「鬼滅の刃 遊郭編」のOP、たった1日で200万再生されてしまう!!!

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639504403/

1: 2021/12/15(水) 02:53:23.67 ID:LKmqJA900
これはまた爆発的に売れるやろな
no title

2: 2021/12/15(水) 02:53:40.37 ID:9nrqTeY0a
凄すぎて草

4: 2021/12/15(水) 02:53:54.13 ID:wDNaMMc50
サビと映像が良すぎる

5: 2021/12/15(水) 02:54:08.48 ID:FdtWj0B7a
こいつも鬼滅の人になるやろな

7: 2021/12/15(水) 02:54:34.40 ID:DJiVI9CP0
イントロいいな

おすすめ記事
8: 2021/12/15(水) 02:54:58.30 ID:FdtWj0B70
ちな遊郭編始まって前人未到の全世代1位獲得とした模様

no title
no title

12: 2021/12/15(水) 02:55:38.38 ID:2Kv2spuL0
>>8
ダントツすぎて草

11: 2021/12/15(水) 02:55:23.88 ID:xbOwF4R3a
>>8
マジで化け物やんけ
視聴率煽りしてたJ民バカみたいやん

20: 2021/12/15(水) 02:57:04.84 ID:nlKJCUHg0
アイムールさんに世間が気付いてしまったな

16: 2021/12/15(水) 02:56:22.97 ID:ZDsKndcn0
ワイおっちゃんやから歌詞全然聞き取れんわ

19: 2021/12/15(水) 02:56:52.44 ID:qqjht7nw0
何言ってるか聞きとりにくい

21: 2021/12/15(水) 02:57:09.18 ID:mdnvgG7la
映像綺麗で好きだけど歌詞聞き取りにくいし流行るイメージがわかねえ

27: 2021/12/15(水) 02:58:15.93 ID:SWbpkhpg0
>>21
メロディとリズムさえ分かり易ければ流行るんやで
既に姪っ子(8)はウキウキでサビ口ずさんでるし

70: 2021/12/15(水) 03:06:24.37 ID:rq6q0rft0
音柱のこと歌ってるって聞いたけど歌詞見ないとマジで何言ってるかわからん

78: 2021/12/15(水) 03:08:13.58 ID:QRfwMD7R0
>>70
轟け
譜面
夜を照らせ
派手に
音を鳴らす

確実に音柱の歌やな

25: 2021/12/15(水) 02:57:51.51 ID:cVmGxUdk0
アイマーさんさすがや

50: 2021/12/15(水) 03:03:07.94 ID:RJL5FRWq0
この曲好き

46: 2021/12/15(水) 03:02:28.15 ID:iHhAngBNp
Aimerの名曲もっと他にあると思うけど
これアニメで使われてるだけやろ

62: 2021/12/15(水) 03:05:21.05 ID:N84QIAOh0
aimerはドラマや映画の主題歌も多いし
別にアニオタの物ではないな

65: 2021/12/15(水) 03:05:26.93 ID:rR/g2cenp
サビのやつ「声を枯らして~」だと思ってたけど声よ轟けなんやな

79: 2021/12/15(水) 03:08:26.85 ID:qOh1VMYO0
なんでこんな勝負曲を謎の作曲家に作らせたんやろ
梶浦か椎名でよかったやん

86: 2021/12/15(水) 03:09:44.28 ID:QRfwMD7R0
>>79
似たような曲になるからやろ
ワイもLisa飽きてきたし

109: 2021/12/15(水) 03:13:40.76 ID:b6CgqZeU0
なんでこんなキッズが歌いにくい曲にしてしまったんやろ

148: 2021/12/15(水) 03:19:01.54 ID:Apwo9a890
所々荒っぽく歌うの流行ってんやね…

154: 2021/12/15(水) 03:19:50.07 ID:qOh1VMYO0
>>148
椎名林檎以降ずっと流行ってる気がする

101: 2021/12/15(水) 03:12:19.46 ID:dNhoxt3D0
ハードル上がってたのに曲がかっこよすぎる
欠点は歌いにくい事だけや

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/16(木) 23:46:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    結局誰でも良かったんだね…

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/16(木) 23:48:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エメって読むんじゃないの?アイマールって読むの?
    よく知らんけどブレイクしたな
    キメツさんすげーわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:07:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      エメで合ってる
      gifをギフかジフかで争うネタみたいなもん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 06:47:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      日本だとフランス語読みのエメで英語発音だとアイマーになる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 12:33:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        フランス語で愛するという意味だろ フランス語なんだから英語読みする意味ないよ アイマールは間違い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 21:39:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ブラジル語だとネイマールになるんだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 12:36:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      話題になったドラマあなたの番です(今映画やってる)の主題歌歌ってたからけっこう有名だった気がするが

    • 名前:今でも名無しのジャンプ愛読者 投稿日:2021/12/18(土) 09:16:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      炭治郎役の花江夏樹さんが、鬼滅ラジヲで
      「エメラルドのエメ」
      って言ってた。

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/16(木) 23:51:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    呪術映画の一途もそうだが歌詞がなんか直接的すぎて微妙
    まー全く無関係の曲よかはいいけどね

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/16(木) 23:58:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    謎の作曲家ってずっとAimerとやってる人じゃん
    紅蓮華だってそうだし

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:02:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この曲すこすこ

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:02:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    3日で400万越えか
    しかし公式でタダでFULLで流すって儲かるんか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:25:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今しそういうことしてくれるアーティストは多いよ
      ジャンプラで無料公開しても単行本買う人はいっぱいいるだろ?
      それと同じ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 02:13:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マンガもそうだけど無料公開したら儲けがなくなるって時代じゃないからな
      物によっては無料公開したおかげで売れるって事すらある
      ワンパンマンとかも全話+αをネットで読めるけど単行本は売れてるだろ

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:04:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    鬼滅は製作サイドが悉く良ガチャやな

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:13:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キッズは自分の聞き取れるとこだけ歌うからヘーキヘーキ、廻廻奇譚だって問題なかったやん
    うちの子も早速聞き取れるとこだけフンフン歌ってるわ

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:18:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    Lisaじゃなくなって良かった
    もうアニメの歌うたわなくていいから、向こうで頑張ってくれや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:26:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      向こうってどこや
      LiSAってアニソン歌手なんだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 01:24:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      AimerとLiSAは仲良いぞ、お互いのライブ見に行ったり共演したりするし
      でも、俺もLISAの『あたしを見ろ!』感が苦手でAimer派だから嬉しい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/18(土) 03:53:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        めちゃくちゃ共感できるコメあって嬉しい
        なんかどの番組に出ても「私!私!私!」って感じが好きになれない…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/18(土) 03:56:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      LiSAは関ジャニの歌番組?みたいなやつに出てる時、「ここどうやったらそんな風に歌えるんですか?」って質問に「元々できた。特に練習してない」ってドヤ顔で語っててそれからずっと無理。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/19(日) 02:41:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      LiSAの声が苦手だったので変わってよかった
      シャウトの名を借りたガナリ声が苦手だったんだよな
      紅蓮華で言うなら「どうしたってェ!消せなァいいーまも!」のカタカナ表記した辺りが

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:19:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    曲調のわりに声が優しくて好きだな
    耳に気持ちいい

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:22:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    歌詞は後で目で読めばいいし
    曲はめっちゃスピード感あるし出だしから最後まで覚えやすい
    コンサートだと「残響!」のところがファンにウケそう

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:23:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    歌える歌えないというナゾ基準で見るやついるんやな
    曲は聴くもんやろ
    だからヒットする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:45:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      歌は聴くものでもあり歌うものでもあるんやで。カラオケはもちろんだし今の時代は動画とかバンバン出せるから歌いにくいより歌いやすい方がプラスの効果産むのは当然の事

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 01:00:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でも今の歌手ってむずい曲でもヒット出してるやん
        そんで歌うやつらはそんな難易度を歌いこなしてマウントとる流れやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 01:22:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        夜に駆けるをちゃんと歌えるやつはそういないだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 01:39:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        白日ってどうやったらちゃんと歌えるん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 20:46:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        白日は録音して自分の音痴具合に笑う為の歌や
        ちゃんと歌う為のものじゃないんや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 11:41:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニソンはお子さんが歌えないと意味ないだろと思う派のワイ
      実際紅蓮華はめちゃくちゃ歌われとったしこれもちょいむずいけど歌われるやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 13:23:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      難しい歌を挑戦する人はけっこう多い印象あるな
      子供は適当に解釈して適当に歌うだろ
      意味わからんけど歌ってた覚えがきっと皆あるはず

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:29:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    Lisaは超えてるけど米津AdoYOYASOBIにゃ届かんくらいか

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:41:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    正直、最初はメロディーラインごちゃってるなと思ってたけど、ちゃんと聞いてみるとすごいカッケェ

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:43:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昨今の曲ってのはここまで作品に寄り添うもんなんだなあ
    めっちゃ祭りの神って曲やんけ最高やん

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 00:59:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    PVはじめて見たけど和風でかっこいいな

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 01:02:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    天元って感じの疾走感がマジで相まっててヤバいな

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 01:20:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    Aimerのライブは毎回行ってるけどマジで声凄えからな、マジで音源そのままやで
    あと澤野弘之とかがお忍びで見に来てたりもしたし、LISAとも仲が良いからライブ会場にはいつも花届いてる
    渋谷公会堂とか少し小さい所から段々と大きくなって武道館も行った。初めてロックインジャパンに来たときは小さい箱でめちゃくちゃ近くで見れたけどやっぱりAimerはフェスじゃなくてAimerのライブで見るべきだわ。
    あとライブでテンション上がるとぴょんぴょんする癖がカワイイしマジで歌声はライブ行って聴いたほうがいい、本物だよ

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 02:06:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近だとfate関係の印象が強いな。いい曲を量産した

    以前はTAKAとか時雨とかRADの人が推してた逸材ってイメージ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 05:23:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    感覚麻痺してるかもしれないけど200万って微妙じゃない?

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 05:52:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    残業賛歌?(難聴

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 06:06:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    仮面ライダーもエグゼイドが歌いにくそうな主題歌なのに子供にも人気で
    全部は歌えずともエキサイエキサイのリフレイン部分だけ繰り返せばそれっぽくなるし
    この歌もダダダのとこだけ口ずさんでれば真似できるから問題ないよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 06:59:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キッズのこと心配してるようで一番キッズのこと舐めてるよな、キッズも普通にかっこいい曲のほうが好きだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 21:53:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        心配とかってどう取り繕おうが相手を下に見ることからスタートするからね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/19(日) 01:39:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや仮面ライダーとは畑が違い過ぎてちょっと…

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 08:51:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    歌はともかく映像は呪術廻戦と間違えてね?

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 10:48:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    選ばれなければ(対象にできない)選べばいい(対象にとらない)

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 11:09:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スパークアゲインに近い感じの曲だね
    でも正直スパークアゲインのほうが好き

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 12:22:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    好き。
    無限列車(煉獄さん)と違った感じでとても良いと思います。

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 13:25:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    聞いた感じはけっこう軽いけどしっとりした印象も受けるのな
    歌詞と歌声のせいかな
    派手柱は明るいけど大人なので合ってると思います

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 16:03:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イントロが一番好きだわ

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 18:06:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サビの中毒性が高い
    「声を枯らして〜、燃える華のように〜から残響」の部分が耳に残る

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 20:13:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ついついイントロの部分口付さんじゃうわ

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/17(金) 21:28:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キッズの中に小学生も含まれるのなら覚えにくいは見当違いも甚だしいんだよなぁ
    子供の探究心と物覚えの良さを大人が甘く見たらアカンで

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/18(土) 04:55:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    リオ五輪の閉会式で流れた、東京五輪予告の曲をオマージュしてる感じがする

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/19(日) 20:08:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    歌は良い
    映像が糞、誰だよあのブスは
    全く必要性が無い

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/24(金) 00:47:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    海外ニキがこのMVのliveで10万スパチャしててビビってた記憶あるわ。

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5