今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

チェンソーマンのデンジ「変態です、男助けません、協調性ありません、頭おかしいです」

チェンソーマン
コメント (85)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630468279/

1: 2021/09/01(水) 12:51:19.32 ID:zvhJMYnfa
こいつが人気そこそこあった理由WWW

6: 2021/09/01(水) 12:52:41.07 ID:CxmK3j8yd
世界のほうが狂ってるから

2: 2021/09/01(水) 12:51:36.84 ID:Fcns+7Dta
だんだん常識人になったから

8: 2021/09/01(水) 12:52:50.69 ID:crbWCd5T0
相対的に常識人
no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

7: 2021/09/01(水) 12:52:48.56 ID:2Irs/nPk0
一話の時点でデンジの事嫌いになれるやつおらんやろ

122: 2021/09/01(水) 13:11:43.00 ID:owJ2vstXa
デンジは常識がないだけで他人に共感はできるし意外と冷静な判断もできるからな

おすすめ記事
3: 2021/09/01(水) 12:51:51.13 ID:Hx7dM5fAa
ヒロインのが頭おかしかったから

9: 2021/09/01(水) 12:53:02.69 ID:qkgnNmqe0
周りも頭おかしい連中しかおらんからな

18: 2021/09/01(水) 12:54:40.53 ID:mCRurFtqa
>>9
なんでや!アキくんはまともやろ!

40: 2021/09/01(水) 12:59:43.88 ID:LITvgBgea
>>18
逆にまともやから頭おかしいっすわ

29: 2021/09/01(水) 12:56:35.12 ID:NIan2L8ba
頭おかしいとおもってたらその3ランクぐらいヒロインのが頭おかしかった

36: 2021/09/01(水) 12:58:19.86 ID:WLu0LNhSa
これのヒロインって誰や
マキマはラスボスやし

45: 2021/09/01(水) 13:00:04.82 ID:Kay4ZDe/a
>>36
一応マキマさんがヒロインでありラスボスやろ

44: 2021/09/01(水) 13:00:03.68 ID:iTMHPJky0
>>36
マキマはラスボスやけどヒロインでもあるやろ
レゼもしっくりくるけどその章だけのキャラやし

84: 2021/09/01(水) 13:06:38.81 ID:GOWl7s7l0
>>36
パワーちゃんが正ヒロインやろ
二部とか血の悪魔探しに行くんやろ?

99: 2021/09/01(水) 13:09:46.94 ID:27LGswXZa
デンジは頭悪いだけの生い立ちと設定があったから嫌われなかったんや

101: 2021/09/01(水) 13:09:56.52 ID:gyAdBcOGp
まあまあ人に共感したりはするよな
農家の人に悪いって思わねーのかよ!って言ってたし

5: 2021/09/01(水) 12:52:37.40 ID:v+dym1La0
思ってるよりも可哀想だったから

17: 2021/09/01(水) 12:54:06.60 ID:sMKakh/t0
変態か?

23: 2021/09/01(水) 12:55:00.21 ID:+Vsl0GBUd
>>17
歳相応よな

13: 2021/09/01(水) 12:53:34.94 ID:Y9HZ6fVhr
実際頭の中ではみんなあんなもんやろ

16: 2021/09/01(水) 12:53:51.14 ID:rLb77hxo0
自分に正直なだけで不快感なかったから

15: 2021/09/01(水) 12:53:49.29 ID:1AvoLtnK0
優しいから

14: 2021/09/01(水) 12:53:40.99 ID:GRKotN+W0
金で内蔵売った設定だったな
チェーンソー変身後も無いんだろうか

21: 2021/09/01(水) 12:54:52.75 ID:wf4MePKYp
>>14
目ん玉は戻ってたし他の臓器も戻ってるやろ

49: 2021/09/01(水) 13:00:38.82 ID:GRKotN+W0
>>21
変身再生最高やな

20: 2021/09/01(水) 12:54:50.38 ID:NWuQpbS+a
やることがわかりやすくてよかった
ぶれない

26: 2021/09/01(水) 12:55:42.96 ID:6qmReyIed
また俺なんかやっちゃいましたか?w感ないから不快じゃない

39: 2021/09/01(水) 12:59:20.46 ID:yORGsCi6a
最後の方はアキ殺すのも戸惑ってたしもうただの普通の少年になってたな

53: 2021/09/01(水) 13:01:05.17 ID:wf4MePKYp
>>39
好きな女を生姜焼きにして愛を語ってるんだよなあ

51: 2021/09/01(水) 13:00:54.58 ID:RrfttNDT0
ここ好き
no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

60: 2021/09/01(水) 13:02:20.64 ID:wf4MePKYp
>>51
アホ丸出しのやり取りすき
ビームかえして

68: 2021/09/01(水) 13:03:27.40 ID:89kC8T3hd
>>51
ビームくんとかいうヒロイン

169: 2021/09/01(水) 13:20:44.87 ID:d58hSB3ur
ビームくんかえして…

76: 2021/09/01(水) 13:04:39.15 ID:VphDsxUSd
チェンマンはキャラ全員キチゲェやからな

74: 2021/09/01(水) 13:04:30.45 ID:Gn0H+1vZM
思考が分かりやすすぎて好きになるやろ

72: 2021/09/01(水) 13:04:04.06 ID:mOGbuQlX0
コベニとかいうクズ
かわいい
no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

80: 2021/09/01(水) 13:05:26.27 ID:jN2lWuBA0
>>72
不幸体質でクズをチャラにしてるけらセーフ

91: 2021/09/01(水) 13:08:02.86 ID:NxpwtcAOr
コベニの契約悪魔ってほんまなんなんや

106: 2021/09/01(水) 13:10:14.07 ID:9jIvuwl00
最後に岸辺とデンジとコベニが集まったのすこ

41: 2021/09/01(水) 12:59:43.94 ID:mrTvIMYC0
最後まで頭がおかしくいられたやつだけが生き残った漫画

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 墓参りの「な〜に浸っちゃってんの」ってセリフで好きになったわ その後の雪合戦までの流れ含め

  2. ノーベル賞は俺ン物だぜ〜!で好きになったわ
    頭おかしいしやることがぶっとんでて

  3. 欲望に忠実って大事だよな

  4. 環境のせいで常識を持てなかったのはマイナス印象にはならないからなあ
    主人公の常識の欠如でいろいろ言われているのって設定的には一般常識を学べる環境にいたにも関わらず非常識な行動ばっかとるからだし

    • それもまあ程度によるとは思うけど、やべーことはだいたいパワーちゃん担当だったから…

  5. 嫌味がないのと
    敵に殺されまくってて無敵感や俺TUEEE感も基本ないから見ててストレスにならない

  6. ネット民視点でマウント取れそうな社畜だからだろ

    今のネットに書き込みするような奴で「お客様は神様だから店員はいうこと聞け」思想な持ち主が多くなっててデンジは典型的な社畜だからいうこと聞きそう、って思ったネット民が多いんだろ

    • 分かり易い下がいると安心するしな
      ネット民ならたとえ二次元でも

    • 俺もワンコ可愛がるくらいが楽しみの社畜なんで同情しちゃうよ

    • 主人公に嫉妬という概念を持つ読者もいるし
      「デンジみたいな義務教育受けてない低学歴よりは俺のがマシw」で嫉妬されずらいのはありそう

    • 羨ましいと思った直後に、可哀想な事がおこって同情しちゃうからな。読者が嫉妬する暇がない。姫パイにからまれていいな→ゲロうつされる。レゼいいな→舌かみきられる。マキマさんの犬に→パワーちゃん殺され、デンジ君はいらないと言われる。「俺が知り合った女が全員俺を殺そうとするんですけど!?」アキとコベニちゃんとデンジは報われてほしいと思っちまうよ。

  7. なんか制服ネクタイとか含めて、青のエクソシストみたいだなって思ったら担当編集おなじだった。

    • まじかよすべての制服ネクタイは青エクのパクリだったのかよ

    • 青エクとチェンソーしか漫画読んだことないんか?

      • まーそうカッカしなさんな

    • 普通にネクタイ締めて仕事してる担当さんなのであろう
      ジャンプ編集だったらネクタイ/ノータイ半々くらいかねぇ

    • 青エクのパクリなら面白くなるわけないやん

    • 全く別物で草

  8. ジャンプでもトップクラスに好きな主人公や
    頭おかしいけどただ学がないだけで素直って感じだからよくいるイラっとくるやつとは違って不快じゃないんかな。わからん

    • デンジはこういう性格で、こういう考え方する奴だから、こういう行動をとり、その行動によってこういうシチェ―ションが発生し、それに対して周りの人間はこういう反応や評価をするって流れがキッチリしてるからだと思う

      逆にイラっとくる主人公はこの辺が可笑しいキャラが多い

      • 八丸とかそうだな。
        結局周囲の人間含めたリアリティ

  9. 子供時代の孫悟空が教育受けずに育った状態やつ
    ブルマに会えず亀仙人も居ない孫悟空

  10. 食べ物は粗末にしないし作ってくれた人を慮るから好印象

  11. ぶっちゃけあれくらいの年頃なら沢山セッ〇スしてえよな

    • 等身大の主人公って感じだよな
      読者みんなが持ってる心の叫び

      • 流石に心の声がデカすぎる

  12. 野良犬レベルだったのがだんだん飼い犬レベルになったんだ

  13. 不快な要素ないから嫌いにならない

  14. チェンソーはギャグコメぶっ込みが普通に面白くシリアスの雰囲気を壊さずに寒かったことは一度もない
    かなり難易度高いことができてるのでそこは評価せざるを得ない

    • だからこそデンジが神妙になってしまった後半からアッパーさが失われ微妙だった
      余計な知恵を付けたデンジとか見たくないので2部は不要派

  15. 「俺はバカだからわからねえ」を盾にしても結局は報いを受けてしまう
    いじましく可哀想だけどそこも好き
    開き直って目を背けてたものに向き合うのはかっこよかったよ

  16. ダメな所は沢山あるけどそれ以上のひどい目にあってるからな

  17. 書き方が上手かったよね
    間違いなくクズなんだろうけど生い立ちが悲惨だったり周りが異常だったり仲間の死に「俺はあんな風になれねーな」って冷めてたのに物語が進むにつれて真人間になっていった。
    クズ系主人公でもちゃんと描けりゃ問題ない

  18. デンヂは生い立ちが悲惨すぎて楽しく普通に暮らしてぇが夢だからな

  19. デンジは変態じゃないだろ
    年上の綺麗なお姉さんとか、がさつだが美人の同僚とか、
    同年代の可愛いウェイトレスさんとか好き

    • 俺も記事見出しを見て真っ先に思ったのが「いうほど変態か?」だったわ
      ソッチ方面はむしろ作中で一番健全まであるよな、ちょっとブレーキの効きが悪いけど

  20. こんな人類の敵みたいな主人公でよくアニメ化出来たよな
    まあ実際は周年センター1回でプラスに左遷された夜桜以下の雑魚だけど

    • 針のサイズ。これがとても重要。そのときに狙う対象魚、そしてその時期のその魚のサイズに合った釣り針を選択する必要があります。小さな魚の場合は特に気をつけなければなりません。
      小さい魚を大きな針で狙うと当然ながら掛かりにくくなります。物理的に口に入りませんから。

      なぜか自分だけ釣れない…初心者にありがちな4つの理由とその対策

      • はえ〜参考になる

      • なんかプロっぽい人がいて草

  21. 姫野パイセンが死んで泣いているアキを、
    当時そこそこ嫌っていたのにちゃんと気を遣ったり、まぁ根はいいやつなんだよ

    • 学がないだけでそれなりの倫理観は持ち合わせてるんだよな

    • 読者への本当はいい子アピールで不自然に一緒に悲しんだり
      逆に頭おかしいキャラ強調でアキ煽ったりせず
      普通に気を遣って帰るのがいい塩梅だと思う

  22. パワーとかいうガチクズがすぐ側にいたのも大きい

    • それやな

  23. 真のヒロインはPUIPUIコベニカーや
    人気投票にもおったやろ

  24. 生い立ちかな?
    だって学校さえ行けなかったんだぞ
    最終話で学生やってるの知って涙出たわ

  25. なんか好きな人も嫌いな人もナチュラルに下に見てる感じあるなデンジのこと

    • 言われてみるとデンジに対しては尊敬できる、とかかっこいい!憧れる!よりは子供を見守るような気持ちやら心配やらが先に出てしまうところは確かにあるな……

    • 好きな人でも「何か可哀想だな…」って憐れみの感情が先にきちゃうんじゃないかね

  26. 常識を知らんだけで協調性無いわけじゃないだろ

  27. 生い立ちで同情、やべー言動も致し方なし。ってのは勿論あるんだけど、作中での成長とそれに共感出来るのも大きいと思う
    こいつマジで嫌いだわ絶対仲良く出来ねえって初対面で思った相手と仲良くなったり、好きな人いるのに自分をぜってー好き()な子が現れて心揺らいじゃうとか、振られたけどやっぱ好きとか、疲れきって誰かに全てを委ねたくなるとか、とにかく女の子にチヤホヤされたいとか
    少年の頃に経験するんよな

  28. だってどう考えてもパワーのほうが頭おかしいし…

    • IQ500か1000やぞ

  29. 裏表なくて悪い奴じゃないしぶっ飛んだ戦法で何だかんだ解決するのは痛快だったぞ
    最近の主人公では一番好きだわ

  30. 根っからのバカでアホで屑で変態であり続けられたら・・・
    こんなに辛くないのに・・・

    • でも根っからのバカでアホで屑で変態じゃなかったからこそ、ポチタに助けてもらったんだよな……

  31. なんやかんや主人公してたからな。
    ヒルの悪魔が「お前は生かしてもいいけど後ろのパワーと猫は殺す」って宣言した直後に、覚悟決めて突撃するシーンは最高にかっこよかった。

  32. 一貫してポチタ大事にしてたし、そのために頑張り続けてたところが好き。

  33. ぶっ飛んでるように見えて結構倫理観しっかりしてるよな

    • 育った環境が悪かっただけで性格いいし地頭も悪くない
      あとデンジが主人公じゃなかったらこんなクソ重い話読めんわ

    • 感情持った人形に攻撃出来なくなったしな

    • 倫理観を学んでこなかっただけで、心は優しい少年だからな
      むしろ倫理観を知らないからこそ、体裁とか見栄で善人ぶってるのではなく、本質的に善人なんだと判る

  34. ……
    んで2期は?
    スラダンコースとちゃうやろな

    • スラダンは編集が勝手に書いた定期

    • アニメと同スタートorアニメ終了後に重大発表!とか言って二部スタートや

  35. この子育ち悪いからなぁ
    そんな子だから何か学ぶとほっこりした気持ちになる

  36. Amazonでブリキ看板があったので買った

  37. 頭おかしいのがデビルハンターの素質やから。

  38. アキくんにお前義務教育受けてないの?って煽られて
    お〜受けてねえよって返すとこなんかちょっと悲しくなる
    本人的には不幸だと思ってなさそうだからいいけど

  39. なんやかんやで終始いいやつだったからねえ
    良いでもなく、善いでもなく、いいやつ

    • 本当に「良い子」や「善い人」になるには足りないものも多すぎるんだよね。それは人間として生きてきた過程で得られなかったものだろうし。
      でも「いいやつ」なのは違いないんだよな。

  40. ジャンプの読者も概ねそんなもんやろ

  41. 男助けないと言いつつ何だかんだ助けそうな気もするんだけど助けてる場面あったっけ?
    見捨ててる場面はないと思うが

    • 何度もある
      女は下心から積極的に助けようとするけど、男には下心無いからできれば助けたくない(助けても何の利益も無いから)ってだけで、最終的には男でもしょうがなく助けてしまうのがデンジ

    • 警察官のくせに、「大地震がきても中川は助けん。自分で苦難を乗り越えれない男なんか死んだほうがいい。」という両津よりいいやつ。

  42. バカでスケベでいわゆる昭和の少年漫画主人公だし王道なんだよ。

  43. 食べ物は粗末にしないし人殺しはいけないことだと思ってるしぶっ飛んではいいるけど最低限の良識は弁えてるのがなんだかんだいい奴なんだなって思う

  44. なんだかんだ最後は自分の頭で考えるから好き

  45. 言われた通りの主人公だけどチェンソーマンもファイアパンチの主人公も
    読み進めていくうちに幸せになってほしいと思う主人公だった。
    境遇や不幸な目にあっているせいかな。主人公本人が劇的な変化したわけじゃない
    のにそう思える

  46. いつ二部やるんだ

  47. 人間の恐怖の象徴が具現化したのが悪魔で、しかも凶悪な実害まで出す世界や。
    それを倒そうって連中はマトモじゃない。実際地獄(魔界)があるって世界やぞ。
    無教養で命知らずなだけで、最終巻以外は相対的に一番マトモだったのがデンジ。

  48. そして一番頭おかしいのが作者というね
    いい意味で

  49. デンジって天使=テンシに濁点つけてできたんだよね?
    で、テンシ=点4=````
    テンシ+````=デンジ
    ってどんだけ天使やねん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
本日の人気急上昇記事