今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【感想】ワールドトリガー23巻、発売!!いろんな秘密が明らかになる衝撃巻!巻末おまけワロタwww

ワールドトリガー単行本感想
コメント (347)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612451385/

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1612363616/

1: 2021/02/05(金) 00:09:45.06 ID:gCIbDXmZ0
今月SQないのつれぇわ

29: 2021/02/05(金) 00:17:05.33 ID:Tv+WGnjU0
何の病気なんや?

38: 2021/02/05(金) 00:20:12.73 ID:xem391dF0
>>29
酷使されて首が逝ったって聞いた

341: 2021/02/04(木) 11:42:03.80 ID:CD+o4XcW0
大喜びでSQ買ってきたのに今月休載かー
単行本が無ければ耐えられなかった

648: 2021/02/04(木) 17:56:25.67 ID:zk3to8TE0
休載連絡は事前にTwitterでされていたよ

651: 2021/02/04(木) 17:58:05.31 ID:ITs6L2Be0
>>648
そーなんだ。また体調崩したんか。大丈夫なんかね?月刊誌が休載だとめちゃ間隔開くしな~

654: 2021/02/04(木) 18:00:12.32 ID:zk3to8TE0
>>651
単行本が出たから、そっちで新情報補給している

おすすめ記事
42: 2021/02/05(金) 00:22:32.58 ID:V00s/UXc0
23巻どこまで収録されたん?
ドラフトまでやったんか?

5: 2021/02/05(金) 00:11:07.63 ID:gCIbDXmZ0
最新話まで収録されてるのビビったわ
no title 出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

10: 2021/02/05(金) 00:12:15.78 ID:Wun/Ug7z0
>>5
発売中のジャンプSQで単行本23巻の続きが読める!がやりたかったんやで

75: 2021/02/05(金) 00:29:51.83 ID:6/g5KT3W0
半崎が売れ残るの見る目無いわ
あいつ数値のスペックめちゃくちゃ高いのに
no title 出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

80: 2021/02/05(金) 00:31:03.13 ID:mXmvSSSC0
>>75
技術だけならスナイパートップクラスやっけ

93: 2021/02/05(金) 00:34:31.31 ID:6/g5KT3W0
>>80
射程11の技術11や
東が射程10技術10な

98: 2021/02/05(金) 00:35:34.61 ID:mXmvSSSC0
>>93
やべーやつやな

17: 2021/02/05(金) 00:14:23.86 ID:datcx5jA0
お前ら、ボーダー隊員やったら、どの隊に入りたい?
わいは、東隊やわ

20: 2021/02/05(金) 00:15:14.99 ID:I7WL5Wyi0
>>17
A級じゃないと歩合だけど大丈夫か?

23: 2021/02/05(金) 00:15:57.51 ID:bgHk1joX0
>>17
影浦隊

39: 2021/02/05(金) 00:20:17.74 ID:to3M5ucO0
>>17
茶野隊
戦犯ムーブかました後にイキって敵に突っ込んで良いやられ顔しながらベイルアウトしたい

21: 2021/02/05(金) 00:15:26.61 ID:KAxc+ykn0
>>17
かこ隊入隊資格あるワイ勝ち組

31: 2021/02/05(金) 00:17:32.33 ID:XQZXLmHLx
>>21クンは、ちょっとうちとは合わないわね~

33: 2021/02/05(金) 00:18:20.86 ID:KAxc+ykn0
>>31
そんなぁ…

45: 2021/02/05(金) 00:23:07.60 ID:mXmvSSSC0
オッサムシャッフル隊長から不人気なの草
あとジャクソンから気になる存在扱いになってるのも草

48: 2021/02/05(金) 00:23:40.80 ID:V00s/UXc0
>>45
そら駒として扱うぶんには雑魚だからしゃーない

54: 2021/02/05(金) 00:25:25.03 ID:mXmvSSSC0
>>48
逆に諏訪隊に行ったのはよかったかもな
諏訪さん丸投げ出来るし逆に予定通り行かなかったときのアドリブとか胆力を修が身に付けられそう

22: 2021/02/04(木) 00:27:21.07 ID:5ygu6PPF0
おまけのアンケート結果おもしろい
no title 出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

26: 2021/02/04(木) 00:34:48.51 ID:RzJmPZ1Xa
おまけのアンケート結果でよっぽどお釣りが来る内容だった
下書きのところもしっかり修正されてて圧倒的に満足の内容

25: 2021/02/04(木) 00:34:03.67 ID:3wxUVgnk0
やっぱりアンケートは全員分作ってあるんだなw
そりゃ休載も仕方ないわ

27: 2021/02/04(木) 00:35:40.04 ID:TmXU8VGQ0
アンケートそれぞれの性格が出てて面白かった
特に諏訪と二宮とジャクソン

37: 2021/02/04(木) 00:45:25.04 ID:3wxUVgnk0
諏訪さんに性格が悪いとまで言わせる草壁

212: 2021/02/04(木) 07:05:42.33 ID:fP3zRmtwa
巻末のおまけ笑った
諏訪さんと風間さんの関係w

180: 2021/02/04(木) 03:00:40.55 ID:ZkLY/zDU0
諏訪さんに、一緒に遠征活きたくない
うっとうしい。性格が悪いと言われながら一緒に飲みにいく仲間の風間さん
風間さんからすると、諏訪は頻繁にいじりの対象なのかも

181: 2021/02/04(木) 03:08:40.58 ID:iSjceBgO0
>>180
うっとうしい、という評価からは、過剰に懐かれたり絡まれたりしてる印象だよね
二人を含む呑みを見てみたい

184: 2021/02/04(木) 03:16:24.36 ID:WVawKU1r0
>>180
麻雀で闇テンからの狙い撃ちとかされてるのかも

227: 2021/02/04(木) 07:43:27.63 ID:yKMT3TW00
諏訪さんが風間さんを一緒に行きたくない枠に入れてるのは
遠征に行きたくないから適当に入れてる、とかかね?

ところどころでいじられてるから、
ガチで長期間は一緒にいたくない説もあるが

233: 2021/02/04(木) 07:57:28.88 ID:PBqM+Qpea
>>227
でもあいつら21歳組で飲みに行く仲だし
嫌ってるからじゃないね

283: 2021/02/04(木) 10:00:28.75 ID:PBqM+Qpea
諏訪風間の間柄であの書き方なら、もしかして諏訪さんって草壁さんとも仲良かったりするのかもしかして

298: 2021/02/04(木) 10:26:59.47 ID:PH2iJiQZ0
諏訪さんの風間さん評は「交流する程度に親しいけれど仕事はしたくない」なイメージだな
遊ぶのと仕事はまた別だし

14: 2021/02/05(金) 00:13:32.16 ID:Dsb9rhKod
意外と嫌われてる風間さん

41: 2021/02/05(金) 00:22:04.35 ID:MwoZ2T8pd
>>14
主に諏訪やろ

359: 2021/02/04(木) 12:13:55.43 ID:RRenSnmG0
とりあえず判明した範囲で

行きたい票
8票・東
3票・北添、村上、空閑
2票・影浦、当馬、犬飼、水上、菊池原、出水、宇佐美、柿崎、生駒、ヒュース、来馬、太刀川
1票・緑川、絵馬、木虎、二宮、古寺、一条、外岡、加古、佐伯、雨取、弓場、小早川、片桐、今、諏訪、王子、堤、若村、仁礼、辻、冬島、三上、半崎、染井、風間、月見、国近、荒船、里見

行きたくない票
2票・漆間、真木
1票・香取、三輪、風間、草壁、月見、影浦、加古、太刀川、巴、黒江、木虎

387: 2021/02/04(木) 12:39:00.80 ID:lDVw9l0Y0
>>359
いつかBBF2が出たらランキングにして欲しいな
行きたいの方は既に東さんがぶっちぎってるが

453: 2021/02/04(木) 13:25:06.51 ID:3sKauMXx0
>>387
嵐山 時枝 玉狛第一あたりが選択にないのがアレだけど興味は尽きないね

66: 2021/02/04(木) 01:04:20.03 ID:Cr+ptFAKd
アンケート載ってるのは臨時隊長だけ?

67: 2021/02/04(木) 01:04:40.18 ID:WOBBQ1BW0
>>66
そうだよ

43: 2021/02/04(木) 00:48:57.84 ID:wDP9nMcH0
これ全員分のアンケートみたいな

55: 2021/02/04(木) 00:56:39.40 ID:Y5DWh0Gq0
今回けっこう豪華だね!読み終わって満腹感がある
カットされたかわいいこなせんとか描き下ろしみたいなもんだしアンケートは他の隊員も公開するのかな~

61: 2021/02/04(木) 01:01:41.20 ID:c0DQbmLd0
アンケート、オペレーターにも取ったのかな、見てみたい

119: 2021/02/04(木) 01:43:43.61 ID:K6aUxOHgd
全員のアンケート読みたい
絶対作ってるよね、BBF2に載せて欲しい

村上の行きたくない人とその理由は胸キュンすぎる
そして二宮はこんなん笑うわw

253: 2021/02/04(木) 08:37:03.80 ID:cBz6/GwL0
ザキさんが弓場と生駒に並べて「〇〇で頼れる」と書いてるし片桐は19歳組か?
若村と二宮の行きたくない人の理由で声出して笑ったわ

273: 2021/02/04(木) 09:26:12.38 ID:NOyq/ejca
>>253
たしか辻ちゃん、結束とクラスメイトだから17歳組だな

484: 2021/02/04(木) 13:51:46.58 ID:Cill8gLN0
ボケ回答にしてるのは面白いんだけどその気がないのにボケ回答になってる二宮の凄さよ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アンケート回答がおもしろい漫画

    • しかもどのキャラの回答用紙も無駄にならず妄想・考察のネタになるという恐ろしい手腕!
      こういうのって主役級の人物だけで終わるだろうし、読者も求めてないと思うんだけどワートリに限っては不思議と全キャラ気になるんだよなあ。
      ここまでキャラのプロフィールを読み返す漫画は初めてだ。
      ホントに1冊が濃すぎる。一度読み終わってからが本番というスルメ漫画www

      • 23巻はワートリ史上一番読むのに時間かかったわ

  2. 漆間さん、嫌いな人は嫌いなタイプ
    遊真とどんな絡みになるか楽しみだ

    • 性格悪いってか自分の利益ならんことはやらんタイプだろうね

      • この手のタイプはピンチになったら仲間見捨てて逃げ出しそうなイメージ
        今はイメージ悪いけど掘り下げでどう挽回するかは興味ある

      • いやむしろ逆じゃね
        映画とかで主人公逃がして死ぬタイプやろコレ

      • むしろ後で大金払えよって助けてくれる奴やろ

      • 「居ると戦いの邪魔だし倒したときの戦功の分け前が減るだろ、早く行けよ」
        みたいな感じか?

      • 緑川の時みたく一度は噛みついてきそう。

      • 傭兵によくある、命あっての物種ってイメージ

      • ユーマがガチ戦場経験済みの傭兵みたいなもんだし、そこが漆間との間でどう作用するかね

      • クーガーとウルティマは気が合いそう

  3. 佐伯、お前そんなにおもろい人間なんか
    喋るのが楽しみでしょうがないぜ

    • まさかの生駒、加古と並ぶレベルだもんな

      • そう考えると草壁隊めちゃくちゃ楽しそうな雰囲気!緑川も子犬みたいに可愛がられるだろうし、里見先輩は陽気な無自覚強キャラだし。もしかしてA級の生駒隊では?www

      • 俺は草壁隊長主役の乙女ゲーかって思った

  4. 漆間現段階でネガティブな情報しか入ってこなくて
    この先がっつり掘り下げる気満々なのよい

    • 今までランク戦のボードにしか載ってなかったからねww
      2人部隊で尖った戦略でそこそこの戦績を残していくという謎が深まる人物だったから、今後の活躍にいやでも期待しちゃうね。

  5. 各隊長とそれぞれのキャラの意外な評価とか関係性、さらに未登場キャラ(顔は全員出たが)の性格も想像できるというお得パック最高

    • 逆に今月休載だったことで1か月色々妄想できるの楽しすぎるわ

    • 個人的にヒュースと二宮から高い評価を得ているブロッコリー水上の今後の活躍に期待が高まるばかり

      • ヒュースの暴力バイパー・アステロイド。ニノの強力合成弾・めちゃつよ戦法とか強力な技は持ってないけど場のチューニングに特化してることが評価されてて、力が全てじゃないってとこが好きだな。

      • ミズカミングはヒューストンが生駒旋空サラッとかわせた理由気づいていたから地頭めっちゃ頭いいんだろうなぁ

      • たしかアイツ元奨だろ?
        地頭いいとかいうレベルじゃないぞ

  6. 顔出し直後にネタにされる草壁さんとマキリッサ

    • (妄想)草壁さん=なろう世界の童顔お嬢様、用途別のイケメンを侍らしてる。
      マキリッサ=処刑者(バシリッサ)と同等の威力ある指示出ししそう。

    • 諏訪さんが「生意気」と評してることから年齢設定が議論を呼んでいる
      諏訪さんが年下をこき下ろすか? というところが「同年代または1歳下程度」説
      同年代に生意気と言うか? というところが「普通に高校生説」
      大穴の「年下だが、昔同じ部隊で気心が知れてる説」
      さあどれだ

      • 普通に高校生で隊の階級の事で頻繁に諏訪さんにマウント取ってくる推しだわ
        意識してるとかじゃないけど諏訪さんという人間が好きで気に入ってる

  7. ヒュースが水上評価しててそんなに凄いやつだっけ?と思ったけどニノさんも名前上げてるし派手さはないけどめちゃいい仕事する奴なんだな

    • 状況をコントロールしたり相手が嫌がる的確な動きができるタイプやね

    • R8の水上と犬飼は渋い働きが光ってたから読み返してみ
      というか生駒隊がランク戦前に談笑してても安定した順位保ってるのは水上の指揮がかなりデカい。もちろんメンツの平均値も高いけど。

    • ラウンド8でヒュースが追い込まれたのは、水上がヒュースを乱戦の内側になるように調整してたから。
      最終的にヒュースを落としたのが生駒隊なところもポイントが高い。

    • ボーダー最強の緑黄色野菜棋士だからな

    • 元将棋プロ志望のガチ勢だしやっぱ相当指揮能力高いんだろうな
      生駒隊の面々結構自由にやってるけど盤面整えてるの大抵水上だし

    • ROUND6でもイコさんずっと水上の言うこと素直に聞いてるし信頼が伺える

      • 言い方はスマートで柔らかいけど軍師としてNoもちゃんと言ってる

    • 生駒隊が上位でしっかり立ち回れてるのは水上の視野の広さのおかげな感じはする

    • 水上はオッサムみたいな立ち位置のイメージ、いや戦闘もできると思うけど…
      荒船諏訪戦や那須戦でよくやってた位置取りの嫌がらせを相手がするとこうなるって感じ

      • 戦闘スキルが高い修みたいだよね

      • 「ガンナーやシューターは1人で点取る必要なく、盤面を整えるのが仕事」
        嵐山さんの言うこと体現するシューターだよね
        逆に言うとニノとか玉馬鹿とかナスさんが頭おかしい

      • 弾バカは基本サポートだぞ
        崩して太刀川がとって唯我はベイルアウトする

    • アステロイドッ(ハウンド)
      好き

      • そういえば偽装ガンナーの元祖は水上か

  8. ある意味、王子の巻だった笑
    行きたくない人で三輪が出て声出して笑ったわ笑

    • 目の付け所が他の人と違うからな

    • 王子が昔尖ってたカミングアウトは割と貴重

      • どういう方向性のとがり具合だったのか知りたい
        クール系なのか噛みつく系なのか

      • ウォレットチェーンジャラジャラアクセサリキラキラ髪の毛真っ赤っ赤のチャラチャラ方向尖りの可能性も

      • 今と真逆のヤンキー系というのもアリだな

      • あだ名センスは丸くなってからキャラ付けのために無理してるからズレてるのか…?

      • 弓場ちゃんみたいな ァ!系だった説。んで初代弓場隊の時に弓場ちゃんに矯正されてああなったとか。

  9. 来馬先輩とか柿崎に複数票入ってるのは何か嬉しいわ

    • 確かにめちゃ強いけど扱いづらい奴とそこそこだけど性格仏クラスなら後者選ぶよね
      基本チームで動くわけだし

      • 隊長の戦闘力が今一つなら支えればいいだけだしな
        隊長の人格は重要

      • 来馬先輩の普段ちょっと控えめで気が弱そうなのに、戦闘だと最後のひと踏ん張りが光る根性の人なの最高に好き

    • どっかの隊に入るなら東さんか来馬さんか悩むくらいには好きだわあの人

      • 来馬さんの一緒に強くなっていきたい感じすごい

    • 鋼が落ち込んでたら、豪雨の中カッパ着て自転車で荒船に話聞きに行く仏はまじ仏
      金持ちなのにタクシー呼ぶとかもせず、雨がやむのを待つでもなく、即自分で動く
      めちゃくちゃ好きだわ来馬先輩
      菩薩ナイズされたゾエさんが一番に、尊敬してるって書くだけはある

      • しかも傘さして運転とかじゃないからな!!
        あれやっぱ危ないもん、ちゃんと雨ガッパ着てチャリで行ける人間がどれだけ居るって話ですよ

  10. 二宮、一緒に行きたい人で選べるのが東さんしかいなかった
    そりゃ遠慮しないわな

  11. 明確に真木理佐に見下されてる若村可哀想w

    • 木虎→見下されてる気がする
      真木→見下されてる
      ここマジで笑った

      • このオチありきでおまけ作ってる気がしてきたw

      • 木虎は気がする。なのに真木は断言してるからね。そして否定できないのも事実。
        まだ一言もなく座ってる場面しかないのにwww

      • あの一枚絵で何となくわかっちゃうのがまたw
        マキリサと草壁は滲みだすオーラというかなんというか

      • A級に居る女、オペ含めて半分以上ヤバそうなのがすげぇわ
        草壁も真木理佐もまだ一言も喋ってないんだぜ

  12. 小南は可愛い

    • 蔵内「孫としてな。」

      そういや香取隊以外でこいつが好きって名言されてる男キャラって居ないんか?
      一人くらい小南ファンいるだろう…

      • 古寺→宇佐美
        奥寺→人見
        絵馬→チカ

      • うってぃーも忘れてないか?

        あ奴行きたい人の第一候補が宇佐美やぞ。しかも理由が人格面と的確なサポートってめっちゃほめてる

      • 確定してない情報を語るのは良くないから省いてるだけだよ。その辺のそうかもしれないまで入れ始めたら際限ないし、個人の主観になってくる。

      • 歌川のは純粋に尊敬とレディへの振る舞いって感じがしてたが、何か言及あったっけ?

      • うってぃーは古寺と違って本気で思ってそうだからなぁ

      • 奥寺→人見かぁ
        相棒の小荒井の方が人見オペに気安く絡んでるんだよね

  13. 陽太郎もカピバラも何でずっと偉そうに居座ってんのかなって思ってたけど
    まさか亡国の王子だとは、夢にも思わなかった
    でも考えてみたら玉狛支部はネイバー側と仲良く~って支部なんだし
    既に何人もネイバー民いるのに逆に何故違うと思ったんだ自分ってなったわ

    • ガロプラの時に迅さんがビビりまくってた理由が分かって
      ほんとまんぞくしたわ

      • 迅さんの未来予知は便利だけど心労が本当にエグそうだなー

        1つ事件が終わってもまたその次が来るし

        連載進んでいく中で徐々にデコが広くなっていったりして

      • 未来予知系の能力持ちはテキトーな性格じゃないとやってらんないんだろうな

      • 読んでからアニメ見てビビりまくったわ

      • ちょうどそこアニメで再履修したところだったから
        あっそういうことwwwてなったわ

        作者の都合で出番遅れたっつってたけど、
        アニメ用にガロプラ奇襲のとこ再確認したら
        そういや姫と王子ネタ出してねーわwてなったんじゃないだろうな…w

      • ヒューストンが陽太郎刺した時、風刃出してたしな

    • 5巻の会議にいたのも納得したな

  14. ヒュースの対峙した時嫌だと思った相手を選ぶって滅茶苦茶理にかなってて好き

    • 自分がやられて嫌なことを他人にやっていく勝負師の鑑だからしゃーないw

  15. ゾエさん「おこられちゃうから」じゃなく「おこられちゃうから」とか、かわいいかよw

    • 同じじゃんw

    • 多分前者を漢字で書きたかったんだろう

    • すまん、まちがえた
      「おこられるから」と「おこられちゃうから」の間違いだ

  16. 二宮の行きたくない人の理由笑った

    • 太刀川さんの頭が悪いも笑ったけど加古さんへのわがままって評価が素直な愚痴って感じで面白い

      • 東隊の時に散々振り回されたんやろなぁ

      • お前も大概やぞ感あるけどな
        旧東隊やべーわ

    • 行きたい人が私は能力主義ですって書いてるのに
      行きたくない人が私は個人感情で動きますって書くの草


      • 確かにw

      • 二宮さんは割と感情で動く人なんじゃないか!?
        中学生にそう予想されてて改めてじわじわくるwww

      • 隊服の選定基準が「コスプレは嫌だ」の人だぞ
        そらもう感情最優先よ

    • 弾とネタをばら撒く二宮さんパネェ

    • 太刀川慶 頭が悪い
      この短さで持つ破壊力じゃない

      • リストに載ってなかっただろうに
        プルダウンじゃなくて手書きでフルネーム書いたとかならよっぽど嫌ってるんだな

      • 普通にリストに載ってると思うぞ
        行きたい人に選んでる人もいるし、わざわざ居ない奴選ぶのはヤベー奴だよ

    • 戦闘面では結構合いそうだけど
      私生活面では、たぶん合わんだろうからな…二宮と太刀川

  17. ボーダー隊員が攻撃性能と同等かそれ以上に、防御・支援性能や立ち回りを重要視してるのが投票からも見えるの、なんかいいよな

  18. 次回からシャッフル対戦かーめっちゃ熱いやつじゃん!てなった
    各キャラの個性がしっかりしてるからアイツとアイツが合わさったらどうなるんだ?ってワクワクが止まらないな

    それと同時に修が売れ残り扱いなのが悲しいわ
    いやどうせそうだろうなとは思ったんだけどさ
    諏訪さんと良い感じにマッチングしてくれ~

    • 諏訪「おい三雲、なんか策出せ」
      修「え、あ、はい」
      香取「はあ?」
      隠岐「まあまあ香取」

      見える見える……

      • しっくりくるのが面白いわ

      • なんだかんだでめちゃくちゃうまく回りそうだと思う
        香取が反発しすぎて修が萎縮しなければだけど
        諏訪さん隊長だから大丈夫かな

      • 修が萎縮……?

      • 冷静に考えれば修が萎縮とかなかったわ
        メンタルがタングステン鋼だもんな

      • 修は言わなきゃいけないことしっかり言うは言うがめちゃくちゃやりづらそう
        口は波線、目はメガネの中に消え、常に一筋の汗が浮かぶ感じ

      • 隠岐と宇井さんのクッション性能に期待だな

      • 隠岐と香取か機動力活かして相手を動かして修のワイヤー地帯に誘いこんで機動力奪ったとこを諏訪さんの面の火力で仕留める戦術ハマればめっちゃ強そうなんだよな

      • 隠岐はモテるらしいからカトリンはどういう接し方するのか気になる…

      • 一応その中じゃ指揮能力じゃ修が一番らしいからな
        修が6で、キューブと香取が5みたいだし

    • シャッフル対戦の前に長い長い閉鎖環境試験がある・・・

      • これが1番キツそう

      • 無言は気まずいな、何かはなしかけないと…
        「香取先輩スパイダーの使い方お上手でしたね」

  19. このアンケート面白いよね。
    トリオンモンスターだからって意外とひっぱりダコじゃないのとかカゲみたいにクセの強いのが一緒にいきたい人と行きたくない人どちらにも票が入ってるのとか。

    • カゲが行きたい/行きたくない票の差し引きで勝ち越してるのは面白いな

  20. 王子先輩は単にセンスが変なだけで真面目な人かと思ってたら
    想像よりずっとふざけてる人なのがわかった

    • その分、蔵内の常識人ぶりが光る

    • 王子が修の上位互換だと思ってる時期がありました
      感情で動くタイプじゃねーか

  21. 二宮さんと東さんとチカちゃんと絵馬のチーム強すぎない??
    二宮さんが凄腕スナイパーたちを駆使してどうやって戦うのかも気になるけど
    トリオンモンスターが、修たち以外の元でどうやって活躍するのかが気になる

    • チームミズカミングのメンツが雑魚そうなのも気になるな
      ワートリだから戦略で何とかするんだろうけど、にしても決定力ある人が居ない

      • メタで考えると
        決定力無いチームを魅せるためにその寄せ集めチーム作ったのかも

      • 水上の腕の見せ所感がすげぇw
        一番きつそうなメンツだなぁ

      • そのかわり偏差値最強だぞあそこ

      • マジで秀才しか居なくて草
        世界ふしぎ発見とかしか見なさそう

      • クイズ大会なら間違いなく優勝できる

  22. まごコナミ

    • ここ娘じゃなくて孫というのがまた笑う

      • 解説席でドヤ顔した時も蔵っちはドラエモンみたいな良い笑顔だったけど、孫の一言で全て納得したわ。

  23. 絵馬と一緒になった千佳可愛すぎた
    てか、2人とも可愛い

    • 二宮さんマジナイス

      • まさか一番に東さんを取るクール二宮さんがあそこで空気読むとは思わなかった
        誰でもよかったんだろうけど、それにしてもナイス

    • 東さんが若者を微笑ましく見ているのも良かった

      • その東も学生でまだ20代の若者なんだよな
        全然20代に見えないけど…

  24. シャッフルの隊長ってどういう基準で決められてんだろ
    一緒に行きたい人トップ11とかでもないよな?

    • 隊長適正ありそうな人と、現隊長で伸び代ありそうな隊長とか?
      前者は水上、歌川、古寺
      後者は来馬、柿崎はそれっぽい気がする。
      二宮と王子は実績十分とも思うけど。

      • 二宮と王子は「遠征B級選抜チームの隊長として適格か」を見てるんじゃないかな

    • 他にありそうな理由は
      隊長が個人で選抜されるかもしれない隊の居残りで隊長代行をやりそうな面子かな

      • なるほどありそう。水上、古寺、北添、若村は隊長が遠征隊員レベルだろうし。

      • コレは目から鱗
        考察勢からすればさんざん話されてるんだろうが

      • あ~なるほどね

      • 今節主人公扱いのジャクソンの今後はいかに

      • 妥当性のない指示には従わないヒュースとオッサムが(ユーマが間に入ったおかげもあるけど)あまりガッツリ衝突をせずに済んだ分、ジャクソンはメッチャ苦労する未来が見える

      • そう考えるとヒュースの玉狛組以外とのチーム行動も見ものだね

      • はえ~なるほど
        確かに隊長格が個人で抜擢される確率高いもんな
        香取隊のアイツはそういう理由の可能性があるわけか

      • めっちゃくちゃ納得した
        言っちゃ悪いけど、ジャクソンがこの面子の中で一番浮いてたからなんでだろと思ってたけど、腑に落ちた
        そしてそれに気付ける人もすげぇし、それを読んでる人に推理できるような情報を出してかつそういう理由を考え付く作者もやばい

      • これ、けっこう考えてて面白いなーって思うんだけど、

        そもそもこれって「遠征選抜試験」なのに「残る側基準」で審査するのはちょっと目的ブレすぎじゃね?っては思うんだが

      • 言わんとすることは分かるが一挙両得じゃない?
        今回の主眼は各個人の遠征適性を見るものだし、
        ちゃんとそこを見極められる試験内容になってる
        個人で遠征に抜擢されれば臨時編隊や他隊編入もあるだろうし、
        普段と方針の違う人間との対人スキルを見る上でも悪いことじゃないと思うが


      • いうてやってることは遠征部隊員の個人選抜だぞ
        臨時隊長を残す側基準で決めてるだけで審査基準がそうなってるわけではない

      • ↑↑↑
        そもそも遠征希望してない連中が混ざってる以上、そういう意図があっても不思議じゃないと思うな。
        折角の機会なんだから一元的に利用するより色んな角度から隊員の向き不向きを洗っていくのは一石二鳥だと思う。
        村上は逆に(というより真っ当に)遠征先で隊長代行としての資質見てると思えば逆もあるよね

    • 「行きたい」票が複数あって「行きたくない」が付いてない人だと思うんだ

      A級で外されてるのが、菊地原、木虎、
      隊長で外されてるのが、修、カゲ、イコさん、東さん、弓場ちゃん、荒船、香取、漆間

      東さんとか荒船はそうでもないんだけど、他はみんなクセつえー人が外されてる、これは「行きたくない」は間違いなく絡んでると思う

      • >東さんとか荒船はそうでもないんだけど
        例外発生してんのに持論にこだわって「間違いなく」とまで言い切るのはどうなの

  25. 質問コーナーも半分くらいは既出だったが、情報としてはよかった
    個人的にはユーマの黒トリならまだ隠された印が2つはあることかな

  26. 需要はあるのか!?だって?大ありだよ寧ろ全員見たいよ

  27. 古寺こいつただ単にメガネ好きなだけ疑惑
    メガネ人口殖やそうとしてるわ

    • あわよくば栞ちゃんに気に入られようといてる疑惑。

    • 宇佐美が好きだから眼鏡が好きなのか
      眼鏡が好きだから宇佐美が好きなのか
      宇佐美に性癖を変えられた説もあるな…?

    • 俺は栞ちゃんだけ挙げたら露骨だからカモフラージュとしてメガネオペの華さんを入れただけ説を推す

      • カモフラだとしても割と華さんみたいなタイプって古寺好きそうだし、第二候補ぐらいありそう
        あいつはそういう予備策を走らせておくタイプでしょ

      • BBF見返したら古寺と華さんクラスメイトか

  28. カピバラがカピバラじゃなかった・・・

    • 雷神丸は犬でしょ

      • これは小南のレス

      • ヒュースなんだよなぁ

      • レギーなんだよなぁ

  29. 猫、大阪にいたことが発覚
    いや、生駒隊のノリ見てたら絶対関西の人だとは思ってたけどもw
    嵐山との絡みとか関西人にしか描けねーわw

    • 地味に驚いたわそこ笑
      関西の人やったんやね〜

  30. 葦原大介、絵も話も22巻あたりから全盛期きてない?
    その分休載は悔しいだろうな、逆に調子がいいからエネルギー使いすぎてしまうのかもしれない

  31. 若村の人選と理由からして劣等感強めの性格なんだろう
    仏から選出されていたり、自身の選出が銃手+東なあたり銃手界隈ではそれなりに可愛がられてそうではある。

    • ジャクソン、コミュ力に飢えすぎてるアンケで笑ったw
      ガンナー界隈では真面目に頑張ってる後輩として可愛がられてるんだろうなー

      • 華さんもそんなに話に入ってくる感じがしないし(要点しか言わないような)
        香取とはあんな感じだし。
        今回のシャッフルでコミュ力を鍛えてもらうと良いよ。

      • 啓発本かなんかで「コミュ力が大切」って書いてあったのを鵜呑みにしてる感じ

      • 自信がないからハードルが低い人を求めてるんだと思う
        叱責するでもなく穴をフォローしてくれる人なら最高

    • 若村ヒュースに指示全無視されそう

      • ヒュースを乗り越えればカトリーヌなんて可愛いもんだよな

        不貞腐れつつも話は聞いてくれるし

      • 次回アンケートで、ヒュース:無視された。が追加されてしまう。

      • 三雲とのスタンスの違いを指摘されて覚醒して欲しい。

      • 香取が感情で突っかかるのに対してヒュースは理詰めだからな
        ここで論理的思考がスリムになって言語化できるようになれば成長だ

      • ヒュースはまたトリガー交換しそうだし
        ジャクソンがそれで混乱しそう

  32. 瑠花ちゃんいつ出てくんのかなーと楽しみにしてたらすげぇ超重要人物化しててワロタわ

    • ルカちゃん登場からの情報出しまくりターンがめちゃくちゃ楽しかったわ
      敵も味方も意外な素性のキャラが多すぎる

    • 読み切りの瑠花ちゃんのオペレーター要素が分離して鈴鳴の今さんに転生、読み切りの陽太郎の姿形が分離して鈴鳴の真の悪こと別役太一に転生したと思っている

    • はよ迅はお尻触れ
      どういう態度取るのか楽しみ

      • こっちの世界線のるかちゃんにお触りしたら忍田さんにグラサン割られそう

  33. アンケートが面白すぎたな
    ここまでピンポイントにキャラクター性掘り下げる漫画ワールドトリガーしか知らんぞ
    そこが大好きです

    • アンケートにマジでキャラの人柄出てるもんね
      全キャラの思考シュミレート完全にできてる猫ほんとすげえ

    • アンケートのコメがマジで言いそうwwwってなるの素直にすごいと思う

  34. ジャクソンが外伝主人公みたいな立ち位置になってて今後に期待
    猫は弱いメガネを描くの好きそう

    • 当初は修弱ぇと思ったけど、どんどん読み進めていく内に修の異常性を知って弱いとは思えなくなった。トリオンだけでみれば雑魚だけど、弱い+厄介=うざい(カトリーヌ談)がいい得て妙だと思う。ランク戦での指示も初戦から普通にしてたし。
      ジャクソンの場合、ほんとにいっぱいいっぱい感が脳内に溢れすぎてて行動まで間に合わない。
      ヒュースが木虎役みたいな感じでジャクソンの成長に一役買ってくれると嬉しいな。

    • ジャクソン隊が実力持ってる若手で揃ってるのが面白そうなんだよなー

  35. つか諏訪さんの選定理由戦闘面が決め手じゃなくて笑う
    その割に戦力面でも問題ないのが揃ってんのが草

  36. SQ読んでるとき気づかなかったけど双葉の膝の上にすっげえ濃いのいるな
    最初人形かと思った

    • あれが加古隊のトラッパーの喜多川なのかな
      どう見ても生首だけど笑、トリオン体でああいう姿をしてるのかな

      • 小型のほうが見つかり辛いから動き回らず、隠れるのに徹するならありかもね
        実体との差の違和感を気にしないなら、ってなるけど

      • いくらなんでも頭だけはないだろうから双葉の股の間に頭乗っけて寄りかかってるのが正解なのかな

    • ゆっくりしていってね
      にしか見えないw

      • 俺は宮下草薙の草薙に見えて仕方がない

  37. ヒュースが馴染んでるのホント好き
    このまま最後まで三雲隊として主人守ってハイレインと戦うとこまで行ってくんないかな……
    裏切られたり拘束されて処罰されたりとかは見たくないよ……

  38. 今更な疑問なんだけど、ランク戦ってどういうシステムでやってるの?
    寝てる状態で仮想空間に意識だけあるって解釈であってる?
    それとも基地内のデカい部屋で街再現してやってるの?

    • トリガーで空間そのものを作れる。(3巻の23話)
      玉狛支部の建物の中にスナイパー訓練用の河川敷も作れる。
      だから基地内の普通の部屋で街を再現してやってる感じになると思う。

      • 補足するとトリオン体が起動してる間は実体はトリガー内に収納されるので(トリガー文明の謎技術)、
        灰米の人がイメージしてるような、例えば基地の作戦室とかで本体が寝てる、というのはないね

      • 演習用の壺中天に入ってランク戦やってる

    • 少なくとも寝てる状態ではないはずだけど。。。
      デカい空間にフィールドを投影してるんだと思ったけど、この理論だと敷地足りないよな。

      • とりまる「トリガーで空間を作っているんだ」
        ガオガイガーのディバイディングドライバーみたいなものでは?

      • 小瓶の中に広大な空間があるイメージ。

    • ランク戦は仮想空間でやってる
      ボーダー本部で一番大きな部屋は狙撃手の練習部屋

    • スナイパー用の部屋は物理的に空間がある感じだが、ランク戦の地形はどう見ても空間足りないんだよな
      それを多分マザートリガーかなんかで4次元ポケットみたいに増やしてるんだろうけど、アニメの転送描写とかトリオンの設定いじれるとかを見るにSAOなどのVRMMOと近いものだと思ってる

      普通は現実にあるトリオン体を操縦するけど、ランク戦だと仮想空間のトリオン体を操作する感じ?
      リアルで車乗るのと、超リアルなレーシングゲームを操作するのに近いか

    • トリトンで空間自体を作れるって設定理解してない人意外と多いのね

      • 戦車砲をものともしないトリオン兵の装甲は
        五条センセと同じかと思ってた時期もありました

      • でも、ランク戦は空間作ってないと思うよ
        空間も戦闘体もコンピュータでエミュレートしてるはず

      • トリトンとか言ってる奴が他人の理解力に言及するとか笑わせる

    • トリオンで空間作れないと、そもそも本来の肉体を収納できないからな
      トリガーオンした時に生身の肉体をトリオン空間にしまってる

    • スタートレックのホロデッキのイメージ

      年寄りでスマンね

  39. 加古隊A級6位て普通に順位すごい高いよな
    B級上位とあまり差がないように感じるけど、加古さんがめちゃくちゃ強いのか…?

    • 二宮影浦の隊はペナ受けて降格してるから、場合によっては加古隊より強いよ

    • 加古さんいなくてもワープと韋駄天の組み合わせが凶悪だと思う

    • 今回テレポーターガチ勢の質問にしっかり答えてたから、きっと加古さんのえげつないファントム戦法が描かれるだろうな。加古さんはボーダー内で一番トリガー弄って試作してると思うからエネドラみたいに特殊性な強味に特化してそう。

      • テレポートする時にわざとトリオンの粒子を残して残像を作るとかありそう

      • 置き玉→テレポート→攻撃で挟み撃ちとか強そう。
        タイマーも謎だけど置き玉を固定化して時間差で打たせるトリガーとか。

      • たぶんテレポーターとトラップの2択ワープで
        視線と逆方向にワープしてハメられるんやろ

      • 魔光が目眩しでテレポート先読ませないとかもありそうだと思った

      • >テレポートする時にわざとトリオンの粒子を残して残像を作るとかありそう
        質量のある残像!?

      • そや今回置き玉について触れてたし、タイマーは離れすぎたり時間が経つと遠隔で発射出来ないをなんとかするトリガーかな?

        タイマー付き置き玉色んなとこにセットして時間になったら四方八方からハウンドが降ってくるとか

      • タイマーは自動でキューブ設定してくれるアイテムじゃないかな
        一回弾丸を設定して3秒毎にタイマーをセットすると
        頭使わなくても次々と次弾が装填された状態になる

  40. 隊長那須さん
    オペレーター光ちゃん
    隊員 葉子ちゃん、照屋ちゃんのチームに入りたいです

    • じゃあ僕は雨取ちゃん、帯島ァ、双葉ちゃんのチーム作ります!(趣味と見せかけたガチパ)

    • 能力だけじゃなくて性格とかも考えてこういう隊編成妄想できるのほんと最高
      楽しすぎるんだよな

    • 生駒さんのアンケートこんな感じであって欲しい

      • 理由:かわいいから。が誰一人いないボーダーなんて嫌だ。

    • 隊服を那須隊にするか香取隊にするかが問題

  41. 小南先輩いつ見ても可愛いな

    「うおぉぉやれえぇ!!」のコマがツボ

    • 孫目線で微笑む蔵内おじいちゃんとセットでお願いします。

  42. B級吉里隊の隊員ってゾエさんの弟とさんの妹だったんだね
    ラストの見開き いままで姿のわからなかった隊員やOPが
    描かれていて興味深い 黒江ちゃんが抱えているの隊員だよね、、、、?

    • トラッパー喜多川かな?
      隣にいた黒目ちゃんは戦闘服じゃなかったし
      オペ子の小早川だよね

  43. トラッパーの喜多川ちゃんとスポッターの尼倉ちゃんて何かしらの武器でB級隊員になってからポジション変更してなったのだろうか

  44. ワートリ休載の時ってスクエアの売り上げ落ちたりするのかね?ワートリ移籍以降にスクエアで始まった新連載おもしろいマンガ多くてけっこう楽しみにしてんだよね

    今期の新連載3連発はどれもつまらなそうでがっかりですよ…

  45. アンケート全員分見たいけど無理はしないでほしいという葛藤ががが

    • おまけで一部アンケート公開とかするから読者も欲がでちゃうよね。なければ妄想で我慢できたのにww

  46. 諏訪さんの東さんと冬島さんの理由見て噴き出したw
    こういう人間模様が垣間見えるの面白くて好き。

    • その情報は既にBBFであったんだ。諏訪のページにある
      ちなみに、4人目の麻雀仲間もわかるぞ

  47. 大規模侵攻の時は総力戦って感じだったけど、こうしてキャラ出揃うとまだまだ余力あったよな
    二宮、弓場、影は単騎出撃させた方が良かったよなと

    • 未来予知があるとはいえ普通に第二陣として戦力は温存しとくもんじゃね?
      壊滅してるなら話は別だけど

      • ハイレイン隊の方は一点集中予備兵力ナシだから短期決戦
        長引いたら予備兵力が次々と投入されてじり貧袋叩き
        だからこそ目標達成が無理となったら迅速に退却していった

    • 二宮がハウンドフルアタタックとかしたらエネドラとか即死だったよな

      • それは諏訪隊と大差ないよ
        ハウンドって都合よく核心を狙ってくれる訳じゃないし…
        あと二宮は隊員がボーダー裏切って謹慎降格中だし

      • アステロイドでもカバー抜けないのにハウンドだとどうかなー

    • 人型ネイバーとたたっ勝てないから描写がないだけで相当数の隊員がトリオン兵の駆逐に参加してたらしいからそっちにいたんじゃない?

      • いや大規模侵攻で描写されてない部隊は参加してないよ。B級は部隊揃わないと出撃禁止命令あったから。それに出撃してるB級は全員B級連合に合流だからあそこに居ない以上は間に合わなかったんでしょう。

  48. 同じテレポーターガチ勢として質問してくれたの助かる。テレポーター×旋空弧月とかテレポーター×スナイパーとか想像したら楽しそうだから早く詳細知りたい。ただ今回の言及の仕方だとだいぶデメリットキツそうだからアタッカーにはやっぱり向いてないのかなぁ。ゴーグルつけてテレポアタッカーしたかった。

    • 流石にデメリット無いと強すぎるよね。
      質量のある場所に飛ぶと「いしのなかにいる」状態になるとか、ベイルアウトくらいトリオン食うとか。テレポに失敗すると身体がバラけるとか。

    • あれあったらトラッパー要らないやんって思うよな
      トラッパーにもテレポート、罠以外になんかあるんだろうけど

      • 開発経緯が別系統なんじゃないだろうか
        それぞれ別の惑星国家の発明を基にしてるとか

      • トラップのワープは距離制限がないやん?

      • ワープだけでも他人を複数一気にワープとかはトラッパーじゃないと出来ないだろうから差別化されてると思う
        後、ワープする側がトリガー使わずにワープ出来るのはメリットじゃない?
        フルアタ状態でワープ出来るし、なんなら攻撃中にワープしてもらえるとか出来そう

  49. 瑠花ちゃんが唐沢さんの功績を強調してたけど、彼も今後何か重要なカミングアウトがあるんだろうか

    • 今回の戸籍関連の話のことでしょ

    • 交渉役は普通に重要だかんね

    • ラガーマンは悪の組織出身と思われるからな
      戸籍とか対外交渉なんかのあれこれはお手の物だろう

  50. 新刊の記事でこんなに盛り上がるのか

    • 今月休みだったからな
      みんな飢えてるんだ

    • 情報盛り沢山だったからな
      アンケートだけでいくらでも語れるわ

  51. 地味にザキさんが元A級ではない事が判明した

    • 木虎は久しく活躍がないけど有能なんだよな
      最後に活躍したのはガロプラ戦だから五年前か…

    • 実は隊から離れる時の過去回想時の嵐山隊の隊服に五星エンブレムなかったりするから
      既に出ている情報だったりする

      • あの時代はB級エンブレムもないんだよ

  52. これから読むんだ

    • なぜ読むより先に記事を開いてしまったのか

      • 大丈夫
        マナー違反だけど本記事もコメ欄もすっ飛ばして書いたから

        諏訪さんを飛び膝蹴りで落としたカトリーヌに……フフフ、下品なんですが……

  53. 閉鎖環境での適正試験とかあるくらいだから、長い遠征の中で人間関係を悪くさせないことも適性のうちなんやろね。そこが想像できてる人はアンケでも人間関係を優先してるってことなのかな。ローテーションで非番になったらそれこそ麻雀とかして時間潰すのも大事よね

    • 諏訪隊麻雀出来そうなやつ隊員にはいないな、香取はすぐ覚えてそこそこまでは上達しそうだけど

      • 好不調の波が激しいんだなwww

      • 負けてもぎゃりそう

      • 修はずっと汗かいてそう

      • コイツ…東一局からずっと逆転の布石を打ってやがったのか!!


      • 「…流し…満貫ですよね?逆転です」
        こんなん好きそう

    • 第1試験の閉鎖環境試験って遠征艇内模してるんならトリオンで設備動かすだろうしなぁ
      宇宙飛行士のテストみたいにグリーンカード的な何かでトリオン不足になってカトリンがもぎゃりそうで今から楽しみ

  54. 茜ちゃんいい仕事しかしてねーな……
    勿体ない……

    熊ちゃんと手を取り合ってる那須さん泣いてない?泣いてるよねこれ

  55. 今さらだけどこれスポーツ漫画か
    帯島たん…

    • もともとオリジナルeスポーツってのが
      発想の発端だっけか

  56. まぁ読み応えあんな〜
    読者の質問にも真摯に……

    猫…
    ドラゴンボールあったら三つの願いのうちの2個は自分に使うけど一個はあんた全快させたいわ

    • おまえのやさしさに泣いた

  57. ヒュース俺と同じ誕生日やんけ!
    俺双子座だけど

    6月12日は傑物生まれる日よ、オホホホホ

  58. 那須隊のあれってブラ紐?

    • ブラ紐は読者の通称(ネタ)だよ
      肩ひもがアンシンメトリーのデザインなんだ

      • なるほどアシンメトリーか
        シンメトリー嫌いな俺に刺さるわけだ

  59. 村上の荒船ラブが予想以上に抑えきれてなくてダメだったwwwこれはキテる!
    いや、いつも荒船が絡んでくる場面では鋼は一際笑顔だったけどここまでストレートとはww
    カゲも当然の如く入ってるし、この3人トリオ尊すぎる。
    荒船やカゲのアンケートも見たい!

    行きたくない人と理由も納得しかない!・・・守りたい、その笑顔。

  60. 閉鎖訓練って想像つかないが11人いるみたいなのか?

    • あれも閉鎖環境訓練なんだろうなぁ

    • 閉鎖訓練だと宇宙兄弟が上手くかけてるからオススメやで〜

  61. なるほど…
    散歩が冒頭で腹減るだの栄えてるな言ってたのは後のそれか
    丁寧な仕事やなぁ

  62. 雷神丸…
    マジかおめぇ……

    カピパラちゃうんか

  63. 歌川隊が小夜子以外男隊員だけになったのもどうなるのか気になるけど
    辻が帯島大丈夫なのかダメなのかも気になる

    • 辻も帯島のこと男と勘違いしてて土下座する羽目になりそう。今までランク戦以外で絡むことがなかったとかで。

  64. ラタの髪質は変だろ
    あぁはならんよ

  65. 猫、関西人やったんか
    ……なんかわかるような気するけど今までよぉ隠してたな

    • リリエンタールの頃でも出身地までは公開されてた

      • せやったんか
        リリも持ってるが読み込み足らなかったな

        しかしよく癖隠してんな

    • ぼんちあげの時点で
      東京来たらあれ歌舞伎あげってパチモンが幅聞かせててビビったわ

      • どやろなそれw
        たしかに東のほうじゃ歌舞伎揚言うらしいが

  66. 臨時隊長ってのはそれぞれのチームが好きに決めた隊長じゃなく本部がそのチームを見た上で決めた隊長ってことなんね
    言うなればリーダーシップの素質をその隊の誰が持ってるかってことで

    ふむ

    • 逆だよチームじゃなくて隊長が先。選抜試験メンバーから11人隊長を選んでその選ばれた11人がドラフトしてチーム組んだんだよ。だから隊長より隊員のが指揮能力高いとこもあるよ二宮さんのとことかそう。

  67. イコさんこっち見んな
    ゴーグルなしだと目力つえーなこの人嫌いわぁ

  68. 修×カトリーヌは妄想膨らむなぁ……
    案外ナイスカポーかも

    • 修にはオカンのような気の強い女性が合ってそう

      候補①木虎
      候補②香取
      候補③瑠花

      千佳は何となく保護対象&同僚としての見方が強いし、こっちは素直にユズルと仲良くなっていく所が見たい

    • ギスギスして最悪喧嘩しても諏訪さんならなんとか出来そうって感じあるのも凄いわ
      諏訪隊のノリがワイワイガヤガヤしてるからかな?

  69. 絵馬と同チームでなんでチカあんな喜んでんだろ

    • ニノに対しては鳩原と兄の件もあって負い目があるのかも?特にそんな描写はないけど
      単にユズル以外あんまりカラミがないから、友達がチームメイトになって安心したってことなんじゃないかね

    • 普段から交流のある友達がいたら喜ぶだろう
      兄と鳩原さん絡みで因縁のある二宮さんに指名されて緊張もあったろうし

      • なるほど……
        そういや二ノ宮その辺ガン無視でよーチカ指名しよったな

      • むしろ二宮はチカのためにチーム組んでたまである
        鳩原の件もあるし、二宮は結構初めからチカを気にかけてる

    • 友達と一緒になったらうれしくて目くばせしながら手を振る
      むじゃきなタイプの女子には割とよくある行動だよ
      ちなみに仲のいい友達にであって好きな相手にはむしろ出来ない…

  70. 漆間くんイケメンなのに金に目ざといキャラなのよね
    いっぺん彼の戦いっぷり見たかったな

    • これから見れるでしょ

  71. 臨時隊長のアンケ公開……

    むずいな、流石に苗字で誰のことかすぐに思い出せない
    王子のニックネームは有能だな
    穂苅なんてもうポカリだもん

    • よもや王子式ニックネームを先に決めてそこから逆算して名前を決めてるなんてことはあるまいな……

  72. 瑠香ちゃん可愛すぎない?表紙の時点でめちゃくちゃ可愛いなと思ってたのに中身も超かわいいじゃん
    リリエンタールの時から思ってたけど猫の描くセミロングがマジでドストライクだわ

    • ひしっ、の瑠花ちゃんが今巻のベスト瑠花ちゃん

      • 陽太郎と遊ぼうとしてるシーンも捨てがたい

  73. なるほど諏訪さん麻雀大好きと
    んで餅川は頭が悪いと

    • 太刀川は勉強はできないけど戦闘IQは高い方だと思う
      二宮が頭悪いって書いたのはたぶん太刀川とは性格的に
      合わなくて感情的になって書いたんだと思うよ

    • もちろん戦闘IQは高いがそれとは別に頭が悪いのも事実なのだ
      そして遠征のような長期間同じ空間に居る場合…その頭の悪さは想像以上にニノさんにダメージを与えるのだ

  74. うっしやっと読了
    2時間かかった…

  75. 面白かったです
    でも疲れもしました

  76. 修引いたら次のグループのヒュース引けなくなるし弱いしで天秤にかけたらヒュースワンチャンの方がよっぽどいいんだよな
    嫌がらせメガネ取るなら普通に強いやつ取るねって言う

    • 案外、若村みたいに「組んでみたい」とは思ってる人もいたんじゃないかね
      避けた理由は言ってる通りだろうけど

      • 弱いけど、戦術・指揮能力は結構良いから
        嵐山・風間・東・太刀川からそこそこ評価されてるし
        第一候補じゃないけど組んでみても面白いかもと
        考えてるのはいるかも
        あと、きくっちー辺りは普通に入れてくれそう

    • 現時点では「意見聞くのは面白い」ぐらいなんだろうな
      駒としてはやっぱり現状使いにくいし、長時間戦闘も考えると厳しいね

      • 修はベイルアウトしても1~2時間で復帰できるらしいから、相手と刺し違えることができれば、修復帰後も相手チームは一人少ない状態で戦えるというメリットがあるんじゃないかな?と個人的には思ってる
        ただ当然だけど修一人だと、相当策を練るなり不意を突くなりしないと、修だけベイルアウトの可能性が高いのが難点だが・・・

  77. 質問コーナーに月見さんの妹とゾエさんの弟がB級下位の吉里隊にいるって書いてあったから見直してみたら
    初戦でクガに斬られてた2コマ目の右側の男が言われてみればゾエさんの面影あって笑った

    • BBFに顔写真(生首)つきでプロフィール載ってるよ!
      ちゃんと家族構成に兄がいて、よく考えられてるなと感心する

      • 補足で、
        今気づいたんだけど同じ隊に月見蓮さんの妹いるじゃん!

  78. ずっと気になってたんだけど
    閉鎖試験からの長期戦闘訓練ってヒュースのトリオン大丈夫なのかな?
    元々ホーンのおかげで大量にあるから杞憂だとおもうけど
    万が一トリオン切れて素の状態になったらやばいなんてもんじゃないよね

    • その辺は詳細が明かされてないからなんとも
      訓練室みたいにトリオンが建物から供給されるタイプなら
      閉鎖環境試験は常にトリオン体でもOKだし(飲み食いも出来る)

      戦闘訓練がどんな感じになるか次第かな…

    • 若村と笹森は確実にヒュースの素性を知らないけど、噂の上書きに協力したスナイパー組の半崎はどこまで情報を知らされてるのかな

      いずれにせよ身バレするなら若村隊の中だけにして、色々あって「悪いやつには思えない」「何か事情があるんだな?」的な展開にならんかな

      ヒュースにも玉狛以外の理解者を作る展開はやりそうな気がするしやるなら若村隊の面々は丁度よさそう、笹森や半崎は同い年だし

  79. 今更気づいた
    瑠花って読み切り版ワートリのオペレーターの子か!!!

  80. 瑠花さん出てきてくれて凄く嬉しい。

  81. ラタリコフさんブタゴリラだけど
    オルカーン・マーダックで熊田薫なのは流石だとおもた

  82. 見下されてそう
    見下されてる

  83. 「僕のトリオン量がおかしいって……低すぎって意味ですよね?」

    • その通りだよ!

  84. 香取「戦術ってスゲー!」
    が見れるかもしれないのでとても楽しみです。

  85. エネドラットお前リンゴ食えるんかい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
本日の人気急上昇記事