今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【画像】連載中に画風がコロコロ変わる漫画家wwww

漫画総合
コメント (159)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642307258/

引用元:https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489294731/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HSwa
あれ意図的にやってるんか?

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HSwa
衛藤ひろゆき
荒木飛呂彦
このへん

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cTG6
せやで

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HSwa
>>3
すごい

おすすめ記事
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7gf0
ワンピースは?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HSwa
>>5
ワンピースもめちゃくちゃ変わったなあ
個人的には昔の方が少年漫画感あってすこ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SJez
ジョジョ2部とかもろ北斗の拳の影響受けてんな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yeQn
ジョジョは四部ぐらいが一番丁度よかった
初期は北斗の拳で今は生きてる感じがしない
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HSwa
>>9
わかる
ワイも4部後期から5部前半くらいまでがすき

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZjB5
3部まではDIOとジョースター家の神話めいた大河ロマン的ストーリーやから筋骨隆々なキャラクターばっかにしたって言ってたで

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CzKv
同じ人が書いてるのにそんなに変わるもんなの?

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sjE4
手抜きで簡略化
老化で劣化
連載してるうちに上達
このパターンかな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7WGK
森山ジョージ
はじめの一歩の作中でも変わっていったが
一歩以前のそれぞれの連載ごとに読者の需要を試行錯誤していて
笑えるレベルで絵柄が違う

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oW8g
衛藤ヒロユキは他からの影響受けまくって絵柄変わってる感じやわ
もう流石に固定されたが
グルグル中期くらいが良かったわ

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JygmD5lS0
こち亀
no title出典元:秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RqvWoBsY0
>>2
こち亀はしかたないよ
連載中に作者が山止たつひこから秋本治に変わったんだからw

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s30iBn5R0
こち亀で初登場したときの麗子
no title出典元:秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)

307: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iTOtSn5Y0
>>301
ブラックジャックに出てきそう

411: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uvuow2xaO
>>301
脚は最高だな

432: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ha6zGmAM0
こち亀は何もかも変わってしまった

436: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bv0I9EAc0
>>432
40年あったらきみ
赤ちゃんがおっさんになる年やで

588: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TrCnYYLg0
ワンピースの尾田はあんまりかわらないほうだと思う。
うまくもなってない。
ただ連載を重ねるうちにどんどんごちゃごちゃして見にくくなっていってる

714: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hNeNkdJ+0
ワンピースは電子書籍のカラー版を読ませてもらったことあるが
それだとそこまで疲れず読めた

白黒であれだけ書き込むとゴチャゴチャしてきついね

758: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DVIej9rVO
画力と言うか
凝り過ぎちゃう作家はまとまりが無くなって休載するパターンが多いな
井上バガボンド
ベルセルク
福本のカイジ他
ワンピース
とかな

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S+KaHkD80
逮捕しちゃうぞ
no title出典元:藤島康介『逮捕しちゃうぞ』(講談社)

643: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DjcUMyJH0
>>7
これ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/TGjA0ja0
ドルひら
no title出典元:堀井秀人『ドルヒラ』(集英社)

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pIZIwrZV0
>>8
名作

261: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:90MVabjj0
>>8
これを確認しにきました

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oE5HfGd+0
ジョジョそんなに変わったイメージないな
確かに1部は若干違うけど

435: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WtukDMJi0
>>10
各部で見比べてみると全然違うぞ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1OXpZN+V0
リボーン
no title出典元:天野明『家庭教師ヒットマンREBORN!』(集英社)

356: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YtNXWuQH0
>>24
これには驚いた。久しぶりにみたら別物だった

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CzKv
慣れてきて雑絵(簡略絵?)になるのはわかるんだが、
まったく違う画風になるのはなんでなんだろうな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 黒子のバスケ

  2. いつまでも上手くなんない奴いるよな
    鬼◯とか

  3. これは何年前のを引用したんだろう
    今だと何かな

  4. 古い漫画だけど燃えるお兄さん‼︎のケンイチも最初はしっかり筋肉ムキムキで特別感あって楽しかったのに何故ああなった

  5. はねバド

  6. 刃牙とかどんどんキモくなってきた

  7. ハヤテのごとくも毎回絵柄変わってたような記憶あるわ

  8. コナンも輪郭がどんどんシュッと鋭くなっていったな。というより原作の絵が徐々にアニメ絵に寄って行ったと言うべきか。角女こと蘭姉ちゃんも序盤では角なかったし。

  9. 昔は漫画の描き方なんてみんなわからないからプロになってから描き方を覚える人も多かった
    今はネットとかで簡単に描き方や練習法を調べられるからデビュー時からそんな変わらない人が多い

  10. キャラたちを描きなれてきた中盤が一番安定感あるパターンが多い気はする

  11. ガンガンのマンガ版禁書とかめちゃくちゃ変わった
    逆に藍蘭島はあんまり変わってなくてすごい

  12. 久米田の南国アイスホッケー部とか変わりすぎてて笑うレベル

  13. 鼻と顎がどんどん尖っていくやつ

  14. 逆に結構長く連載してるのにほとんど絵柄変わんないやついるよな
    個人的にヒロアカがそれなんだが

  15. ハンターの冨樫先生がうかんだ
    悪い意味での画風変更だけど・・・

    • そもそもハンターハンターは本気で描いてないスタートだから何とも言えん…気が向いたら本気の画力で描いて気が抜けたら簡略化して描く
      選挙編のラストと暗黒大陸編の冒頭だけでもえらい差がある

  16. 描き続ける事でアプデしていくのは悪いことじゃないと思うけど
    長期連載ほど後期は奇形化しやすい傾向あるよね

  17. 東リベと新宿スワンが同じ作者で驚いた
    意図的に変えてるヤツだな

    • その間にマガジンで打ち切り食らったのがあるから変えたんかね

      • あの打ち切りの時点で絵柄はもう東卍だったな

      • 打ち切りの方はダサくてモテない少年のコメディ話でわざと野暮ったくした感があったな
        絵柄は似てても東卍とはキャラデザの方向性が違う

  18. ジョジョは何部の絵でも好きなのよ、
    承太郎とか3~6部で大分変ってるけど、その部の絵柄に合ってるからそこまで気にしてなかったし
    一番気になるというか違和感があるのは絵より体格かな、筋骨隆々キャラどこいった?ってなる

    • 荒木自身筋肉は「北斗の拳みたいな絵描いて」って言われてイヤイヤ描いてた面があるから、筋肉自体はもちろん、体鍛えてマッチョになる行為自体も好きじゃないっぽいと思うよ。
      4部でもシアーハートアタックがエコーズに攻撃された事で片腕が重くなった吉良が「ぼくも体力付けるためにジムに行こうかな。でもジムってチンポ触った奴がダンベルとか触れるんだろう」ってトレーニングジムにマイナスイメージのあるセリフ言ってる。
      岸辺露伴は動かないの「ザ・ラン」にいたってはジムと彼女の家で筋トレに励む俳優志望の異常殺人鬼の話だしなあ・・・。岸辺露伴は動かないのコミックのザ・ランのあとがき作者コメントでも「80年代ジョジョの奇妙な冒険で目指していた、筋肉キャラクターをここに来て復活させてしまいました。その事に僕自身が驚いています。復活させてまったという感覚です」って言ってるぐらいだからね。
      ちょっとここまで来ると筋肉と筋トレへの憎悪めいたものすら感じる・・・。

      • 最初の一行以外妄想すぎる
        荒木先生自身がスポーツジムにコンスタントに通ってるしザ・ランのコメントをそこまで悪意的にとらえるのは流石に読解力なさすぎ

    • 4部は独特さと見やすさのバランスが一番ちょうどいいと思う

    • 部ごとで見ると問題ないが集合させるとあかんやつ

    • 各キャラがオリジナルの画風に慣れててそのイメージで固まってるからだと思う(当然と言えば当然の話だけど)。
      よく言われるように、確かに今の細い絵柄でジョナサン〜承太郎を描かれても違和感バリバリ。
      けど逆にジョルノ〜定助を3部までの筋骨隆々な絵柄で描かれたら、それはそれで違和感だらけだと思う。

  19. ジャンプ以外もいいなら亜人。あれは作者が内容に合わせて故意に絵柄変えてるな

  20. ドクターストーンもこれだな

  21. 上手くというか整ってきてるけど強いアクは消えないって点で鬼滅とか進撃はあるな

    • 鬼滅は下手になってっただろ
      デッサンめちゃくちゃ
      デフォルメやりすぎ

      • いや別に

      • 鬼滅でデッサンめちゃくちゃとかデフォルメやりすぎとか言ってたら大半のWJ漫画が読むの苦痛なレベルなんじゃない?

  22. この現象を1~2ページで味わえるのが、スケダン12巻だな。

    理由は本誌でヘリウムガスを直接吸うシーンが危険だと指摘されて
    コミックス版で描き直しを余儀なくされたという話。
    そのため、12巻に16~18巻ぐらいの画質のキャプテンが載るという事態に…

  23. ジョジョ2部はゴッドサイダーとかいう作品影響らしい
    荒木インタビューで読んだ

  24. でもやっぱ初期のワンピの絵柄は古臭いんだよなーしっかりアップデートできてると思う。別にオレは読みづらいと感じたこともないし

    • 読みづらさは…まあ

      でも、俺も絵柄は今のほうがいいと思う
      W7あたりで大きく変わったよな。何かきっかけがあったんだろうか

      • W7あたりの時期は、空島中盤〜デービーバックファイトあたりで離れた読者も戻らずNANAやデスノに年間売上抜かれたり
        アニメも視聴率低下で放送枠どんどん変えられ全国ゴールデンタイムからローカル朝枠に左遷されて地方局の多くで打ち切りになったりしてた時期だから
        危機感はかなりあったと思うよ

    • 個人的には初期の方が線が綺麗で読みやすいしタイムレスな絵に見える

      • 初期っていつ頃の?
        最序盤は今見ると流石に古いやろ

      • 例のアーロンパークのキレ顔見るとその頃はもう完成してる気がする

    • 読みづらいって言ってるの老人だけだろ
      普通に読めるし絵も構図とかシーンづくりとかめちゃくちゃ上手くなってるわ

      • 本田翼は老人だった…?

      • 高校生だが読みにくいわ
        これは年関係なく人それぞれだと思う

    • ワンピは作画の質が低下してるだけで画力自体は今のが高いな

  25. 封神演義は初期の絵柄が好きだったな
    9巻あたりでキャラの顔が変に細長くなってたの嫌い

    • 初期のフジリューはビジュアル系みたいな絵柄が根源だったからなぁ
      封神連載中に未来チックな流線型やサイバーなものがベースになってキャラクターもデフォルメが強くなった

    • 後半でトーンバリバリになってうーんなの分かる
      サイコプラスからの初期の絵でファンになったので

      • 屍鬼とかはそこそこそれが落ち着いた感じかなーと

      • サクラテツはいい感じだったし、やっぱりデジタルとかそこらの調整やら実験入ってたのかな?

  26. 嘘喰いかな。最初期は上手いとは言えなかったけど中盤からすごい上手くなってたが…今はバトゥーキに引っ張られたからなのか男キャラまで耽美系になってもうた

  27. 連載中に上達してメッチャ変わったのは、マキバオーのつの丸先生と天上天下の大暮維人先生やな

  28. ジョジョはここ1番ってシーンの作画とかは7部が好き
    10巻だか11巻の表紙のジョニィはカッコ良すぎる

  29. Fateの漫画版
    後期は人ヤってそうなシロウくんになってたな

  30. 大体みんな中期あたりが一番絵も上手いしストーリーもピークって感じやな、絵柄の劣化と話の劣化ってセットやと思うわ

  31. これはDグレ
    最初から上手くと完成されてて更にブラッシュアップされていったのに
    いっときから下手になったわけでもなく変貌していき今となっては正直なんか受け付けれない画風…

  32. Dグレは休載開けたら急に絵が変わってたから受け入れられなかった人多そう

  33. 漫画版Fate/stay night
    筋肉をネタにされるけど、個人的には後半の絵のほうが好き。序盤は丸っこすぎてバトルシーンですら萌え絵みたい

  34. 森薫
    書き込み具合という意味で

  35. 左之助や斎藤は比較的安定してるが未だに顔が変わり続けてる剣心
    丸顔だったりしゃくれてたり昔の顔っぽくなったり
    戦闘描写は相変わらず迫力あるんだけど主人公の顔が気になるでござる

  36. 空知の2ページネームはなんか1、2巻と連載前読切の絵に戻った感じがした。デジタル化したから何とも言えんが

  37. 平本アキラ

  38. 逆にCLAMPはジャンルや掲載紙で絵柄描き分けるのが特徴だったけど、マガジンのツバサでCLAMPキャラ全員クロスオーバーやるのを機に絵柄はほぼ統一されたね。
    ツバサ以降も一応描き分けしては居るけど、終盤の聖伝とカードキャプターさくら初期全く違う絵柄でほぼ同時期連載みたいな離れ業はやってないね。

  39. 上達したって意味では、稲中とかアゴなしゲンさんとかかな

  40. BLEACHだな
    織姫はSS編、ルキアは千年血戦編、一護は破面編が一番

  41. ながされて藍蘭島も22巻くらいから絵の感じが
    変わっている

  42. 描き慣れるのはもちろん、作者自身もそのキャラクターを掴んできたりバランスの取り方も変わってきたり、長期でやってれば連載中に他の作品に影響受けたりと様々だろうな

  43. 古見さんは、コミュ症です。もかなり変わってるよな

  44. こういう話題だと王ドロボウJINGを思い出しちゃう
    最初はいかにも少年漫画的な画風だけどどんどんスタイリッシュな絵柄になっていったなあ

    • 物凄いスピードで画力があがってあれはもう伝説だな
      ああいう作風をボンボンでやっていたというのも凄い
      トーンワークが異常とか言われてたなあ
      マガジンにうつってからのJINGはもはや別人だし
      何で作者漫画家辞めちゃったのかね……当時影響された人は少なくないしカリスマだったのに

  45. 絵柄の変化を成長ととるか劣化ととるか

  46. ドルひらは十数話の打ち切りの間に変わったことを一緒に説明しないと

  47. ナルトは初期のガリガリ描いてたような描き込み無くなったのが残念だわ
    2部以降は線が減ったというよりまとまっていったと言っていいのか

  48. 一見変わってなさそうだけど、彼岸島も最初期と見比べると何かが違う。絵心皆無だから具体的な言葉にはできないけど、なんか初期は重苦しいホラー物って感じがするんだよね。内容もだけど絵も不気味な感じ

  49. 同じ漫画内じゃなくて同じ作者だけどボーボボの作者だな
    本編→外伝という意味では同じ漫画と言えるかもしれんが

  50. けっこう昔のマンガを復刻版とか新装版とかで再版した時、表紙だけ現在の作者に描かせて絵柄が劣化してるのを見た時のあのなんとも言えない感じ
    本屋でアウターゾーンとかZENKIとか見た時は素直に昔の表紙使えよ・・・と思った

    • BADだぜ!ヨシオくんは浅田弘幸の初期作だから、I’ll連載時の浅田の絵柄で描かれた復刻版のヨシオくんのカバーイラストは別人すぎて怖いくらいだわw80年代に流行した画風から90年代の画風に変えたってのもあるけど、やっぱり絵も上達してる。
      近作の(といってもけっこう経つけど)テガミバチの絵柄も良いけど、個人的には眠兎、蓮華、I’ll描いた時期の浅田絵の方が好きだわ。背景もテガミバチみたいにガッツリ細かく描くよりあまり細かく書き込まず白い余白も多い3作の方がキャラが際立って好き。

  51. アニメの作画もありならコナンはえらい変わったと思う。表現規制のせいもあるんだろうけど、なんかおどろおどろしさがなくなった。画面全体が明るいというか濃淡がないというか。それと、ここ10年ほどのコナンキャラって妙に口元がニタついてるように見えて仕方ない。「〜」みたいな形の口は昔はなかったはず

    • CSアニメ番組でコナンアニメたまに見るけど、初期コナンアニメとかけっこう絵柄もストーリーもハードボイルド調よね。今のコナンアニメは完全に子供向けにシフトした感じ。

      • コナンは話数多すぎて初期ってどのあたりの話をしてるんだってなる

      • 初期コナンって灰原や高木刑事白鳥刑事諸々の外部メンバーが登場する前らへんかな
        舞台が洋館や寺院や閉鎖的な離島とかいかにもサスペンス的だったし、
        より猟奇的でリアル寄りの絵柄の金田一少年の事件簿と2作続けて放送されてた枠だったから尚更シリアスめなのが多いよね

  52. 古いしマイナーだけど、ドラゴンハーフ

  53. ワンピとかジョジョとかこち亀とか挙げられとるけど、何十年も描き続けて少しずつ変遷してくのは当たり前やしコロコロ変わるっていうのとは違うんちゃうか。どの時代でもその人の絵ってひと目でわかるし。

    • ワンピは年数考えたらまだ変わってない方だな
      こち亀も90年代あたりからは変化がゆるやか

      • ジャンプじゃないけど克・亜紀とか70年代末から漫画家キャリアあるらしいのにあそこまで絵柄があまり変わらない人も逆に珍しい。

    • ちゃおのレジェンドやぶうち優は作品毎に絵柄変えてきて凄いよ
      ちゃおは基本短期連載で人気が出ると数ヶ月連載して休んで新章スタートを繰り返して全体でも10巻位で終わらせてる
      やぶうち優は新作出すたびに絵柄を若手作家や流行りアニメに寄せて若返らせてる

  54. 数十年単位で画風が変わるのは仕方ないというか普通なんだと思う
    売れてた作家が新連載ごとに研究して画風を変えてくるのはすごいことだと思う
    それほど長くもないスパンで連載中に画風が変わっていくのは、ガンガン上達していってるパターンと、キャラデザ凝りすぎて線を減らしてった結果別人になったみたいなのがある印象
    個人的には同一作品中は意図的に変えるのはやめてほしい派です

  55. 福本伸行と高橋和希は絵が直線的になったように見える。それの良し悪しはわからないけど、遊戯王初期とか銀と金あたりの時代とかは今ほど鋭い絵じゃなかった

  56. 正直、王ドロボウJINGに比べたらここに挙がってるのほとんど大したことない

  57. 複数作品描いてる作者はデビュー作の絵柄がだいぶ別物だったりするね。
    今日から俺は!やパプワくんの1巻とか絵柄全然違い過ぎててビックリする。
    パプワくんはどっちかというとドラクエ4コマが最初なんだろうけど。

  58. アゴ無しゲン

  59. スラムダンクも変化が多いと思う。
    特に県大会の陵南戦の途中であからさまに変わった瞬間がある。

  60. beblueとか途中ソーマみたいな見た目と作風になって、今はダイAみたいな荒れた感じであんまし好きじゃない

  61. 犯人たちの事件簿が絵柄をそれぞれ当時に合わせててまめだなと思った

  62. ドルひらってあれだろ、手が平泳ぎで足がドルフィンキックで泳ぐとかおかしな泳ぎ方する主人公の水泳漫画だよな
    令和になってあの漫画思い出させられるとは思わんかったわ
    二巻くらいの打ち切りなのに途中でいきなり絵柄が変わってびっくりしたのも覚えてるわ

  63. マイナーだけど今は無き月刊少年ジャンプに連載してた完殺者真魅(ジェノサイダーまみ)とか突如絵柄ガラッと変わってビックリした。コミックで見ると2巻連載のラミア編の最後から最終章バーサーカー編でいきなり絵柄が変わってる。絵柄変わる前の真魅はちょっと可愛い女の子程度だったけど、絵柄変わった後の真魅は「エロっ」て感じの美人に変貌してるし絵柄変わった後は他の女キャラも全体的にムチムチになってる。
    ただ真魅は所属機関によって身元隠すため整形してる設定なので整形後の顔なのに絵柄変わる前と後でまるで別人レベルやん、再整形したの?って矛盾が生じるハメに・・・。

  64. GANTZも大分変わったよな。初期と見比べると西は誰これ?状態

  65. 少女漫画だけどフルーツバスケットは初期の絵柄が好きだったな。
    後半はイケメンキャラの顔が単一的になった感じがする。

  66. 局地的だけどあやつり左近は右近の髪型がいきなり悟空になってそのまま直ってくれなんだ

    • あやつり左近は実際途中で明らかに小畑さんの絵が質落ちたというか手抜くようになったよね
      あの時点で打ち切り決定してたとかかも知らん

      • 割り箸ペンで描いたような線がそのまま続いたらどうしようかと不安だったあの日
        線は直ったけどそうか、打ち切り決定の可能性か…

  67. コロコロの漫画は総じて画風が安定してる気がする。
    でんぢゃらすじーさんとか3巻あたりからほぼ変わって無いな。

  68. ベルセルクとかヘルシング辺りですら極初期はつらいものがある

  69. リボーンは絵柄変わってるというか正統進化しとるだけにしか見えないんだけどそうでもないんか?

  70. ネウロ→暗殺→若君と目に見えて絵が洗練されてきてる松井先生。ネウロの読み切り版も含めると変わりように笑える。

    そしてネウロのあの画は画で作風にマッチしてるのがまた何とも。

  71. DEAR BOYSの初期とか今見たらびっくりするわ

  72. 東京アンダーグラウンドが短期間にコロコロ絵柄変わって困惑した記憶があるなぁ

  73. 烈火の炎

  74. ドラゴンボールも見返してると超サイヤ人初登場時の髪のボリュームの多さにびびるわ
    んでセル編あたりから今みたいに髪がきめ細かく描かれるようになってる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事