだろうし
    普通プロヒーローの方を優先しようとしないかね

  190. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:40:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    天喰が一人で闘う必要・・・あったかな

  191. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:43:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こんな雑魚臭い捨て駒との茶番バトルあと5人分もやんの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:28:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      1人はリューキュウ姐さんがあのまま抑えきってくれると信じたい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:01:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おちゃことねじれの見せ場の為にヤクザが盛り返す可能性もある

  192. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:44:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    人質救出任務
    あいつ1人で大丈夫なのか?
    あいつは実はすげーんだよ
    完全に奪還編のシカマルチョウジじゃねーか

  193. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 21:50:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    わざわざ下の階に落としたんだし今いる部屋からエリの部屋に繋がる道は無くしてあるんだよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:18:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もちろん残してあります

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:50:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        繋がる道を無くしたらヒーロー達がエリを助けられないだろうが!

  194. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:51:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミリオはエリちゃんをあしらい気味に行動したこと少なくとも小学生以降で一番気に病んでるんだな
    どうかね皆、そろそろ許してやっては?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:58:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      捜査に影響出たらマズいから穏便に事を流そう→「怪我の功名で情報ゲットしましたよサー!(いい顔で)」が悪印象引きずりすぎて気に病んだポーズされても白けた目でしか見れないよ・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:35:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あの時と今とでエリに対する認識が大きく変わった要素って何かあったっけ?
      「虐待されてる疑惑」⇒「人間素材にされてる疑惑」ってのはエリの置かれた環境に対する認識の変化だよね
      これで態度が一変するって意味不明過ぎてミリオが怖い

  195. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:51:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ミリオ、キャラとしては好きなんだけどさ。
    その飛び出し注意の看板小僧みたいにデフォルメされた眼はシリアス感がないんだよなぁ。

    サーは看板みたいで愛着がわかないが。

  196. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 22:53:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターは負けるな
    窃盗の個性でタコとカニとカジキも取られたら何で戦うんだ?
    他にも出せる食材あったとしても窃盗の個性で奪われるから意味ないんだが
    だいたい窃野だけを相手にするわけじゃないよね
    宝石の奴やスケアクロウマンみたい奴も相手にしないといけないわけだから
    明らかに劣勢
    これでご都合一切使わずに戦術で勝ったら作者見直すかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 01:57:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      背中?から生やした貝は「身に着けてる物」扱いだけど
      手を変化させた触手とかは身に着けてる物扱いにはならないだろ。多分。

  197. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:02:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    でもお前らだって弱らせて拘束デバフかけた敵を育てたいキャラ単独で倒させて経験値独り占め!とかやるだろ?

  198. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:04:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    インターン編は先輩の凄さやプロの厳しさを知りデクが成長するのが主題だと思ってたけど実際は学生以下のプロだらけで一年生の前でビビりだす三年生のトックラスがいきなり成長物語やりだしたから正直かなり困ってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:29:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まさしくそうあるべきだった
      まだ完結してないから判断できないがもう収拾がつかないくらいぐちゃぐちゃになったと思う

  199. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:05:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメの轟オリジンを見てて思った
    この人勢いと熱量で読ませる能力はあるけど緻密な設定をしようとすると全然ダメになりますね…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:15:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      轟オリジン原作で見たとき本当にすごくよかったと思ったんだけど、結局あいつ実は完全には吹っ切れてなくて仮免までグダグダウジウジ引っ張ってたんだよな…その辺踏まえてからアニメの奴見ると冷めた目で見てしまう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 02:23:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        確かにな
        あそこでもう吹っ切れても良かったのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:44:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      轟の父親との確執はファッションだからな
      本当に父親の力否定してるなら自宅から雄英に通ってないと思う
      それこそ奨学金が出る全寮制の学校選んで
      父親の金は一銭たりとも使わずにヒーロー目指した方が納得できたな

      まぁ残念なことに寮の自室を親の金で和室にリフォームして
      確執がただのファッションだったことが露呈したわけだがね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 20:18:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうせno1ヒーロー目指すんだから使えるものはなんでも使ってやる精神で
        父親の持ってるもの(金とか家のトレーニング施設とか)利用しまくるのもまあありだろうとは思うけど
        リフォームはやり過ぎ感ある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 00:49:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あんま覚えてないけどアバレンジャーの青がすぐ自立して親にアタッシュケースいっぱいの金叩き付けるシーン思い出すなぁ

  200. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:42:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ここのコメ欄は病人だらけだなぁ

  201. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/05(月) 23:47:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    轟オリジンはただのかまってちゃんアピールだから
    あれ見て熱いと思う人は頭がおかしいと思う

    普通自分の後ろめたい出自を親しいわけでもないデクなんかにペラペラと語るか?
    デクがオールマイトの個性貰ったことバラすくらいあり得ないでしょ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:22:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その後の轟が無ければアレはアレでいいよ
      つまりあそこで死んでおけば良かった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:15:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      体育祭通して見ると完全に可哀相な自分大好きっ子だったな
      デクと気が合うのも頷ける

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 15:02:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      頭おかしいとまでいわれたからには反撃するか
      むしろあなたの読解力と想像力のなさが頭おかしいレベルだよ
      轟君はオールマイトを見てヒーローへの憧れを持ってる、そのオールマイトに特別扱いされてるように見えるデクと因縁がない?轟君あなたの言っているとおりかまってちゃんなんだからむしろ積極的に絡むわ
      それに後ろめたい出自をペラペラとって、あれ言いにくい事を使ったただの交渉じゃん「俺の秘密一つ明かすからお前も何か教えろ」程度の事もの凄い数の作品でやってるわい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 17:59:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >轟君あなたの言っているとおりかまってちゃんなんだからむしろ積極的に絡むわ
        だからそういうメンヘラ的な部分も含めて色々と有り得ないって事だろ
        あえて言うなら、あの時の轟は自分の事を誰かに喋りたくて我慢できないって感じだったんだよ
        その相手になれるのがデクしかいなかったというだけ

        >あれ言いにくい事を使ったただの交渉じゃん
        これ関しては完全に妄想の領域
        轟は「デクとマイトに何かある」って確信した時点で勝手に納得してる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 20:57:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アッハッハッハ、良く分かった良く分かった
      轟君がかまってちゃんだと言っておきながら、構ってもらえる状況で構って欲しい相手に「俺こんなに不幸なんだぜ」とかまってちゃんアピールするのがあり得ない、とあんな短いのに矛盾する文章書ける低能様には私程度の書く短文でも理解できなかったわけね。
      ギリギリ自分が理解できそうな所だけ抽出して否定することしか出来ないクズか…
      低能なサルにかみつかれた気分…腹立つな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 21:00:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ついでに、アンタ言葉の選択から間違ってる
      轟君が今まで人拒絶してたのにいきなりかまってちゃんになったのはおかしいと言われればそうだなと答えただろうけど、かまってちゃんがかまってちゃんアピールするのは変だ!それを容認する奴は頭おかしい!なんて書かれれば”何言ってんだこの馬鹿”からスタートするに決まってるだろうが
      日本語の勉強やり直せ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 21:12:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      人格攻撃怖いな~ 戸締まりスト4

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 23:12:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なにこれこわい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 11:34:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      へぇぇ、頭おかしいと先に書いたやつが人格攻撃じゃなく反撃と書いた私が人格攻撃なんだ、日本語さえ不自由なお馬鹿どもだなw
      つまりお前らは自分が殴るのは楽しいから良いけど殴り返されたら「この人でなし」とわめくクズだと実証しているわけだ

      あと私男だぞ、その程度の判断も出来ないド低能が騒ぐんじゃねえよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 17:52:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      >あれ見て熱いと思う人は頭がおかしいと思う
      まさか煽り抜きのド直球とは※202も想像してなかっただろう

  202. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 00:50:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「始業式と共に転校してきた俺」
    言いたいことは分かるが凄いじわじわ来る

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 02:21:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      始業式・天喰「初めまして」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:09:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さり気なく名前だけ出てくるキャラとか怪しいな…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 04:10:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「転入先」からの視点なんだよなw
      あいかわらず日本語が下手やw

  203. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 01:03:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    よくある展開だけどミミックの能力で各自分断されてそこで鉄砲玉たちとタイマンする感じかと思ってたら…やっぱ堀越はすげーや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:25:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その展開の方がよかったよね。鉄砲玉の実力がよくわからない以上3vs1でやらせる意味がまったくない。苦戦すればアホだと思われるし、勝っても天喰がすごいというより鉄砲玉がザコやったって思うだけ。

  204. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 01:41:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サーの能力をもうちょっとどうにかして欲しかったなあ。1日に一人しか見られないなんて不便すぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:28:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      未来予知&運命確定ってデタラメな能力からしたら1日1人制限なんて相当緩い範疇だと思うぞ
      不便に見えるのはサーが自分の能力を上手く使えて無いから

  205. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 02:20:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンイーターになった経緯とかはクッッッッソ燃えたけど
    いかんせんアカデミア要素が足枷にしかなってないのが本当にダメ
    完全に自分の設定に首を絞められてる

  206. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:24:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週の現実パート丸々要らなかったよな
    イレイザーが新しい矛盾を生んでそれ以外に特に何も無いまま
    結局無効化解けてバトルスタートって()
    じゃあ先週から今週の最終ページに飛んで回想しながらバトルでいいだろうが

  207. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:45:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    不評すぎて居るはずのサーが今週まったく発言なくて草

  208. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 03:59:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒロアカのコメバトル見るの好き

  209. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 05:12:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    戦闘も良かったし天喰の回想も悪くなかった
    なのに何で戦闘前のよくあるテンプレ展開のとこでこんなにやらかすんだよ
    編集は何やってんの?

  210. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 06:05:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    先週からだけど天喰が窃盗たちを最初から時間稼ぎ要員とか言ってるのは
    警察の資料に個性の内容だけでなくこいつら雑魚ですよーとでも書いてあったんだろうか

  211. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 08:22:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白いところは本当に面白いんだけど
    やっぱり細かいところであれ?って引っ掛かりが出ちゃうな

  212. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 10:30:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    毎週叩かれる要素を漫画に入れるのはもはや炎上商法の才能なのでは?
    ヒーロー飽和社会と学生ヒーローの相性の悪さとか作品根底から綻びを持っているのもあるけど、新しい炎上要素もどんどん追加していくあたり釣りなのかと思えて来た

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 11:02:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そういう意味では才能だね
      でもここまでボコボコに叩かれるのはもう設定のアンマッチとかいう次元じゃない
      根本的にキャラや世界観や思考の不自然さがナチュラルに滲み出てるのが問題

  213. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:02:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    叩きたい症候群の方々には本当持ってこいの漫画。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:10:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      普通に読んでるだけで「アレ?これ変じゃね?」って要素がポンポン出てくる漫画なんだよなぁ。

      信者全般に言えるけど何でもかんでも叩くやつが悪いって考えをいい加減改めな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:26:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勝手に信者扱いすんなしw
        俺はそもそもネットなんて叩く奴いるの当たり前って認識してる中で、ヒロアカほどそういう方々から人気だって言ってんだろ?

        自分が気にくわないい意見は信者の発言って考え方改めな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:57:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別にお前を信者扱いしたんじゃなくて
        「信者全般にそういう傾向がある」ってことじゃねーの?
        あ、俺はどっちでもないぜ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:04:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑じゃ、そいつに言っておくよ

        返信機能の意味を考えようね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:12:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アンチってか、ネット民は基本叩きたがりなんだよ。それが普通。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:25:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺はそもそもアンチが、とは言っていない。叩きたい奴らからすりゃ、ヒロアカほど打ってつけの漫画はないって言ってんだけどな。

  214. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:18:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昨日14巻買って、このインターン編の始まりを久々に読んだけど、

    サーの事はポンコツ化する前から嫌いだったし、読者に嫌われるキャラで描かれているのは良く分かる。

    だけど、あらためて読んで物凄いストレスを感じたのがバブルガールへのパワハラセクハラだ。

    連載当時はもちろんギャグとして受け止めたけど、その後判明するポンコツぶりや無駄にシリアスな設定と展開のおかげで、今このシーン見ると物凄いイライラするぞ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:32:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今のサー像から考えるとアレって単に性的なイタズラ目的にしか見えない
      バブルのコスチューム考案者も実はサーなんじゃないか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:36:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バブルガールの考案者は読者なんだ

  215. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:42:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全員じゃないとは思うけど、何でも信者の発言だと思って噛み付いてくるアホなアンチもいるんだなw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:05:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何をいまさら…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:10:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アンチも行き過ぎて垢BANされた奴が出たくらいだからな…

      他にも予備軍はいそう

      全員じゃねーけどな、本当に

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 10:12:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      普通のこと言ってるだけなのに、わざわざ返信機能使ってコメ主をアンチ扱いし、「個人の勝手な感想で批判するな」とか的外れな命令口調の発言をする…

      確かにあれは信者じゃないわ。ただのキチガイだったわ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 12:29:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ↑こいつ例のアンチじゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/07(水) 15:58:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑気持ち悪い奴に粘着されたな。ドンマイ。

  216. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 18:56:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全員じゃないとは思うけど、何でもアンチの発言だと思って噛み付いてくるアホなガイジもいるんだなw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/06/06(火) 19:32:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示