引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639131318/
517: 2021/12/20(月) 00:10:50.93 ID:RYbDOHhn0
ついに月行きロケット発射か
見開きのロケット迫力あるな
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
518: 2021/12/20(月) 00:13:08.86 ID:MHgHx9Mf0
パパっと別れ済ませてチャッチャと今週発射
まぁドッキングあるからすぐには行かないだろうけど
522: 2021/12/20(月) 00:30:25.92 ID:P2ERBsu4d
宇宙での死亡率5%って結構高いよな…
まあ歴史上の平均であって21世紀だともっと低いんだろうけど
535: 2021/12/20(月) 03:37:00.68 ID:nCR2iIjT0
スタンリーの喫煙問題どうなるのかと思ってたけどタバコわざわざ用意してたゼノ可愛らしいな
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
602: 2021/12/20(月) 17:24:45.41 ID:MHgHx9Mf0
ツンデレ幼馴染が義理だからって言いながら
めっちゃ手の込んだ手作りチョコ渡す時のポーズ
603: 2021/12/20(月) 17:35:38.84 ID:QI2dDINua
既視感それか
直前にほらスタンリー行っちゃうよ!渡してきなって!とJKみたいなやり取りがあったかもしれん
あおはるかよ
604: 2021/12/20(月) 17:40:53.36 ID:eSmULoapd
戦地に向かう恋人をお見送りするヒロイン…
605: 2021/12/20(月) 18:02:59.92 ID:bhOgKKjD0
もしかしてこの作品の中で一番ラブラブなのってゼノとスタンリーじゃないの?
609: 2021/12/20(月) 18:20:00.67 ID:9niWy1sPp
>>605
きづいとらんかったんか?
606: 2021/12/20(月) 18:03:20.75 ID:QI2dDINua
所属海兵隊みたいだし実際戦地行く度あんなんかもしれん
524: 2021/12/20(月) 00:44:04.47 ID:P2ERBsu4d
ゼノが宇宙は当然禁煙って言ってるけど喫煙したら何がどうなるのか気になる
煙がマズいのかな
527: 2021/12/20(月) 01:00:47.42 ID:zrcygNXwp
>>524
灰とかやばそう
530: 2021/12/20(月) 01:18:37.14 ID:1N4Xo7kY0
>>524
灰が拡散して粉体爆発の木っ端微塵
さいあく~
529: 2021/12/20(月) 01:06:04.16 ID:P2ERBsu4d
そっか灰がそもそも下に落ちないんだな
562: 2021/12/20(月) 11:01:41.54 ID:hfZxJ7KR0
>>529
現実でもレゴリスって細かい砂が目やら肺やらを傷付けるのが問題になってるからな
521: 2021/12/20(月) 00:21:49.00 ID:1AGXgDcDa
ゲンと大樹に泣かされたわ
566: 2021/12/20(月) 11:57:22.85 ID:RljcjkCXF
>>521
あそこの一連良かった
それはそうと大樹もさすがにそれは無理だろの精神あるんだな
523: 2021/12/20(月) 00:36:44.87 ID:waVuox7T0
メデューサ暴発の謎解けないまま旅立つの不穏すぎでしょ
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
520: 2021/12/20(月) 00:20:43.88 ID:RYbDOHhn0
石化装置の暴発事故はお預けか
人為的な起動だったなら地球サイドでも今後何かしら展開ありそう
519: 2021/12/20(月) 00:16:08.11 ID:EMi/ecJI0
あー次回からの展開想像つかんなあ
事故については気がかりだけど原因分からないし再現もできないねって状態ではあるのか
525: 2021/12/20(月) 00:45:17.11 ID:w6UDq5Vm0
月に着くまでの間にまだ何かありそうだな不穏すぎる
539: 2021/12/20(月) 06:29:37.00 ID:K3abnOo80
石化装置暴発が再現できないって事は、単に真空環境に置くだけじゃダメだったのか
541: 2021/12/20(月) 07:33:43.87 ID:eSmULoapd
>>539
真空が原因じゃないならやっぱり人為的なものだろうな
546: 2021/12/20(月) 08:26:58.10 ID:eSmULoapd
カセキとジョエルやっと出会えたな
561: 2021/12/20(月) 10:34:40.01 ID:2nYX3QMy0
そういやカセキが今週数年ぶりに電池inって言ってたから
電池外して約1年後のクロム式ロケットに決まってからも
さらに1年か2年経過したんだな
565: 2021/12/20(月) 11:18:31.98 ID:pahipfo4a
まあ、単純に考えるとそう思えるが
電池を「入れる」作業は
石化してからの7年も含めて久しぶりって話もあるからな
実際はそんなに立ってない可能性もある
526: 2021/12/20(月) 00:56:29.49 ID:RYbDOHhn0
龍水とスタンリーのやり取り良いな…
533: 2021/12/20(月) 02:00:00.28 ID:DvBqQ+Ih0
本当に宇宙に行ってしまったな…
逆カウントダウン良かった
千空のモノローグ久々だな
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
571: 2021/12/20(月) 13:32:27.35 ID:ksgohsSqa
千空自身がポエム読むのは珍しいな
よっぽど感慨深いんだろうなあ
574: 2021/12/20(月) 13:52:38.63 ID:Eb9+RSyJ0
まぁ百夜の通った道を自分も辿るっていうのもあったろうし
実質ここからは百夜の先を歩むわけだしな
568: 2021/12/20(月) 12:29:34.43 ID:eSmULoapd
22巻ラストで千空復活、25巻ラストで月行きロケット発射か
ロケット作り編はぴったり3巻分(27話)ね
548: 2021/12/20(月) 08:52:06.18 ID:eSmULoapd
ニコチン依存症ってスナイパー的に不利じゃないんだろうか
551: 2021/12/20(月) 09:05:21.22 ID:cskLffTHp
>>548
1回目の石化解除された後とか禁煙するチャンスだったはずなのにな
550: 2021/12/20(月) 09:05:15.13 ID:2nYX3QMy0
まぁ狙撃中に吸うわけじゃないし
戦場で嗜好品無いと頭おかしなるで
556: 2021/12/20(月) 10:01:50.44 ID:eSmULoapd
日本の保険的には禁煙治療は12週間で計5回の指導になってるな
一般的には約3ヶ月で治るってことかね
552: 2021/12/20(月) 09:10:59.58 ID:FQ6BXU1Ka
スタンリーの顔が昔と比べて悪人面っぽさが薄くなってる気がする
558: 2021/12/20(月) 10:20:21.64 ID:YDfsamE0p
>>552
仲間になるとみんな可愛くなるのが伝統や
司を見ろ
554: 2021/12/20(月) 09:17:00.10 ID:2nYX3QMy0
兄貴は狙撃モード入るまではかなり優しい顔してたで
559: 2021/12/20(月) 10:26:04.22 ID:t5bfHb/bp
でもこれから戦地にいくからもあると思うがな
兄貴だけじゃなく千空もアンニュイな顔してたし
611: 2021/12/20(月) 18:21:21.73 ID:eSmULoapd
宇宙服のデザインは実在するものじゃなくてDr.STONEオリジナルなのかな
612: 2021/12/20(月) 18:22:51.72 ID:9niWy1sPp
あれ宇宙服じゃなくて出発用のロボ的な外装ちゃうんけ?知らんけど
614: 2021/12/20(月) 18:31:54.44 ID:gat8jvOL0
>>612
よく見たら確かに水中訓練の時は普通の白い宇宙服だな
615: 2021/12/20(月) 18:33:17.26 ID:RYbDOHhn0
>>612
なるほど、石像が壊れないための外装か
月でバトるときは別の宇宙服になるのかな
532: 2021/12/20(月) 01:30:33.14 ID:jHscC3lsp
予定通りすぐ石化から戻れるなら千空とスタンリーのヒビが消えるが果たして
「まず宇宙に出ます」