引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638143483/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638270130/
986: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:68YQ9xED0
やっとクィーン終了か
982: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JsTx6WGG0
いやクイーン強すぎだろ
981: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zeUPj/ov0
クイーンがジェルマの技術使うのかよw
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
996: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GqCGqMez0
能力使えるのまさかのクイーンかw
259: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:by9BLpQb0
なんだかんだクイーンも超強いな
素のフィジカル+古代種タフさ+レーザー乱射にジェルマのほぼ全ての技だもんな
サンジも現時点で強いけど実は母親がキングと同じ種族でした的な事で今後もう一回パワーアップあるかもしれないし
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MOjqI1+b0
クイーン決着か
次はキングだな
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mgKGtvxZ0
決着はしてる感じ?
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zeUPj/ov0
サブタイから言って決着つく感じかな
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mgKGtvxZ0
>>27
サンジvsジァブラのサブタイは
決着しなかった
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8wIkYJwb0
>>27
いやロビンvsブラックマリアは決着つかなかったろ
ついこないだの飛び六胞戦の記憶もないんか
49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6q8By8OB0
連続攻撃の新技出たし流石に決着だろ
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mgKGtvxZ0
>>49
ビッグマム2発食らって立ち上がれる奴が
連続攻撃ぐらいで終わるわけないやろ
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NhQbp/Lm0
〇〇vs〇〇の後に決着だないつも
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yW5iMQDj0
新技で終わりって時は大抵決着だから今回でクイーンで終わりっぽい
てか、クイーンはジェルマメンバーの技ほぼ使えるってチートやん
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JsTx6WGG0
ん?もしやクイーンって天才なのでは?
ペガパンクのパシフィスタ技術、シーザーのウイルス技術、ジャッジのジェルマ技術
MADSの同僚全員の技術コピーしてるて相当ヤバいでしょ
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:INMh2XtQ0
こりゃクイーン13億だわ
持ってる能力バケモンじゃん
119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yW5iMQDj0
クイーンからすればジャッジが出来る事は自分もできるって感じだな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
127: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B0dWMUWQ0
>>119
それにしてもジェルマの能力と全く同じなのは都合が良すぎるから
MADS時代に技術をどっちかが盗んだか一緒に研究でもしてたんじゃないか
128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JsTx6WGG0
>>127
レーザーとかウイルスとか、クイーンが技術盗んだんでしょ
136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GqCGqMez0
クイーンは血統因子じゃなくてサイボーグ化でジェルマの兄弟と同じ能力を再現してるんじゃないか?
それだったらジャッジの技術を盗むとかする必要なく簡単にできそうなもんだけど
130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zeUPj/ov0
スーツは作れなかったから執拗にサンジに着るように迫ったのかね
ジャッジの技術を粉砕したかったから
997: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TIqmc9140
ジェルマの体になったサンジがジェルマの科学を倒すってちょっと面白い
179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LNnJ7WEla
ジェルマの最高傑作はサンジだったってオチか
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NFXopu0F0
魔神風かっけええええええええええええ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FjR213St0
サンジ強えな
三強の強化エグい
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3h1Ri/Hm0
悪魔脚の正統進化って感じだな
こういうのでいいんだよこういうので
80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:INMh2XtQ0
魔神なんちゃらは普通の赤い炎なのかね
131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vWyYDdET0
魔神風脚の炎の色はアニメだと何色になるだろう
136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aqQ39C6Z0
>>131
海外勢は青くなってるんじゃないかって期待してるね
ますますマルコとかぶっちゃうがw
183: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2gCbdZ+0p
たしかにより高音の炎を纏ってるらしいから青い炎はあり得るかもしれない
現実でも青の方が温度高いし
てか色変えないと違いが分かりにくいし変えてほしい
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sxVlucP10
んん???
スーツなしでなんでジェルマの力が使えるんだ?
サンジもステルス使ってたよな?
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1yZZMLV+0
>>43
クイーンがスーツで消えてる技術は知らんけど
サンジのは六式の剃だろ
スーツ無しでサンジがステルスはありえん
114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2y5jgX8E0
サンジがやっと両翼に相応しい実力見せて涙出ますよ
976: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oraXHKp5d
やはりパワーもスピードも異常に上がるか
983: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oraXHKp5d
クイーンも強いが全てにおいてサンジが上位互換なんだろうな
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sxVlucP10
んん???
スーツなしでなんでジェルマの力が使えるんだ?
サンジもステルス使ってたよな?
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1yZZMLV+0
>>43
クイーンがスーツで消えてる技術は知らんけど
サンジのは六式の剃だろ
スーツ無しでサンジがステルスはありえん
387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E5BTlPNu0
まだサンジは見聞色の強化残してるからな
未来予知をカタクリ以上に使いこなせば覇王色無くても最強クラスになる
424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:svfVqARsr
>>387
サンジはルナーリア強化も確定要素で残ってる
548: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4cJZ9TgHd
サンジの炎は普通に血統因子操作だと思ってたけどそれだとステルスブラックは確かに変か
わざわざ言及したしルナーリア由来なんかな
550: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0QJ9mmVy0
>>548
そもなんで他のジェルマも消えれるのにサンジだけステルスって感じはある
511: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AcRJD9cx0
サンジの発火は実はルナーリアの血統因子によるものって事はないよね?それだとサンジのオリジナルが蹴りだけになっちゃう…
524: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OVIFZa600
>>518
わざわざ長年みんなそういうもんだってスルーしてたサンジの発火の原理に作中で疑問を呈してきたんだからちゃんと答えを出してほしいよな
血統因子操作の結果だとするならなんで「ファイヤーブラック」とかじゃなくて「ステルスブラック」にしたんだってなるし
526: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0QJ9mmVy0
>>524
遺伝子操作による影響じゃない?
多分サンジは冷気も扱うようになるぞジェルマっておそらくスーパーワンのパワーハンドが元ネタだから
877: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R+nyZd3K0
硬化や発炎はルナーリア人の特性で、ジェルマの科学は人工的にルナーリア人を作ろうとしていた。
むしろサンジは純粋に母親の特性を受け継いだで良いじゃないか
992: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3h1Ri/Hm0
サンジが兄弟の能力使うんじゃなくてクイーンが使えるのは草
そのクイーンをサンジが倒すのは熱いわ
990: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bIOD2CoT0
イチジニジヨンジの能力にサンジが勝つって展開がやりたかったのかね
991: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zeUPj/ov0
>>990
あーサンジがジェルマ超える的なね
557: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kMX8xmVMa
サンジはジャッジだけ特別に大嫌いだと思ってたらレイジュ以外の兄弟たちもガチ嫌いなんだな
同情心もあって今はそこまで嫌ってないサンジみたいな解釈も見たことあったけど違ったわ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
558: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iL6cCIbD0
>>557
俺もなんだかんだでそう思ってた。
結局、和解したわけでもなんでもなかったんだね(笑)
572: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aqQ39C6Z0
>>558
子供のころ直接的にいじめてきてたのは兄弟だしイチジたちを遠目で見て震えてる描写あったし
完全にトラウマだろうからそう簡単に割り切れなかったんだろうな
305: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JA7471eed
ステルスも使ってたし最後の雷もニジの能力手に入れてるんかな?
やっぱ兄弟の能力も手に入れてる可能性高いだろ
306: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aqQ39C6Z0
>>305
目からビームだしたらルフィとチョッパーが喜ぶだろうな
142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sOIKEswn0
レイドスーツ着なくてもそれ以上の力出せるって
ジャッジも予想外の最高傑作やんサンジやば!
125: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZhBgGRSK0
ぺーたんはサンジと再戦しなくてよかったな
ゾロが覇気の一点特化に対してサンジは身体能力で圧倒する感じだな