引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615367363/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615428684/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615519541/
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D/D7KDNx0
生きとったんかいワレ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
352: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jvztSIjTa
>>3
ええええええええ???!!!!????????
えええええええ!!!!???!!!?????!!!!
なななななんだこの神展開!???!!??
147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LgOGtlYNd
おでん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R4RwgSawd
おんもしれぇ
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:867CZgUe0
ヤマトうれしょんするわwww
279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+OjZs6JGa
正直この展開に驚くのは赤鞘ではなくヤマト
サイン色紙持ち出すかもしれんぞ
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:arWJYICPa
おでん生きてたら今までが茶番すぎるだろ。
あとおでんが老けてないのがおかしい
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wSoBfO9Nd
さすがにマネマネの実とかでおでんに化けてる誰かだろ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:elkdzKyK0
まず火傷が無いのがおかしい
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sLS8r3zsp
足下に煙あるし
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fk15vmtcM
こりゃあオニ丸だな
あの足元の煙がオニ丸が変身したときと同じ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:elkdzKyK0
確かに煙が完全に狐が変身したときのやつだわ
199: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iki8+J6ia
狐の可能性あるな
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6Srbz2E80
あのキツネはマネマネの実みたいな能力持ってんのか
107: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:77Hsfm760
キツネはキツネで河松と感動の再会か
それでも悪くないな
122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:orWj1PFd0

出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
126: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:elkdzKyK0
>>122
狐確定だわ
129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0O0wY1mq0
>>122
確定やな
132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XmWOHPUiM
>>122
やっばキツネかねぇ
しかし化けて出てきたところで何ができるんだか
134: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fj0KTarFa
>>122
一応言っとくけどモブが持ってる刀にも同じ形のものはたくさんあるからな
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MVHuvxCO0
そもそも閻魔はゾロが持ってるんだから同じ刀なわけない
377: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:61nQLiW90
刀の位置も違うな。横じゃなくて後ろにいってる
518: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7eFI906Qd
年をとったなって言ってる時点でおでんの偽物なんよな。
トキによって未来に飛ばされてんだから飛ばされた錦えもん達は年とってないもんな。年とった赤鞘もいるけど
524: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aH+/WQDPp
>>518
そうそう、もし本物ならこんなあっさり登場させないしね
描き方のあちこちにうっすら違和感を仕込んでる
そして復活期待勢は尾田センセの狙い通りだろうw
821: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kMrxkpwRp
まあ狐だろ
このあいだのシルエットは明らかにおでんじゃなかったし
115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HtdPRAIB0
キツネだとしたらシルエットはトキでなく普通に日和だろうね
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FQnsY1Ji0
オニ丸が日和になったりおでんになったりしてるのかもしれん
扉から現れたらしいが
124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0yIIOZHZ0
日和が何らかの悪魔の実の能力で化けてるってのはありそうだが
マネマネも、幻獣種の九尾の狐も使ってるからなぁ…
356: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Wz99WqwE0
・隠れてる日和がキツネ連れて赤鞘激励
・敵がおでんに化けて油断させにきた(おでんが普通に外から入ってきたから)→隠れてる日和が退治
・スキヤキがタヌキ連れて赤鞘激励(もしくは親子だし素直におでんのコスプレ)
のどれかでしょ
210: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hC2+h4dqr
キツネっておでんと接点あったか?
216: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fk15vmtcM
オニ丸は大名ウシ丸といつも一緒にいたらしいから
ウシ丸が将軍の城に行ったときにウシ丸と一緒におでんと合ってる可能性はあるな
923: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:edu8lpa1p
って言うかキツネどんだけ長生きなんだよ
963: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y9RY3sWH0
>>923
と言うか長生きしたから化け狐になれたんだろ
504: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N10+xFXfd
うなぎで草
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
269: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JYgXIf2H0
ももの龍大きくなったな
315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xEUaSjQkd
CP0の反応はこれどう取るのがええんだろ
既に成功作もある可能性あるのか?あとモモが何かしら活躍する前振りでもあるんだろうが
394: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jv+w/4JG0
>>315
爆発で巻き込まれた人造悪魔の実は消滅したと考えられていて
無くなったものが失敗作で良かったなんの未練もないって感じじゃない
しかしモモが食った実は凄い実なんだろうけど
344: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wcwkjn+r0
もものすけが食べた悪魔の実が成功品でヤバいってことか
343: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QIwuej/30
失敗作の実を食べたの もものすけだろ
347: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NqzQaNax0
>>343
モモが食べた実は。
失敗作として隠蔽された成功作だと思うけどね。
291: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GtSPh2uj0
CP0のベガパンクの血統因子の話はモモの助が食べた実の話か
278: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fQPc81Y+M
モモの助もボロブレス吐けるようになるのかな?
401: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KvV9s+L0p
モモの実が実は成功作で何かのきっかけで覚醒するんだろうが
そうなると同じく失敗作言われてるサンジの血統因子操作も結局どこかで覚醒したりして
そうすると母親の死が無駄になるからないとは思うが
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CHi0LWlg0
やっぱウィルスでゾオン強化か
これがチョッパーの強化イベントってことね
283: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GtSPh2uj0
相乗以上にタヌキ呼ばわりされてて笑った
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MjWYWjTmd
タヌキじゃねぇ!
からの謝罪ナイスww
265: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xEUaSjQkd
ドレークも乗ってるの草
こいつもたぬきだと思ってたんか
全然老けてないから本物だとしたらトキトキの能力で飛んできた可能性が高いな
すると戦闘力は20年前のままか