引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638448571/
966: 2022/01/24(月) 02:03:55.98 ID:1j+c7+ZZ0
千夏先輩、前回自分の寂しさとそれがどこから来るかっての
要は大喜くんへの好意割と自覚したと思ったら
雛ちゃんへの敗北も同時に悟ってたのか
そら話ややこしくなるわ
いやホント大喜くん女の子がわざわざ浴衣に着替えて好感度稼ぎに来たの
もうちょい察せやと思ってたら
察したのが千夏パイセンだったという
普通に考えたらデートシチュよね
出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)
971: 2022/01/24(月) 09:58:48.80 ID:QqnccOlm0
>>966
大喜がどんだけ雛を恋愛対象として見ていないかがよくわかって悲しい
てかここ誤解解かないと、先輩勘違いしたままだからますます距離空くな
987: 2022/01/24(月) 21:44:44.63 ID:MjyvTVUx0
二人は付き合ってると思いつつ前回と前々回のアレなのか…
勝利ほぼ確のメインヒロインがそういう搦め手をやるのは
いじらしいとかじゃなくて性格悪いなーが先に来てしまう
990: 2022/01/24(月) 22:24:33.64 ID:bjkhHsUbd
>>987
千夏先輩の恋心を理解できへんのか?
974: 2022/01/24(月) 13:53:33.71 ID:TMLjksHMd
先輩、大喜と雛が付き合い始めたのかな?って思ってたのに早く帰れと促さなかったのなら
なかなかにいい性格じゃね?
無機質なアンドロイドみたいなのよりそれくらいの方が魅力上がるとおもうけど
981: 2022/01/24(月) 17:47:29.15 ID:TygB8iYod
>>974
そもそも雛に気を使う必要がない気がないよな別に親しい訳じゃないし
973: 2022/01/24(月) 13:31:41.17 ID:Pkd17MxIr
なんか機械っぽいな
先輩に限らず全体的に
無機質
976: 2022/01/24(月) 14:22:26.48 ID:RKWYYtasr
雛に比べるまでもなく喜怒哀楽うすいよな
先輩の過去に何かあったりしてな
975: 2022/01/24(月) 14:19:34.32 ID:4Fw4aOZIa
先輩が無機質に感じるのは性格に嫌味が無いのが理由ではなく他に原因がある気がする
表情がワンパタだったり何考えてるか分かりづらかったり
970: 2022/01/24(月) 09:22:30.48 ID:dntGtI+K0
ベタに怪我して一旦バスケ離れる展開?
979: 2022/01/24(月) 15:24:40.03 ID:DBWHzo9j0
>>970
千夏「いいからテーピングだ!」
965: 2022/01/24(月) 01:31:33.61 ID:u5JFXNl8a
ケガしそうだね
967: 2022/01/24(月) 02:14:55.41 ID:6DYH+C910
先輩のあだ名はちー?ナツ?どっちやねん
978: 2022/01/24(月) 15:24:17.59 ID:bUa7m13U0
>>967
ちーってクラスでのあだ名って言ってなかった?
968: 2022/01/24(月) 02:21:43.55 ID:1j+c7+ZZ0
>>967
パイセン二年だしあのベリーショートの人には「はい」で敬語っぽいから
あのベリーショートの人が三年で千夏、ナツ呼びなんじゃね
二年のクラス内だとちー
969: 2022/01/24(月) 02:23:51.65 ID:1j+c7+ZZ0
スマンそもそもあのベリーショートの人に
菊池先輩つってたわorz
24: 2022/01/24(月) 00:09:18.04 ID:5H0HcpDW0
・伊藤との会話を隠されたこと
・猪鹿蝶の花札ネタの上で「蝶に牡丹」
・読み切りでもあった部活を恋愛に例えた場合、雛と大喜は同じ1回戦の立場
・初期から惚れこんでるヒロインとの恋路は、あまり成就し難い傾向
雛の立場は意外と悪く無いぞ正直
千夏先輩が一強な作品では無い
花火大会だって結局、大喜は千夏と別れて雛の元に戻ってるのだから
30: 2022/01/24(月) 12:25:11.35 ID:Ihxc04bp0
雛の勝ち目が出てきたかも
28: 2022/01/24(月) 01:11:58.00 ID:BRgFmsyu0
雛は幼馴染み設定じゃないから良かった
幼馴染みは負けるからな
25: 2022/01/24(月) 00:13:35.21 ID:b6ffUZSud
パイセンが居ない間にどこまで距離を詰められるか、勝負所だぞ
もしかして初の1コメ!?