今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【鬼滅の刃】はたして煉獄アニキは猗窩座を倒せるのだろうか?【考察】

鬼滅の刃
 コメント (383)
スポンサーリンク

488: 2017/06/07(水) 05:50:43.63 ID:vxORKQJT0
煉獄の死は決定なんだろうな
煉獄のキャラを無くすのはもったいないから、弟を用意してあるのだろうし

煉獄いい奴だから、何とか相打ちにもっていってほしい!
あのまま腕抜けなく、陽の光でアカザ臨終のパターンで

アカザ「腕を抜いて逃げなければ! こいつぅ!こいつぅ!ビシッバシッ」
煉獄「・・・・」
アカザ「こ、こいつ、死んでる!? (陽を浴びて)ウギャー!」


の、1stジョジョのディオの最後みたいに
no title
no title

513: 2017/06/07(水) 09:41:17.63 ID:RE6oR2XSM
>>488
腕位切れよw

629: 2017/06/07(水) 18:05:35.30 ID:v7+tYgWnM
>>513
煉獄さんが掴んだまま立ち往生だろ

492: 2017/06/07(水) 07:15:18.26 ID:wPhHmOTq0
朝が近いのなんて来る前からわかってたことだろうに、なんでダラダラ戦っておきながら焦ってんだ、この上さんは?

493: 2017/06/07(水) 07:25:35.09 ID:mzQk/vmf0
もうすぐ朝だけど勧誘に来て、拒否しても倒せると思ったら予想以上に強かったんだよ煉獄さんが

494: 2017/06/07(水) 07:28:36.19
いや100年以上生きてて、その辺の雑魚鬼と同じように陽の光で即死するほど弱くないでしょ

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496672138/

おすすめ記事
591: 2017/06/07(水) 14:26:34.58 ID:2Xy3xj/v0
柱は何度も入れ替わっているのに上弦は入れ替わってない。
基本的に上弦は柱よりは強い。
柱が束にならないと確実な勝利はないってことかな。

625: 2017/06/07(水) 17:55:40.72 ID:XoM/NcoBd
>>591
ただ今週の戦い見ると柱が二人いればなんとか出来そうではある

631: 2017/06/07(水) 18:27:00.74 ID:EXU8/DmU0
>>625
アカザさんは舐めプ癖あるから接戦に見えるけど
あのスペックで容赦なく攻められたら柱二人くらいじゃ防ぎきれないんじゃないか
全ては残りの上弦の性格次第っぽい

そう考えると柱に団体行動取らせないのも頷けそう
確実な勝算もなく組ませても手札の消費が増えるだけ
単体行動なら負けても失う手札は一枚で済むってありがちな組織の思考

635: 2017/06/07(水) 18:51:06.47 ID:XoM/NcoBd
>>631
いや接戦には全く見えないけどな
それだけ鬼のリジェネは凄いってことだけど裏を返せばそれだけってことだから

647: 2017/06/07(水) 19:30:46.27 ID:EXU8/DmU0
>>635
なんか接戦の認識が俺と違いそうだな
身体は鬼に分があり心は人に分があるって点と
相打ちに持っていけそうな状況を指してそう書いた

614: 2017/06/07(水) 17:01:28.96 ID:TaFlMs8Z0
今後ありそうな展開
煉獄さんが死んだことにより柱会議を行う(お通夜状態)
今後は柱2人と隊員3人の計5人ずつで鬼滅隊を作り行動することになる

626: 2017/06/07(水) 17:57:02.16 ID:DJ+6bD7Mp
問題は柱って連携できるのか? って事だ
個性が強すぎない?

634: 2017/06/07(水) 18:46:00.65 ID:2nmb7oUJa
>>626
音は空気の振動、つまり風に乗って届く→音と風
霞は霧、つまり水分で遠くが見えにくい状態→霞と水
蜜は蜂が作る→恋(蜜理)と蟲
no title

よく分からないけれど、上手く個性が噛み合えば連携も可能なのでは……?

637: 2017/06/07(水) 18:56:31.22 ID:DJ+6bD7Mp
>>634
いや技術的にでなく人間的に

633: 2017/06/07(水) 18:42:56.00 ID:NAGSYwh90
その気になれば部下自身を通して現状把握できる無惨と
鎹烏を通して部下の状態を把握できる御館様
大正時代なのに両陣営監視機能が凄いな

636: 2017/06/07(水) 18:55:55.47 ID:KFzNYsQw0
いつか両頭がツラ合わせそうだな
既に因縁はありそうだけど
煉獄は死ぬなよ

650: 2017/06/07(水) 19:40:56.22 ID:vxORKQJT0
なんとか、相打ちであってほしいなぁ

そりゃできればアニキには生き残って欲しいよ?

でも千枚通しで刺されただけで致命傷になりかねないほどのソラジロウを見ちゃうと、
腹を腕で刺されたアニキはもう助からないと思う
no title

だからこそ、アニキには上参を倒してほしい
できれば、陽が上るまで捕まえてるのではなく、頸を切り落した瞬間に陽の光が刺してきて
アカザ「バ、バカなぁ~!!」で消滅、くらいな感じで・・・

675: 2017/06/07(水) 20:09:57.11 ID:S1H83n1D0
そもそも柱が腹に穴が空いたくらいで死ぬって誰が言った
no title
no title

657: 2017/06/07(水) 19:46:25.25 ID:CoCrnetq0
煉獄関係なしに、炭治郎のあれは致命傷になってること自体ビビったわw
特製の隊服着てるし今までもっとえげつない傷負ってるのに

上参はそれこそまだ死なないだろうなぁ
柱一人で倒せるなら無惨や他の上弦も普通に倒せるんじゃねってなっちゃうから
ただ、もし煉獄が鬼化したら
永遠に戦おうとか言う前にアカザ瞬殺されそうなのがなんとも言えんw
人間の時点でここまで勝負できるんだから

661: 2017/06/07(水) 19:52:50.84 ID:C/yJXKom0
>>657
鬼化した後アカザを瞬殺してそのまま煉獄さんが新たな上参になる可能性

673: 2017/06/07(水) 20:05:07.86 ID:ezJnuUMl0
兄貴が鬼に堕ちたら煉獄鬼か
すごく強そう
no title

676: 2017/06/07(水) 20:11:19.33 ID:bkbTgit00
兄貴は鬼になったら映えそうなデザインではある
悲しいことに

709: 2017/06/07(水) 21:08:03.91 ID:WOWEksY40
鬼化煉獄さん「うまい!うまい!」
no title

710: 2017/06/07(水) 21:13:55.16 ID:KdV7Kdfb0
>>709
アカザ食ってますねこれは

711: 2017/06/07(水) 21:16:04.30 ID:3hGUwRSdd
>>709
何を食べてるんですかねぇ…
あ、なんだセラムか

704: 2017/06/07(水) 20:56:28.70 ID:DheHntXB0
落とし所としてはアカザは追い払うも煉獄さん再起不能くらいだろうか
そのまま育手になってかまぼこ隊を鍛えてもいいし

660: 2017/06/07(水) 19:49:25.52 ID:fRQnMKSVM
何も出来なかった伊之助はゴメンネ弱クッテ状態待ったなしか
no title

717: 2017/06/07(水) 21:30:42.64 ID:Dj1XUakX0
伊之助の心は何回折れるのか

754: 2017/06/08(木) 00:00:47.59 ID:dT/jRewca
煉獄さんのカッコよさがマックスになったのが先々週から先週にかけてで今週もう死にそうになってる
展開が早い

648: 2017/06/07(水) 19:34:56.44 ID:Tt6eRlxZd
鬼化させられてあの笑顔のまま人を食う煉獄というむごい方向でも
引退&かまぼこのうち誰かを引き取り育手コースという一応平和な方向でもいいから
煉獄というキャラを物語のためにもう少し使ってほしいわ
煉獄は生きていたら色々な方法でもっと鬼滅を盛り立ててくれそう

654: 2017/06/07(水) 19:42:33.90 ID:vxORKQJT0
>>648
アニキの熱血キャラを無くすのはもったいないから、弟が設定されてるんだと思うよ?

弟も、アニキばりの熱血野郎になるんだと思う

649: 2017/06/07(水) 19:37:08.45 ID:fRQnMKSVM
天国で母上と再会できるね
早く来すぎだって怒られそう
no title
no title

652: 2017/06/07(水) 19:41:48.47 ID:TnBv/toTp
>>649
このまま死者なしで済めば強く優しい母上は「よくぞ人々と部下を守り抜きましたね立派でしたよ」と褒めてくれるに違いない
・・・なんか涙出そう

662: 2017/06/07(水) 19:55:29.09 ID:KFzNYsQw0
母親川の向こうから押し返してくれ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 勝てるとか勝てないとかではなく、「とにかく生き残って欲しい」というのが正直な感想

    • そう思わせるキャラに仕上げただけでも、鰐先生の手柄だわな
      ……現実は残酷だけど

  2. 今後甘めな展開でもいいから、こんなに死なないでって言われるキャラも珍しいな

    • いいキャラすぎて話に緊張感を出すために散る役にするには勿体無さすぎるんだよね
      ご都合でも何とでも言われてもいいから生きて欲しい

      • 難しいとこだね

        煉獄さんファンには悪いが上弦が柱を圧倒してくれて正直良かったわ。
        無惨様が下弦を皆殺ししたことにも説得力が出たし

  3. 兄貴は長男だから負けるわけねぇんだ!と思ってたが万が一猗窩座も長男だったら…まずい

    • なま言

      • 遂に略語がww

      • なま言wwwww

    • 家を捨てた長男なんか長男力を維持できんわ

    • 何がまずい?言ってみろ

    • アカザのワガママっぷりは末っ子っぽい

      • 伊之助と通じるものがあるわけか

  4. やっぱり血鬼術は炎系かな

    • 微妙にねずこと被るな

      • バクゴウ「爆発と炎はちげーから、劣化とか言うな( ;∀;)」

  5. 本心としては当然死なないで欲しいんだが、もし仮に死ななかった場合鬼滅の今の丁度いい感じの緊張感が緩む可能性があって複雑な心境…

  6. なおこれだけ惜しまれてる煉獄さんがうまい!うまい!とか言いながら登場したのは10話ほど前のことだそうな

    • 漫画内の時間だと昼蝶屋敷出立煉獄さんと再会、夜魘夢戦、夜明け前アカザ登場

    • この短期間での株爆上げは前例無いんじゃなかろうか

      • 初登場時は柱全員、炭治郎にもねずこにも超塩対応で処刑当然!を言い放ってて
        煉獄さんもその一人だったから余計に

      • 好感度の上げ方もうまかったけど列車内で再会した
        たった1話で兄貴キャラを読者に印象づけたのには
        感心した

      • 登場時からキャラが一貫してるしな。
        作者都合とかではなく、キャラとして当然の成り行きで人気が出た。

  7. 生き残ってくれればそれが一番いいな。
    死が免れないっていうなら猗窩座を倒してほしいし、それもダメならせめて癒えない傷を猗窩座に与えてほしい。完全な無駄死にだけは勘弁してほしい。

    • あんだけの人命を守って夜明けまで満身創痍で堪えたんだから、すでに功績は充分

  8. 冨樫先生でもウイングさん生存してるのに
    ワニ先生は鬼や

    • ワニ辻無惨は冷酷無情

    • カイトは死んだじゃんか
      後に転生したけど

      • 煉獄さんもママ辻無惨からもう一度生まれるんだ…

      • それは糞展開だから頼むからやめてくれ……

      • カイトのポジションは義勇さんでは
        つまり…

  9. 兄貴に万が一の事があったら悲しみのあまり膝から崩れ落ちて動けないうえに一日中泣き明かすことが予想されるので来週の月曜日は有給を取るぞ
    めでたく万が一の事態にならなかったら丸1日兄貴生還おめでとうパーティーだ!ワハハ!

    • 職場に迷惑かかるから止めとけ

      • 有給どう取るかなんて個人の自由だろ

        俺は煉獄さん死んだら海に行って少し泣く

      • 俺も忌引き休暇を取って夕日を見て少し泣く

      • 俺も休む、仕事が朝から手につかない
        でも、もし兄貴生還なら畑一反でも二反でも耕してみせる!

      • 此方は地方なので日曜発売
        基本日曜は仕事だが来週は珍しく休み
        これは運命


      • いいなあ

      • 嘘松定期

      • ↑初対面だが既に君の事が嫌いだ

    • いつも仕事帰りに早売りのジャンプ買って鬼滅は真っ先に読んでる
      でも煉獄さんが死んだのを見たら、泣いちゃって車が運転できなくなるから家に帰るまで読めない…

      • そうだな、職場はともかく公道に迷惑かけちゃいけないな

      • 安全運転でな

      • このコメントからは泣きたくなるような優しい音がする

  10. アカザは普通に意思疎通できるから上弦で一番まともだったりして

    • 意思疎通出来てるかなぁずっと意見押しつけてるだけにみえるが…

    • 猗窩座は当たり前のようだけど鬼の価値観で話してるから永遠に噛み合わない

  11. キャラとしては好きなんだが生き残ると今後の緊張感なくなるし
    やっぱり高みのまま死んでいただきたい

  12. 人間の尊さをあれだけ語ってたのに鬼になったら台無しだよ

  13. 煉獄って味方の中では強い部類だろ
    それが勝てないとなると、これから味方がどんどんやられてくな

    • 鬼殺隊全員で更なる修行(産屋敷様ご命令)

      • 柱+かまぼこ隊で修行合宿か
        ハブられる奴がいそうだな

      • 俺がハブられたのは三年前……

      • そんな所から長々と話されても困りますよ
        3年前って柱になる前からハブられていたんですか?

      • ハブられている自覚があったんですね…

  14. 聖矢パターン?だろうか
    「炭次郎 あとはたのんだぞー」  チュドーン!

  15. 煉獄兄貴にはこのまま死んでほしい。
    字面だけ見ると酷い事言ってるみたいけど、作品全体の流れで見ると何とか生き残るよりもカッコよく散って欲しいって感想の方が強いんだよね

    • この程度で死にはせん!!
      降りてこい この馬鹿者!!(じいちゃん)

      • 散るというか、貫くだな
        兄貴の死に様は作品自体のテーマに直結すると思う
        母親には押し返すんじゃなくて労わって欲しいな


      • お前には才能が…

  16. ここで煉獄さん死んだら今後ちょっとした小ギャグで笑えなくなりそうで嫌だ
    煉獄さんは君たちを守って散ったのにお前らは何をのん気にしてるんだよ…と思いたくない

    • 本当だよなあ、今まで素直に笑えていた場面だって兄貴の(仮に)死に様思い出すと喜べないよ

      • そういう世界観だぞ、そもそも
        喪に服すのは1日で十分だ

      • 1ヶ月は落ち込む自信がある

      • 長男達は落ち込んでる暇もないんだぞ!お前も頑張れ!長男なお前なら我慢できる!


      • ありがとう

      • 長男だったんかいw

      • つうかたまたま目立った人だったからってそりゃどうなのよ?
        那田蜘蛛山で何人死んだと思ってんだ
        みんな大好きサイコロステーキ先輩とか
        俺は嫌われてないという名言が誕生した影で
        首バキッされたポニテちゃんとかいるんだぞ

      • ネームドキャラとモブキャラはまた違うでしょうよ

      • ↑↑
        そんなこと言ってたらデスノート読めんぞぃ

      • ポニテちゃんの死は鬼滅界に衝撃が走ったな
        あれは真菰以来の衝撃だったか

    • それいうたら炭治郎も家族ほぼ全員惨殺されているのに何ギャグ調なこと言っているん?ってなる(天然だが)

      予測としては時が少しだけ飛ぶんじゃないかと思う

    • 喪に服すのは大事だけど、それで死んだ人が帰ってくるわけじゃないしねー
      ずっと落ち込んでいる炭治郎たちを見続けるのもツラいし

      • 錆兎も「俺たちのことはもういいんだ!」って言ってたし
        実際炭治郎たちが落ち込んでたら煉獄の兄貴は夢に出てきて
        「落ち込むばかりでなく前に進め!生き延びたものの義務だ!」とか言ってくれそう


      • そうだった、すまん
        月曜日をがして待つよ!

  17. 不死川だったら喜んで鬼になりそう

    • あれほど感情的に禰豆子(鬼)を忌々しがってたし自ら鬼になりたがったりはしないんじゃない?
      不死川さんにも家族を鬼に皆殺しにされたとか相応のつらい過去があるんかね

      • 鬼になった家族を自分の手で始末した。
        みたいな奴がこの先出てくるかもしれない。

        炭次郎を無視したモヒカンの奴とか。

      • それは世界一哀しい鬼退治だな
        そんな辛い過去を背負っているなら髪がモヒカンになるのも至極当然だ

      • >鬼になった家族を自分の手で始末した。

        ああ、その設定は悲しいけど物語としては良いね
        間違いなく禰豆子に複雑な感情を抱くことになるだろうし、炭治郎と良い感じで対比できそう

      • >鬼になった家族を自分の手で始末した
        義勇さんがそうなのではないかと思ってる
        第一話の「わかるよ」は炭治郎と同じく家族が鬼になったことを現わしていて
        炭治郎に激昂したのも実は昔の自分への怒りなのではないかと

      • しのぶさんの話からするに、不死川さんに限らず柱までいってるような人たちって
        何かしら鬼からひどい目に合わされてると思う

      • 追加
        兄弟が鬼にされた事自体はあんまり特別なことじゃなさそうというか
        鬼に親兄弟を惨殺されたり、鬼になった親兄弟から襲われたりしたところを
        鬼殺隊員に助けられたから鬼殺隊に入った人とかはありふれてるんじゃないかな
        恨みが厳しい鍛錬の糧になった結果柱まで登りつめた、とか考えた

        だから誰かが喜んで鬼になる展開はまずないと思う

    • 無上の信頼を置いてる御館様に対してさえ鬼舞辻への手掛かりがあるかもしれないから、と禰豆子の処遇に納得できずに
      わかりません御館様、人間ならば生かしておいてもいいが鬼は駄目です承知できない!
      って言ってた描写見て喜んで鬼になると思ってるなら読解力やばいってもんじゃないぞ

    • ディオに惹かれたストレイツォみたいに圧倒的な鬼の強さに魅入られる柱が居ても良さそう

      • 惹かれた柱がアカザなんじゃないだろうか

      • 元柱なら刀の使い手だろう
        ホモザは違うと思う

    • 何もわかってないな

    • むしろ不死川が鬼になったら敵倒したあとで
      「まだ殺さないといけない鬼が残ってる」とか言って自害するだろ

      • 何それかっこいい

  18. 何故夜明け近くにきたのか

    社長「チッ、下弦はやっぱり使えねーな。おいお前ちょっと行って柱殺して来い」
    上参「うっす(もうすぐ夜明けなんすけど…)」

    だいたいこんなもんやろ

    • 鬼殺隊も無惨配下もブラックすぎるな…

    • 上参(柱か・・・負けないけど長引くんだよな・・・そうだ、勧誘してサっと終わらせよう)

      • 煉獄さん「俺は絶対に鬼になどならない」

      • 速攻でフラれてて草
        ふられマンの称号を進呈しよう

    • なにそれ、ウケるwww
      一番ウケるのが、実際にその可能性が高いというのがねwww

  19. 漫画の文法としての正解は想像付くが、「それはそれ!これはこれ!」を
    発動したくなる展開だ。

  20. 死亡はもう回避できないのかもしれないけどその場合の7巻表紙が今から悲しくてたまらんわ。表紙の人なのにもう居ないという。

    • 思いっきり泣けばいいと思うよ…

    • 痛くても苦しくても楽な方へ逃げるな
      じいちゃんにぶっ叩かれる

      • 鬼滅の刃の人気維持の道に近道はない
        穏やかな道とイバラの道の二通りの道があるとすればイバラの道を進め!

      • 応!
        頑張るよ

      • キン肉マンかいな

  21. 兄貴の強さは柱の中でも上位っぽい感じがするのにもし死んでしまったらこの後の柱合会議で
    「煉獄が死んだ」
    「えっ?!」
    「…俺達の中で煉獄よりも強い奴はいるのか?」
    「…」
    「やべえよ…やべえよ…」
    ってならんか?

    • 「半年に一回の幹部会議を顔ぶれが変わることなく迎えられて嬉しく思う」とかそんな台詞が出るくらい人が死ぬ組織だぞ

  22. 柱が隊を組んでいくってのはいいんだが、
    その場合果たしてダレが嫌われ柱ぱいせんと組むんだろうか……ダレと組んでても笑ってしまいそうだw

    • 義勇「岩柱を悪く言うな、可哀想だろう」

      • しのぶ「義勇さんの事を言っていたのですが、ごめんなさい、伝わりづらかったですね」

      • 「俺は悪く言われていない」

    • 作中で嫌われている水柱さんと
      読者に嫌われている岩柱さんとで
      最強の嫌われチーム結成

      • アカザですら勧誘しないかもしれない

      • 辛辣で草

      • アカザ「お前たちは鬼にならなくていい」

  23. 煉獄は死ぬしアカザは死なないだろうなあ
    それでも俺は悔しいとは思わない
    今後の展開に必要な話だった

  24. 人間の強さは心の強さ、鬼の強さは体の強さ

  25. この上があと2人か

    アカザは色々なターニングポイントとして因縁の相手になるんだろうな

  26. 多分逃げられるだろうけど、相打ちでアカザ死んだらそれはそれで面白い
    キレる社長を宥めようと他の社員が血眼になって柱狩りする展開になりそう

  27. いやーなんていうかワニ先生ってほんと出し惜しみしないね

    もう打ち切りコースは免れてるだろうに、必要な話を余計な描写をほぼ挟まずにズンズンと進んでいく様を見て
    俺は恐れを知らない痛快な少年漫画主人公を見ているモブの気分だよ

    • 猪突猛進!猪突猛進!

    • 期待と不安が入り混じった危なっかしさな
      そしてその不安を一掃してくれる爽快感と好きなキャラがしぬかもしれない緊張感
      先生に振り回されるモブ(読者)

      完全に少年漫画主人公だな!

  28. サーの予知によれば煉獄は死ぬし赤座には逃げられるぞ

    • なぜ見てしまったんだサーさん。

    • こんな時だけホイホイ予知しやがってw

    • アンチ乙。おそらくこの戦いで死亡するであろう煉獄さんの未来なんかを人死に見るの怖いマンのサーが予知するわけない

      • 平和を乱すコメントは無視しなさいと言いましたでしょう、杏寿郎
        母の言いつけを守るのです


      • はい!

    • サーのメンタルが心配だわ

  29. 下手すれば善逸は目が覚めたら煉獄さんの死体を寝起きから見るのか…。
    寝覚め最悪どころかトラウマになるわ。

    • 起きてたら起きてたで、呼吸音・心音・血の巡る音が小さくなり消えていくのが分かるだけに辛いという…

      • こう見ると善逸もなかなかハイスペックだなw

    • 煉獄さんからはどんな音がしてたのか聞いて見たいな。善逸の評価は的を射てるから

  30. アカザの術式が血鬼術ではないとしたら
    縛りプレイをしてるからこそまだ煉獄さんが良い勝負できたのかもか。
    朝日が昇る前にやむなく血鬼術を使う事になる展開もあるかも?
    もし煉獄さんが死んだら弟が闇落ちするのではという気がして怖い…。

  31. 煉獄さん穴があったら入りたいと言ってたけど ほんとに墓穴に入ることになるとは・・・

    • 誰が上手いことを言えと……

  32. ワニ先生はこれから辛い展開を描くことをもう脳内で決めてて
    それがメンタルにきてるからマスクつけたまま消しカス吹いたりしてるんだ

    • それで階段から落ちたり、ゲボ吐いたり、エアガンでアシスタント撃ったりしてたのか……
      わかるってばよ……

      • 木村がまざってますねぇ…

      • ↑君が言ってくれるまで気付かんかった

  33. 来週の文字バレ読んで鬱になりそう

    • このサイト来んな、ボケ!
      こちとら月曜朝まで我慢してんだ

      • そうだ!そうだ!
        けど乱暴な言葉を使っちゃよくないよ

      • 優しさに草

      • ごめん、俺が悪かった。

        ネタバレを匂わすコメントはやめて下さいね。
        そんなことだから嫌われるんですよ?

      • 言われて謝れるとか相変わらず民度の高いファンたちだなw

      • わかってくれればいいんだ!
        さあみんなで鬼滅を楽しもう!ほわほわ

      • 鬼滅コメ住人には読んでいると光の小人がログインする説スコ

      • スルーなさいと言ったでしょう杏寿郎

      • これはまずい

      • 何もまずくない
        ので言ってみなくていい

  34. 眼球潰れるって眼帯つけてオサレ度アップがテンプレだけどやっぱり取り返しがつかない欠損なんだよな

    • もう取り返しがつかない

    • でも鬼ならかすり傷程度とかそこにシビレル憧れる!

      • 煉獄、お前は俺にとってのモンキーなんだよぉぉ!!

      • いいや、憧れないねッ!
        煉獄アニキの『黄金の精神』にこそ憧れるッッ!

  35. なんやろな
    鬼滅の刃は妙におっさんの心に響いて離さない漫画やな
    アラサーになってジャンプほぼ流し読みしかしてなかったけど鬼滅が始まったせいでジャンプの他の漫画までリサーチするようになり、日々鬼滅が打ち切られないよう願うようになってしまった

    • わかるよ

    • 田舎の実家のような安心感

      • いや、こんな毎週ハラハラする実家嫌だわ

      • 友人が所用で一時消えた後の他人の家のような不安感
        って感じか?

    • 社畜だけどわかるよ

      煉獄さんみたいな上司が欲しいな

      • このコメント、悲しすぎるだろw

      • 現実の上司は無惨様だったりするよな

    • 俺は(アンケート用に)62円切手10枚買ったよ、最低10週間はアンケート出すよ
      プレゼントはいらないけど

      • すごいな

        社畜のおっさんは単行本版と電子版買うので精一杯やわ

      • プレゼントは期待しとけよ、せっかく出すんだから

      • おっさんになると欲しいものは自分で買えるから、プレゼントは子供に当たりますようにって思ったりするんだ

      • 切手まで値上げしてたのか
        ますますアンケート出す子どもが減るな

    • ナルトが終わってもういいかなと思いながらも耐え忍んだかいがあった。というかこの歳までこんなに毎週ワクワクする作品に会うことができて幸せああ幸せ。

      • そうか、ポストナルトか

        侍は忍者並みに海外受けいいし、鰐先生には億万長者になってほしいわな!

      • 侍と忍者は海外で本当にウケが良いよな
        鬼滅もフランス語翻訳版が出るし人気出て欲しいな
        日本的情緒と感性を注目してもらいたい

    • 俺は社畜だからこそ鬼滅以外の楽しみがないよ

      • 月曜朝の通勤電車が苦じゃなくなるよな、俺はタブレットで読んでるけど
        火曜から土曜までは地獄だけど…


      • 鬼滅のまとめコメとか見ると一応他の日もなんとかなる可能性あるぞ

    • 自分高校生だけど鬼滅大好きだし中学生の弟も鬼滅大好きダゾ

      • お前達は凄い子だ…

  36. ぶっちゃけ初登場時は笑顔なのに滅茶苦茶怖い人、って印象だったのに…

    • 今じゃあ柱の中で一番熱い人だよな。
      他の柱が冷めてる中兄貴だけは何処までも真っ直ぐだったもん

      死んで欲しくない・・・

      • 他の柱まで煉獄さんみたいな深みのあるキャラなら、もう今から楽しみで仕方ない

      • でも煉獄さんは他の柱が噴き出すのをこらえてる中で一人だけ長男を認めていたから、柱の中でも結構異質なのかもしれない
        風柱と蛇柱はそういうキャラ付けだからいいとして、音柱は根は悪い人じゃなさそう、むしろ割と愉快なキャラだと思う

      • 自分も音柱はそんなに嫌いじゃないぞ
        変な人だとは思うけど
        何となく善逸と気が合いそうな気がする

      • 派手柱さんは柱合会議のときも炭治郎に対して「妹が人襲わないと証明しろ」と
        きわめてもっともな解決策言ってるんだよな
        私も地味に・・・って言うと本人怒るだろうから何気に好きよ
        日輪刀も大斧ヌンチャク的なド派手武器で出番が楽しみだ

      • 派手好きな音柱が伊之助の格好見たらどんな反応すんのかな?

      • 「腕にシルバーを巻け」

      • 伊之助「ならサ店に行くぜ!」

  37. スレまとめ、ありがてぇ…
    続きが気になって月曜まで待てないからここのコメントだけが救いだ

    • 存分に泣いてけ

    • 明日も頑張ろう!ってなるよな

  38. 登場後すぐ死ぬ炎系で真面目な熱血で重役の人ってブラクロのフエゴレオンがまんまだけど、
    もう少し掘り下げてたらすげぇ悲しまれてたんだろうなと煉獄さん見て思った

    • ……いや、ブラクロでこの味はいくら掘り下げても出せんと思うぞ

    • あっちは勢い全振りなんで

    • フエゴレオンさんは魔女の森に連れてけば女王様に簡単に直してもらえそう

      • それやらないのがほんと謎なんだよね
        いくらでも治す手段あるだろ死んでないんだから

  39. 「ここにいる者は誰も死なせない!!」
    このセリフの中に自分自身は含まれてなさそうで悲しい
    ここ数週でかなり好きになったキャラだから退場してほしくないわ

    • もはや主人公でもおかしくないレベル

      違いは死ぬかどうか

      • 鬼滅本編の連載が終了したらスピンオフ「煉獄の刃」書いてもいいのよ?ワニ先生

      • 連載終了したらまずゆっくり休んでいただけ。

        僕、次回作、学園ラブコメがいいです。今月のジャンプgigaの制服ねづ子、最高でした!

      • スンゲェ見たい。まじで見たい。

        煉獄さんが主人公の漫画を本当に見たい

      • 色んなキャラでスピンオフが書けそう
        伊之助とかしのぶさんが見てみたいかな
        冨岡さんはモノローグで背景まで埋まりそう

      • 冨岡義勇の孤独のグルメやぞ

      • 一冊まるごと鮭大根のレシピ本

      • 無惨「仕方ないこの私のラブコメ物語でもどうだ?」

      • ↑「(そんなもの俺たちに見せられても…)」

      • 無惨「見せられても何だ?言ってみろ」

      • コメ欄が…読めるのか?、まずい!

  40. かーちゃんが美人すぎてどストライクだった

    こういうキリッとした女性も描けるんだな先生

    • 無惨様「お前は私を見ていなかったのか?言ってみろ」

      • (無惨様はキリッというよりギロって感じだし・・・)

      • そんな事を俺たちに言われても…

      • TS物は嫌いなんで

      • オレンジジュースください

      • ぼくはジンジャーエールで

      • じゃあ私は貴方様の血を・・・!

      • 何故私がお前の指図で血を与えねばならんのだ
        甚だ図々しい身の程を弁えろ

      • 違います違います!!私は!

    •  母様の手作り弁当を「うまい!うまい!うまい!」とたべる杏寿郎に 母様が「おかず何がうまい?言ってみろ」という微笑ましい会話が思い浮かんだ

      • 母様じゃねえ!母辻無惨だ!!

    • ↑↑↑お前は私にジンジャーエールを注文した
      死に値する

      • 違います違います!!私は!

      • オレンジジュースのほうは気に入った
        ふんだんに飲ませてやろう

    • なんで鬼舞辻様が弁当屋やファミレスとかの店長みたいなコメリレーしているんだw

  41. 呼吸は色々なことができるから本来なら風穴開けられた時点で死んでるところを無理やり数十秒動かしてるんだ…

    • 今は最後の命の輝きって感じだよな

  42. 来週で鉄道編が煉獄さんの逝去で終わって、再来週から新展開のためのセンターカラーか。
    アカザ道連れにできなくても誰も責めないよ、煉獄さん。足手まとい3人プラス乗客の中、あなたの奮闘はジャンプ史に残る功績だった

    • 足手纏い言うなって・・・
      助けに入れない自分たちが一番悔しいんやぞ

    • 煉獄さん、タンジロウ達いないなら下一でやられてるんだよなー

      • 乗客が何人か死んだかもしれんけどエンムは余裕で倒せたと思う

      • 炭治郎たちの協力もあって犠牲者ゼロであったなら足手まといではないってことだ

    • 「逃がさない」って兄貴の意志なら責務を全うする以上絶対に猗窩座は離さないと思うんだけど、どうだろうなあ

    • 炭治郎は鬼殺隊最下級でありながら魘夢を斬るという戦績を上げている
      そのときの負傷で動けないだけで決して足手まといではない

  43. 今回はコメント欄まとめじゃないのか?
    まずい

    • 何がまずいの?言ってみて?

      • 優しい無惨様可愛いw

      • 大正野球娘に出てくるうちの誰に似た見た目がいいと思う?

    • 貴方はこの私なんかに指図したの?死に値しちゃうよ?

  44. 死んでほしくないからここはアカザさんにアニキをお持ち帰りしてもらって アジトで洗脳して無理やり鬼化して後日鬼狩の前に立ちふさがって欲しい

    • MOTHER3っぽいな

    •  記憶の混濁とともに「俺は鬼なの・・・」と何も生み出すことのできない悲しい鬼として再登場に期待

      • なんて悲しい物語だ!
        二度と人のためになろうとか思い上がるんじゃねぇ!

  45. アカザさんこのまま帰ったら、粛清されそうだし、もう相討ち良いんじゃ…

    • 上3という大物をここで消すかなあ

      • 兄貴は同等の大物だって事だよ

      • 上3が倒されたら4以下が陳腐化するって聞くけど、4以下はかまぼこ用でしょ

      • どうせアカザ以下も直接戦闘力は劣るけど厄介な特殊能力持ってるとかそういう系統なんだろうな・・・(上弐上壱は化物)  

    • え?煉獄さんがここで死亡または戦闘復帰不能になったら柱の一人を倒したわけだから
      寧ろ無惨から「やっぱ上弦は下弦とは違うな」と褒められるんじゃない?

  46. アカザは煉獄をできるだけ即死させないように気を付けて戦ってると俺は思ってるけどなぁ。
    煉獄の実力を最大限見るためにわざと攻撃食らったりしたんじゃないかねぇ(回復するし)。
    上弦と柱にはそれくらいの実力差があってもいいと思ってる。

    • 「お前が俺(鬼)に与えた斬撃はすぐに治ってしまうのに傷ついたお前(人間)の身体はもう治らない」をわからせようとしてたよな

  47. 鬼のほうが余程ブラック苦労ばー

  48. 実際煉獄って柱の中でもビジュアル的に最強っぽいよね。
    炎=霞>水>蛇=風>音=蟲>岩=恋
    みたいなイメージ

    でも腕が抜けない、とか明け方に来ちゃう、とか明らかにアカザの落ち度で相打つのはやめて欲しいわ。

    • 十二鬼月は数字の順でわかりやすいけど柱は各々得意分野があるにせよ基本横並びな感じかな?今のところ「炎と水の剣士はどの時代にも常に柱にいた」って情報くらいしかないがそれもだからこの二つが飛び抜けて強いってことにはならんだろうしなー

      • 9人の柱勢ぞろいの見開きカラーで色が付かなかった柱が3人程いるらしいね
        誰とは言わないけどね・・・

      • なぜ言わない?
        言ってみろ

    • 単純な戦闘力でいったら体格のいい岩柱は上位だと思うけどどうだろう
      しのぶさんが唯一鬼の頸を切り落とせない柱だから実は恋柱がバリバリの肉体派な可能性もある

      • みつりがビスケ柱だったら笑うわ

      • 恋柱は相手をキュンキュンさせる能力
        鬼「何このコスチューム(キュン)」

    • 霞ってそんなに高評価なの?
      知らんかった

      • 霞は柱紹介の特集で年齢が若いことが強調されてるし
        作中でも恋柱から君付けで呼ばれてる(因みに義勇はさん付け)から恐らくは柱最年少
        つまりそれだけ若くして実力・実績が高いという事だと思われる

        実際の実力はどうか知らんけどね

    • 戦闘系:炎、水、風、岩
      能力系:霞、蛇、音、蟲、恋
      なイメージ

      • 元の流派から派生した呼吸は独自の性能を開発してそうだよね
        ただ音は武闘派っぽい見た目してる

      • 音は騒音系の能力

      • 騒音で攻撃する派手派手な奴とかただのDQNでねえか!

    • 個人的なイメージではこう
      炎・風>岩・水・音>蛇>霞・恋・蟲
      左側は基礎スペックで、右側は術とか搦手で戦う感じ

  49. コメントまとめじゃなくて考察なのか、大人気だな鬼滅

  50. 夜明けがきたら自分も死ぬとわかっていながらネズコが煉獄を助けに割って入る

  51. 炎の剣士はどの時代も必ず柱になっていたって言う話はフラグだった訳かあ。煉獄さんが死んだ後の柱合会議は炎柱不在で荒れるんだろうな。

    あと、火の呼吸は誤植ではなくて、炎の呼吸は日の呼吸から派生した呼吸で、日の呼吸に近い呼吸法を火の呼吸と呼んでいて、より強力な奥義は火の呼吸から繰り出される、とかだといいなあ。
    せめて謎が残れば回想でも煉獄さん登場できるし。

    • 誤植のような気もするけど、仮に違ったとするなら、元々火の呼吸と日の呼吸の両方があったから火→炎に改めたとかかね?本当は火=炎でした的な。

      無惨様の回想に出ていた炭治郎と同じ耳飾りの鬼狩りがヒノカミ使いだったりするんだろうか

      • 炎の呼吸を火の呼吸と呼んではいけないって作中で述べてるから、誤植じゃなければものすごく深い意味があるはずだよね

    • 色んな憶測を生むから、Twitterでもなんでもいいから、誤植なのかそうじゃないのか、公式から声明ほしいな

  52. アカザ「このままでは死ぬ・・・!!死んでしまうぞ杏寿郎 この手を離せ!!離してくれ!!」と夜明けにビビるアカザが見れるかも

    • 情けなさ過ぎて笑ってしまったじゃないかw

  53. 煉獄さん。死なないで欲しいけど助かるとも思えない。うああああああ

    • うああああああ(同様)

  54. このマンガ大好きだからツっこみたくないけど、柱という隊長クラスなら、
    部下の10人や20人くらい引き連れても良さそうなのに、単独で行動するかなあ?
    せめて部下がいれば死なずにすんだかもしれないのに。義勇さんも単独行動だし。

    あと炭治郎はあれだけ活躍してるのに一番下の階級である癸(みずのと)ってのも
    おかしい。途中の階級で登場したのって村田さんだけ?

    • これは思う。鬼殺隊は全くと言っていいほど組織化されてないよね。連携が取れてないから死人が出る。御屋形様は隊士を大事に思うならそこはしっかりしなきゃいけない。

      • 下手に大所帯で行動してて今回みたく予想外に十二鬼月が乱入→未熟な隊士から食われて人員激減&鬼に力つけられる展開の対策かも…?
        政府非公認=援助がそこまで期待できない?なら、支給品の損害もバカにならないだろうし
        でもまぁ少数精鋭部隊はもっと増やしてもいいよな

    • ブリーチも三席以下は基本モブでしかなかったからなあ…
      複数の継子を抱える柱とかならいるかもしれないが漫画的にもゾロゾロ多人数連れて行動するのはめんどくさいと思う

    • 列車に乗る関係で帯刀者が何人も乗るわけにはいかなかったからとかいう擁護をしてみる

    • 鬼殺隊が政府から正式に認められてない事と、帯刀が禁止されてるから目立たない様に大人数での行動は避けてるからだと考えた
      炭治郎達は下弦の壱を倒したし今回こそ階級上がりそう

      • 階級上がると何かいいことあるのかね?給料上がるとか?
        鬼殺隊の剣士は基本的に鬼を葬ることが第一で、あんまり贅沢とか求めそうにないけどな

      • 累にサイコロステーキにされた先輩が出世すると上から支給される額が増えるみたいに言ってたから、それが目的の人もいないとは言い切れないかもね

      • サイコロステーキ先輩「お前はひっこんでろ 俺は安全に出世したいんだよ
        出世すりゃあ上から支給される金も多くなるからな」

      • なるほどね
        まあ血鬼術使えないような雑魚鬼もかなりいるみたいだし、そういう雑魚狩りばっかり回ってくれば比較的安全かねー
        それで出世できるかどうかは分からんが

      • 隊士になって最初の任務で血鬼術持ちの鬼(沼鬼)と戦い以降もどんどん敵が強くなっていくハードモードなやつもいる

    • 未熟な隊員を連れてる場合、人質にとられたり血鬼術で操られたりすると厄介だから…
      かと言って強い隊員が固まってると、カバーできる範囲が狭まるし

      • ポニテの女隊士が操られたとき味方を皆殺ししそうになったな

      • 今回みたいに上弦とかに出くわした場合柱以外は完全に足手まといだもんな
        帯刀したのが集団でうろついてるとまずいだろうし

    • 蜘蛛山で最後ぞろぞろ来たのはしのぶさんが引き連れてきたんじゃないのか
      カナヲを含めて

      まあ、ぼっち柱は別問題として

      • あれはカナヲと事後処理部隊の隠達だから、隊士引き連れているのとはまた違うと思うぞ。

    • 鬼は群れないから各地に散らばっているはずで
      それに対して鬼殺隊が団体行動していたらまず見つけ出すことができない
      だから鬼殺隊も各地に散らばっていて、いざ見つけたが倒せなかったとういうとき
      他の隊士が伝令で集まったり柱が投入されたりするのでは

    • 大好きなマンガでもツっこんで良いと思うぞ
      そしたら↑のようにみんなが考察してくれるから

    • 54はちゃんと読んでるのか?
      柱以外はおそろしい速さで殺されていくって
      説明があっただろ
      柱とそれ以外は戦力がまったく別次元
      連れていたってエサになるだけだ蜘蛛山みたいに

  55. 炭治郎の長男力爆発シール欲しさにジャンプGIGA3冊買ってしまった
    煉獄兄貴の生存を祈りながらアンケ書くぞ

    • お前は凄い子だ

  56. でも炭次郞は死者とも会話しちゃったりする子だからなあ
    煉獄さんの幽霊に思いっきり鍛えてもらえたりしませんかね?

    • 死者との交信と神楽舞は後々作中でピックアップされそうだよな。…なんか巫女みたいな属性してるな炭治郎

      • そういえば、神道における太陽神、天照大神は巫女っぽい感じの神様だね。

  57. みんなに嫌われてる(公式設定)ってことはあの人煉獄さんにも嫌われてるんだろうか…

    • 煉獄さんには嫌われてないと思いたい
      でももしそうだったらあの人の嫌われ力ただ事ではないかも

    • 「初対面じゃないが俺はすでに君のことが嫌いだ」

      • 貴方はそんな悲しい事を言う人間ではないはずです
        おやめなさい杏寿郎


      • はい!

    • よっぽどの事がない限り人間の好き嫌いなさそう

      • 「うまい! うまい!」

      • 食うなwww

    • まあ玩具としては気に入ってそうなしのぶさんとか
      誰にでもキュンとしちゃう恋柱さんとかいるし「全員に」嫌われてるわけではないだろう
      霞柱も嫌っては無いだろうし(無関心)

    • 好きになったり嫌いになったりするほど義勇のことを
      知らないって程度だと思う(交流ないし)
      それをしのぶさんが「少なくとも好きじゃないんですね」って
      からかうために拡大解釈したような

  58. 伊之助の獣の呼吸も刀の色からすると岩の派生っぽいし、音や蛇なんかも基本の呼吸を学んでから独自にアレンジしたってより念能力みたいに勝手に作っても必ずどれかの系統に収まるって考え方が正しいのかな

    • もしそうだとして、岩柱が伊之助を継子にして面倒を見る展開があれば読者からも好かれるのかな

    • その考え方には共感するけど、風(緑色)の派生である霞は白色だから色は関係ないのかもしれないよ

  59. 炎の呼吸は今のところほとんど攻撃技で防御が一つか

  60. お館様「杏寿郎が殺された、何故に柱はそれ程まで弱いのか」
    音柱「そんなこと俺たちに言われても…」

    • 無惨「心中察するぞお互い頑張ろう」

    • 実はお館様と無惨様は
      DBの神様とピッコロ大魔王みたいなものって妄想をしたことはある

  61. 千寿郎と善逸の兄弟子はいつか隊士として出てきそうだな

  62. ヒノカミは日の神(太陽)か火の神(カグツチ)か

  63. 最近、鬼滅が熱いから一巻から六巻まで大人買いしてきた!!
    これから読むんだ、いやっふー

    ・・・・・・一巻の第1話から冨岡さん出とる!!

    • そして初期冨岡さんの感情の起伏さに驚く

      • しのぶさんに馬鹿にされてた人とは思えん
        「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」って怒鳴ってて……
        でもこの時からなんか空気読めなさそうな人な感じするね、確かに。

      • 今になって1話を読み返すと、何の説明もなく突然出てきてヒロイン斬ろうとして妹だからやめて!って懇願されてんのに急に言葉が足りないブチ切れ説教かました挙句一般人の子供の背中ドスンして気絶させるし冷静に考えると訳わかんなくて草

      • 冨岡さんボロカス言われすぎぃ!www

      • 「つらいだろう分かるよ」のほうを口に出してもらえませんかね

      • でも義勇さんに悪感情ないわ
        ちょっと放置プレイが過ぎる感じがするけど

      • ここまでいじられキャラになるとは
        これもしのぶさんのおかげだね

      • ねえねえ感謝してくださいね冨岡さん、ねえ

      • 俺は空気の読めない奴でも、口下手でも、遅刻魔でもない

    • 一巻で蛇柱さんとしのぶさんも出てるぞ
      探してみよう

      • うそやん!見落としてるわ!
        最終選抜辺りか!?

      • 鬼殺隊の紹介のところだよ

    • 一巻読み終わった……
      裏表紙になんかこう、胸打たれたわ…いい笑顔してるわ

      あと評判高いねづ子の太ももは一巻の頃から健在やね!!
      2巻もゆっくり読むわ!

      • あ、ねず子か……
        漢字変換難しいなぁもう。禰豆子……うーん、目ぇ痛い!

    • 3巻に出てくる鼓鬼の響凱さんの回想にちょっとだけエンムスいるよ

      • ホントだ!

    • 一話所見かあ
      そもそもどの辺から読み始めたのかな

      • ×所見
        ○初見

      • ぶっちゃけ義勇さんのしのぶさんヘッドロック

      • それなら一話義勇にびびるはずだな

    • しのぶさんをヘッドロックしながら言った「あれは二年前」は第一話のことだぞ

      • 訳も分からず悲しみと絶望に打ちひしがれてる初対面の子供に何の説明もなく優しい言葉の一つもかけず突然ブチ切れて怒鳴り説教かまして気絶させたり年下の女の子にネックロックをかけながら思い出話をするキャラって一体何なんですかね(褒め言葉)

      • だから嫌われるんですね……
        そういや今の長男って第一話から2年も経ってるんだな!

  64. 鬼滅のコメント欄はマジで民度高いなぁ……
    あーはっはっはっはっはっはっはー!!!

    凄いな(ゴクリ……

    • どうだ!凄いだろう!

    • 俺の方が先に気づいてた!!

  65. 悲しんでいる暇があったら、
    強くなって人々を守れ!と
    兄貴に叱られそうなんで。

    月曜耐えて仕事をして
    俺の責務を果たします。

    • お前は凄い子だ…

      • いや、多分兄貴の姿を見なかったならダラダラとやってただろうから、
        兄貴が凄いんだ。

      • 兄貴…すごい漢だ

  66. 死んで欲しくはないが、兄貴というキャラを最も強烈に 「殺す」仕打ちは、再起不能で生き残ってしまうという状態かもしれないとか思ってしまった。


    • なるほど!言いたい事は分かったよ
      己が戦闘不能の状態になるのが寝ていても回避する人だもんな

  67. アニヲタWikiの無惨様の記事覗いてみたらもう猗窩座に関しての話も追記されてた。あそこ早いね、細かく書いてあるし

  68. ここで兄貴が死んで次に葬式の話にでもなったら岩柱の登場フラグなんじゃ?まずい…

    • 岩柱「何がまずい?言ってみろ」

      • 煉獄さんは「この少年は弱くない侮辱するな」と言っていたのに、炭次郎を弱いと言っていた人が葬式で登場して出会ったらマズイでしょ。

    • 岩柱さん順調に嫌われてるなあ
      ここからワニ先生がどう扱うのやら

  69. 犠牲になるはずだったキャラが1話でかなり人気が出てしまってワニ先生困惑してるやろな・・・

    • ワニ辻無惨先生ならむしろ想定内だろ

    • 煉獄でなく
      岩か音を持ってくるべきだったな
      多分死んでもあんまり騒がれないだろうし
      どんなエピソード挟んでも煉獄ほど人気になることもなかろう

      • お前伊之助が初期どんなキャラだったか覚えてるか?俺はあの謎の猪男がこんな面白いキャラになるなんて一切思わなかったが。キャラをほとんど掘り下げないうちから断定するのはワニ嘗めすぎだと思う

      • 音はそんなに嫌いじゃないし
        現時点ではちょっとアレな岩も掘り下げられたらどうなるか分からないぞ

      • 岩柱さんは初対面の炭治朗のために泣いてくれたんだぞ!

      • 初対面でみすぼらしいと言い放つ岩柱も大概だが、第一印象は女の子踏んづけてた伊之助の方が下だわ

  70. 勝てなかったよシリーズ「上弦には勝てなかったよ」

    • まだ誰も死んでいないし煉獄さんは負けていないぞ

  71. 同誌掲載の某漫画では物語的にもキャラ人気的にも死ね死ね言われてる無能メガネがいるというのに

    • 鬼滅のコメ欄民は光の小人がいる説があるから

    • アンチが一人もいないのに
      アンチがいっぱいいるスレのコメントより多いのは今週の鬼滅
      来週はどうなる事か…

    • 他の作品をあげつらってはいけません杏寿郎

      • はい!!

  72. やはり兄貴は死んだな長男が武器を捨てて暴れまわってるわ。

    • ↑初対面だが俺はきみのことが嫌いだ

      • おやめなさい杏寿郎
        母の言い付けを忘れたのですか
        貴方は強く優しい子の筈です

      • 俺を嫌うな杏寿郎

      • ↑杏寿郎に嫌われたくない猗窩座くんかわいくて草

  73. 兄貴死なないで~(;_;)

  74. 煉獄さん死なないで・・・かまぼこ隊の面倒見るのはどうなるの・・・
    あと日が出て来てるから禰豆子が心配。まあ善逸なら「禰豆子ちゃんが危ない!」って察知して箱に入れてそうだけど

  75. 意外と上弦がそんなでもない気がする
    回復能力の高さがネックというわけか

  76. この出し惜しみのなさからしてアンケや売り上げが仮に合格ラインを継続してもそんなに長くつづけるつもりはないっぽいな

  77. 今日はストロベリームーンですって。
    月が赤く見えるんですって…
    赤い炎のようですよ…
    煉獄さん…生きてほしい。

    • 詩人だなぁ…君は心が綺麗ですね

    • ちなみに今日は包茎の日でもあるんだけどな…

      • 君は心が汚いですね(軽蔑)

      • 6月9日で むく 日なんだって…

      • もういい

      • くそ 爆笑してしまったwww
        しかも鬼滅と関係ないしwww

  78. 連載時からこんなに読者に想われてたなんて。。
    泣ける。。(;_;)

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
本日の人気急上昇記事