引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1640504752/
140: 2022/01/04(火) 00:19:23.57 ID:V/uk/WhV0
45話の百夜のセリフ通り、宇宙でラーメン食えるところまで辿り着いたな
感慨深い…そして旨そう
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
157: 2022/01/04(火) 08:40:00.02 ID:Odc9T7pwd
ラーメンも猫じゃらしラーメンの頃から進化したな
153: 2022/01/04(火) 06:39:17.04 ID:V/uk/WhV0
宇宙だと食事後の歯磨きはペッせずに飲み込むんだよな
宇宙兄弟で読んだ
160: 2022/01/04(火) 08:48:42.65 ID:f4HNop0/0
すごいなあ。復活直後の
宇宙に行けるほどの化学文明、俺がゼロから築いてやるよが実現した
145: 2022/01/04(火) 00:37:48.23 ID:7N6tQHhUd
見開きの宇宙めっちゃキレイ
でも漫画的にはアシスタントさん楽そうだなと思ってしまう
215: 2022/01/04(火) 17:38:56.11 ID:gn7esVvMd
ついにここまで来たんだなあ
リアルの石の日に叶った千空の夢「宇宙に行く」
この夢が…運命だと知る何かが月に待つのか?
143: 2022/01/04(火) 00:30:00.31 ID:V/uk/WhV0
最初の数万年の人類回想いいな
石神村で製鉄シュコシュコしてるの懐かしい
166: 2022/01/04(火) 10:00:00.98 ID:Odc9T7pwd
読み返すと初期から千空が宇宙に行く伏線ちょいちょいあるんだよな
167: 2022/01/04(火) 10:09:15.07 ID:pavA7IGe0
何なら1話からロケット出てきてるよな
141: 2022/01/04(火) 00:24:55.30 ID:9sszOGez0
ついにヒビ無くなったんだね
ゼノ先生の顔面がレアに感じてくるな
144: 2022/01/04(火) 00:34:09.10 ID:8cojFhgka
やはりスタンリーだとなんとなく会話が静かや
ゴリラが司だったらもうほぼ無言だったな
164: 2022/01/04(火) 09:14:06.42 ID:pavA7IGe0
>>144
コハクいて良かったわ
スタンリー復活してからはずっと穏やかだけどこっちの方が素なのかな
152: 2022/01/04(火) 06:22:16.08 ID:tGgLAa1Op
起きて秒で煙草加える兄貴はヘビースモーカーの鑑
150: 2022/01/04(火) 02:02:16.65 ID:P37mKULpa
スタンリーは普通の綺麗な兄貴だったな
これから何が起こるやら
151: 2022/01/04(火) 02:10:42.25 ID:N02oFviep
兄貴はゼノおじが楽しいならそれでいいからよ…
142: 2022/01/04(火) 00:27:03.32 ID:pavA7IGe0
ゼノとスタンリーはオッサンコンビ
155: 2022/01/04(火) 07:47:51.35 ID:JR0jw6BA0
コハクちゃんの新衣装可愛い
いつもミニスカなのに、今回は何故かいつも以上にミニスカに感じるw
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
181: 2022/01/04(火) 12:59:06.44 ID:NFAqWdSu0
ミニスカのコハクが可愛すぎてたまらん
初めてまともな服を着たよね?
182: 2022/01/04(火) 13:10:43.42 ID:V/uk/WhV0
>>181
出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)
184: 2022/01/04(火) 13:13:57.57 ID:5uqXNVjm0
>>182
まともじゃない服
183: 2022/01/04(火) 13:11:45.94 ID:NFAqWdSu0
>>182
あー、あったな
サンクス
ただこれはケバケバしくて可愛くはないな
195: 2022/01/04(火) 14:44:05.42 ID:lSR8LewWd
今週もコハクが可愛い
201: 2022/01/04(火) 16:05:41.24 ID:iiVbhXiur
宇宙服の下はすっぽんぼんか
なぜコハクの着替えシーンがないのだ?
204: 2022/01/04(火) 16:19:26.33 ID:pavA7IGe0
野郎2人の着替えなどいらん
司とか龍水でもなんとも思わないだろ多分
203: 2022/01/04(火) 16:18:27.64 ID:N02oFviep
でもコハクがいくら脱ごうがパンツみせようがあの二人なら本当になにも思わなさそうで正しい人選な気がする
158: 2022/01/04(火) 08:42:31.47 ID:NFAqWdSu0
地球を見なかったな
残念
161: 2022/01/04(火) 08:51:32.85 ID:w1DjAgeaa
>>158
小窓から見るより月面に降りてから見せるんだろ
ホント今後の作画が楽しみ
162: 2022/01/04(火) 08:56:11.59 ID:NFAqWdSu0
>>161
なるほど
頭いいな
176: 2022/01/04(火) 12:20:50.84 ID:HvBLHbLVr
宇宙でラーメン食った今
これで最終回ラストシーンが予想出来なくなった
219: 2022/01/04(火) 18:49:40.22 ID:j57bLFuzd
>>176
千空「ホワイマン倒したし人類復興するぞ!」
第2のホワイマン(ククク…)
で終わるよ
199: 2022/01/04(火) 15:50:47.47 ID:V/uk/WhV0
次回はドッキングか
まあここまで来て往復ロケット失敗はないだろうが
180: 2022/01/04(火) 12:38:54.19 ID:V/uk/WhV0
番外編のアホ千空笑った
何気にアホ千空が本誌載るの初かね
白夜の外伝の新ISSはなかったことになってる?