今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週のジャンプ掲載順について語ろう【29号】

今週のジャンプ掲載順について語ろう
コメント (693)
スポンサーリンク
あわせて読みたい

今週の掲載順
【29号掲載順】
マッシュル-MASHLE-(巻頭カラー)
アオのハコ
僕のヒーローアカデミア
逃げ上手の若君
ブラッククローバー
Dr.STONE(センターカラー)
SAKAMOTO DAYS
夜桜さんちの大作戦
すりーぴんぐ&ギャング(読み切りセンターカラー)
WITCH WATCH(センターカラー)
僕とロボコ
あやかしトライアングル
メノフル
アンデッドアンラック
高校生家族
破壊神マグちゃん
アイテルシー
機械仕掛けのアイオライト(読み切り)
灼熱のニライカナイ(最終回)
クーロンズボールパレード

【休載】
ONE PIECE
HUNTER×HUNTER
呪術廻戦

【30号(予告)】
巻頭カラー:レッドフード(新連載/川口勇貴)
センターカラー:ブラッククローバー、夜桜さんちの大作戦、破壊神マグちゃん(周年)

【31号(予告)】
巻頭:NERU 武道道行(比良賀みん也)

読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.500→
(*1 *3 *3 休 *2 *3 *3 休)

→呪術…2.667↓
(*3 休 *2 *2 *1 *4 *4 休)

→ストーン…3.750↓
(*4 *2 *1 *5 *8 *2 *2 *6)

→ヒーロー…4.500→
(*9 *4 *4 *3 *3 *5 *5 *3)

→ブラクロ…4.500→
(*5 *8 休 *4 *4 *1 休 *5)

→逃げ若…6.125↑
(*7 *1 *8 *6 *5 12 *6 *4)

→マッシュル…6.250↑
(*2 *7 *5 *9 12 *6 *8 *1)

→サカモト…8.375↑
(13 *6 14 11 *7 *8 *1 *7)

↑夜桜…10.375↑
(*8 15 13 *1 13 13 12 *8)

↓高校生…11.250↓
(14 14 *6 *8 10 10 14 14)

→ウィッチ…11.375↑
(11 *5 10 *7 17 16 16 *9)

→ロボコ…11.500↑
(12 *9 11 12 14 15 *9 10)

↑あやかし…13.750↑
(16 16 16 14 15 11 11 11)

↓アンデラ…13.875↓
(15 11 17 17 *6 17 15 13)

↓マグ…14.375→
(17 13 12 15 16 14 13 15)

→ニラ…17.375↓
(19 18 15 16 18 18 18 17)

→クーロン…18.500↑
(18 19 18 19 19 20 17 18)

→テルシー…18.500↑
(20 17 19 18 20 19 19 16)

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623767774/


293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eURTSIz40
ニラは結局今期は一回もドベ1を踏まずに終わったんだな

197: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uCle4I6kd
ニラはなんだかんだ最後まで頑張って書いてたから次回に期待したいわ。田村がもう一度当てれる気あんましないが

204: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2SCdSypKp
>>197
終わりよければ全て良しってその通りだなって思うわ、マリーとニラの印象の違い

288: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7pwFuaYga
田村は41か42歳だろ、松井・篠原の方が歳上だよな
一年で連載終わった分まだ次の構想練って戻ってくる時間は有るだろ

ニラ後半の感じを最初から出せる企画なら可能性を感じるよ、凡百の新人よりも

297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bKBt/YYB0
田村はとにかくヤンキー主人公が好きな事だけは分かった
でもニラ終盤はなんだかんだ纏まってて良かったね
これでとっ散らかったまま終わってたら印象微妙だけど

おすすめ記事
104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5GE/kVUlM
アオハコどうなってんの

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W/rHOArLM
アオハコwwwwwwwwww

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2SCdSypKp
アオハコ高すぎワロタ
確かに序盤はアンケ取れてそうだったけどここまでとは

後は夜桜が一桁復帰、あやトラが引き続きドベ抜け、マグ再びドベ落ち、高校生ドベ落ち辺りか

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5SKImcC80
アオハコこれもう看板だろ

114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yNH4jZZq0
アオハコつよいなー
そしてアメノフル危ない、面白れえだろうがアメノフル

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aOp+Z33fr
アオハコいきなり2番手とか凄すぎるわ

129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uKXvHBB90
アメフルはまだ調整期間?
アオハコそんなに人気あったのか

202: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0hszPpICp
ワンピ呪術の2トップ抜きとは言えアオハコ確変中だな

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Va1tqKl3d
アオハコ2番手は面白すぎる
レッドフードは読み切りから好きだったから頑張ってくれ

289: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2SCdSypKp
正直アオハコが逃げ若並の推移になるとはあんま思えないし8週平均出る頃(16話)にはそこそこの位置に落ち着いてそうではある
ただ少なくとも今年中の打ち切りはなさそうだしカラー要員として活躍出来そう

386: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/nrJOzz2a
アオハコ高すぎて笑ってしまった
新連載がこんな高い位置にいるの珍しくね?
あと新連載レッドフードか…
まぁ楽しみ

388: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KVxlF2HEr
>>386
逃げ若が9話で2番目だったぞ

403: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/nrJOzz2a
>>388
そういえばそうだった
2021年組だと逃げ若とアオハコはかなり良さげだな
ウィッチも頑張ってほしい

254: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E0Vt269G0
ウィッチ
アオハコに票食われたのが低迷してる原因かこれ

438: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FImasqDIa
>>254
多分そうだと思う

266: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uKXvHBB90
ウィッチ、天狗で落ちてそのままなら
ラブコメだと思って読んでた人が結構多かったってことか?
そんなに男増えるのが嫌なのか

273: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nva+FDagd
ウィッチはこれ天狗というかアオハコが強過ぎてそっちに喰われてるだけじゃないか

286: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uCle4I6kd
ウィッチは普通に天狗だろ
ラブコメとして読んでる人居ないだろ、ラブコメ回やったのも最近だしな

290: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uKXvHBB90
>>286
主人公とヒロインの間に入り込む男うぜえって理由以外だと
あいつ単なるいい奴だし、アンケ急落させるほど嫌われる要素ないと思うけどな

304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gD1elJCf0
>>290
ラブコメで主人公とヒロインの間に割り込むって割と地雷だけどな
バトル漫画で言えば主人公の両親を殺してる悪役レベルにヘイト買ってそう

317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uKXvHBB90
>>304
個人的に、ラブはおまけ程度のただのコメディだと思ってたから
そういう風に見てる読者が多かったのが意外って話

急落原因がそこだとしたら
もう天狗を他の女とくっつけて家から追い出すくらいしかなくね?

295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FLO3PO5l0
>>286
ラブコメとして読んでる読者が多いからこそ間男(天狗)で急落したんだろ
普通にアオハコと競合する同居ラブコメというジャンルだと読者に思われてるってこと

336: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a7HBvSdZ0
ウィッチの天狗はなあ、例えると
ドラえもんとのび太がやり取りしてる時に第三者がウザい絡み方をしてきたら
どう思うかって話だな

708: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FVPg2S1Pd
レッドフードすぐ来たな
眞藤とはなんだったのか

752: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SzF5LKa8H
新連載一番手がレッドフードだとBTWは来ないか…
ちょっと期待してたんだが

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eGvTGTXU0
レッドフードってあれだよね
幼女(お姉さん)の狼ハンターのやつ

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aH9x2zkt0
>>115
お姉さん好きだから嬉しいわ

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9KdvJQksd
レッドフードは結構評価高かったよな

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FLO3PO5l0
レッドフードって金未来優勝だからいずれ連載するのは確定だった
例外は眞藤だけ

173: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QLconpD/p
レッドフードって金未来杯1位のやつか

213: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FvbCnJ0U0
レッドフードすごいじゃん
久しぶりだろこんなに早く金未来杯で連載決まったのは

978: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:znF7pW6K0
新連載2つは草
32号にロボ子周年巻頭くるかもしかして

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EEd2k0Yy0
マジで新連載2つだけなのか
2in3out説あるけどただでさえ呪術長期休載なのに更にoutの数>inの数なんてありえるか?
むしろニラ呪術out→新連載2つinでテルクー両方生き残りの可能性すらあるような

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vrD/CLyo0
>>4
4out2inとか5out3inとか普通にあるから

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9zNyIRUD0
1乙これ呪術の休載で1out2inになった可能性ないか
テルシーが怪盗編長々やってたのもクーが急に新キャラ出して脇役同士の引きなのも両方生き残るからって考えたらしっくり来るんだが

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w7CYAhr/d
>>14
マジでその可能性ありそうでこわい
両方息引き取ってくれ…頼む…

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dt4mA6U8r
展開的に残るならテルシーだろうな
クーは一気に巻いたのが印象的すぎる

131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bKBt/YYB0
クーが宣告食らったからあの巻きっぷりを見せてるのかと思ってたけど
もし違ったら謎の巻き方過ぎて笑う

160: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HE3Jdiaia
>>131
生き残りたくて一刻も早く試合させたかったとか?

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a+4miAD90
>>131
もともと2inだから突如延命が決まったってわけでもなさそうだしな
アンケを上げたいがための悪あがきって解釈の方がしっくり来る

169: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HOeqa6NTa
テルシーは全く巻いてないから
延命してそうなんよね

350: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3JhEm/gA0
テルシーが切られるのかクーロンが切られるのか、あるいはどちらも切られないのか

354: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mwF0uVo30
新連載2つだけの上に呪術が長期休載だからマジでニラoutだけでも帳尻が合うのか

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cif26pJe0
NERU楽しみだな
電子版おもしろくて続きが読みたかったからうれしい

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g3+yWczv0
武芸道行NERUきたあああああああああああああああああ
今年の新連載で1番楽しみだわ

433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XFH0hqoA0
俺は紙派だからNERU読んだこと無いけどやたら評価高いな
期待しちゃうぞおい

259: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HOeqa6NTa
NERUは面白いよ
レッドフードはあの作画維持できるならそれだけで強い

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ntXZ73gR0
偶然にもレッドフードが載った同じ週に短期連載版NERUの1話も始まってるんだな
両者ともに期待したい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アオハコ民良かったな
    高い位置だ
    10話で2番手か

    • アンデラは新連載補正かかってるからドベ6でも関係ない

      • すまん書くとこミスった

      • わざとだろ

      • デラ儲もキモいけどデラアンもほんとキモい

      • 冷めるな〜

      • デラ儲もデラアンも関係ないだろ
        すぐデラ儲デラアンって決めつけるお前のがキモい

      • ミスってんじゃなくスベってんな

      • アソチなんてしょうもないことしてねぇで働け!

    • アオハコみたいなのジャンプではなさそうで無かったから新鮮、ってのはあるんだろうね
      ここまでガッツリ食いついてくるとは思わんかったが

      • 僕勉みたいなヒロインレースもないから、
        選ばれず可哀想なヒロインがいっぱい
        出てくることもないだろうし(新体操部ちゃん…)読者同士も平和だしね。

        何より、お互い好きあってるのに
        好意に気付かず付き合ってないくらいの
        両片想い作品が今の時代は人気ある。

      • ジャンプでは新鮮でも、やってることは昔ながらの少女漫画なんだけどね。
        当て馬を登場させながら、誤解ですれ違いさせ続ける。
        おもしろかろうが、個人的には少年ジャンプで読みたい作風ではない。
        そういう垣根はなくなってきてるのかもしれんけど・・・

      • 言うほどすれ違い起こってるか?

      • すれ違いで無く、ヒロインの本心を主人公が掴みきれないって言うそれこそ昨今流行のパターンだよ
        絵柄が少女漫画的だから一見分かりにくいけど

      • 先輩の彼女かも?と思ったり、蝶野を好きだと誤解されたり、大雑把な括りで「すれ違い」でしょ?
        昨今流行かは知らんけど、昔からあるぞ。

    • これ呪術のところに入ったって訳じゃないのか?

      • 呪術の代わりにここに置かれるだけ凄いわ

      • でもジャンプの掲載順二番目って
        巻頭取るよりも難しいって聞くけど

      • ワンピ呪術は休載、ストーンがセンターカラーで掲載順トップ3がいなかったってのもある
        とはいえかなり凄いよ

      • アンケ取れてるのは確かだろうが妙に高い時って2番目掲載が多いよな
        しかも次の週では2番目付近にはいないパターン

    • 何が掲載順2位までウケてんのかマジでわからん
      ヒロアカ押しのけて来れる展開あったっけ?

      • わからないなら説明されてもわからんだろうし聞くだけ無駄やろ

      • ↑え、説明してくれるならぜひ聞きたいんやが
        それ参考に読み返すわ

      • ↑そんな論理的に理性的に読めるもんじゃないでしょ漫画は
        近代の文壇じゃあるまいし

      • 今回の掲載順が反映されたのは2話だと思うけど、例えば「王道で甘酸っぱい感じがいい」「主人公がちゃんとカッコいい(IH目指す)方向へ向かってる」とかそういう感想言われたところで評価変わるのか?(検索して出てきた感想適当に持ってきた)
        何がウケてんのかわからんって言ってるんだし意見なんて変わらんと思うが

      • 千夏かわいいだけで勝ち取った2位やぞ
        かわいいのが正義
        マグだって正直マグかわいいだけで周年越えるし
        オッサンには「かわいい」が必要なんや

      • ↑マグちゃんに関しては確かにオッサン人気かなって思うけど、アオハコは今の掲載順見る限りその層だけではないんじゃないか

      • まーだこんなこと言ってるガイジ居るのかよ、8週前でなく8週平均だ

      • よく知らんけど新連載だとどこが反映された結果なん?

      • 移動平均はそこそこ高度な手法だから…

      • まあ実際8週平均と8週前って大して印象的には変わらん気がするな
        8週前につまんなかった作品は順当に掲載順が下がっているように見える

      • 急に高かった時の8週前見るとめちゃくちゃ評判よかった話だった
        ってパターンよく見るし(逆も然り)
        8週前が全く関係ないとも思えんけどな

    • ウィッチの天狗の時みたいに針生先輩で若干落ちるだろうけどすぐ持ち直せそうだしこのまま上の方走り続けそう

      • ウィッチの天狗が確定事項みたいなの何なの?

      • ウィッチの順位が落ち始めたのが16話、天狗初登場が8話
        だからじゃね
        上でも言われてる通り実際は8週平均だからあんまり関係ないかもしれんけど、天狗で初めてから順位が落ちてるのは間違いなさそう
        天狗関係ないならシンプルにアンケ取れてないことになるからそれはそれでヤバいが

  2. アオノハコ高

    • 来週の順位次第だなー

  3. 【緊急動議】次期2in!
    ニラは今週逝ったから、アイテルシーかクーロンかどっちかが残るぞ!
    どっちだ!?

    • アイテルは来週「ん」で終わるから

    • どっちも残るに一票

      • それじゃあ一人だけ消えたニラが馬鹿みたいじゃないスか

    • 2in3outもありえるぞ
      テルクーどちらも展開は怪しい

      • テルは来週、クーーは再来週と予想

      • さすがに呪術休載で3outはなさそうな…
        でも元々予定されてたらあり得るのかな

      • 呪術休載がいつ決まったかによるよなぁ
        キリいいところで休載に入ったし前から決まってたと個人的には予想してるけど、、、

      • ページ減したりしても家解体はきっちり終わらせたからある程度前には決まってたんじゃないかなぁ

      • BTWかハンタがタイミングよく来てくれたらいいけど
        まだまだ気配がないもんな

    • 読み切り枠があるから2つとも残るかもしれんな

    • どっちかならアイテルシーはいきなり最終回とかありそう
      クーロンはまだ数話続きそうな感じ
      両方もう少し残る可能性もある

    • 両方残るか両方死ぬのどちらかになりそう
      片方だけ生き残るにしてはテルクーは掲載順に差がなさすぎる

      • →クーロン…18.500↑
        (18 19 18 19 19 20 17 18)

        →テルシー…18.500↑
        (20 17 19 18 20 19 19 16)

        全くおなじなのほんと面白いw
        ズッ友!

    • 読切枠あるし呪術休載中だしニラだけなんじゃね

    • 展開的には圧倒的にテルシーのほうが終われそうな雰囲気なんだけど、
      ここ最近の打ち切り作品を見てると
      複数作打ち切られる場合、
      ドベ2で打ち切られてる作品があった場合、次に打ち切られるのばその週でドベ1だった作品なんだよなー。
      そう考えると今週ドベ1のクーロンの可能性もあるっちゃある。
      ただ例外としてミタマ・ボンコレ・タイパラのときは違ったな…。(ただそのときは3つとも打ち切られたが)

      例:2021年5・6号 ドベ2アグラビ(打ち切り) ドベ1モリキン→ 7号モリキン打ち切り
      2021年7号 ドベ2モリキング(打ち切り)ドベ1血盟→8号血盟打ち切り
      2021年18号 ドベ2仄見え(打ち切り) ドベ1ビルキン→19号ビルキン打ち切り

      例外:2020年36・37号 ドベ3ボンコレ ドベ2ミタマ(打ち切り) ドベ1タイパラ→38号ボンコレ打ち切り 39号タイパラ打ち切り

      • 今回はテルクーで完全にドベループしてたし順番的な都合でそんなに深い意味は無いんじゃない?

        それより来週テルシーが終わったとしていつも通りドベ2で終わるだろうからドベ1に何置かれるのか気になる
        クーが2連続ドベ1取るのか、アメノフルが一気に駆け下りてくるのか

    • テルアウトでクーは呪術戻るまで様子見じゃね?
      それまでに挽回できなければoutで
      テルのほうが挽回要素なさそうだし・・・

      • 同じ意見かなぁ
        普通に考えれば両方アウト確定してたはずだし
        背表紙の件で両方アウト確定してたでしょ?
        予想通りニラ終わったし両方終るのが一番濃厚

  4. 夜桜一桁とセンターで取り敢えず一安心

    レッドフードは期待したいけど金未来だからね…うん…

    • またカラーの鬼の夜桜の酷使が始まる…

      • 今週絵荒れすぎやで……
        死ぬぞひつじ

      • 眠れないひつじ…

      • 何が不幸かってカラー絵の評価が現連載陣でもトップレベルに高いから、まじで酷使されてるんだよな
        ファンとしてもそろそろ喜びきれない域に達してる

      • 今週の四怨回は面白かったし、作家として腕上げつつある印象。ひつじ先生も身体酷使しなければいいけど。

      • ちょうど今くらいの話数の呪術やチェンソーもセンターバンバンやってたし、人気が安定した作品は大体こうなる
        まぁ呪術は遂にギブアップしてしまったが

      • 呪術はアニメとか映画とか色々ジャンプ以外の仕事も多いだろうからな
        一緒には考えられんよ

    • 夜桜面白かったけどちょっと心配
      アンケは出しとく

  5. アオハコ高いけど呪術の枠かね?

    • 仮にそうだとしてもそこに置かれるってことは相当アンケ良さそう

      • 動かしやすいのが最近始まったアメとこの2作ってことならアメよりはってなるんじゃないかと
        期待値も高いんだろうけど

      • アメは今週が初の補正明けだからいきなり2番目に置くのは流石に厳しいでしょ

      • 多分そうだと思うけどアンケ自体も取れてるからこそだと思う
        アメは来週次第だけど厳しそうだな

    • 去年ワンピとヒロアカ同時休載だった時の2番手が呪術
      今年ヒロアカと呪術同時休載だった時の2番手が逃げ若
      アンケ取れてないとこの位置にはなれないと思う

  6. アオハコ「ワンピースと呪術がいない今天下を取るのはこの俺だ…。」

    • 逃げ若「馬鹿だなぁ、拙者がいるよ?」

      • 漂う猛者感

      • (タメ口?)
        (何故、タメ口?)

      • アオハコが逃げ若にタメ口きかれてなにが不服だ

      • 青3 逃げ若読んでないのかよ
        ネタ分からないなら絡むなよ

      • わかってるからこそのツッコミだろうが
        浅いんだよお前のその考えは

      • 不服で気付けなきゃねぇ……

  7. 訂正版・2010年以降のカラー無し期間ワースト記録(休載週除く)

    69週 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1792話~1860話
    56週 銀魂 377~432
    49週 トリコ 347~395 ※翌週最終回カラー
    46週 SKET DANCE 242~287 ※翌週最終回カラー
    40週 ワールドトリガー 105~144
    40週 クロス・マネジ 3~終了
    39週 BLEACH 641~679
    37週 灼熱のニライカナイ 11~終了
    37週 AGRAVITY BOYS 3~39
    36週 トリコ 290~325
    35週 逢魔ヶ刻動物園 3~終了
    34週 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1757~1790
    34週 いぬまるだしっ 147~終了
    34週 神緒ゆいは髪を結い 3~終了
    31週 高校生家族 4~37 ※2話掲載が3週
    31週 サムライ8 八丸伝 13~終了

    この前載せたやつ、マネジとか抜けてた

    • スケダンとかトリコなんて、連載末期とはいえ、今だったらアニメ終了後の勉強やゆらぎのように都合よくカラー酷使されてそうなものだが、今と違ってその頃はカラー要員多くて層が厚かったことがよく分かる

  8. 稼ぎ頭のワンピと呪術が同時休載はキツいな

    • 冗談抜きで今週読む気が起こらん

      • ゆーて今週結構満足度高かったわ

      • 読む前にコメ欄来るんじゃないよ

      • 自分も今週、満足度高かった
        前に呪術が休みだった時もそうだけど、呪術ないと雑誌全体が明るい感じになって
        あっさり読みやすくなるんだよなあ

      • 呪術はどいつもこいつも重い感情のやつばっかで爽やかさがないからな

      • 今週も楽しめたけどな
        暗い作品が苦手だから中堅層に明るい漫画が増えてて良かった
        誌面が明るい

      • わかる〜

      • ニラの最終回だけが楽しみで読んだw

    • 休載三作だけで一つの雑誌作れそう

      • その雑誌でも休載してそうなハンター

      • 作品が減る分いくらか安くなるなら余裕でそっちを買うわ

      • 単行本で買えや

      • フリーペーパー並みの薄さやんけ

      • ファン待望の週刊ワンピースだな
        呪術とハンタが絶賛休載とか豪華やん

      • ワンピと呪術しかない雑誌とか何の価値も無いわ
        というか単行本でいいだろ、それはもう

  9. アオハコたっか
    今週もうっすかったってのに
    誰やアンケ送ってるやつ

    • 見る目なさすぎて草

      • 別段あってもいいけどこれに送ろうとは思わん

      • 負け惜しみ乙

      • 草だの乙だの…

    • 私(とあなた以外の大勢のジャンプ読者)です

      • あんたは出してないんかい
        (゜o゜)\(-_-)

      • ↑「私」と「あなた以外の読者」でしょ

      • そっちか…
        (`o´)=○)゚o゚)☆

    • この後急落して打ち切りになったら伝説になるな

      • 少し違うけど、もしそうなったらダブルアーツを彷彿させる

      • ダブルアーツは「女の子が可愛い」しか取り柄の無い漫画家がバトル漫画書いた結果だから当然の結果よ
        こっちは最初からラブコメ書いてるから最初の掴みで当分食っていける

      • そんなことないぞ
        バトル適正は知らんがストーリー評価されてたんだぞ

    • ネットでどれだけ文句言われても、取れるものは取れるという好例

      • むしろアオハコはネットだとトレンド入りとか好評の方を見た気がする

      • ツイッターの力結構強いのかとは感じた
        閉じた界隈とかは別ね

      • Twitterというかリアルの力じゃねーかな

      • アンデラとかネットで馬鹿みたいに持ち上げられても全然アカンやつもあるしな

      • アオハコはワンピとかブラクロにアンケ入れてる層(=ネット以外の層)にウケてるんじゃないかな

      • ネット民にも受けてるやつには受けてる

      • 次マンにノミネートされてたし評価は高いんだろうな

      • 次マンとか現在進行形で節穴宣言してるやつにノミネートしてもなと最近良く思う
        やっぱ誌面で高順位維持と単行本の売れ行きだけが信頼できる指標ですわ

      • アオハコは批判というか難癖が目立ってたわ
        明らかに下衆な連中がどうにか馬鹿にしようとNTR漫画の導入とか話題にしてオモチャにしてた
        後はマガジンみたいな漫画だからジャンプでやるなとかな
        まぁ声だけでかい連中だったようだが

    • 私(は送ってない)です
      まぁこういうのが刺さる人も多かったってだけの話やろ。自分と違うモノも受け入れることやね

      • だから別にいいって一枠ぐらいは、バトルばっかよりギャグスポーツラブコメとバランスよく載ってるほうが嬉しい派だし

        ただアンケ送るってことは20作中上位3作だろ
        斉木は3位票多かったそうだけど今週のこの位置は一位票多そうじゃん

      • 1位票と3位票で数えた際に差はないぞ

    • ここの連中は手のひら返しばっかだからそのうちアオハコすげーの連呼が始まる

      • このサイトってむしろ手のひら返し少なすぎる方では?

      • 鯖スレぐらいかもな

      • いい時は褒めるがな
        いいから褒めるんであってこれは手のひら返しなのか?

      • アオハコは最初から比較的好評じゃね?
        アメノフルだろ手のひら返し始めてるのは

      • 両方とも低かったぞ
        どっちかというとアメのが低かったが

      • アオハコは批判の方が目立ってた印象
        アオハコ打ち切りは絶対ないわってコメントしたらやたら突っかかられた記憶しかない

      • そりゃ皮算用過ぎたらツッコマれるわ
        打ち切り絶対ないなんて1話で言い切れるのってトリコヒロアカレベルだろ

      • 今週の順位見たらまず打ち切りなさそうだしまあ見る目あるとは言える

      • 売れている=面白いだし
        順位が高い=面白いの時代だからな

      • そりゃそうだ、多くの人が面白いって思ってる結果なんだから
        もうクソになった漫画を儲がダラダラ買い支えるってケースも多いが、それにしたって昔は間違い無く面白かったから儲がそんなに付くわけで
        センスズレてるゴミが自分の腐ってるセンス疑わず、世界が間違ってると発狂するんじゃ無い

      • 誰が発狂してるんだか……

      • 手のひら返せる奴は全然マシな部類だぞ
        世間で評価されない俺カッケーで自分に酔ってるのもまだマシな方
        勝手に憎んで世間で評価されるほど憎悪を燃やす悪霊みたいな奴が一番厄介

      • ↑×2
        5chの売上スレでとんちんかんな煽りしてるような連中がいてね…

    • この話数で次マンノミネートされてるからな

      • 一巻も出てないのに!?

      • 1巻も出てないのは、逃げ若もダンダダンも一緒よ

      • 投票期間内にコミックスが1巻以上5巻以内ならエントリーできたはず

      • エントリー条件に「2021年5月7日時点で紙雑誌をメイン媒体として連載しているマンガ作品」「シリーズ既刊が5巻以内の作品、もしくは連載開始日が2020年1月1日以降の作品」って書いてあるから1巻出てるかは関係ないよ

      • 一巻の売り上げすら出てないのに何を根拠に次に来るつってんだあの賞

      • んなもんもう内々で実写化が決まってるからだろう
        9月より前に集英社が「アオのハコ」で商標登録出すと予想してるわ
        先週まではなんとも思ってなかったけど次マンエントリーしてきた時点でもうこれ初めから推すこと決まってたろって気づいたわ
        実写化発表時の帯は「次に来る漫画〇位!」って銘打って重版よ

      • そういや集英社がドラマ化決定!って帯に書いたのを
        作者がそんな話知りませんってニュース見たなw

    • 正直実写化決まったらすべてに納得する
      プレイボーイでグラビア化も

      • そういう闇の権力みたいなのはサム8で全部論破できるから

      • アクタの穴埋めするつもりなんかな感はある
        編集同じだし

      • サム8と違うのはアクタの存在じゃね
        本当はアクタの夜凪発掘オーディションで出来レースで夜凪やらせようと思ってた女優と事務所があったのにあんなことがあったせいで企画どころが作品ごと消さなくてはならなくなりいろんな方面のメンツ丸つぶれ
        そのお詫びとして新人清楚売り女優が演じても問題のない作品を必ず実写化し御社の女優さんをキャスティングします的な流れがあるんじゃねーかと予想
        次マンもエントリーしてなるべく早く実績を作って実写化に箔着けようとしてるのはその売り出したい女優の賞味期限(年齢)が短いから
        女子高生役って橋本環奈みたいに容姿が幼いなら成人でもできるがトウが立つ容姿になってきた20歳以上の女優がやると違和感あるからな
        大方こんなとこだろうと予想
        今年以内に展開できるなら連載前から確実に決まってたと思うけど果たしてどうなるか
        題材の新しさとかキャラの立ち方考えると本当にアクタージュは残念だわ
        アクタージュの実写化が見たかった

      • なんというか妄想力豊かですねとしか言えねえわ

    • 自身の見る目がないことを受け入れな。

      • いつまでも煽ってんなどアホ

    • アオハコは好き嫌い分かれるからな
      空気漫画よりはアンケ取りやすいんだろう
      んで次のアクタ枠だろ?

  10. アオハコがこんな上になるとはジャンプ歴30年の俺でも予想がつかなかった

    • 割とこれまでもラブコメで二番取ったやつはある
      ただこのスピードはなかなか見ない早さだわ

    • 良くも悪くも今までのジャンプにない毛色だったからね
      画力や構成力はあるから読者にハマるかどうかの一点だけだったけどこの分ならいけそうかな
      ただ話の進みが遅いのでうまく山場を作らないと飽きて捨てられる可能性もある

    • いくら良作でもラブコメが2番目とか予想できるわけねーー

      • ゆらぎやぼく勉とか歴代のラブコメも二番目は取ってる定期

      • でも補正明けすぐではないやろ

    • こうやってマガジン化が進んでいくんじゃろ?

      • 金田一少年の事件簿を追撃するのにネウロを掲載するよりは正統な対応

  11. アメノフルはまだ補正?

    • 9話だから例年通りなら今週から参戦

      • あの1話でこの位置に居るなら来週は下がるだろうが再来週で浮上するだろうし意外と行けるか……?

      • 打ち切り漫画の○○で浮上するは仄見えやクーで聞き飽きたよ

      • 青1
        打ち切りレベルのアンケでも9話ではまだ真ん中に居るってパターンもたまにはある(ボーンコレクションが確か9話真ん中付近→10話以降大体ドベ3以下だったはず)
        あの1話でこの位置に居るなら~って論法はまだ通用せん

    • クーロンアイテルシーは10週目くらいまで補正されてたな

      • ?何言ってんの

      • ↑赤コメが言いたいのはクーテルは10話目からドベ落ちだったからまだわからないってことじゃないか?
        事実クーテルはその後浮上せず今まで来ている

      • 実際それがあるからもう1話様子見だな

      • だったら10話まで補正されてたとは書かんやろ
        クーロンズとか10話でドベ1なのに補正???
        てか別にクーロンアイテルシーも9話で補正切れてたのに長く補正されてることになってるし意味わからんわ

    • 多分来週さらに落ちる
      ドベループに組み込まれるか今くらいで耐えれるかが問題だけどライバル強いな
      (クーテル打ち切られるとして)

  12. 【悲報】アンデラさん、巻頭貰えない

    • 新連載始まるなら貰えんやろ

    • マッシュルとのコンビは解散なんやなって

    • まあこの平均で渡す巻頭はない

    • 逆に何で貰えると思ったんだ…

      • マッシュルとアンデラはセットだし…

      • マッシュルの寄生虫か
        自力巻頭とれば?

    • 編集に嫌われてるみたいですね!!

      • 釣り下手すぎ

      • 君釣れとるやん
        下にもあるけど下手だって言うならスルーしなよ煽るのに必死かww

      • いや編集には好かれてるけどアンケートが現実…ってやつじゃないか
        だってアンデラの担当ってマッシュル担当よりどう見ても編集部内で力持ってそうじゃん…

      • ↑↑
        >煽るのに必死かww
        釣り下手って煽りなのか?
        赤コメ本人だから煽られてると勘違いしちゃったのかな

      • 煽るのに必死なのは釣る方だよな しょうもない奴やつやでほんま

      • というかアンデラの編集はベテランだぞ
        SNSや特設サイト、番組の特集企画なんか取りまとめたりフットワークが軽い
        マッシュルの編集は新人という新人漫画家&新人編集の異色コンビ

      • 最近のトレンドはこちら

    • 不人気のくせに人気の相手にしがみついてただけやん
      身の程知った?

      • 来週から新連載始まるのに巻頭もらえるわけないやろ…
        頭おかしい灰コメに乗っかって何言ってるんや

      • ↑人気だったら先週貰えてるはずだろ
        新連載のせいにすんな

  13. 魔女が第三カラー…本気でアンケ不味いのか?

    • 相手が石と読み切りならそうなるだろ
      基本読み切りは第二カラーだし

    • 今回の読み切り基本第二カラー固定だし
      ドクストに勝てるわけないし
      今回のカラー順はなんの参考にもならないよ
      来週以降が重要

    • 魔女って略はやめろよ
      ヲヲヲ思い出す

      • 「魔女」の見「守」り人だから魔女守なんだよなぁ…

    • 重かったわ今週
      これキッズにウケる?

      • スケダンもこういう系統の話やってたけどウケ悪くはなかったんじゃないっけ?

      • 正直サブキャラのシリアスいきなりやられてもなって感じ

      • 正直嫌なハラハラ感はある
        登場人物全員重い過去とかいらんぞー

      • 自分はふつうに「良い話だなー」って
        「つまようじで大阪城」がおもしろかった

      • クズと紙クズの下りがくっそ酷くて笑った

    • カラーは目次を左から読んで
      1:巻頭、2:第一カラー、3:第二カラー、4:第三カラー、5:巻頭の次
      ってカウントした方がいいんじゃないのか?

    • 実際結構まずいと思う
      マグデラあたりには勝っとかないと次期やばいかも
      読者層も大分変ったんだろ

    • アオハコに比べて若いのには古い感じするもんなウィッチ

  14. ロボコ「ニライカナイがやられたようだな…」
    マグ「奴は4inの中でも最弱…」
    あやかし「松井先生や篠原先生ごときに負けるとは実績者の面汚しよ…」

    島袋先生「…」

    • アンデラの供物マグさんちっすちっす

      • 供物が喋っている

      • 次にくる漫画大賞1位とっておいてきてないデラさん

      • デラさん来週カラーのマグの掲載順を3つ以上下回ったら掲載順平均最下位になるって理解しとるか?

      • まだクーテルがおるやろ!!!
        忘れんな

      • 次に来る…!来るが…
        今回まだその時と場所の指定まではしていない
        そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

    • 義兄弟をごとき言うなやw

    • 2作ヒットさせてる作者をごときとは

      • まあ矢吹も二作当ててるし…

      • 松井はネウロ暗殺若君で三作当てとる

  15. 2inだったか
    下位に応援してる漫画がある身としてはクーテルが生き残るのは実はありがたいがどうなるんだ

    • クーテルが生き残ろうが死のうが2inの時点で変わらんよ
      もし今クーテルが死んだら来期の打ち切り減らして帳尻合わせるだろうし

    • 1アウトの可能性は割とあるよな
      テルクーの打ち切りが次期に回されるとすれば、中堅下位がかなり延命されることになるが

      • 呪術が戻ってくるかもしれないのに次回持ち越しはありえなくね
        あっても戻ってくるタイミングで1つアウトだろう

      • でも今は読切枠もショートフロンティア枠もあるからな
        呪術復帰から次の改変までの数週ショートフロンティア休止するだけで十分調整できる

      • 読み切り枠は今週で終わったよ

    • 年間でのinoutは12、13本で例年と変わらないだろうから結局切られる作品の数は減ったりしないと思う

      • その間に新連載がレースに参加してくれたりすればチャンスは増えるから良し

    • 前回がアオとアメで2inだったろ?
      連続2inとはこの李白の目を持ってしてもだったわ
      前回2inだったから次は3in!とか言ったことをここに謝罪して花京院の魂差し出します

      • 編集部的にもやっぱ今の連載陣切りづらいの多いとかあるのかね

      • inからoutを決めるらしいし今回は新連載やれそうな作品が少なかったんじゃないかな

      • クーロンとテルシーは補正後急落したしどうぞどうぞだろ

      • デラマグは周年の扱いとか見てると惜しいかもしれんがテルクーは別に…

    • 昨年はアクタの件があったり円満完結も多く
      今年というか最近だが呪術休載のイレギュラーがある中で
      現状下位2作以外は飛び抜けて悪そうな感じしないから
      例年とは違って編集部も慎重になっているのかもしれないね

      • 長期連載一気に終わらせた余波が今来てるね

      • 切るには惜しいくらいには中堅が育ってきてるってことやね

      • 去年は鬼滅ハイキューゆらぎチェンソー僕勉強の完結とアクタの打ち切り
        看板級から中堅所までごっそり抜けたからね
        その余波で大量に新連載を入れたが順調なヒットと言えるのはマッシュル位で残りはヒットと言い切るには微妙に伸びてない(ロボ子はアンケいいギャグだから判定難しい)
        ギリ中堅になれるかなれないかのボーダーがいっぱいいる感じ

      • 約ネバ忘れんとってくれよな

      • ↑約ネバ忘れてたスマン
        合わせて7作品ってジャンプの人気作1/3か、割合考えたらヤバイ数字よな

      • ネバランとかいう盗作疑惑は

    • 読み切りで補完できるしクーテルは終わるよ
      呪術で緊急に残すとしてもテルはないわ

  16. 次期打ち切り候補一覧!

    増ページ!カラー無し!補正切れ掲載順も微妙!次期筆頭!アメノフル!
    平均は最下位!単行本も微妙!周年も特大とはいえセンターカラー!マグちゃん!
    絶不調!来週次第では平均最下位!ブーストキャンペーンは解消か!?アンデラ!
    2週連続低調子!単行本はビルキン以下!周年の壁に阻まれるのか!?高校生家族!
    最初の好調は何処へやら!ドベ3連続!カラー後に巻き返せるか!?ウィッチウォッチ!
    周年はセンター!けど最近は回復傾向!この調子を維持できるのか!?あやトラ!

    • やっぱりアメマグデラが厳しそうな感じはあるなぁ…
      来週からニラがなくなるから残りのドベ枠争いが熾烈になりそうだ

      • 今回のニラが露骨な周年切りだったし
        カラーも少ない単行本売り上げもゴミな高校生家族もかなり危ないんじゃないかと思ってる
        来週も低かったら危険度はかなり上がるだろうね
        来週のクーテル以外のドベ3つはかなり注目

      • 高校生が周年超えるか否かでミタマで言われてた「アンケが打ち切りラインでなくても単行本売り上げが悪かったから周年超えない」説の真偽が判明しそうだわ

      • やっぱり、採算的に限度はあるだろうし…

      • ハイキューに協力してもらってビルキンに負けるのはダメだよさすがに

      • 確かジモト、ダビデも売り上げ相当低かったんじゃなかった?
        当時斉木が終わる前後辺りまで連載していたような気がするし

      • 斉木の終了は2017年でジモダビの連載開始は2018年だが

      • ↑すまない記憶違いだ

      • ジモトて、アニメ化した時に主人公の
        声を高山みなみさんがやった作品?

      • 最速でアニメ決めてそのまま最強に流れていったジモトだな

    • アメマグデラが本命かなぁ
      対抗でウィッチ高校生
      あやトラは単行本も売れてるしなんやかんや残りそう

  17. ニラは明らかに終わりに向けて動いてたからしゃーなしとして
    クーロンもアイテルシーも終わる気配は見えないな

    • テルシーは来週終わってもおかしくない引きだったと思う

      • これ犯人が五十音順に喋ってるからな
        「ん」で始まる言葉だけ言ってないから、サブタイトルも「ん」になって終わるんじゃないか?

      • あ、ほんと五十音順だな。初めてテルシーに感心したわ

      • エピローグ的な話と思えば確かに来週終わるか

      • ラスボスっぽい作家は完全放置なのが最後までテルシーだなってなる

      • いたなぁ全裸で執筆してた人

      • サブタイで言ったら次で死(し)だな

      • 総合スレでやらんかい(怒)

      • 終で「し」かもな

    • 打ち切りマンガなんて大概そうやろw
      ビルキンを思い出せ

  18. アメノフルも1話評判悪かったけどアンデラ以上か
    好きだからとにかく即死じゃなくてよかった

    • あやかしが上がったのもあってすっかりアンデラがラインになってるな
      これがデッドラインかg

    • 9話で12番目ってクーロン並みの推移だけどな

    • 9話ドベ7で補正期間中に増ページあってカラーももらえてない
      クーロンズと全く同じなのになんでそんなに安心できるのか

    • いやいけるか?

      • ずっとこれ維持してるの地味にすごいw

      • 毎週ダメそう感と行けそう感を両立してるのすげーよ

      • どっちに転んでも納得できるのって中々ないよな

    • 10話でドベ1落ちは結構あるからな
      実質来週ドベ3だったらかなりキツイと思うわ
      個人的には結構好きなんだが

  19. 3作休載で作品名だけ見ると史上最弱クラスの連載陣になっちゃったな

    • 三作のうち一作は別に……
      もう何年も連載してないし休載間際の話もつまらなかったし割とどうでもええわ

      • 正直俺はアクタージュが死んでアグラが連載終了になる時期までの間の方が絶望感感じたんだがな・・・
        一応チェンソーマンは連載していたけど

      • それな
        そこに比べたら逃げ若アオハコサカモトウィッチと将来に期待できそうなのが増えてる分全然マシだわ

      • いうてハイキューもあったしなぁ

      • その時期はハイキュー既になかったよ

    • ワンピ終わったら常にこうだろ
      その頃にはヒロアカも呪術もブラクロも終わってそうだし

      • そもそもその頃は今の連載陣全員いなくなってるやろ

      • ワンピ後のジャンプを話す意味のなさはこれだよな>今の連載陣全員いなくなってる

      • 近未来の話ではないもんな
        その頃には個々の読者の生活も変わるだろうし社会にも大きな変動あるかも

      • なんならジャンプ+の方がメジャーになってる可能性もある

      • ジャンプラは新人の育成に成功したことがないのがなあ
        ヒットしてるのみんな他所での連載経験者だし

      • ……!………(言おうとしたけどスパイと怪獣ほど売れてないので口を噤む)

      • エルドライブ、終末のハーレム、地獄楽、アストラ、スパイ、怪獣とたしかに全部そうだな。
        唯一、ファイアパンチくらいで、あとはダンダダンが今後ヒットしそうってことぐらいか?

      • ダメだ我慢できない
        忘却は!?姫様は!?恋ピは!?ゲー嬢は!?

      • ダンダダンも忘却も姫様も他所からだぞ

      • ゲー嬢とか本筋がクソつまんないもの持ち出されても

      • ダンダダンの作者、マガジンで連載してたわ。
        無知失礼。

      • マジで?
        マガジンで何描いてたんだろてっきり新人かと思ってた

      • 新人発掘してないというか
        ジャンプラの発掘場であるルーキーの作者がそのまま本誌に行ってるからそう見えるだけな部分はある

      • そもそもゲー嬢と拷問はジャンプラの観覧数が多いだけだヒットはしてないだろ

      • 本とか知らんがインタビューでジャンプラの漫画で一番の評価基準は閲覧数って言ってたぞ

      • ゲー嬢って別に閲覧数が良いわけでもない気がするが

      • ゲー嬢とか先週は拷問の1/4の閲覧数なんだよな…
        拷問の足元にも及んでない

      • ていうか評価基準閲覧数しかなくね?
        いいジャンもつまりは閲覧数だし

      • 2021/06/21(月) 09:19:16

        確かにそれはあるかも。
        サカモトとかの作者も元々プラス出身だし。

      • ↑↑
        それこそ単行本の売上も関係あるでしょ
        ムーンランドって売上悪くて紙の単行本出してもらえなかったんじゃなかったっけ(うろ覚えかもすまん)

      • なるほどジャンプラは捲土重来の場と
        そういえば忘却の作者も打ち切りくらってた

      • ジャンプラの話ならハイパーインフレーションも入れてくれ

      • ジャンプラ内で比べるなら閲覧数が1番の評価基準だろうけど、ジャンプ本誌と比べるなら単行本売上くらいしか基準なくないか?
        ジャンプラがこれからジャンプ本誌抜けるか?って話なんだろ?

  20. 逃げ若はもう完全に看板クラスの扱いなのね

    • 1アウトの可能性は割とあるよな
      テルクーの打ち切りが次期に回されるとすれば、中堅下位がかなり延命されることになるが

      • 間違えた

      • 間違えてるし1アウトは絶対にない!
        花京院の魂を・・・

    • 早いって単行本も出てないのに

    • 看板と称するには気が早い。いずれはそうなるだろうなって安心感あるのは確かだけど。

  21. ブラクロもヒロアカも15ページだけど大丈夫か?
    ブラクロにセンターカラーの余裕ないだろ

    • 来月コミックス発売作品がブラクロ、夜桜、アンデラ、ロボコ、逃げ若だから直近でカラー来た&周年カラーが近いやつを弾いた結果ブラクロと夜桜になったのかなと

      • ゆーてブラクロも27号で巻頭やったばっかりなんだけどな

  22. アンデラ普通に終わりに向かってる気もするな
    チェンソーくらいの話数で終わってもいんじゃね気もする
    連載枠結構きつくなってきてるしもうちょい空き欲しいわ

    けど今の割と読める漫画続いてる状態どれだけ長く続くかも不安だし新連載次第では続いても欲しいし難しいところ

    • 最終決戦近づいてる感はあるね
      次の次くらいには終わりそう

      • 年内で終わりそうだよね

      • ループすることなく今回の周回で決着着けるだろうしな

    • アンデラ打ち切られる時は円満に見せかけた風な打ち切られ方しそう。

      • まあ真面目な作者だし投げ出さずにまとめるとは思う

      • まぁそこは確実だろうな。

    • チェンソーぐらいの話数なら文句ないがその前に打ち切られそうで怖いわ

      • 二周年迎えられるかどうかか・・・

      • 101話で終わってくれ~

      • 2周年越えられずに消えたからな

      • チェンソーは一応2周年いってるんやで…

      • それに越えられずって打ち切りみてーな言い方だな

  23. ジャンプはまだこれでもブラクロを酷使するつもりなの?
    休載明けの翌週にセンターはさすがにないよ。
    ブラクロにセンター渡すよりかは、値段同じでもいいから、センター2つにしとけばいいんよ。
    どうしても3つにしなきゃいけない理由があるなら、ブラクロじゃなくて、高校生とかマグちゃんとか、掲載順低めでもまだ余裕がありそうな漫画に渡した方がいいって。
    それで読者も、田畠センセも、下の方の掲載順の作者も、みんな幸せだろ?

    • ごめん、マグちゃんは来週カラーだったわ

    • 高校生マグちゃんはカラーで客引けない画風だからなあ
      ギャグ漫画ばっか入れてるからこうなる

  24. 巻頭張れる人気もあるしな
    わざわざセンター渡す意味薄くね?ってなる

    • 余裕のあるストーンはともかく、体調面で不安のあるブラクロはねぇ

  25. レッドフードは、読切だいぶ面白かったけど、あれで結構綺麗に完結してるから、連載となるとどうなんだろう。

    あと、眞藤センセに関しては、受賞時はまだ20歳とかだから経験積んでから的な感じだと思う。
    昔は矢吹センセとかいたけど、その頃とはと違って、今はあんまり若いうちにアシスタント経験無しで始めてもっていう考えが担当編集の中にもあるんじゃないかな?
    今、22歳だし、そろそろ新連載始まったりするんじゃない?

    • 同じくレッドフードは読み切りは良かったけど連載はどうかなと思う
      ・・・が、アオハコもそのパターンでアンケ取れてるくさいしなー
      アオハコも個人的な予想としては当たってるから連載面白くないと思うけど

  26. 高校生、ウィッチ、ロボコの平均掲載順横並び感好き
    テルクーのラブラブっぷり大好き

    • 高校生はまたちょっと落ち気味だな
      売上全然だからアンケ取れないと一気にやばいぞ

  27. なんか勘違いしてるのがチラホラいるな
    今回が2inな時点でテルクーがいつ消えようと関係ないでしょ
    今回消えたとして次回その分打ち切りが減るだけだし

    無いと思うけど延命中にテルクーが覚醒して掲載順上がる可能性まで考えたら今回消える方が次期打ち切り候補からしたら嬉しい
    逆にテルクーが残った場合はドベ1ドベ2占領してくれるだろうから見かけの掲載順はマシになる

    • 結局のところ次のin数次第だよな
      呪術が戻ってくる前提として
      またまた2inならテルクー以外から1out
      3inならテルクー以外から2out
      4inなら…となるだけ

      • アオアメ→レッフーNERUと2in続いたから次は3in以上来て欲しい

    • いや、んなこと無くない?
      ジャンプの新連載生存率を考えると、テルクーが残ってる間に今回の2inが落ちてる可能性が高いんだから
      次の改編をテルクー防波堤で乗り切れば、次の次の改編は今回の2in防波堤で乗り切れるかもしれんやん
      飽くまでも可能性の話だけど

      • だからテルクーが底で残ってようが来週再来週に打ち切られようが関係ないぞ
        今期と来期合わせて考えると
        2in+2in = ニラテルクー+1out
        2in+3in = ニラテルクー+2out
        2in+4in = …

        テルクーが防波堤になるからというより今期inが少ないから来期レースが楽になったと言った方がより正確

      • そうなんだけど、その「来期レースが楽になる」って部分こそが重要じゃない?
        来期乗り切れれば、来々期は今回の2inが打ち切り可能性出てくるじゃない
        10週突き抜けがない今、新連載が打ち切られない期間を乗り切れるか否かが下位にとって大事なことなのではないかと

      • あ、でもそれはテルクーが残るどうかとは関係ないって話か?
        すまん自分でも言っててよくわからなくなってきた

      • 青3
        今回2in(レッドフードNERU)で次回3inと仮定した時、
        ・今回ニラしか切らない(2in1out)なら次回テルクー+2作打ち切り(3in4out)
        ・今回ニラテルクー全部切る(2in3out)なら次回2作打ち切り(3in2out)
        で、結局テルクー以外の連載作品で評価がドベ2以下の漫画が8~9月の打ち切りって部分は一切変わらない

        青1の言う「来期レースが楽になった」は多分、単純にin数が少なければ少ないほどニラテルクー以外で打ち切られる作品の数が減るから楽だよねって話だろうし

      • ↑解説ありがとう
        そうねトータルのin数の問題だね
        結局、自分が言ってたのは、今期3in3outで来期も3inとかになるケースよりは、今期2inでまだマシだと思ったって意味でしかなかったわ(仮に来期4inなら同じだけど)

    • 勘違いというか、皆はっきりとは言わないだけだよ。
      どっちも早く消えてくれって。

      • いや、テルクーが残ったら来期レースが楽になるから残って〜って感じのコメントがちょくちょくあったから

      • アンデラやマグの民にとってはテルクーは残ってほしいな

      • なんで残ってほしいの?
        ドベ1.2取りたくないからってこと?

      • テルクーが残ってる間は3outにならない限りは生き残るからでは?

      • テルクーが生き残ったら連載枠1枠増えるから
        次2inでも3outして帳尻合わせるだろうから
        テルクーの生き死にと次期打ち切りに関係はないって言ってんじゃん

    • 先のことは考えてもどうなるかわからないからな
      次の改編(40号辺り)でバーンザウィッチが入ってくるかも知れないからな

      • そろそろ金未来杯が来てもおかしくない時期でもある
        一昨年は39号からだったし

      • 読み切りがなにかしらずっとあるようにする(読み切り枠を設ける)ってのはあるかもね

    • その理屈で関係ないとか言い出したらドベ漬けのやつらはもういつ終わるか論じても全く意味なくなるな

      • だからさぁ。。。
        上でも言ってることもう1回解説してあげるけどさ

        次回3inと仮定すると
        ・今回ニラクーテルアウト(2in3out)の場合
        連載数は19になって1個少ない状態になる
        次回の改編、3inのために3アウトするところを、
        既に1枠空いてるから2アウトで済む
        →アウト数はニラテルクーとあと2つの計5つ
        ・今回ニラのみアウト(2in1out)の場合
        連載数は21になって1個余る状態になる
        次回の改編、3inのために3アウトするところを、
        余った1枠込みで合計4アウトしなくちゃならない
        →アウト数はニラとあと4つ(うち2つはテルクーだから実質あと2つ)の計5つ

        だからテルクーの打ち切りの時期と次期打ち切りには関係ないってこと
        そんな難しいこと言ってないから頑張って理解してくれ

      • 馬鹿はお前だよ
        テルクー読んでる人間は次期で切られるか今切られるか関係あるだろ?
        長文で何を言ってんのお前??
        国語力ゼロかよ?

  28. アオハコはもうこれレース参戦なさそうだな
    ロボ高校あやかしマグアメフルアンデラでレースかね
    デラ以外はストーリーもの要素薄いしいつでもみたまモリキンみたいに終われそうではあるし
    デラも畳もうと思えば畳めるくらいのテンポで来てるしわりと全員円満に終われそうなのは良いことなのかもしれん

    • 今週のニラでやっぱり打ち切り漫画でも最終回は綺麗な方がいいと改めて思わされたわ

      • 読後感がいいし次回作にも期待したくなるしな

      • ……ニラの最終回そんな綺麗だったり読後感よかったりしたか……?
        わかんね

      • 打ち切り作品なのに凄く綺麗に終われたと思うぞ

      • 47話もやってりゃそりゃな、畳み始めてからも結構話数もらえてたし
        これが無名の新人だったら遺跡編は全2~3話が限界だったろ

      • 疑似円満レベルで綺麗に終わったと思うわ
        人気が上がってたら心臓編をやるつもりだったんかな

    • ロボコ今は大丈夫だけど
      2周年目生き残りは厳しい戦い強いられそう

      作者的には五条悟と冨樫が本誌帰還するまでは生きていたいみたいだし
      冨樫、ロボコの為にはよ戻ってこい

      • ギャグ漫画でそこまで生き延びればまぁ良い方かなと
        長期連載は難しいだろ

      • ロボコはもういいわ
        正直、あと1年もこの漫画が残れるとは思えない

      • ギャグ漫画で長期連載って難易度高いからな
        スケダンや斉木は割と異常よ

  29. レッドフードってあれか堀越フォロワーっぽい読み切りの
    ……んじゃ来週から堀越風味が一冊で二度味わえるんだ〜うれしいな〜

    • というかホリィの元アシだったと思う

  30. アイテルシーとクーロンならクーロンに残ってほしい

    • もしクーロン残るなら五輪も開催されるし、そういう関係もあるんかね

      • 2010年くらいに、サッカーワールドカップ開催に合わせてサッカー漫画が続々始まったけど、開催前にことごとく終わっていったから多分関係ない

      • 関係ないけどむしろワールドカップが終わった直後に連載始める方がヒットしそうだよな

      • 目が肥えてハードル高くなるだけだろ

    • ニラは作者的にもう続けても意味ないから締めたんだろうし
      アイテルも続ける意味ないだろう?
      クーロンは作者的には最後まで描きたいってのあるかもしれんから急遽継続の枠ができたのだとしたら残すのはクーロンじゃないか?
      まあ普通に両方終ると思うけど

  31. クーロンが更に略されてクーって呼ばれるの何やねん
    それはそうとアグラビティ並みに低空飛行のまま続きそうな気がする

    • まず次の改変が2inと考えてもクーーより先に終わるのが二つあるかというと…
      マグもデラも、ついでに割と不安定な平均11ギャグ漫画勢もクーーより下になるのは余程のことがない限りないだろ…

    • 鯖スレでの略し方の一つがクーーー、さらに略されてクー

  32. ニラクーテルシーがマグクーテルシーに

  33. 高校生も落ちたな
    純粋ギャグでバチバチにやり合ってるライバルはロボコだけか
    この闘いから目が離せないなどっちも頑張れ

  34. アオハコ思った以上にアンケ取れてるみたいね。現状あやかしはお色気中心、ウィッチはギャグ中心だからラブコメのバランス良いな。

    • あやかしはダークネス化してから掲載順微妙にあがってるな・・・
      毎回焼き直しなのに良くアンケ取れるわ

  35. 時代はラブコメではなく青春漫画

    • 野球も青春ちゃうの?

  36. 新連載が久々に急降下しないのきたか

    • 一応、飴が来週9週目だから、来週次第かな。

      • 9週目このくらいで10週目ドベ1じゃなかったか、ビルキン・・・

    • 逃げ若…

      • ウィッチも最初は好調やったんやで…

      • 正直今も月1カラー状態だから掲載順ほど危機感はない、ウィッチ

      • カラー描ける人がいないだけじゃね

      • ウィッチは平均見れば大したことないからな

      • カラー描ける奴がいないという理由でカラーは与えんよ
        だったら速筆の稲岡や暇そうなクーロンにでもカラーやればいい
        平均順位もロボコよりは僅かに上だしアンケが徐々に回復していると思いたい

      • だから平均いいのは最初の好調の貯金使ってるからやろ?
        →ウィッチ…11.375↑
        (11 *5 10 *7 17 16 16 *9)
        カラー後もドベ続いたら一瞬で平均落ちるで
        天狗で落ちたのかと思いきや、アオハコの予想以上の健闘で票吸われてる説も出てきたし
        アンケ出さなくちゃな時期だと思う

      • ドベ3連続続いた後にセンターを取ったのが最初の貯金って訳判らんな
        最初の貯金はそれこそドベに来る前に使い切っただろ
        もし天狗以降もアンケがガタ落ちならそもそもセンターなんて貰えず
        今週も普通にドベ入りしてる

      • センターCは書いてある通り1巻の売り上げがそこそこ良かったからだろ?
        貯金ってのは意味わからんわ
        結構今が正念場だと思う

      • >センターCは書いてある通り1巻の売り上げがそこそこ良かったからだろ?

        煽りをそのまんま受け取るのか…
        1巻が発売される前から今週のセンターは決定されてたんだよ
        単行本の売れ行きを見てからカラー決めてたらどう考えても納期に間に合わないわ

      • いや違う違う
        貯金って平均の
        →ウィッチ…11.375↑
        (11 *5 10 *7 17 16 16 *9)
        前半4つ(11 5 10 7)のことな
        後半4つ(17 16 16 9)だと平均14.5しかなくて前半の平均は消えていく一方だから
        今の平均は当てにならないぞってことを言いたかった

      • ただ、ウィッチが低いのは体調問題って説もあるからなぁ…単純に数字だけで判断したらいけない

      • 煽りをそのまま受け取るとかじゃなくてさぁ・・・
        まぁいいや話分からなそうな子だし
        口調一緒の奴が上にも長文でいっぱい書き込んでるしww

    • 新連載だと逃げ若あるし
      新人かというと他紙掲載もある作者さんだし
      まあでもあれよ目新しい漫画が上位取れるのは雑誌の新陳代謝的によいことよ

  37. アオハコうっすいって言ってる人いるけど、セリフの無い表情のコマこそアオハコの良さだと思う

    今の夜桜よりも高い位置で掲載順推移すると思うな〜

    • 薄味の良さを理解できてるかどうかだよね

      • 子供は濃い味好きだからなぁ

      • あだち充並みの良質な味出してから、薄味の良さを語ってほしいもんだ

      • ほんとそれ
        理解できてる俺カッコいいですか?

    • 表情で語るのはまぁ良いんだけど、分かりやすいキャラが
      針生パイセンくらいしかいねーぞ

      • 大喜・雛辺りわかりやすいと思うんだが
        針生先輩よりも先に上がらないか

      • わかりやすすぎて薄くない?
        ヒロインとかもうテンプレ行動じゃん

      • マッシュルとかこれとかテンプレ漫画が流行るのって
        読者の世代交代がちゃんと出来てるって証だと思うわ
        長期連載ばっさり切ったからこそだな

      • 世代交代って言うほど雑誌社にとっては良い事じゃないよな
        結局総発行部数は落ちたままなんだし

      • 時流が変化するのは会社にとって好ましくないが
        時流に置いて行かれるよりはマシ
        必死で対応するしかない

  38. マグちゃんは下降気味だったけどセンターや企画あるなら存続かね?
    話的にはお父さんに踏み込んだけども

    • 企画の有無はあんま意味ないからなぁ…

    • 話的な予想するなら残り2柱が出てくるとかない限り関係ないかな
      逆に言うと残り2柱が出てきたらかなり危険

      • 青春パターンね

    • ルルちゃんの父親の話

      ミタマのハゼレナ思い出した
      あれも特に触れる前に打ち切られた

    • センターは周年だからなぁ
      柱出てきたらかなり危険な最終テコ入れ段階だと思う

  39. おやかし高っか
    次マンエントリーから外れたくせに

    • あんなものにエントリーされたところでなあ……(アグラを見ながら)

      • 見るのはアグラだけでいいのか
        慎ましいな

      • 去年の13位の作品もジャンプで
        連載されてたはず。

    • アンデラやすじピンが大賞取れるようなもんに価値があるのかねえ

      • ああいう賞は、売るための宣伝文句が出来るだけで価値はあるんだよ。
        賞に入ったってだけで少しは読みたくなる気持ちは増えるだろうし。

        まぁ、威厳があるかは別だけど。

      • 前年は売れてないのばっか並んでて根本の価値ないやん

      • アンデラは売り上げが倍近くまで上がったのでセーフ

      • 次にくるマンガ大賞ってTwitter・Facebook・ニコニコのアカウント必要だからな
        どうしても投票層は偏るよそりゃ
        すじピンはしらんけどTwitter人気あるアンデラが取るのは割と納得行くわ

      • アンデラも次マン効果はあったんだよな
        あってこの結果なだけ

      • それ、なければとっくに載ってない

      • 奇数回1位:ヒロアカかぐや様薬屋
        偶数回1位:筋ピン来世は他人がいいアンデラ

        奇数回はヒットしてるな
        偶数回はジャンプ勢ショボすぎ

      • 今回も推しの子ウマ娘フリーレンのどれかだろうしヒットするだろうな

      • 今回のノミネートされてて大賞取りそうなやつは既に来てる作品しかないな

      • 今年は、くっそ豊作だからな

      • 単純にネットの人気がわかるだけでもありがたいんだろ多分

    • おやかしで草

      • やらかしとるな

      • マジでくだらないんだが、”やらかしトライアングル”ってのが頭によぎってはなれなくなった

      • 昭和の青年誌にありそうなテイストで好きだわ
        半ぐれのおっさん三匹のドタバタ人情喜劇のイメージ

      • 中年ずっこけ三人組を思い出すテイストだ

      • それ三匹のおっさんなのでは…

    • なにか間違えたら淫獄団地が大賞とってたかもしれない大賞はNG

      • 割とガチで取りかねんから怖い

      • 淫乱団地好きのこのノリはどこ発祥なのかね

      • ハッシュタグ着けてツイだから投票のハードル高すぎるんだよなぁ
        アカウントの権威に傷がつくぞ

      • 捨て垢作ればいいだけでは?

      • あんな漫画読んでる奴のアカウントに権威なんざないですよ

      • なんだとぉ……
        ってネタになるから淫獄団地のノリには乗っかるしゲラゲラ笑って見てはいるが、仮にノミネートされたところでアレはとれないだろ普通に
        取るとしてもコイルや五条勝の枠だよ

      • ネタ枠でみんなが3位に入れたらワンチャンありかねんからなぁ

    • あやかしは作者の名前だけで売れてるようなもん。作品自体は矢吹版サム八のような出来。

      • サム八よりはましだから打ち切られないんだろ
        まぁまし程度だが・・・

  40. テルクーどっちか生き残るなんてやめてくれ

    • だいじょぶだいじょぶ
      2週間後には熱い次期レースを語るだけになるから

  41. ハコはあとは三角とか擦られ過ぎた安易な展開やらなきゃまだまだイケる

    • 部活にシフトしないと早晩やる事なくなりそうだが

      • むしろ部活にシフトして欲しい

  42. 天狗みんなそこまで嫌いだったか
    ハコも先輩をすぐに恋愛のライバルから外したし、その辺のヘイトコントロール重要すぎるな

    • カンシもすぐ外れただろ?

    • あやかしの先輩は絶妙なポジだと思うわ

    • 天狗関係ないやろ
      たまたまタイミングがそのへんだっただけで
      アオハコに票流れてるって方がまだ納得いくわ

      • 極端にどっちか!じゃなくて両方な方が納得いくな
        天狗で微妙…ってなってた時にアオハコ始まってこっちに行くかってなったとか
        アオハコに取られてなければカラー後浮上するだろうし来週に注目やね

  43. なんだろ新連載が酷いのが続いたときはやっぱジャンプ(に限らない打ち切り)システム最高だなって思ってたけど
    新連載良いものが続いたときジャンプシステムって結構しんどいな

    • いつ新連載でいいものが続いたんだよ
      in全部がいいなんて思ったことねーわ

      • そりゃ、あやかしマグロボコ→高校生→サカモト→逃げ若ウィッチ→アオハコって毎改編でそこそこ結果出てるものが続いてるってことでしょ。

      • ニラも一応1年近く続いたから入れてやってはもらえないだろうか?

    • いいものが続いたのにしんどい?

      • どうしても打ち切りになる作品が出てくるからでは?

      • 絶対評価じゃなくて相対評価だからな。
        タイミング次第で『普通に面白いのに』という漫画が打ち切られる一方で、『つまんねーけどもっと酷いのがある』という理由でゾンビみたいに生き残ることもある。
        そこは確かにしんどい。

    • inから考えるのがね
      新連載は今の打ち切り枠より明らかに期待できるものでなければ連載させないでほしいわ
      レッドフードはテルクーよりは期待できそうだからアリだけど

    • おま俺 嫌いな漫画が無くなってくるのは嬉しいけど打ちきりラインに好きなマンガがいくつもあるとキツいね

    • 酷い言い方になるけど、編集部的にはそこそこ固定ファンはいるが大ヒット作でもなくアンケもあまり取れてない作品を残すよりかは、新連載で大ヒット作生み出すのワンチャンにかけるのはわかる
      単純計算だけど10万部作品×10=100万部作品×1だからな。ジャンプは100万部超え作品、数十万部作品複数抱えてるから余裕あるし
      それでも、好きな作品が容赦なく打ち切られるのが辛いのはわかる

  44. ああ……
    オレのニラが…

    時代が早過ぎたのか掲載誌間違えたか

    • 道を間違えたんだろう、迷走だけに

    • まあもっと緩いとこで掲載してればって意味なら…

    • 最後の方になってから読みだしたけど面白かったわ
      アンケ出しときゃ良かったなー

    • シリアスの途中ぶった斬って入る完全なギャグ回が悪い。シリアスしながら笑いをつっこむ後半のノリがちょうど良すぎる

      • 後半のノリを最初から出来てたらまだ中堅くらいにはいそう

      • もしそうなら同期4人全員で周年超えれたのに
        無念

    • 設定というか世界観ちやんとまとめてやってればな
      やりたいことは分かるし好きなのも分かるけど調理してなくてバラバラに出されても面白くないんだよなあ。

      • それ、マリーでもさんざんいわれていたのにな。マリーの単行本で自分でも言っていたし。
        6inで一番やばかったのって、今思うとマリーだったのかもしれない…いや、さすがにそれはないか。

    • 時代が速すぎたわけでも掲載誌間違えたわけでもなく
      序盤から中盤であんな糞みたいな展開してたニラが悪い
      打ち切り宣告されて色々巻いたおかげでちょっとマシになっただけだろ

      • 宗教団体云々とかもそうだが、それ以上に「海人」「海機隊」「海のギャング」みたいなバトル用設定とチャコやオルガ、島民がどういう人なのかみたいなキャラの掘り下げをしっかりやらずにダラダラやってたからな
        土台すら固めずダラダラやってシリアス展開やってまたギャグで…とやってりゃそりゃ切られる
        他作品がやばくて周年前まで生きてただけで打ち切りは必然

      • 別荘の管理人に
        2話使ったのは本当に無駄だと思う

        あそこ辺りで当たり回出せてれば
        もう少し人気上がったのに

      • 1年続いてきっちり終わったから文句はないかな
        ギャングランキング以外は・・・

  45. マグは人気投票あるみたいだけど、打ち切りレースにはあんま関係ないものなんかな

    • 人気投票がノーカラー駆け足で発表された青春とか、タイトルは忘れたけど連載中に発表されず終了後に発表された漫画もあったし、打ち切りレースにはほとんど関係無いと言って差し支えない

      • そっかーありがと
        じゃあやっぱ厳しい位置なのは変わらないんだね
        アンケ出し続けるしかないわな

      • 終了後に単行本であったのはサムライうさぎだね
        人気投票発表が最終巻だった

      • サムライうさぎか
        アザス

    • アンケ低いのに人気投票結果はアンデラもやってただろ

      • いや赤1が教えてくれたような例を知りたかったの

      • そもそも人気投票結果ってなんやねん
        コイツアンデラ叩きたすぎて頭おかしくなってるやん

    • 人気投票ってある程度続いたら基本的には行われるからね
      で人気がある作品なら基本的に巻頭もしくは第1センター貰える
      そこをもらえない作品はやっぱ色々厳しいと思った方がいい

    • 保健室の死神
      クロガネ
      左門
      エニグマ(NEXTで結果発表)
      magico(最終回で結果発表)
      ソルキャ(NEXTで結果発表)
      出てないやつ調べてみたけど人気投票しても生き残れなかったのわりとあるな

      • アンサイクロペディアの周年センターカラーの項目で、周年センターだと打ち切り確率が高くて人気投票もあると更にヤバいとか何とか

      • 安定の人気で一周年なら周年巻頭になるからね
        巻頭:安心
        センター:不安
        カラーなし:終了予定??
        おおむね一周年で人気投票企画やるね

  46. 石のカラー率高くね?

  47. アオハコ次マンのノミネートも早くね??
    今回の順位もだが妙に目立ってるよな

    • まぁ、連載が始まってりゃノミネートできるからね。
      早いとは思うけど、違和感はない。

    • 一押しなんやろ
      実際順位も好調だし

      • アクタの時もこんな感じじゃなかったっけ?
        あっちは初期はアンケ取れてなかったが
        編集がこんな感じの枠が欲しいんだなぁってのは凄くわかる

    • 次マン取った日には次マン取ったことを自慢されるな

      • 推しの子フリーレンがあるのに次マン取れるわけないやろ

      • 恐らく最速ノミネート、一桁順位とかで宣伝のネタになるだろ

      • いやあの次マンで自慢っていう……
        あぁいいですなんでもないです

      • 次にくるマンガ大賞て、諸刃の剣
        ぽい。

      • チェンソー取らんでマジで良かったよな
        ファン権威主義っぽいし、オシャレじゃないし

      • ちなみに呪術は第4回で6位だった。

        ドクターストーンは2回もランキングに
        入ってた(第3回で10位、第4回で2位)

        意外にも鬼滅の刃はこのランキングに
        一度も入ってない。

      • 呪術の6位は単行本まだ出てない時代の話じゃなかったっけ?
        かなりすごい

      • 鬼滅はノミネート期間に連載してないわ単行本が6巻以上出てるわで綺麗に外したな。まぁ次に来るだから今来てるやつを推すより新連載推しがち

      • 2021年6月21日 10:51:53
        作者本人が大人の事情を疑ってたな

      • 呪術は単行本発売日から集計締め切りまで3日とかそこらだったはず
        殆ど本誌組の投票で順位取ってる
        単行本売上も良くて順調にステップアップしていったな

      • ファン投票のマンガ賞で大人の事情とか言っちゃアカンでしょ…

    • ア行だから一番上だしな

  48. 夜桜の作者もちょっと休ませてあげてほしいもんだ

    • 休んで欲しいけど、ワンピや呪術みたく1ヶ月休んでも大丈夫な作品ではないだろうからな…

    • 売れてないんだし掲載くらい粘らんと

    • アニメ化もしてないし単行本もぱっとしないんだからまだ大丈夫だろ

  49. 〉個人的に、ラブはおまけ程度のただのコメディだと思ってたから

    そう言う読み方は漫画マニアだよ

    一般人(特に子供)は「これはバトル漫画」「これは恋愛漫画」って決めつけて読む
    中途半端だと「何漫画なのこれ?」って思われるんだよ
    だからニラは不人気だったんだ
    ジャンプは良くも悪くも濃い作品じゃないと生き残れない

    • >一般人(特に子供)は「これはバトル漫画」「これは恋愛漫画」って決めつけて読む
      そうかぁ?
      分類に拘ってくどくど言うのはマニア様だと思うなぁ
      一般人や子供に「どんな漫画?」って問うとストレートにあらすじ設定説明してくれる
      ○○の系譜第二世代に位置するバトル漫画+コメディ路線で…なんてのはマニア

      • いやいや
        一般人の漫画への興味の無さを舐めちゃいけないよ

        まず入口(ジャンル)がはっきりしてない物には飛び付かないよ
        鬼滅なら「鬼退治するバトル漫画」であり、
        「鬼化した妹がうんぬん」とかはハマってからの話

      • バトル漫画(っぽい)から読む、そうじゃなさそうだから読まないってのはよくあるね

      • 新しい漫画読むきっかけって基本「好きなジャンル」「購読雑誌の新連載」「メディアCM等」程度だからね
        読んでない雑誌で興味のないジャンルに手を出すのはごく稀

    • その辺の弊害というか一番わかりやすい変化はタイトルがあらすじみたいになったことだな

    • ニラの不人気の理由ってそれなの?ww

  50. あやかしが2週連続のカラー後の
    掲載順が気になってたけども、
    以前よりもよくなったことに
    一安心ですけども、ちょっと
    した油断で一気にドベ3入り
    することがあるから、気を
    付けないと。

    • 出たなあやかし改行マン

      • 変なあだ名つけてやんなwwww

      • この人なんかしたん?

      • 文章の改行が独特、ただそれだけ

      • 無害ないいあんちゃんだよ
        読みにくいけど

      • 知識がないから時々イラッとくる
        まあそれくらい

      • どっか縦読みするのか気にしてしまう

  51. こりゃ村越編集が次期編集長じゃね?

    • 次期はさすがに斉藤編集だと思うが
      その次だとしても、村越編集よりも先輩のブラクロ呪術鬼滅の片山編集、ハイキュー暗殺石の本田編集もいるし

      • 斉藤さん……長谷川をどうにか……

      • 村越編集って思ったより実績無いんだよね。
        暗殺は引き継ぎ、左門は中途半端、ジモトはアニメ化も移籍、BTWは不定期連載で、アクタはお察し。
        ウィッチとアオハコもまだ打ち切りの可能性が全然あるから安心できない。

      • 村腰は立ち上げで周年超えたの左門とアクタだけだからな
        立ち上げと外部営業が上手いのはいいけど作品の内容では今ひとつ手綱取れてない印象

      • 大西が編集長になって今大西がやってる役職に齋藤が入るとか

      • 掲載順2位とって打ち切りってあるんだろうか
        思ったよりパッとしなかった例はよくあるけど

      • ロボレザは1回2位とったな

      • ただこのSNS時代に村越氏の政治力は立派
        背景体育館の実写でプレイボーイでの千夏のグラビア普通にありそう

    • 副編も経てないのにいきなり編集長になれる訳ないだろ

    • 斎藤さん
      銀魂の担当時にゴリラ原作者に
      ネタ的に小馬鹿にされた印象なのに
      そんなに出世するのか

      長谷川先生
      ワンチャン貰えるか?

      • 中野の立ち上げ:トリコ、ネウロ、べるぜ
        斎藤の立ち上げ:黒子、ニセコイ、勉強
        単純な実績なら編集長より上だな

      • 齋藤編集のヤバイところは、担当を外れた瞬間作品がこわれるところなんだよなぁ。
        青春も勉強もニセコイもおかしくなったのは齋藤編集が担当外れた直後だし…
        作者が依存し過ぎちゃう編集っていうのもいいとはいいきれん。

  52. 【悲報】ストーン、二度目の田村先生見送り

    • ストーンってそういえばペコマリと同期か

    • そんなん言い出したらいっぱいあるやろww

  53. アメって今週から補正切れだよな
    1話の評価ボロボロだった割に何とか踏みとどまってるし
    今後期待できそう

    • 9話時点の掲載順
      アメノフル 12
      アイテルシー 10
      クーロンズ 13
      言うほど踏みとどまってるか?

      • まあ1話のアンケが反映されてるとしたら、今週のはしゃあない。来週か再来週からの掲載順が本番だと思う。

      • 12って言ってもワンピ呪術がいない分数字小さくなるしな
        下から数えたらクーロンと同じ

      • 確かに来週以降が本番だろう
        そしてマグデラの下にいる気がするよ

  54. 地味に高校生が2週連続低いのが気になるな
    来週以降もこんな感じならミタマみたいに周年前に切られる可能性なくもないかもしれんな
    売上も低いし

    • 親父回でしかアンケとれてないのかもな

    • 確かにミタマに近い感じはするなー
      流石に売れてなさすぎだからなー

  55. アンデラの掲載順上がってきてるし安心してもよさそうね

    • 上にも同じようなコメントあったが、来週のマグの掲載順を3つ下回ったらドベだぞ

    • これは儲を安心させることによりアンケを分散させる高度な情報戦

    • 言ってまだまだ下の部類やし、平均だと結構やばいから安心できんぞ。
      変に慢心したらあっさり打ち切られるのでどんどんアンケを出すんだ。

    • サマー最強とか言ってたし残りやらずに最終章に入りそう

      • 最強(1話で瞬殺される)

  56. あやかし露骨にエロ増やしてから順位上がってるの笑うわ

    • ニラはJK出したのに…

      • 画力がね…

      • 田村上手いじゃん
        矢吹程露骨なエ口やってないし

    • 実際みんなそれを望んでたし

  57. 今年の新連載は
    読み切りなし…4(逃げ若テルシーウィッチアメ)
    本誌読み切り…2(アオハコレッドフード)
    電子短期連載…1(ネル)
    ストキン受賞…1(クーロン)
    まだGIGAから来てないな 来ないかもしれんけど

    • ウィッチって似たようなの読み切りやってなかったっけ?

      • デビルポイントをウィッチのプロトタイプと見るのには少々無理がある

  58. 次2inなのか…
    まぁ今の下位はちゃんと育てたら結構いけそうの多いしな
    特にギャグ4つはそれぞれで食い合ってそうだし

    • 2inともアンケそこそこ取れそうな雰囲気
      レッドじゃない方は知らんが妙に前評判良いし

  59. ニラ好きだったよ、田村先生次こそべるぜ以来のヒットを期待してます……
    アオハコそこそこ楽しんでるけど予想以上に高っ!ウィッチは来週以降順位回復してくれることを祈ってる

    しかし次は3inやと思い込んでたけど、2inなのか
    テルシーもクーロンもアンケ的には打ち切り待ったなしのくせに最終対決に入ってないんだよな

    • 田村先生はもう青年誌の方が合ってる気がするんだよねー
      個人的には好きだし読み易いからまた帰ってきて欲しいが

  60. ニラ最後の最後のチャコでエロ出したんか
    遅いんじゃ…
    もっと早くくれば

    • 工ロ???

  61. 高校生が単行本売り上げが酷いから打ち切られるって説あるけど、単行本売り上げは
    関係ないと思うんだけどなぁ
    それなら、累計15万部発行の仄見える少年が打ち切られることなんてなかったと思うんだが

    • 単行本売上がひどいから打ち切られる
      のと
      掲載順が低いから打ち切られる
      のは別の話では

      • どっちも打切の要因としてあるよ
        掲載順(アンケ)がたいへん宜しくなくても
        売上が高い(単巻50万部以上)あるとなかなか切られないと言われてる

      • じゃあ累計15万部の仄見えが打ち切られたのは妥当やね

      • どっちみちアンケが絶対的で単行本売り上げはその次の要素ってことやね
        アンケさえちゃんと取れてればなんとかなる

      • 安定感のある中堅ギャグと安定感皆無の新進バトル漫画で比較しても
        しばしばバトル漫画の方が単行本売上で優るからなぁ

    • 高校生、今のジャンプで1・2を争う位好きだから打ち切られてほしくないなぁ
      テレ東とかでドラマ化したら人気出ないかな…そこまで行くのが大変か…

    • 単巻ならまだしも累計の時点でそこまでたいしたことないんだが

    • そもそも仄の売上はアンケート順に比べたら意外に売れてるってだけ
      巻割が10万越えてない作品の売上なんてどんぐりでしかない

    • 売上があまりにも低すぎる場合は、作者側が採算とれないだろうし…

      • 高校生は三~四千部くらいだしまず作者は赤字だろうなアンケ取れてようが伸びなきゃどこかでギブアップしそう

    • 単行本売り上げがいいからセーフは無くても
      単行本売り上げが悪いからアウトはあるって感じじゃね?

      • 「単行本売り上げがいいからセーフ」はあるっぽいよ
        単行本派が多いのかアンケに関心がない支持層だけど購買力あるファンがついてる
        「ぬら孫」とか有名、結局は本誌貢献度低すぎで切られたと言われてるが

      • ぬら孫ってそらあれ1000万部越えてるだろ
        そこまで売れりゃある程度は忖度される
        でも限界もある

      • 50万プロテクトが有名
        今クリアしてるのはワンピース・呪術・ヒロアカ・(ハンター)の4作

      • いやそれは知ってるけど
        仄見えとか高校生家族の話だし関係ないかなって思って省いた
        末期鰤とかの次元でしょそれは

      • 単巻10万部近辺の将来性評価なんて集英社の内部資料でもなきゃ無理でしょ
        数字は刷り数で決まっちゃうから読者からは見えない予約の動向なんかが重要な指標となりそう

    • 高校生は一度ドベからの這い上がりだから
      もう一度ドベに戻ったら這い上がる前に切られそうな感はある

      親父と洲崎君の出番多めにしないと
      とりあえずゴメス回は封印しろ

      • ロボコに比べて安定してないよな
        つまらん回は本当につまらん

      • ロボコと比べるのとおこがましい
        なんで順位上がったのか謎でしかない

      • ロボコも正直ガチゴリラやモツオが目立つ回以外は…

      • 最近のゴメス回悪くないだろ

  62. アオハコはどうせ落ちる
    Twitterとか見てもほとんど内容じゃなくて掲載順の話しかしとらんやんけ

    • アンデラが人気のTwitterなんて当てになるか

    • 掲載順の話をしてるってことはちゃんとアンケ出してるってことだから逆に行けるんじゃね

    • 他がほとんどつ.まらん漫画しかないから生き残るよ

    • 夜桜サカモトくらいの位置でおさまるんじゃないか?
      今の内容でこんだけ優遇されてるならドベ落ちはしないと思うわ

  63. 次6inしたら面白いのに

    • 絶妙に打ち切る弾足りなくね?

      • アンデラ、マグ、あやかし、高校生、アメ、ウィッチの中から5つにくわえて、今回の改編で3つ切った余りの残り1枠かな

      • そこまでして6inする意味ねーな
        面白いじゃ済まされねー

      • 打ち切る弾なら十分過ぎる、問題は新連載の弾だろ

    • 何切る気だよw

      • サンデー大改革みたいのやるならワンピから順に人気作を切るだね

      • ケンイチを切り捨てたこと俺は許さんからな

      • 絶対許さない勢は今でも多いがサンデーは改革成功って勝利宣言してたな

      • ケンイチ打ち切った編集長と今改革やってフリーレン見出した編集長は別人やで

      • >改革成功

        なお、売れているのは20世紀から連載しているコナンのみ

      • トーシロの意見はともかく小学館がオッケー出してるからなぁ
        グループとしちゃジャンプが一人勝ちしてるしね

      • メジャー2ndも一応売れてるぞ

    • 6作分も弾ねえよ

      • 読み切りはよく載ってるけどな
        前はなしの時もあったってのの

      • その読み切りがそのまんま簡単に連載に繋がるなら
        ベテランの読み切りもとっくに連載化されてるでしょ
        現実は2~4作程度しか入れられないぐらいに弾不足

      • 弾不足って過去の6in時に弾が充実してたときなんてないだろ、なくても作るそれがジャンプの方針ですがな

      • 有望な新人に連載経験積ませるためのだけに枠用意したりもするもんね

    • 高校生マグちゃんウィッチが危なくなるからやめてー!

      • 6作分ならロボコも赤信号だな

    • まぁ6インなんて早々ないし
      前回2インだったから今回は3イン以上だろうと言ってたけど今回も2インだったし
      次も2インかもしれんぞ二度あることは三度一致マン

      • 去年18inしたから弾不足なんだろうね

      • 次はBURNTheWitch込み3inとかになりそう

    • 松井、篠原、矢吹、しまぶー、仲間呼び戻してるのに6inもないだろ
      新人だけでそんなに大量に入れるメリットがない

      • 田村先生忘れてっぞ

      • ニラ好きの俺としたことが・・・
        本当にすまん田村先生!

  64. アオハコばかりが話題だが地味にサカモトも高位キープだな
    ここから伸びるのか落ちるのか

    • 安定期入った感じあるな

  65. 掲載順記事のコメ数、1ヶ月ぶりくらいに600超えたな
    今回も盛り上がってるようで何より

    • 今週はそんな荒れずに伸びたな
      代わりに総合が荒れとるけど

  66. さっき気づいたけど掲載順と一切関係ない単純な作品への批判はツリーごとまとめて消去してるのね

  67. 巻末コメント
    ニラは打ち切りなのに結構お疲れ様コメント出てるから打ち切り扱いじゃないのかもね
    本人は打ち切り認定コメントしてるけどw

    • 打ち切り作品は描いても疲れないのか知らんかったわ

  68. しれっと700届きそうで草生える

    • テルクーに生存の目が出たのがみんなショックだったんだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
本日の人気急上昇記事