1位 ハイキュー!! 593票

2位 SLAM DUNK 431票

3位 黒子のバスケ 156票

4位 キャプテン翼 127票

5位 テニスの王子様 99票

6位 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 39票

7位 アイシールド21 31票

8位 リングにかけろ 25票

9位 ROOKIES 22票

10位 プレイボール 11票

11位 ホイッスル! 7票
11位 県立海空高校野球部員 山下たろ~くん 7票
13位 アストロ球団 6票
13位 ろくでなしBLUES 6票
13位 空のキャンバス 6票
16位 ライジング インパクト 5票
16位 テニスボーイ 5票
16位 Mr.FULLSWING 5票
19位 ああ一郎 4票
20位 P2! - let's Play Pingpong! - 3票
20位 甲子園の狼 3票
集計期間:2020年9月20日~2020年10月04日
集計・出典:gooランキング
引用https://ranking.goo.ne.jp/column/6860/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1613945174/
3: 2021/02/22(月) 07:26:41.84 ID:b0Zp7cgn
ハイキューは漫画は知らんがアニメの白鳥沢戦はマジで震えた
5: 2021/02/22(月) 07:54:07.15 ID:tpgzdTfq
アイシールド2131票にみえた
9: 2021/02/22(月) 08:02:49.96 ID:tNPbGKWQ
キックオフがないぞ
7: 2021/02/22(月) 07:57:29.66 ID:jFosxs7t
どう考えても緑山高校だろ
29: 2021/02/22(月) 09:00:08.96 ID:Jd2zpqd7
>>7
昔見たが名前思い出せなかったやつw
ありがとな
49: 2021/02/22(月) 11:37:53.65 ID:T6Xe3YBP
アイシールドの票数に笑った
77: 2021/02/22(月) 15:05:08.57 ID:byihefjc
>>49
加藤一二三九段みたいな。
16: 2021/02/22(月) 08:24:10.00 ID:0fiUVGTP
なぜろくでなしBluesが??
43: 2021/02/22(月) 10:58:13.02 ID:nVdzgaG6
>>16
一応ボクシングやってるからかねえ
4: 2021/02/22(月) 07:42:31.14 ID:UbqJwu9f
みどりのマキバオーが
入ってないじゃないか
37: 2021/02/22(月) 09:59:35.32 ID:tN0mNZI9
マキバオー一択
61: 2021/02/22(月) 12:44:31.25 ID:d8am1Wyh
>>37
マキバオーも泣いたな
48: 2021/02/22(月) 11:23:45.30 ID:P4+nuUDN
若いけどほとんど知らない(・ω・)
64: 2021/02/22(月) 12:53:08.21 ID:dTgDb3dg
>>48
古いので名作はそれなりに読む価値あるぞ。
自分が好きなスポーツで読んでおくのが無難だが「ボールルームへようこそ」とか全然そのスポーツを知らなくても面白かったしな。
35: 2021/02/22(月) 09:38:06.71 ID:mWQudTAo
昔の読んだ事ない若い子
流石に今のは全然分からないオッサン
お互い不満はあるよな
12: 2021/02/22(月) 08:14:39.76 ID:oxVbmXO7
13位空のキャンバス6票
16位ライジング インパクト5票
16位テニスボーイ5票
16位Mr.FULLSWING5票
19位ああ一郎4票
20位P2! - let's Play Pingpong! -3票
20位甲子園の狼3票
ここらへんまったく見た記憶ない
52: 2021/02/22(月) 11:55:33.57 ID:umw374G0
>>12
ああ一郎
面白かったんだな
作者はたしか「第三野球部」の人だよ
67: 2021/02/22(月) 13:15:42.03 ID:AJmdTUW+
>>12
空のキャンバスは体操の感動作。
ライジングインパクトはゴルフだけど、七つの大罪とか今やってるのよりずっと面白い。
テニスボーイは小谷憲一の初期の作品だけど、かなり面白い。アイスドール可愛すぎる。
74: 2021/02/22(月) 14:56:14.14 ID:6ooC4kzM
>>67
ライジングインパクトは2回打ち切り食らった伝説の漫画
91: 2021/02/22(月) 18:20:20.05 ID:h/tNif2e
20: 2021/02/22(月) 08:34:54.83 ID:e11IMNfp
昔、アストロ球団が連載終了後に、似たような野球漫画が連載始まったがタイトル忘れた。
ズモモモーっていうような擬音があったのだけ覚えてる
17: 2021/02/22(月) 08:27:52.38 ID:blLrxqc3
ダンス部のやつそんな人気だったのか
28: 2021/02/22(月) 08:55:25.51 ID:0n/eZb9N
『背すじをピン!と』ってすぐ打ち切りになったイメージがあったのに、2年近く10巻も続いたのか。
105: 2021/02/22(月) 21:48:29.54 ID:wZBHI+Ai
背すピンは続けて欲しかった
15: 2021/02/22(月) 08:23:29.45 ID:8nVyeaBz
あしかのジョーは?
22: 2021/02/22(月) 08:39:28.47 ID:NZ2d2bRt
リンかけかと思ったがアストロ球団には敵わんな
31: 2021/02/22(月) 09:19:01.50 ID:MktXXjjj
「サーキットの狼」もモータースポーツということで仲間に入れてください。
82: 2021/02/22(月) 15:47:12.90 ID:skmzXrDq
>>31
ろくブルがありなら狼もあり。
100: 2021/02/22(月) 20:51:36.26 ID:756P7RBA
モータースポーツやeスポーツってのもある
チェスや囲碁、将棋もマインドスポーツとか言われてるから
ヒカルの碁もセーフやな!
60: 2021/02/22(月) 12:43:37.65 ID:d8am1Wyh
ジャンプのスポーツマンガで
全部読んだことあんのってアイシールドだけだな
10: 2021/02/22(月) 08:08:42.86 ID:eOZgc4aF
なぜジャンプのスポーツ漫画は異能バトルと化してしまうのか
123: 2021/02/24(水) 03:06:09.77 ID:uisGJvC9
ハイキューとホイッスルだけまともな感じかな?
スラムダンクは面白かったけど展開はライバル同士は最終話までパスしなかったり全国王者と戦うまでリングから1mの所からでも主人公は決められなかったりしたし
125: 2021/02/24(水) 10:56:39.01 ID:FerIwKsW
>>123
ホイッスルも弱小校が勝ち上がってく間は良かったけどU15になったらグダグダになった記憶
42: 2021/02/22(月) 10:47:13.24 ID:yCh+hmXf
ジャンプにスポーツを求めた事ないんだが
44: 2021/02/22(月) 11:00:49.40 ID:txR4qyM3
>>42 俺は求めてるんだが?
先週から王道野球漫画が始まって楽しみな漫画が増えたわ

すじピンよりもシューダンの方が好き